AQUOS PHONE st のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE st

  • 4GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE st 製品画像
  • AQUOS PHONE st [LIME]
  • AQUOS PHONE st [RED]
  • AQUOS PHONE st [BLACK]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE st のクチコミ掲示板

(390件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

スペック

2012/06/21 16:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE st SH-07D docomo

クチコミ投稿数:35件

スペックが終わっていますけど普通に使えますか?

書込番号:14707820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/06/21 17:03(1年以上前)

何を持って「終わってる」のかよく判りませんけど?
ひょっとして、大画面至上主義?
(3.4インチなら意外と持ちやすいと思いますが)

メモリも内部ストレージも必要充分、あとはメーカーのチューニング次第でしょう。

書込番号:14707876

ナイスクチコミ!14


ballvさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/28 12:19(1年以上前)

サクサク動いて軽快です
アプリ10個以上開いてもなんともありませんわ
スペックだけで決まるものではありませんね

書込番号:14735592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

省エネWi-Fi

2012/06/24 22:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE st SH-07D docomo

クチコミ投稿数:19件

この機種ではないのですが、SH-09Dに機種変しようと思っています。
そこで、省エネWi-Fiに期待しているのですが、
省エネWi-Fiの使用感はどうでしょうか?
SH-07Dにも省エネWi-Fiがあるようなので質問させてください。

省エネにするために、「よく接続が切れる、繋がりにくい」とか「通信のスピードが遅い」
などのデメリットがあるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:14721496

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:17件 お達者倶楽部管理人の独り言 

2012/06/25 10:00(1年以上前)

おはようございます。
最近、SH-07Dを使い始めました。

使い方としては、3G通信オフで、Wifiルーターを使っています。
なので、常時Wifi接続しています。自宅でもWifi接続です。

省エネWifiですが、端末がスリープ状態にあるときでも、ちゃんとメールの受信はできていました。
私は九州なのですが、昨日の大雨で交通情報メールが一日で50通以上届いたのですが、
端末のバッテリーも、20数%程度の消費。
通信スピードが落ちたり、接続が寸断されたりといった感じはなかったです。
(ただ、私のは「BIGLOBE 3G」なので、コレ自体が激遅ですが・・・。)


その間、FaceBookで写真を撮りながら記事をアップしてみたりしたり、
住所録の編集で、顔写真貼り付けてみたりとか、結構自分なりにヘビーに使っても、
バッテリーは50%以上残ってました。

今朝の通勤では、ミュージックプレイヤーを2時間ほど。
その間も、Wifiは接続したままですが、バッテリー消費は10%ほどでした。

ネットとかバリバリ使わなければ、丸2日ぐらいいけるんじゃないでしょうか?

特に省エネWifiにしたからと言って、不都合は感じませんでした。

書込番号:14723058

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2012/06/25 12:28(1年以上前)

ヨッスィー (^o^) さん
返信ありがとうございます。

スリープ状態でのメール受信も気になっているところでした。
また詳細な使用状況を教えていただきとても参考になりました。

これでSH-09Dの発売がもっと楽しみになりました。
省エネWi-Fiとはシャープさん嬉しい機能をつけてくれますね
買ったら大切に使っていこうと思います、ありがとうございました。

書込番号:14723423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ショートカット

2012/06/20 09:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE st SH-07D docomo

クチコミ投稿数:1件

yahoo!や他のサイトをショートカットキーに設定するのはどうすればよいのでしょうか?

出来ないのでしょうか?

書込番号:14702623

ナイスクチコミ!1


返信する
kuorkuroさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE st SH-07D docomoの満足度5

2012/06/20 11:05(1年以上前)

ブラウザ(最初から入ってるアプリ)起動→ショートカットを作成したいHPを表示(Yahooとか)→メニュー→その他→ショートカットを作成

で作れますよ。

書込番号:14702882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/06/20 11:57(1年以上前)

他の方法としては、ブックマークに登録しておく必要がありますが、
「ホーム画面を長押し」→「ショートカット」→「ブックマーク」→「ショートカットにしたいブックマークを選択」
で、ホーム画面にブックマークのショートカットが作成されます。

書込番号:14703018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

シングルコアCPU

2012/06/05 21:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE st SH-07D docomo

クチコミ投稿数:12件

形が気にいって購入を迷っています。シングルコアCPUはどうなんでしょう。スマホ経験は無しで比較できないの質問です。
PCでは、CPUの差でサクサク感に大きく違いがありますが、スマホの場合はシングルコアとデュアルコアでは大きく違いがありますか?

書込番号:14645068

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:132件

2012/06/05 21:45(1年以上前)

情報を処理する事務の おっさんが1人なら シングル コア
おっさんが2人いるなら デュアル コア

となります。このおっさんの能力によりますが、二人いたほうが作業が捗ります。

どうなると多くのことを速やかに処理してくれるので 操作している側にとってしたら早く感じますし。各おっさんに違う作業をやらせることもできます

とまぁそんなおっさんが中に入ってるような感じです。

コアとはcpuのことで 1個あるか2個あるかってことです

現在の日本で発売されている物であれば
体感でシングルとデュアルでは1.5から2倍以上の体感の違いがあります

2012年夏モデルでは、おっさん一人の能力がさらに上がってるので快適に動かすことができます

ただ、各メーカーがスマホ毎にosをチェーンアップしていてその出来具合で体感が変わってきます

おっさん事務で例えると 事務手順が簡単になってるか面倒になっているかで 最終的な効率に差がでるような感じです

書込番号:14645225

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2012/06/05 22:35(1年以上前)

用途によりますね メール、ウェブ、カメラという風にシンプルにお使いになるのなら、1コアで問題ないでしょう ウェブをしながら通話とか音楽を聴くなど同時多用するなら2+コアが良いと思います

書込番号:14645456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2012/06/05 23:49(1年以上前)

返信ありがとうございます。
「体感でシングルとデュアルでは1.5から2倍以上の体感の違いがあります」
この差は大きいですね。
PCの場合、数年でHPや画像の容量とかがどんどん大きくなって、常駐のアプリやら何やらで、体感処理速度が購入後下降の一方・・・CPUの処理能力は重要!
 ガラ→スマホに変更はネット目的で、基本料金UP分の元を取り返すつもりなら、デュアル中心で検討したほうが良いような気がします。ガラならこんなことで悩まなかったのに・・・

書込番号:14645828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/07 10:51(1年以上前)

きれいにまとめてあります。
http://matome.naver.jp/odai/2133875496912855301

わざとネガティブな口コミばかり集めているのでしょうか、前評判はまちまちですね。
でも、確かにシングルコアに関しては、私も音楽とメールくらいはマルチタスクでやるので、まだ決断できない理由のひとつではあります。

書込番号:14650786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件

2012/06/07 15:41(1年以上前)

こんにちは。
実機は触っていませんが…。
シングルコアで1.0というのがネックかもしれませんね。

アルバーノプログレッソもシングルコアですが、1.4GHzなので、あまり気になりません。
長く使うなら、デュアルコアのエスクペリアSX待ちのほうがいいかもしれませんね。

書込番号:14651521

ナイスクチコミ!1


orsza2さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE st SH-07D docomoのオーナーAQUOS PHONE st SH-07D docomoの満足度5

2012/06/10 20:02(1年以上前)

妻がデュアルコアの端末を使っていますが、正直いって違いは感じられません。
まあ使い方によるのだと思います。自分はヘビーユーザーではないので。
実際にブラウザの表示速度はXiではないのに早い方だと思いますし、
大きな違いを感じるときというのが、どんなアプリをどのように使っているときなのか、
全く想像がつきません。
自分はこのSH-07Dのシングルコアでも不満は全くありません。
まだ使い始めて数日ですが、初代Galaxy Tabも使っていますが、
こちらも決して早くはないですが、不満ではありません。

書込番号:14665409

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 横画面でブラウジング

2012/06/10 00:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE st SH-07D docomo

スレ主 ballvさん
クチコミ投稿数:98件

横画面でブラウジングやキー入力はできますか?
横画面でできることがほかにあれば教えていただきたいです


今期はこれしか狙ってないのですが、レビューがなくさみしいです。。。

書込番号:14662029

ナイスクチコミ!2


返信する
orsza2さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE st SH-07D docomoのオーナーAQUOS PHONE st SH-07D docomoの満足度5

2012/06/10 19:56(1年以上前)

もちろん横画面でブラウジングも文字入力もできますよ。
ただし横画面で入力キーが表示されると、
画面の下半分よりも若干大きいくらいになりますので、
かなり画面を覆い隠してしまいます。
もちろん入力キーが出たままでスクロールできるので、
実用上は問題ないでしょう。
ちなみにテンキーとQWERTYキーの切替は、
キーを左右になぞるだけです。

書込番号:14665387

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ballvさん
クチコミ投稿数:98件

2012/06/10 20:01(1年以上前)

ご返信ありがとうございます(*^_^*)
安心しました 使ってみるのが楽しみです

書込番号:14665405

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE st

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)