GALAXY S III のクチコミ掲示板

GALAXY S III

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
サムスン GALAXY S III 製品画像
  • GALAXY S III [Pebble Blue]
  • GALAXY S III [Marble White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III のクチコミ掲示板

(13073件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1721スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ベストショット機能について

2012/05/25 21:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:63件

グローバルモデルの発表時には、カメラ機能の一つとしてベストショット機能があったかと思います。

クアッドコアでの高速処理があってこそ、ゼロシャッターラグ、高速連写、ベストショット機能が生きるかな?
と思ったのですが、国内版のデュアルコア端末ではどうなのでしょうか…。

実機を触られた方の使用感など教えて頂けませんか?

書込番号:14604387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/25 21:26(1年以上前)

高速で8枚の写真を撮って最高の1枚を選択するベストフォト機能なら搭載していますよ。

書込番号:14604465

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/25 21:52(1年以上前)

解像度はどうなるんでしたでしょうか?
コバンザメすみません。

書込番号:14604565

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/25 22:03(1年以上前)

>スピードアートさん

実機での確認はしてないんですけど以下のURLに特に記載も無いのでデフォルトの8Mだと思います。
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/index.html?pid=jp_home_thelatest_main_galaxys3_20120515(下の方にBest photoの記載有り)

書込番号:14604604

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件

2012/05/25 22:18(1年以上前)

ゼロシャッターラグはクアッドだからではなくICSの機能ですね。
その他の機能もデュアルコアでもできなくは無いですしね。
他機種との差別化と言ったところでしょう。

書込番号:14604675 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/25 22:47(1年以上前)

おびいさん、迅速レス毎度です。
連写で落ちないのでしたら凄いと思います。

書込番号:14604800

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2012/05/26 02:48(1年以上前)

おびいさん、eggbrotherさん

情報ありがとうございます!
個人的には写真を撮るのが好きなので、カメラ周りの充実度も確認しておきたく確認させて頂きました。

明日、都内に出る用事があるので、時間があればベストフォトの使用感、確認してきたいと思います!

ありがとうございました。

書込番号:14605570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信12

お気に入りに追加

標準

追加モデルで9月にクアッドコア搭載?

2012/05/23 23:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:2件

追加でグローバルモデルのクアッドコアモデル出ますかね?
せっかく買うなら自社製のクアッドが欲しいです

書込番号:14597871

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/24 00:07(1年以上前)

逆にお尋ねしたいのですが2,3ヶ月で出ると思いますか。
デュアルとクアッドコアで騒いでるのにそんな早く出るって予想出来てたら誰もデュアルコアの方買わないですよね。

書込番号:14598014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/24 00:41(1年以上前)

まず、MSM8960ですが、極めて性能がよさそうです。来年はどうなるかわかりませんが、今年のモデルとしては充分ではないでしょうか?

http://juggly.cn/archives/53795.html

反対にクアッドコアのTEGRA3の前評判はあまりよくありません。
http://ggsoku.com/2012/01/tegra3-douyo/

「4コアだから買い!GPU高性能だから買い!というSoC単体の評価で端末の買い予想をするのは古い」と書かれています。

結局使ってみないとわからない、というのが事実じゃないでしょうか?

書込番号:14598159

ナイスクチコミ!6


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/24 08:51(1年以上前)

同じMSM8960でも搭載端末によっては性能差があるようです。
あくまで参考値ですけど、Quadrantのスコアでは良い値を弾き出しているようです。
GALAXY S IIIで4718。
http://www.datacider.com/25714.php

Xperia GXは2717。
http://www.datacider.com/25617.php

Xperia SXは2875。
http://www.datacider.com/25651.php

Optimus itは4139。
http://www.datacider.com/25812.php

書込番号:14598865

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/24 13:37(1年以上前)

参考値とは言え「クワッドより使いこなし」という数値に見えますね。。。

書込番号:14599532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:9件

2012/05/24 19:28(1年以上前)

おびいさん

Quadrantのスコアだけで見ると、S2で5000越えてるのでS3ってどうなんだろうって思ってしまいます。

欲しい機種には変わりありませんが、グローバルモデルから削られた機能も有るので悩みますねー。

でもやっぱり欲しい。笑

書込番号:14600343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/24 20:04(1年以上前)

機種不明

上から三番目が私のGALAXY SII WiMAXです

>ABたこぽんさん

あくまで参考値ですけど、Quadrantも先日のアップデートでHTC One Xに対応してきたようなので、以前の一部のマルチコア端末(Optimus LTEなど)で変な数値をたたき出すようなことは少ないと思います。

しかしS2で5000越えって凄いですね(^_^;
私のGALAXY SII WiMAXでも3,800前後です。

書込番号:14600475

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/24 20:08(1年以上前)

因みに私がスマートフォンラウンジでGALAXY S IIIを触った際にQuadrantを数回走らせた時も4,700台でした。

書込番号:14600495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:9件

2012/05/24 20:49(1年以上前)

おびいさん

失礼しました…。
Antutuと勘違いしていました。
quadrantは3800程度でした。

駄レス申し訳ないです;

書込番号:14600657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/24 21:21(1年以上前)

機種不明

>ABたこぽんさん

Antutuでしたか。了解です。
因みにGALAXY SII WiMAXだと6,800超えました。
GALAXY S IIIでは確認するのを忘れました(^_^;

書込番号:14600806

ナイスクチコミ!5


es0417さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/05/24 23:23(1年以上前)

別機種

有楽町のS3のantutuはトータル6777でした。
参考までに・・・。

書込番号:14601434

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/24 23:31(1年以上前)

2つを比べると凸凹していますね。
と言うかCPU周波数もバラつくんでしたっけ?

書込番号:14601471

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/25 00:23(1年以上前)

アプリケーションのバージョンにも依るかもしれないですね。

書込番号:14601677

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ39

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

Pebble Blue どんな色でしょうか?

2012/05/18 22:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

買うのは決定で予約したいのですが、色で悩んでいます。

色の説明は難しいと思いますが、どんな色ですか?
写真で見ると、黒orグレーで青という印象は全くないのですが。


実物を見に行くのも厳しいもので…
発売日に欲しいので、早めにしたいということもあり…

よろしくお願いいたします。





書込番号:14577494

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/05/19 00:34(1年以上前)

側面のフレームが、薄いブルーになっているようです。

以下で、左上の「pebble blue」を選択し、
下のほうにある丸いボタンを押して見たりすると、わかりやすいかもしれません。
http://www.samsung.com/global/galaxys3/gallery.html

書込番号:14577888

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/19 00:45(1年以上前)

手持ちの機種の例で申し訳ありませんが、auのS006のオーロラブラックみたいな感じではないでしょうかね。
(こっちは黒なのに青ですが。。。)
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/mobilephone/s006/index.html

それより、「発売初日に必ずいずれか買いますので複数色予約してもいいですか?」(いずれかキャンセル)と交渉すればいいのではないでしょうか?

書込番号:14577920

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/19 02:16(1年以上前)

プラモデルを作ったことがある方なら分かるかもしれないですけど、ミディアムブルーって感じですね。
横にヘアライン処理がかかっています。
こちらが参考になるかもしれません。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120516_532910.html

書込番号:14578132

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:390件

2012/05/19 08:57(1年以上前)

ありがとうございます。

なんとなくイメージがわいてきました、でも実物を見ないと難しいですね。

濃いめの紺・黒って感じでしたら、好きそうな色なんですが。。
サムスンのロゴの色のような明るさ・明らかにブルー、という色ではではないってことですよね?

モックアップが早く仕上がってくれるといいんですが。
2台予約ができるのであれば、それがBestですね。

ちなみに、皆さんはどちらの色を購入される予定ですか??

書込番号:14578704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/05/19 09:39(1年以上前)

ホワイトが欲しいです!!
今が初代ブラックなので、変化が欲しいとこです。
ただ、初代は指紋がベタベタつき、全くラバーコート等されてないので、Vはケース無しでてに馴染むことを祈ります。

書込番号:14578837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/19 09:42(1年以上前)

私はディスプレイ周りは黒い方がディスプレイの発色が綺麗に見えるので、この2色ならPebble Blueを選びます。
本当は従来のGALAXY端末にあるような黒が良いんですけどね(^_^;

書込番号:14578845

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/19 09:45(1年以上前)

>エクスカリパーの本物さん

>初代は指紋がベタベタつき、全くラバーコート等されてないので、Vはケース無しでてに馴染むことを祈ります。

GALAXY S IIIも同じ感じですよ。光沢があるので指紋は目立つと思います。

書込番号:14578852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/05/19 11:00(1年以上前)

>おびいさん

そうですか…ちょっと残念。
ケース付きで使うの前提ならブラック(Vならブルー)の方が色んなケースにしっくりきますよね。
やっぱり実物触って決まるのがベストですね。

これまで機種が発表された後、実機(タッチ&トライ)がドコモショップや家電量販店に設置されるまでどれくらいかかるのが通例でしょう?あるいは発売の何週間前なんでしょう?

6-7月発売となっているのはGALAXYだけで、夏モデル最速で発売となるんでしょうか…

書込番号:14579074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/19 12:47(1年以上前)

私はガラケー時から外装はホワイト、特にパールホワイトとかの光沢が好みだったのですが、暗色系の方がキー部の見疲れが少ないことに気付き、少なくともキー部分が黒とかの暗色の機種を意識する様になりました。

スマホでは前面のほとんどが画面ですのでその要因は減りましたが、あとはその周りのベゼルですね。
画面周りは黒の方がいいと個人的には思います。

特に、屋外の炎天下で使うことが多いのであればです。

ゆえに、個人的に選ぶとすればPebble Blueであり、現SC-05Dが漏れとなりますね。

書込番号:14579387

ナイスクチコミ!2


BONZE114さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/05/19 22:24(1年以上前)

ビーフストロガノフさん

お近くにドコモスマートフォンラウンジが在れば、実機?が触れると思いますよ
但し、両色が在るかどうかは分かりませんが・・・

書込番号:14581357

ナイスクチコミ!1


sumomotanさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/19 23:33(1年以上前)

ビーフストロガノフさんへ

今日、スマートフォンラウンジ行ったら両方の色ありましたよ。

混雑してたので、同時に二色は、見比べられなかったですが一色ずつ触って見れましたよ。

書込番号:14581684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:390件

2012/05/19 23:43(1年以上前)

コメントありがとうございます。

ドコモスマートフォンラウンジ、行きたいのですが、
田舎に住んでいるものでさすがに行くことは… 

なので、モックで確認するまでは判断は難しそうです。。

書込番号:14581742

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/20 00:06(1年以上前)

発売までにはモックがドコモショップや家電量販店店頭に並べられると思います。
それから判断しても良いと思います。
良心的なショップ(ドコモショップの方が多いかも?)だと、2色とも取り置きしてもらえる場合もありますよ。

ただ、色はカバーなどで対処できますけど、デザインや機能は選べません。

書込番号:14581857

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/20 12:46(1年以上前)

Pebble Blueの色味についてはこちらの動画が一番分かり易いです。
http://youtu.be/KzDwxpFgoDg

書込番号:14583614

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/20 15:01(1年以上前)

おびいさん、私にはS006の黒と同じに見えます。0:45〜あたり。

書込番号:14583975

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/20 15:06(1年以上前)

機種不明

>スピードアートさん

モニターの差異にも依りますけど実際はそこまで黒っぽくは無いですね。

書込番号:14583997

ナイスクチコミ!2


gaku4616さん
クチコミ投稿数:2件

2012/05/21 16:34(1年以上前)

先ほどドコモショップ札幌店にて実物を見てきました。私は白を購入しようと思います。ブルーは画像で見るものよりちょっとチープな感じでした。あくまでも主観ですが・・・。それよりも実物を操作して気になったのは、バッテリーのあたりが結構熱く感じました。現在使っているのが初代のREGZA(T-01C)ですが、かなり熱く感じました。動きなどは素晴らしい物でした。

書込番号:14588309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/21 22:40(1年以上前)

板ズレですが、発熱の点、デモの全開が影響しているのであれば少し割り引くとか、同様な状態の他のデモ機と比較してみる必要はあるかと思いますが、そういった視点ではいかがでしょうね。

書込番号:14589828

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/21 22:59(1年以上前)

スマートフォンラウンジでは常に充電中でたくさんの方が操作をするので、多少は熱を持つかもしれませんね。

書込番号:14589944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/21 23:37(1年以上前)

気になり出すと気になってしまいますが、個人的には車の燃費(エンジン回転数x時間)と似てサクサク=無駄な稼働時間が無い=電池持つと考えますね。
IS01なんて、CPUが全開していて結構熱いのに、次へ行かないのが一番気になりますから。。。

いかんいかん、安っぽい?という方もおられる様ですが、私の好みは青(黒?)です。

書込番号:14590173

ナイスクチコミ!0


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 【福岡】予約状況

2012/05/24 15:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:1件

昨日、ビックカメラ天神一号館にて白を予約をしてきました。
何人くらいの予約があったのかを尋ねたところ正確な数字は教えてもらえませんでしたが、十人いかないくらいとのことです。(機種色は白)

具体的なプランや値引きは一切不明で機種到着連絡後三日以内の受取ができなければ無条件でキャンセルとなるようです。   

書込番号:14599734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

購入プランについて

2012/05/19 23:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:76件

現在、初代ギャラクシーSを使用しています。今回、S3に乗り換えようと思うのですが、ちょっと質問させてください。
データ通信はポケットワイファイを100%使用しています。ドコモ歴14年目です。

今回の乗り換えにあたり、以下のような方法を考えてみました。
1 2イン1を契約(その際は以前使用していたN06Aを現在も使用していることにする)。
2 BナンバーでAUにMNP。機種変一括が安い機種を選び、キャッシュバックを受ける。
3 AUからMNPでギャラクシーS3へ。プラスクロッシィ割のためデータ専用プランにする。
4 現在使用しているSIMをSIMカッターで切り、ギャラクシーS3へ入れる。

これで、現在のFOMA契約+パケホダブルのままS3が使えることになると思います。データ通信はポケットワイファイを使用するので、ランニングコストも今と同じ。コストとしては、2回分のMNP費用と2台分の端末代金ですが、MNP2回分のキャッシュバックで相当ペイできると思います。

このような方法は可能でしょうか?価格コムで質問するのはおかしいということであればお詫びいたします。現在の料金を変えずにS3を使用できないかと考えた次第です。

書込番号:14581685

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/19 23:59(1年以上前)

プラスXi割で2台目を契約できるのは、Xiタブレット端末とXiルータ端末等の通信専用端末だけが対象だったと思います。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1204/24/news083.html

書込番号:14581819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2012/05/20 08:23(1年以上前)

〉おびいさん

二台目をデータ通信プランにすることで3980円の方は適用可能とおもうのですが、私の
認識誤りでしょうか?

書込番号:14582775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


明日丸さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/20 09:56(1年以上前)

私も、おびいさんの仰るとうりだと思います。

書込番号:14583068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/05/20 10:19(1年以上前)

プラスXi割については、以下が参考になると思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000356519/SortID=14486430/#14486430

書込番号:14583143

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/20 12:23(1年以上前)

>yasuryoukonさん

ドコモショップで聞いてみました。
2台目のXi対応スマートフォンを「Xiデータプラン フラット にねん」若しくは「Xiデータプラン にねん」で契約した場合に限りプラスXi割が可能だそうです。
ただ、2in1契約などについては確認出来なかったので、ご自身でドコモに確認をされた方が確実だと思います。

書込番号:14583543

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2012/05/20 14:58(1年以上前)

〉おびいさん
わざわざありがとうございますm(_ _)m
あとはmnpの場合の月サポがギャラクシーノート並に高ければ、寝かせられるのでいいのですが。
2in1でのmnpと、auから即ドコモへの転出がコスト的にどうかですね。

書込番号:14583968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2012/05/22 07:30(1年以上前)

すみません、自己レスです。
FOMAかーどは、クロッシイ機に挿しても認識しないという情報をみかけました。であれば、私が考えた方法は不可能ですね…ちょっとガッカリです…(゜.゜;
クロッシイに無料通話付プランができるといいのですがね。

書込番号:14590952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まり兄さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:17件

2012/05/24 11:03(1年以上前)

LTEを切ればfomaカードで使用できます。
スマホラウンジでsc-03Dと同じやり方で試したら、無事?切断できました。
ただこの機能は製品化時やアップデート時にドコモに塞がれるか分からないんですよね。
荷物は増えますがガラケーも処分しないことをお薦めします

書込番号:14599147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2012/05/24 12:44(1年以上前)

〉まり兄さん

情報をありがとうございます。発売日に買うのはやめて、lteカット及びFOMAカード認識の可否を見極めてから行動したいと思います。
バッテリー面からもlteカットはできるといいのですがね。

書込番号:14599379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 充電口

2012/05/23 23:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:34件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

GALAXYVは充電口がむき出しのようですね。以前、ドコモショップで充電口が壊れた場合、修理不可で端末交換になると聞いたことがあります。
本当にそうなのでしょうか?
ケースでキャップがついたものなどがあれば嬉しいですね。

発売日が待ち遠しいです(^^)/

書込番号:14597873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/23 23:44(1年以上前)

キャップがあればあったで、結構面倒ですよ。
キャップがあってもUSBの抜き差しが雑だと同じですからね。

書込番号:14597908

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S III

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)