GALAXY S III のクチコミ掲示板

GALAXY S III

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
サムスン GALAXY S III 製品画像
  • GALAXY S III [Pebble Blue]
  • GALAXY S III [Marble White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III のクチコミ掲示板

(13073件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1721スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パソコンとの接続

2012/06/03 09:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

初めまして
今 XPERIA ACRO 使用中ですが、この機種に変更予定で予約してます。
パソコンとの接続の際 専用ソフトとか必要になってくるんですか?
あともし必要な場合 サムスンから提供されているんでしょうか?

あとこの機種 個人の好みもあると思いますが、どちらの色が人気色になるんですかね

書込番号:14635830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/03 11:05(1年以上前)

下記のものが提供されています。

http://www.samsung.com/jp/support/usefulsoftware/KIES/JSP

色は個人の好みによるので、何とも言えませんね。
個人的には白のほうが好みです。

書込番号:14636163

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/03 11:44(1年以上前)

丁寧な回答ありがとうございます。参考になりましたしわかりやすかったです。

色は確かにそうですね 自分はカタログ見てブルーが綺麗に見えたのでオーダーしましたが
先日スマホラウンジ行ってみたら ちょっと違ってました 先に実機見てからでも良かったかなと思いましたね。友人からは オリジナルカバー作るならどちらでもとは言われました。

書込番号:14636311

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/03 16:56(1年以上前)

データのやりとりだけなら、PCに接続せずとも「Kies air」を使うことでも可能ですよ。

http://www.samsung.com/jp/support/usefulsoftware/KIESAIR/JSP

「Kies air」はGALAXY端末にプリインストールされていますし、PC側にソフトをインストールする必要もないです。

書込番号:14637201

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/03 17:51(1年以上前)

ありがとうございます。
USB不要で データやりとりできるんですね
これまた参考になりましたし勉強になります

書込番号:14637432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

標準

悩みます

2012/05/16 20:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 BONZE114さん
クチコミ投稿数:209件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

GALAXY S III
ELUGA power
どちらがいいのでしょう(スペック等)
どちらか良い方を購入しようと考えております
液晶画面の大きさは、ELUGA powerが5インチに対して GALAXY S IIIは4,8インチ
でも全体のサイズ的にはELUGA powerの方が小さい(厚みはある)
http://www.nttdocomo.co.jp/product/2012_summer_feature/lineup/spec_next.html
海外在住なので、ガラスマ的な機能は不必要なのですが・・・
さて、どちらがいいのか、悩むなぁ〜

人其々好みは違うでしょうけれども
率直なご意見をお聞かせ下さい

そして、何方か背中を押して下さい

書込番号:14569180

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件

2012/05/16 22:20(1年以上前)

今回のモデルから、CPU(SoC)が各社横並びで、
パソコンと同じような「結局どれがいいの?」という選び方になってしまいましたね。
なので、どれを買っても極端にサクサクだとか、
使い勝手が悪いということはないと思います。

ただ、Galaxyの方が販売台数も多いですし、各種アクセサリ等が充実するかも!?

海外在住であれば、NFC搭載のグローバルモデルを買うのはどうでしょう?

書込番号:14569657

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/05/16 23:31(1年以上前)

今までの実績や安定感からGALAXY S IIIを選びます。
また、GALAXY S IIIは、RAM 2Gバイト、ROM 32Gバイトですが、
ELUGAは、RAM 1Gバイト、ROM 8Gバイトとなっています。
その他、ELUGAは5インチの画面でバッテリーが1800mAhというのは、いささか心細いように思います(GALAXY S IIIは2100mAh)。

書込番号:14570065

ナイスクチコミ!2


スレ主 BONZE114さん
クチコミ投稿数:209件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/05/17 01:41(1年以上前)

しろっくくんさん

早速のコメント有難う御座います

ドコモの発表前は、NOTEorSVを買うつもりでしたが、以前から関心のあったELUGA power が発表され、心が揺らいでしまいました

>海外在住であれば、NFC搭載のグローバルモデルを買うのはどうでしょう?

それも考えておりますが、問題は価格とNFCの必要性とSIMのサイズ(現在は標準SIM使用)なのです
自分の必要用途には、どの端末を選んでもオーバースペックなので、やはり悩みます
お恥ずかしい話ながら、約6年振りの機種変ですので、長く使用出来る(飽きが来ないと言う意味も込めて)端末が欲しいです
未だ発売前ですし、購入も次回帰国時で時間も有りますので、もう少し悩んでみたいと思います




書込番号:14570499

ナイスクチコミ!0


スレ主 BONZE114さん
クチコミ投稿数:209件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/05/17 01:55(1年以上前)

以和貴さん

早速のコメント有難う御座います

>GALAXY S IIIは、RAM 2Gバイト、ROM 32Gバイトですが、
>ELUGAは、RAM 1Gバイト、ROM 8Gバイトとなっています。

しろっくくんさんへのリコメにも書きました通り、現在の使用用途には十分過ぎるスペックなのです

ELUGA powerと迷っているのは、最初の購入候補が「GALAXY NOTE」(5.3インチ)だった所為もあります

>ELUGAは5インチの画面でバッテリーが1800mAhというのは、いささか心細いように思います(GALAXY S IIIは2100mAh)

バッテリーについては、普段からモバブを持つ歩いているので、然程気になりません

う〜ん、購入まで気持ち良い悩みが出来てしまいました(笑)

書込番号:14570541

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/17 11:29(1年以上前)

ELUGA powerはGALAXY Nexusのようにオンスクリーンボタンなので、ディスプレイの下部がボタンに占拠されてしまいます。
ですので、実際表示できる部分は思ったほど少ないかもしれないですね。
また、GALAXY Noteのようにスタイラスペンを使用前提でしたら、GALAXY S IIIのグローバルモデルにはオプションでありますので、こちらの方が良いかもしれないですね。

書込番号:14571435

ナイスクチコミ!3


スレ主 BONZE114さん
クチコミ投稿数:209件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/05/17 17:24(1年以上前)

おびいさん

早速のコメント有難う御座います

今1番気になっているのが、グローバル版(SIMフリー板)なのです・・・海外在住の為
そして、現在使用SIMは通常SIMです
SIMカッターを使い加工すれば使用可能でしょうけれど・・・
ELUGA powerのグロ版も売っているようですが、どうやらインカメラ非搭載のようです…魅力半減です

従って現在の購入候補は「NOTE」or「SV」になりそうです
他の機種も考えましたが、新しい物好きの私にとっては、上記2機種が候補です
今後発売が開始され、レビュー等が出て来てから、マダマダ考える余地はありますが
ELUGA powerの発売予定が8月〜と言う事なので、余程の事(NOTE 2発表とか、ELUGA powerのグロ版の変更やもっと物欲のある機種の発表等)がない限り、上記2機種で決まりそうです

>GALAXY Noteのようにスタイラスペンを使用前提でしたら、GALAXY S IIIのグローバルモデルにはオプションでありますので、こちらの方が良いかもしれないですね

C-PEN・・・これも良い感じですね

口コミ、レビューを待ちたいと思います


書込番号:14572467

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/17 22:49(1年以上前)

>BONZE114さん

>C-PEN・・・これも良い感じですね

スマートフォンラウンジではオプション品に関しては未定だそうです。
何も情報が無いので答えられないようでした。
ただ、GALAXY S IIIにもGALAXY Noteにあるスタイラスペン用アプリがプリインストールされていますので、恐らくオプション品として発売されるでしょうね。
楽しみです。

書込番号:14573723

ナイスクチコミ!0


スレ主 BONZE114さん
クチコミ投稿数:209件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/05/17 23:51(1年以上前)

おびいさん

コメント有難う御座います

C-PENのオプション有無や使用するかどうかは兎も角
もし購入するとしたら、グロ版ですので、茸のオプションは気になりません
その他ケース等の種類が豊富になってもらいたいですね

そして、茸版の1番残念な所は、Samsungが大きくアピールしていた「S Voice」が日本語非サポートらしい事ですね

それから「NEXUS」にはあった「顔認証機能(ロック解除機能)」はあるのでしょうかね?
地味ですが気になる機能です

書込番号:14574020

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/18 00:35(1年以上前)

>BONZE114さん

グローバル版の購入でしたね。オプションの件は杞憂と言うことで失礼致しました。
因みに純正オプションとして今のところ以下のリンクにあるようなものが出るそうです。
http://juggly.cn/archives/60253.html

「S Voice」に関しては、今のところグローバル版でも日本語をサポートしていないので、今後iPhoneの「Siri」のようにサポートしてくるかもしれないですね。
でも「しゃべってコンシェル」とバッティングするので見送られるかも…(^_^;

>「NEXUS」にはあった「顔認証機能(ロック解除機能)」はあるのでしょうかね?

スマートフォンラウンジで触った時にはたくさんの方が触るので普通にスワイプして起動していましたけど、設定で可能かもしれません。
時間の関係でそこまで確認出来ませんでしたけど、こちらはAndroid 4.0標準の機能ですから恐らく搭載しているでしょう。

書込番号:14574167

ナイスクチコミ!1


スレ主 BONZE114さん
クチコミ投稿数:209件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/05/18 12:13(1年以上前)

おびいさん

再度コメント有難う御座います

URL先拝見致しました
結構いい値段ですね(苦笑)

>「S Voice」に関しては、今のところグローバル版でも日本語をサポートしていないので

うっかりしてました
当然グロ版は日本語非対応でしょうね
英語の発音を勉強しようかな(笑)

>今後iPhoneの「Siri」のようにサポートしてくるかもしれないですね
>でも「しゃべってコンシェル」とバッティングするので見送られるかも

発売前ですから、色々と憶測や期待で情報が散乱しておりますね
発売してからの口コミ、レビューが待ち遠しいです

場合に拠っては、茸版購入も考えるかも知れません…クワッドにはそれ程関心は無いので・・・



書込番号:14575437

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/19 03:34(1年以上前)

実機で確認し忘れたんですけど、どうもドコモ版には「S Voice」が非搭載のようです。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1205/17/news111.html

やはりドコモ御謹製の「しゃべってコンシェル」を推したいのかもしれませんね。

書込番号:14578236

ナイスクチコミ!0


スレ主 BONZE114さん
クチコミ投稿数:209件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/05/19 12:13(1年以上前)

おびいさん

再度コメント有難う御座います

>実機で確認し忘れたんですけど、どうもドコモ版には「S Voice」が非搭載のようです

URL先は私も見て知ってましたが、「音声認識」自体が非搭載とは、残念です

これで、茸版の購買意欲が益々なくなってきました

こうなると、グロ版の安くなった「NOTE」か未だレビューや口コミも無い高いグロ版の「SV」の二択になってしまいそうです
今現在の気持ちは、取敢えずグロ版「NOTE」を購入し、今後の展開を様子見しようかな?という気持ちになってきております

今購入しないと、また新しい機種が発表になり、何時まで経っても購入出来なくなりそうです(苦笑)

書込番号:14579274

ナイスクチコミ!0


まり兄さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:17件

2012/06/02 08:45(1年以上前)

P-07DのLTE連続待ち受け時間はあのF-05Dより短い160時間なんですね。
(F-05D200時間、SC-06D300時間)
この数値は目安の一つに過ぎないとは思いますがヤバそうです。
っていうか、夏のLTE機のバッテリーはまだまだヤバそうです。

書込番号:14631962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 BONZE114さん
クチコミ投稿数:209件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/02 13:46(1年以上前)

まり兄さん

コメント有難う御座います

スマフォの最大の敵は、「バッテリー」でしょうね
「大画面」「高性能」とは、言っても「バッテリー」がもたなくては意味がありません

「薄型」「大画面」「高性能」「大容量バッテリー」矛盾してしまう、最近のスマフォ事情
PCみたいにBTOで注文出来たら嬉しいです(笑)

書込番号:14632752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 S-Voice

2012/05/31 11:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 khanhvuceoさん
クチコミ投稿数:193件

この機種はしゃべってコンシェルを対応するようですが、S-Voice機能も搭載されますか?グローバル版であれば、S-Voiceは日本語対応しないらしいです。
どうでしょうか

書込番号:14625585

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:10件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/05/31 12:21(1年以上前)

搭載されないようです。
しゃべってコンシェルと競合するからですかねー。将来、日本語対応して搭載されて欲しいものですね。siriより良いみたいですし…(日常的に使うかどうかは置いておいて)

書込番号:14625726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/05/31 15:27(1年以上前)

S Voiseはアプリケーションなので、先日流出していたようにapkを入手すればSC-06Dでもインストールはできると思いますが、日本語非対応なので正常動作しないでしょうね。

S VoiseがSC-06D用にチューニングされれば、端末リリース後でも実装可能なのでは?
(ハード依存するような代物ではないように思います)

確かにしゃべってコンシェルと競合してますが、あれだけ大々的に発表された機能なら使ってはみたいですね。

書込番号:14626145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件

2012/05/31 17:13(1年以上前)

https://docs.google.com/open?id=0BzLnP-NEhcXldk5UYmt0VDNvc1U

こちらからダウンロード出来るらしいです。

書込番号:14626375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/01 08:35(1年以上前)

こちらに「S Voice」について書き込んでいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14569180/#14578236

書込番号:14628529

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

画面が暗い?

2012/05/30 18:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:189件

有楽町のラウンジで実機を触ってきたんですが
画面が暗かったし撮った写真なんかは黄色っぽく感じて
SUのほうがよっぽど綺麗だと思ったんですが
他に実際に触った方の感想を聞きたいです。
これくらい暗くて屋外でちゃんと見えるのかな?

書込番号:14623011

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/05/30 19:12(1年以上前)

私はそのような印象は持ちませんでしたが…

画面の明るさの調整はされたんですよね?
不特定多数の方が触られるでしょうから、明るさを最低にしてそのままというのもあるかと思います。

書込番号:14623175

ナイスクチコミ!5


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/30 20:03(1年以上前)

私は梅田のスマートフォンラウンジで触りましたけど、眩しいくらいに明るかったです。
基本的に展示品は最大光度なので、眩しいと思われた方が明るさを下げたのかもしれませんね。
私も眩しかったので触っている間は明るさを下げていましたよ。

書込番号:14623341

ナイスクチコミ!5


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/30 20:09(1年以上前)

こちらにも書き込んでいますけど発色は綺麗でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14567805/#14572539

少なくとも私が今使っているGALAXY SII WiMAXよりも明るかったですよ。

書込番号:14623356

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:10件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/05/30 20:25(1年以上前)

他の方も書かれておりますが、恐らく輝度が下げられていたためと思われます。
(そんなこと分かってて確認の上で感じられたのであればスミマセン)
少なくとも私が操作したときは明るく感じましたし、過去のgalaxyシリーズと見比べてみても鮮明な感じがしました。

書込番号:14623411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:10件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/05/30 20:40(1年以上前)

訂正します。

誤:鮮明
正:綺麗

訂正ついでに申し添えますと、純粋な綺麗さではオプティマスやxperiaの液晶の方が上かも…。iphone4sも。
ただ、有機Elならではの発色の良さがあるので、何を好むかは、好きずきだと思いますが。

書込番号:14623470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/05/30 21:24(1年以上前)

au WiMAX Galaxyと比較して画面の綺麗さや鮮明さはいかがでしょうか?S2 LTEよりは良さそうと想像してますが。

書込番号:14623654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件

2012/05/30 22:03(1年以上前)

明るさは変更してみましたがバーの8分目くらいのところから
右に行かなくなってました。
一番明るくならないように設定されているのでしょうか?

お店の人にも暗いんじゃない?と聞いたんですがそういう人が結構いると
言ってました、特に隣がxperiaなので特のそう感じるのかもとしれないとのことです

書込番号:14623846

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/30 22:52(1年以上前)

>buccellattiさん

上にも書き込んだ通り私のGALAXY SII WiMAXと比べても綺麗で発色も良くなっていました。
流石にS II LTEは解像度はHDサイズではないので、その比ではないですね。


>ぼび〜まじっくさん

もしかして先行展示品の不具合かもしれないですね。
私がラウンジで触ったXperia GXも2台あったうちの1台がカメラ起動不能になっていましたよ。

因みにGALAXY端末の明るさはブラウザとそれ以外と2ヶ所設定が可能ですよ。

書込番号:14624093

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/05/30 23:07(1年以上前)

そうなるとおびいさんがおっしゃるように先行展示品の不良という線が強そうですね。

仮に他のラウンジでもそのような状態ならもっと同様の話が挙がっていると思います。

書込番号:14624177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件

2012/05/30 23:10(1年以上前)

>おびいさん

不具合ですか、そういうことも十分ありえますね
先行機だし不具合があってもおかしくはないですからね

書込番号:14624196

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/30 23:18(1年以上前)

こればかりは実機を見てみないことには何とも言えないんですけど、私が梅田のスマートフォンラウンジで触った2台はどちらも眩しいくらい明るかったですよ。

書込番号:14624238

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/05/31 00:21(1年以上前)

おびいさん
画面のスペックはWiMAX S2と同じと思っていたのですが、S3がずっといいのですね。
画面はOptimus LTEの方が繊細で好みなのですが、それに近いならS3も考えてもいいかもしれません。
Optimus LTE2が出ないか待とうと思ったのですが、S3がかなり気になっています。

書込番号:14624491

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/31 00:47(1年以上前)

>buccellattiさん

SII WiMAXと解像度は同じですけどサイズはS IIIの方が大きいですね。
元々SII WiMAXのディスプレイはGALAXY NEXUSと同じデバイスですので、少し世代が古いのかもしれません。
Optimus LTEも良かったんですけど、先行展示で可能だったスクリーンキャプチャが製品版ではオミットされていたのが残念だったのと、ドコモの12月と年始のネットワーク障害でエライ目に遭いauに移りました。
その後、ドコモのネットワーク障害も聞かなくなったのと、カムバック割が利用できるのと、7月からのNTTファイナンスによる料金収集一本化(自宅はフレッツ光なので)など有り、ドコモへの出戻りをこの端末で考えています(^_^;

書込番号:14624562

ナイスクチコミ!2


one-0-oneさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:25件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/05/31 11:56(1年以上前)

>明るさは変更してみましたがバーの8分目くらいのところから
右に行かなくなってました。

私の会社から貸し出されているビジネスホンではあるのですが、節電モードや長持ちモードなるもので変更に制限が掛かってるってことはないですよね(^_^;)

書込番号:14625651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/05/31 22:22(1年以上前)

おびいさん
年末年始辺りは障害がなくても接続が不安定で、問題が電波状況か機種の不具合かよく分からない時期が都内でも多かったのですが、春頃から安定してきました。電波配信に不具合があったかもしれません。ただ利用者が増えたせいか速度が落ちたような気もします。体感速度はそれほど変わってませんが。
根拠のない想像ですが、auは他社動向を見てから新製品を出しているような感じがして、その結果、製品はいいけど出遅れ感があります。
S3はまだ見てないので画面を確認してからですね。

書込番号:14627388

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/01 07:03(1年以上前)

>buccellattiさん

確かにauはスマートフォンのスタートに出遅れたのを認めていましたからね。
最近はどのキャリアもニュースになるような通信障害も聞かないので、各々対策を講じてきたんでしょうね。

書込番号:14628362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

GALAXY S3の電池持ちについて

2012/05/26 20:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 巨人命さん
クチコミ投稿数:614件

度々の質問申し訳ありません。今度は電池持ちの質問です。当然、未発売であるのでレビューは有りませんがクロッシー端末であるのでGALAXY S3も電池持ちは悪いのでしょうか?詳しく分からないのですが使用チップの改良とかで改善出来ているのでしょうか?素人質問で申し訳ありませんが予測出来る有識者様の回答お待ちしております。宜しくお願い致します。

書込番号:14608318

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/26 21:03(1年以上前)

誰も実機を持って使い続けている方はいないでしょう。
発売されれば自ずとレビューが上がってきます。
こう言った質問はそれからでも遅くはないと思います。

書込番号:14608403

ナイスクチコミ!6


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/26 21:55(1年以上前)

あまりにも気になるようでしたら「電池持ちは最高です」と仰っているXperia acro HDをそのままお使いになって、他の方のレビューを待ってみては如何ですか?
冬になればまた新しいのが出て来ますしね。

書込番号:14608658

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/05/27 01:58(1年以上前)

バッテリーのもちだけは使ってみないと何とも言えず、レビューと言っても他人のケースだから。
S2 LTEよりは良くなると思いますが、それでもそこそこ使って1日もてばいい方ではないでしょうか?今のは半日〜1日くらいですから。

書込番号:14609554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/05/27 07:28(1年以上前)

S2 LTEよりS3の方が確実にバッテリーの持ちがいいはずです。
下記にバッテリー持続時間に影響するプラス/マイナス要素をまとめます。

プラス要因(括弧はS2 LTEのデータ)
・バッテリー容量: 2100mAh(1850mAh)
・LTE連続待受時間: 300h(250h)
・3G連続通話時間: 500min(350min)
・CPU: 3GとLTEようのコアが一つにパックされ省エネ性能のよいSnapdragon S4搭載(3GとLTEの別々にコアが存在し電気効率悪いSnapdragon S3旧型)
・S2 LTEの電池の持ちの悪さを反省したサムスンの企業努力

マイナス要素(括弧はS2 LTEのデータ)
・画面サイズ: 4.8インチ(4.5インチ)
・RAM容量: 2GB(1GB)

※LTEのエリア内でLTE通信・ネット等ガンガン使用すれば、ややS3が勝ってる印象ですが、3GエリアとLTEエリアがで頻繁に切り替わる場合はS3に大きく優位性があるものと予想されます。
3Gエリア内のみの使用では、歴代のGALAXY、というかスマホ全部の中でもトップクラスなはずです。




書込番号:14609931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 巨人命さん
クチコミ投稿数:614件

2012/05/27 09:08(1年以上前)

皆様貴重なご回答ありがとうございました。所でXI受信せず3G固定の様な機能はあるのですか?私の地域はクロッシー圏外です。
エクスカリバーの本物さん、詳しくデータ教えて頂きありがとうございました。

書込番号:14610235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/05/27 09:20(1年以上前)

少しでもご参考になればありがたいです!

3G固定についてですが、前にドコモショップ店員に聞いたところ、対応してる機種は無いですし、今後も対応することはないそうです。
今3Gが非常に混雑しているトラフィック問題がある以上、少しでも早くLTEの方に逃したいという事情があるんです。

いずれ日本全体がLTEエリアになれば、ますます機種のバッテリー問題は深刻化します。
それまでには、さらなる省エネ対策もしくは大容量電池で対策してくるでしょうが、それは各メーカーの努力次第です。

書込番号:14610275 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/27 09:33(1年以上前)

>巨人命さん

先にも書き込んだようにまだ発売していない端末です。
どれも臆測の域を出ません。
今からバッテリーの持ちを危惧するようでしたら、今お持ちの端末もまだ新しいので、少し待たれては如何ですか?

書込番号:14610319

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/05/27 10:53(1年以上前)

追記で失礼します。

おびいさんのおっしゃるとおり、バッテリーの持ちに関して確かにどれも予測や推測です。&そうあって欲しい私的な願望も込めているので、実機は使わないと分かりません。

もしどうしてもS3をご所望なら、先に買った人の感想(特にS2 LTEユーザーだった人)の意見・クチコミを聞いてからで全然遅くないです。
高い買い物ですので、くれぐれも慎重に。

書込番号:14610601 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 巨人命さん
クチコミ投稿数:614件

2012/05/27 13:39(1年以上前)

そうですね。レビュー参考にしてからでも遅くは無いですね。皆様貴重なご回答ありがとうございました。

書込番号:14611088

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/27 14:54(1年以上前)

老婆心ですけど、Xiにすると7GBの通信料制限(10月以降)や無料通話が無いプランしか選べないですよ。

しかし、Xperia NXやXperia acro HDから夏モデルへの乗り換えを検討している方って結構いますね。

書込番号:14611275

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/27 15:03(1年以上前)

× 通信料制限
○ 通信量制限

訂正いたします(^_^;

書込番号:14611298

ナイスクチコミ!0


まり兄さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:17件

2012/05/28 10:33(1年以上前)

バッテリーについては、予備バッテリーと単体充電器を買って交換しながら使えば、何の遠慮もなく使えるようになるはずですよ。
頻繁に裏蓋外すことに抵抗がある人は多いですが、
今のS2を買って1年近くほぼ毎日開閉してますが、裏蓋は何ともなってませんし、面倒臭さも感じてません。
あとは料金節約も含めた2台持ちですかね。
この機種の契約をデータにして、
+Xi割にすれば1台持ちより1000~2000円の節約になります。
電池切れで通話できなくなることもなくなります。

書込番号:14614286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/05/30 11:27(1年以上前)

>バッテリーについては、予備バッテリーと単体充電器を買って交換しながら使えば、何の遠慮もなく使えるようになるはずですよ。

たしかにそうだけど基本色々持ち歩かずにスマートに使い方も多いと思いますよ。
私はサラリーマンですが、基本鞄も持たないので付属品は持ち歩けないし。

あと現状バッテリーが厳しい人は厳しいなりに節約して使っている。
そして、大容量バッテリー機種交換しても結局その機種のバッテリーを使いきるまで
使う様になり、いつまでたっても厳しいと言う事なんじゃないかな・・・

書込番号:14621904

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

標準

6月28日発売?

2012/05/26 14:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 巨人命さん
クチコミ投稿数:614件

昨日、会社の帰りにコジマ電機に行ったら、6月28日発売と書いて有りました。店員さん曰く、あくまでも予想ですとの事でしたが、情報まで。

書込番号:14607114

ナイスクチコミ!5


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/26 15:50(1年以上前)

情報ありがとうございます。
ここ最近のドコモは木曜日に新機種を発売する傾向にあるので、結構当たっているのかもしれないですね。

書込番号:14607396

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/05/26 16:21(1年以上前)

さっきドコモショップの店員が6月末に発売が決まったと言ってたのでその日あたりで間違いないでしょう。
楽しみです!

書込番号:14607501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/27 14:24(1年以上前)

今日ヨドバシ新宿店で予約入れてきました。
最初は黒っぽい方にしようと思っていましたが、
有楽町のドコモラウンジで実機を見て白にしました。
ヘアーラインが印刷で逆にチープに見えたので。

ヨドバシは取り置き2日間だそうで、書き込みの通り
木曜発売だと多分キャンセル扱いになってしまいそうです。
3日間なら土曜に取りに行けて良かったんですが。
ヨドバシは発売日教えてくれませんでした。

他の機種についての感想ですが、
液晶、反応共に機種の違いはさほど無かったです。
ただMEDIASは反応悪くてストレス溜まりそうでした。
AQUOS Zetaは使用していると他機種に比べて、
かなり後ろが熱くなりました。ちょっとイヤでしたね。
REGZA、XPERIAは可もなく不可もなくでした。
ARROWSは実機が無かったです。

正直前ほどGALAXYが優れているとは思えませんでしたが
(正直反応についてはAQUOSの方が良かったです)
結局RAM2MBが効きました。

ストラップホールに関しては、ラウンジの方が
「海外製にはほとんどついていないので、急に付くことは
無いと思います」とのことでした。
ストラップ好きは日本人特有のようですね。


書込番号:14611208

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/27 14:28(1年以上前)

>「海外製にはほとんどついていないので、急に付くことは
>無いと思います」とのことでした。

歴代日本や韓国向けGALAXY S端末にはストラップホールは付いていたんですけど、なぜかこのS IIIはオミットされたようです。

書込番号:14611220

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/29 02:25(1年以上前)

NTTドコモ「Galaxy S3 SC-06D」6月28日発売?
http://gpad.tv/phone/ntt-docomo-galaxy-s3-sc06d/

コジマとは書いていませんでしたが、他店でも6月28日として案内してるところがあるかも?
ドコモでは6〜7月と案内していたため思っていたより早い発売になりそうで嬉しいです。

書込番号:14617353

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/29 02:59(1年以上前)

日本での影響は分からないですけど、バックカバーの製造上の欠陥によりPebble Blueが世界的に発売を延期しているようです。
http://juggly.cn/archives/61559.html

書込番号:14617383

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/05/29 07:11(1年以上前)

>おびいさん、ナイスクチコミです。
バックカバーって裏蓋のことですよね?
こんな単純なものに欠陥とか出るものなんでしょうか…
しかもブルーだけって、ホワイトは平気なんですねw

書込番号:14617602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/05/29 16:46(1年以上前)

今日DSに行って来ましたが発売日はまだ未定
予約もできませんでした

書込番号:14618912

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/29 17:16(1年以上前)

>エクスカリパーの本物さん

ありがとうございます。
取り敢えず日本での発売はまだ先なので、そう深刻な問題にはならないと思います。


>よっし〜★さん

一部例外はありますけど、基本的にドコモショップはドコモが予約開始日を決めるので、それ以前は出来ないと考えた方が良いですよ。
ただ、家電量販店では結構前から予約を受け付けていますよ。
例えば、ヨドバシカメラでは全店で予約を受け付けています。
http://www.yodobashi.com/ec/support/news/1213383897940/index.html

書込番号:14619001

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S III

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)