AQUOS PHONE st のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE st

  • 4GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE st 製品画像
  • AQUOS PHONE st [LIME]
  • AQUOS PHONE st [RED]
  • AQUOS PHONE st [BLACK]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE st のクチコミ掲示板

(390件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 GPS使用アプリについて

2013/09/12 23:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE st SH-07D docomo

クチコミ投稿数:49件

いま使用している機種がGPS起動時に電源が落ちてしまうので
買い換えを考えています。
ジョギングアプリなどGPSを使用するアプリを起動させた場合
電源落ちはないでしょうか?
また大きさ的にポケットに入る大きさですか?

書込番号:16577887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 白ロムで

2013/09/01 11:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE st SH-07D docomo

SH07Dを購入しましたがインターネットの仕方がわかりません。

どう設定したら良いんでしょうか???(´。・д人)

書込番号:16531902

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/09/01 13:01(1年以上前)

ドコモ等のSIMは入れていますか。
ドコモのSIMの場合は、spモードの契約をしていますか。
それとも、Wi-Fiで接続しようとしているのでしょうか。

ただ単に、インターネットの仕方がわからないと言われても、漠然とし過ぎていますので、使用環境やどのような手順で接続を試みたのか等もっと詳細な情報を書いた方がいいですよ。

書込番号:16532236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2013/09/01 14:50(1年以上前)

WiFiがONか、データ通信が有効に、なっていますか。

書込番号:16532569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

通知領域に設定アイコンが頻繁に出る

2013/05/28 17:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE st SH-07D docomo

スレ主 まぁえさん
クチコミ投稿数:141件

先々週くらいから、通知領域に緑の四角いスパナマークのアイコン(設定アイコン)が
頻繁にでるようになりました。

内容をみると「spモード」とのみ表示されているのですが、クリックしても通知領域
から消えるだけで何も起こりません。ただ、しばらくするとまた同じように通知領域に
表示されます(間隔が数十分のときもあるし、数時間くらいの時もある)。

本体設定を調べていると以下の方法で直後にそのアイコンが同じように表示されることが
わかりました。

設定⇒モバイルネットワーク⇒アクセスポイント名⇒spモードを選択
 または
設定⇒モバイルネットワーク⇒アクセスポイント名⇒詳細ボタンで”初期設定にリセット

ただ、151に確認したのですが、151の同じ機器では表示されないようです。
DSでも確認したのですが、結局明確な回答は得られませんでした。

特に問題は発生していませんが、頻繁にでるときがあるため、できれば表示されないように
したいのです。

初期化しましたが、上記の操作をすると、再発してしまいます。今回、初期化して上記の操作を
行っていなかったのですが、先ほどから表示されるようになってしまいました。

みなさんのSH-07Dでそのようなアイコンは表示されたことありませんか?

ちなみに、GalaxyNoteUで同じ操作をしたのですが、表示されませんでした。


書込番号:16187721

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 まぁえさん
クチコミ投稿数:141件

2013/05/29 05:54(1年以上前)

機種不明

スクリーンショットです。

押しても通知領域を出す前の画面に戻るだけでなにも起こらないです。「spモード」という
のを通知しているだけみたいです。ただ、ドコモでもそういった通知がされることを把握
していないので、その動作が正しいのかわかりません。

アクセスポイントがspモードに変わったタイミングだけなら通知されるのはまだわかるのですが、
不定期なので気味が悪いです。

書込番号:16189779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/07/01 23:24(1年以上前)

まぁえさん初めまして。

私も前(と言っても1年ほど前)にまぁえさんと同じく通知領域に「SPモード」が出たことがあります。
一度出始めると、1日に2〜3回程度出てきましたが、特に気にすることなく過ごしていました。

特段対処はしなかったのですが、今現在は勝手に出てくることはありません。
思い起こしても、今年に入ってからは出た事は無いです。

まぁえさんが書いてる通り、アクセスポイント名を選択すると、
少し時間を置いてから通知領域に選択したアクセスポイント名が出てきます。
少なくとも、2人は同じく表示されているので、アクセスポイントを選択すると
通知領域に表示されるのは、SH-07Dの仕様だと思います。


ただ、アクセスポイントの設定をしていなくても何故勝手に出てくるのかはわかりません。

書込番号:16318257

ナイスクチコミ!1


スレ主 まぁえさん
クチコミ投稿数:141件

2013/07/03 20:18(1年以上前)

夢の住人さん

情報ありがとうございました。
自分だけかと思ってたので、安心(?)しました。

そう、自分の場合も最近でてこなくなりました。本当に不思議です。
また頻繁にでても面倒なので、アクセスポイント設定には触れないように
してます。

書込番号:16325259

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE st SH-07D docomo

電話帳を起動する度にクラウドの設定画面が出るので、クラウドを利用するようにしました。
ところがその後も起動するとクラウドの画面が出るのでクラウドがエラーしているのだろうと思って再度設定してみました。
そうしたら全ての電話帳に登録されている人が二重になってしまいました。
ドコモショップに行ったら「1件ずつ削除するしか方法が無い」と言われました。件数が多いので面倒なのですが、他に方法はありませんでしょうか。

なおドコモショップのおねえさんからは「修理に出してください」と言われましたが、アプリが消えてしまうので拒否しました。修理出しても電話帳の登録が元に戻るわけでもなく、「二重に書き込まれたのは本体故障の可能性がある。」との説明でしたが、ハード的な故障でそうなるとは納得できなくて、いま現在はそのままです。

書込番号:16136203

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:17件 お達者倶楽部管理人の独り言 

2013/05/15 16:53(1年以上前)

アカウントの設定ではないですか?

ドコモアカウントと、Googleアカウント。
両方に同じ内容があって、両方同期していたら、全部二重になるかも。。。

書込番号:16136213

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12件

2013/05/15 16:59(1年以上前)

ヨッスィー (^o^)さん

早速の回答、ありがとうございます。
ドコモ電話帳のクラウドでもグーグル電話帳のデータまでも入ってしまうんですね…。確かにグーグル電話帳もデータが入っています。さーて、困ったな。最近はグーグル電話帳は使っていないのでデータが古いんですよ…。二重のデータを1件ずつ比較してどちらが古いのか確認しながら削除しなくてはなりませんねぇ〜。

書込番号:16136230

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2013/05/16 10:00(1年以上前)

ドコモショップに再度行ってきました。

クラウドの履歴を調べてもらったところ、やはり2回データが書き込まれている為に二重になってしまったとの事でした。グーグルのデータは転送されていませんでした。
なぜ2回も案内画面が出てしまったのかは不明だそうです。

またドコモショップのスタッフの中にも二重になってしまった人がいるとも言っていました。また他の顧客も何人かが二重になってしまったとドコモショップに来たそうです。

原因はともかくとして、とにかく対処方法は二重になったものを1件ずつ削除するしか手はないといわれました。なお携帯電話は法人名義なのでネットから作業するには印鑑証明または謄本などが必要だそうで、かなり面倒なので、その方法は断念しました。
しかし1000件を超えるアドレスを削除しなくてはならないので、時間がかかり、また誤って必要なアドレスを消去しないように注意しながらの作業となってしまいます。トホホです。

書込番号:16138748

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2013/05/18 13:22(1年以上前)

別のドコモショップに行ったら、あっさりと解決しました。
「電話帳おあづけサービス」に残っていたデータを復活させて元に戻りました。

書込番号:16146558

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音量ボタンについて

2013/04/26 14:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE st SH-07D docomo

クチコミ投稿数:155件

こんにちは。

bluetooth接続(SONY MW600)で音楽を聴いているとき、端末の音量ボタンが効きません。
再生するアプリもいくつか試してみましたが、どれも同じ状況です。

皆さんのはいかがでしょうか?
どんな感じか教えていただけると嬉しいです。
宜しくお願いします。

書込番号:16061655

ナイスクチコミ!0


返信する
wasamonさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/29 17:47(1年以上前)

こんにちは〜
bluetooth接続(Jabra STREET)で聴いています。端末の音量ボタンが使えています。
アプリは Powerampを使ってます。
使い始めてまだ1ヶ月くらいですが、電池の持ちもいいしなかなか気に入っています。

書込番号:16073478

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:155件

2013/04/29 19:37(1年以上前)

wasamonさん

コメントありがとうございます。

お使いの "Poweramp" 試してみました。
おっしゃるとおり問題なく機能しました。
今後私もこれを使っていきたいと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:16073943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Googleカレンダーの同期について

2013/04/01 10:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE st SH-07D docomo

クチコミ投稿数:189件 お達者倶楽部管理人の独り言 

他のスレッドにもあるかもしれませんが、この機種での方法を知りたいのでスレッドを立てました。

現象:Googleカレンダーが同期できない。

PCでGoogleカレンダーに入力しても、当端末に反映されません。
また、端末から入れた予定もGoogleカレンダーに反映されません。
(入力したカレンダーアプリは端末標準のカレンダーアプリです。)


いろいろな情報を検索してみて・・・

1.機内モードにする。

2.「アカウントと同期」で、「カレンダーの同期」のチェックを外す。

3.アプリケーションの管理で、「カレンダーの保存」からデータの消去を行う。

4.「アカウントと同期」で、「カレンダーの同期」のチェックをオンにする。

5.機内モードを解除し、ネットワークの接続


この手順で同期が回復するというのを見つけたので、この手順どおりにしても
Googleカレンダーが同期されません。

この機種で同じような症状を解決した方がいましたら、情報をお願いいたします。

よろしくお願いいたします。

書込番号:15964626

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2013/04/01 11:47(1年以上前)

docomoの「カレンダーとメモ」の設定で、docomo以外のチェックを入れていますよね。

書込番号:15964756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件 お達者倶楽部管理人の独り言 

2013/04/01 13:07(1年以上前)

MiEVさん、返信ありがとうございます。

>docomoの「カレンダーとメモ」の設定で、docomo以外のチェックを入れていますよね。

ところで、この「カレンダーとメモ」の設定っていうのは、本体の設定の中ですか?
それともGoogleカレンダーの中ですか?

本体設定の「アカウントと同期」では、docomoには同期のチェックは入れてません
Googleカレンダーアプリ側の「表示するカレンダー」→「同期するカレンダー」の設定でも
docomoにはチェックを入れてません。

書込番号:15964972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2013/04/01 13:21(1年以上前)

スマホで、「カレンダー」を立ち上げて、
→メニュー→設定→アカウント変更→アカウント選択→docomoアカウント以外にチェックを入れる

書込番号:15965008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件 お達者倶楽部管理人の独り言 

2013/04/01 15:18(1年以上前)

MiEVさん、早々の返信ありがとうございます。

>スマホで、「カレンダー」を立ち上げて、
>→メニュー→設定→アカウント変更→アカウント選択→docomoアカウント以外にチェックを入れる

どうも、当機種(SH-07D)とMiEVさんのカレンダーアプリとは内容が違うみたいですね。

私の機種では、そのメニューは出てきません。
設定を選んでも、

「全般設定」
xxxxx@xxxxx.co.jp(Googleアカウント):ちなみに、このアカウントには同期済みと表示されます。
「カレンダーについて」

の3つのみです。

あと、カレンダーアプリのバージョンは「4.0.4-338691」です。

一応、確認できるだけのアカウントは全て確認したのですが、同期できる状態だと思います。

書込番号:15965279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2013/04/01 15:45(1年以上前)

実機を確認しました。
SH-07Dのカレンダーは、2つあります。
ホーム画面を2枚くらいめくった所(docomo製アプリ)と、アプリ一覧の中にあるカレンダー(Google製)。
ホーム画面のカレンダーから、設定のやり方は、先ほど書いた通りです。
設定はありますが、全般設定はありません。
違うアプリと、間違っていますよね。
一度、サポセンに聞きましたら、間違いないそうです。
しょちゅう見ていますので、間違いありません。

書込番号:15965336

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/04/01 16:23(1年以上前)

>4.「アカウントと同期」で、「カレンダーの同期」のチェックをオンにする。
>5.機内モードを解除し、ネットワークの接続

この順序ならば、再度
「4.」の作業(ON→OFF→ON)を行われてみては?

あと確認する点は、念のために(お使いの)カレンダーアプリの設定
カレンダー表示の有無が用意されているかと思います→該当カレンダーが非表示&非同期になっていないかチェック

書込番号:15965431

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件 お達者倶楽部管理人の独り言 

2013/04/01 18:15(1年以上前)

MiEVさん、重ね重ねのご返信ありがとうございます。

確かに見てるアプリが違ってました。
私が見てるアプリはGoogle製のカレンダーアプリでした。
大変失礼いたしました。
ドコモ製のアプリの方を確認し、教えていただいたとおりの設定にしてみましたが、
やはり、同期できませんでした。



缶コーヒー大好きさん、ありがとうございます。

>この順序ならば、再度
>「4.」の作業(ON→OFF→ON)を行われてみては?

>あと確認する点は、念のために(お使いの)カレンダーアプリの設定
>カレンダー表示の有無が用意されているかと思います→該当カレンダーが非表示&非同期になっていないかチェック


上記の操作は何度も繰り返しました。
カレンダーの表示・非表示・同期の有無も確認済みです。
カレンダーアプリはGoogle製のアプリで確認しました。
ある程度時間を置いたら、同期されるっていう情報も見つけましたので、
とりあえず、設定して数時間経過していますが、まだ同期されてないです。
(数時間程度では同期しない?)

これ以上は、解決しそうにないので、サポセンに問い合わせてみます。

書込番号:15965661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2013/04/01 18:34(1年以上前)

言われるように、docomo製アプリのカレンダーは、PCのGoogleカレンダーと違い、リアルタイムで、同期がかからいのも、事実です。

書込番号:15965716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/04/01 22:18(1年以上前)

参考にならないですが、
同様なケースになったときに私は同期をOFFにせず、ON状態維持で
「カレンダーアプリ」のデータを削除&「カレンダーの保存」のデータの削除

同期設定をON→OFF→ONと手動で作業
これで回復しています

ただ、スレ主さんも理解しているようにWEB上のカレンダーのデータを削除しかねない

書込番号:15966550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件 お達者倶楽部管理人の独り言 

2013/04/02 10:42(1年以上前)

不思議なことに、一晩何もせずほったらかしにしておいたら、
Googleカレンダーと同期できていました。
その間、端末の再起動などもしていません。
同期に関する操作もしてません。

つまり、Googleカレンダーの同期って・・・

数時間どころか、十数時間から一日放置しておかないとダメ?・・・え?

今のところ、問題なく同期できてます。
不思議と一度同期できたら、端末からスケジュールを入れても割りと早く同期されるんですね。

色々とご回答くださった方、ありがとうございました。

書込番号:15968041

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE st

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)