AQUOS PHONE st のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE st

  • 4GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE st 製品画像
  • AQUOS PHONE st [LIME]
  • AQUOS PHONE st [RED]
  • AQUOS PHONE st [BLACK]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE st のクチコミ掲示板

(390件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE st SH-07D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE st」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE stを新規書き込みAQUOS PHONE stをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

メール着信音個別設定について

2012/07/16 11:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE st SH-07D docomo

クチコミ投稿数:26件

初スマホです。

メール着信音は、個別(またはグループ別)に設定できないんですね。
出来るようになるアプリはありますか?

メルマガなど、急いで読まなくてもいいメールは無音にしたり
家族や友達によって変えたいのです。

よろしくおねがいします。

書込番号:14814664

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/07/16 12:02(1年以上前)

次のスレッドが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14657162/

書込番号:14814760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/07/16 14:51(1年以上前)

>メール着信音は、個別(またはグループ別)に設定できないんですね。
出来るようになるアプリはありますか?

あるかないかと言えばあるようですね。
ただしroot化をしないと駄目ですので、root化の知識がなければ止めておいた方がいいです。
一応ご紹介まで。

【spモードメール通知】
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.tech4u.spmmNotifier&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImpwLnRlY2g0dS5zcG1tTm90aWZpZXIiXQ..



いつになるかはわからないですが、出来るようになるのを気長に待つしかないですかね。

書込番号:14815320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2012/07/17 19:54(1年以上前)

ありがとうございます。
できないのはスマホの宿命なんですね。

root化の知識・・・全くないので、やめておきます。

書込番号:14820630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE st SH-07D docomo

クチコミ投稿数:22件 AQUOS PHONE st SH-07D docomoのオーナーAQUOS PHONE st SH-07D docomoの満足度5

着信音アプリをplayストアから(iphone4s着メロ)インストール後、ミュージックプレーヤーの再生(サイドにあるボタンで)をして、そこから曲をすべて削除してしまいました。
 その後にiphone4s着メロをアンインストールし、再度インストールしたのですが、iphone4s着メロがさっぱり再生できません。
 気に入っていた曲もあったので、なんとか着メロで使いたいのですが、設定の仕方がわかりませんので困っています。
 わかる方教えてください。

書込番号:14806590

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

microSDについて

2012/07/12 09:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE st SH-07D docomo

スレ主 さずみさん
クチコミ投稿数:9件

microSDについて、同じように使っている方いましたら教えて下さい。

当機種の仕様では32GBまでとなっていますが、64GBでもFAT32でフォーマット
し直せば使用できるとネットに書いてあったので、試してみました。
結果は容量59.46GBで認識して使えていまた。

昨日音楽データを入れたところ再生できません。調べたところ、microSDから
データが消えていて、再度入れ直しても消えていました。使用容量がちょうど半分ぐらいです。
32GB以上はSH−07Dが消してしまう感じです。

音楽データはMediaJetのWifiで入れたところ、エラーが出たので
カードリーダーモードで直接ファイルをコピーしています。
32GB以上のデータはSH-07Dが消してしまうのでしょうか。

同じ症状だけど仕様なので仕方ないという方、
32GB以上データを入れているよという方、よろしくお願いします。




書込番号:14796428

ナイスクチコミ!2


返信する
ballvさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/12 21:53(1年以上前)

どこかにそうなるとかかれていたのでしかたないのではないでしょうか。
使えないものはつかえませんよ

書込番号:14798932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/07/14 10:51(1年以上前)

メーカー対応はSDHCまでですからね。

うまくいく場合もあるかもしれませんが、自己責任になってしまいます。

この機種は持ち合わせていませんが、仕様のような感じですね。

書込番号:14805044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:8件

2012/07/22 05:08(1年以上前)

docomoのSH系ではmicroSDHCまで公式対応のmicroSDXC非対応機種でのFAT32フォーマット済みのmicroSDXCの使用は“できない”ようです。
当方もSH-01Dですが全く同じく、32GBを超えるとファイル保存に失敗しデータが破損していきます。

結構、SHでは使えないという情報があるので知ってはいましたが、私もついチャレンジャーになってしまいあえなく撃沈しました(笑)

残念ですがおとなしく諦めましょう。
この際ですからXC公式対応機種のSH-09Dへ機種変更してはいかがですか?

書込番号:14839743

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 さずみさん
クチコミ投稿数:9件

2012/07/22 10:18(1年以上前)

この機種のコンパクトさやQi対応(ケースに入れたまま充電)、
電池が長持ちするところなどは気にいっており、
デュアルコアのSDXC対応機が出るまで待つことにします。

みなさんありがとうございました。

書込番号:14840383

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE st SH-07D docomo

クチコミ投稿数:34件

P-01Dからの機種変更です。
P-01Dには、本当に悩まされましたので、6月7日の販売開始の日に、朝一番でドコモショップに駆け込みました。

当方、iPhone4との併用で、最低限の電話用途と、Bluetooth機能・ワンセグ内蔵であること、そして何よりもコンパクトであることを条件として本機に決定しました。(P-01Dもそのつもりでしたが...)

1か月ほどの使用での感想は、ほぼ合格点で満足していますが、下記に、いくつか気になった点を記します。

@P-01Dにはあった「手書き入力」が標準ではついていない。⇒有償のアプリでカバーしている。
A電話の受信の際、通常は表示される受話ボタンが表示されず、電話を受話できないことがしばしばあった。⇒メーカーに問い合わせるつもり。
B再起動しながら充電器に載せたらストールした。使用1カ月目で初めてのストール。電源ボタンを押しても、電源が投入ができなかった。⇒裏ぶたを外してバッテリーを脱着し、電源投入で復帰した。(P-01Dでは毎日のことだったので、これは良しとしています。)
C再起動時、「AQUOS PHONE」というオープニング画面が2回表示されることがあった。⇒再現しないので様子見。

以上、細かい点ですが、皆様と情報交換できればと思います。

特にAの受話できない場合がある点は、ぜひ改善を求めたいのですが、SH-07Dをお使いのみなさんはいかがですか?

書込番号:14767331

ナイスクチコミ!1


返信する
kuorkuroさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE st SH-07D docomoの満足度5

2012/07/09 06:25(1年以上前)

@手書き入力試してみましたけど個人的にフリックの方が慣れていて結果的に入力遅くなったのでアンインストールしてしまいました。(^_^;)
A1日数回の電話で同じ症状は出ていません。回数が違えばまた違うかもしれないですね。
B家に帰ったら再起動しながら充電器の上に置いてって感じて使ってますがこちらも同じ症状は出ていません。
C同じくこちらも症状は出ていません。

とりあえず自分のは購入から今まで特にトラブルらしいものもなく安定しています。
SH-07Dは3台目のAndroidなので(初代XPERIAはそこそこ弄り回して遊んでました。)使わないプリインアプリは無効化か強制停止かアンインストール。SDに移せるアプリはSDに移動とかなるべく本体に負担がかからないようにしているのでそのせいもあるかもしれませんが。

個体差なのか何かアプリが競合してるのかわからないですねー
もし症状が出たら報告させてもらいますね(^^)

書込番号:14783234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ballvさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/12 21:43(1年以上前)

まず、電話かかってきたら操作を選択画面が出ると思うのですが、どうでしょうか?

書込番号:14798884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2012/08/30 12:33(1年以上前)

やはりその後も受話できない症状が発生しています。
スリープ状態で着信があると「操作開始」と白文字で表示され、そのボタンを押すと通常「応答」と「拒否」と表示されますが、その「応答」と「拒否」が表示されず、着信音がずっと鳴り続け、「応答」も「拒否」も選択できません。つまり、受話できないということです。100%の確率ではありませんが、度々発生しており、再度電話をかけなおすという面倒くさい状況です。ぜひ、メーカーさんは改善をお願い致します。

書込番号:14998772

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE st SH-07D docomo

クチコミ投稿数:1件

良くラジコを利用するのですが、
イヤホンを刺さない時の音の大きさはどうですか?

音量を最大にして、テーブルの上に置いてもハッキリ聞こえるくらいのボリュームになりますか?

書込番号:14760179

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE st SH-07D docomoのオーナーAQUOS PHONE st SH-07D docomoの満足度5

2012/07/05 00:28(1年以上前)

スピーカー音はやや小さ目と思いますが、ちゃんと聞こえるレベルです。
本体を裏返して置くと聞きやすくなります。
Tuneln Radio でニュースやPodCastをスピーカーで聞いていますが問題なく聞けていますよ。

書込番号:14764717

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ballvさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/12 21:49(1年以上前)

聞こえますが、Tvなどがついてると、小さく感じると思います。
Bluetoothなどradikoで使えればどうでしょう

書込番号:14798911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

ミュージックプレイヤーの使い勝手。

2012/06/27 10:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE st SH-07D docomo

クチコミ投稿数:189件 お達者倶楽部管理人の独り言 

先週末から、SH-07Dを使い始めました。
コンパクトなボディとミュージックプレイヤー機能に惹かれて。。。

さて、この本命のミュージックプレイヤーなんですが。
使い勝手がイマイチと思いませんか?

1.アルバムを曲順に再生できない。
  これ、ドコモにも問い合わせたのですが…「仕様」だそうです。
  「プレイリストに、曲順に登録してください。」とアドバイスされました。
  ・・・アルバムフォルダの存在意義なし・・・。

2.続きから再生ができない。
  朝夕の通勤時、ミュージックプレイヤーを使っているのですが、
  止めたところの続きから聞きたいのに、ミュージックプレイヤー自体が勝手に終了し
  続きから再生することができない。

3.サイドキーの存在意義。
  画面がスタンバイ状態で、サイドキーをクリックしても音楽が再生されないことがある。
  (長時間止めている場合からの復帰。)
  再生できても、短時間の停止からの復帰なら、続きから再生されるが、
  長時間(30分以上?)止めておくと、全曲の五十音順で再生が始まってしまう。

ミュージックプレイヤーを売りにしているにしては、あまりにもお粗末仕様だと、
個人的には感じているのですが・・・。

あと、他のアプリで再生させればいいのでしょうが、
サイドキーとの連動とかってできないですよね?

書込番号:14731203

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2414件Goodアンサー獲得:37件

2012/06/27 10:39(1年以上前)

私も「50時間以上の音楽再生!」のキャッチコピーを見て
期待していました。

ヨドバシ等ではヘッドフォンをつけ5台も並べて展示して
音楽プレーヤーであることを 売りにしていました。

・・・ところがどの本体の音楽アプリにも
一曲も音楽は入っていない・・・


シャープが真剣に売る気がないのか、それともドコモか、
はたまた ヨドバシなのか?

ちなみに ドコモ直営のスマートフォンラウンジも同様でした。

しかし、同じく 音楽プレーヤーであることを
売りにして「ウォークマン」の機能を入れたという
ソニー機には ちゃんと音楽が入っていました。

音楽プレーヤーを謳っているわりには
シャープ機は あまり真剣ではないように感じましたね。


書込番号:14731302

ナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/06/27 10:43(1年以上前)

ミュージックプレーヤーなんて、たくさんあるんだから使い勝手の良いプレイヤーに替えていきましょうよ。

定番はやはり、PowerAMPでしょうね。私はPCとの連動重視目的でWinAMPを使ってますが。

書込番号:14731319

ナイスクチコミ!1


トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:36件

2012/06/27 11:15(1年以上前)

こんにちは。

ソースは忘れてしまったんですが、再生ボタンは直近のミュージックプレイヤーアプリと連動するみたいですよ(全部かは判りませんが)。

無料のプレイヤーアプリはストアに沢山あるので試してみて下さい。個人的にはpowerampしか使ってないので他のアプリは判りませんがm(_ _)m

Powerampはトライアルで無料期間がありますのでオススメです。

書込番号:14731400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件 お達者倶楽部管理人の独り言 

2012/06/28 00:10(1年以上前)

コメントをくれた皆様ありがとうございます。

いろいろ、アプリも見てみましたが…
これ!と言ったのが見つけられませんでした。
オススメしてくれたのもありましたが、ちょっと私には合いませんでした。

とりあえず、ウィジェットを起動しておけば、ウィジェットから続き再生できそうです。
ただ、サイドキーからの再生はやっぱだめですね。
ウィジェットの状態を無視して、全曲・五十音順の先頭からの再生になるようです。

ドコモにも、このミュージックプレイヤーの使い勝手についてメールしましたが、
まだ、回答はありません。
回答がありましたら、こちらでご案内したいと思います。

書込番号:14734284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件 お達者倶楽部管理人の独り言 

2012/06/28 09:45(1年以上前)

ミュージックプレイヤーの「続きから再生」について。

ウィジェットからならできるかと思っていたのですが。。。

ウィジェットに再生中のジャケットと曲情報は表示されているのですが、
ウィジェットの再生ボタンをクリックすると・・・

全曲・五十音順の先頭から再生・・・

・・・って・・・ぉぃぉぃ・・・。

ちなみに、数時間(6時間以上)経過した状態です。

ドコモに出した問い合わせについても、まだ返答がありません。。。

書込番号:14735177

ナイスクチコミ!0


ballvさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/28 12:15(1年以上前)

メディアプレイヤーだと、普通に再生できますよ。
ウィジェットには対応してないみたいですが、音はこっちの方がいいです。
低音がすごい出せます

書込番号:14735581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件 お達者倶楽部管理人の独り言 

2012/06/28 13:33(1年以上前)

ballyさん、コメントありがとうございます。

メディアプレーヤーの場合だと、プレイリストが作れないんですよね。
基本、全曲シャッフルで聞くことが多いのですが、自分で選んだ曲だけ聴きたいときもありますので、
プレイリストが作れないとダメですね。


さて、ドコモに問い合わせていた件が回答されてきました。

私の携帯では「長時間停止状態から、続きから再生ができない」と問い合わせたのですが…
ドコモからの回答では「30分以上停止させた後、問題なく続きから再生できた。」との事。

うーむ・・・
もしかして?と思い、全曲シャッフルで再生させて、途中停止。
これで、1時間以上停止した状態から再生させると・・・

・・・・続きから再生できるじゃなイカっ!

しかも、サイドキーからでも同様にできるじゃなイカ。
ただし、画面がロック状態の場合は、2回再生ボタンを押す必要があるが。

自分が試していたときは、プレイリストを作成して再生させていました。
どうも、この場合は続きからの再生ができないようです。

そうか・・・このアプリ「Music'n Player」は『基本全曲シャッフル再生』がコンセプトのアプリのようです。
だから、「アルバムのトラックo再生に対応していない」っていうのも何となく理解できます。


・アルバム別
・アーティスト別
・プレイリスト別
・お気に入り別

上記のパターンで現象の整理をして、再度ドコモに問い合わせてみようと思います。

書込番号:14735826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/06/29 08:52(1年以上前)

便乗の質問ですいません。

私は、ソフトバンクシャープ機の003SHというものを使っていますが
標準でない音楽アプリで聞いていると、ときどき急に標準の音楽アプリが
重なって起動されるのですが、そのような事はこの機種ではないのでしょうか?

書込番号:14739008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件 お達者倶楽部管理人の独り言 

2012/06/29 10:26(1年以上前)

キンメダルマンさん。。。

私の機種では、二重起動のようなことはないですねぇ。。。
アプリの関連付けとかの問題ではないでしょうか?

すみません。しっかりとした回答ができなくて。

書込番号:14739261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/06/29 12:51(1年以上前)

>ヨッスィー (^o^)さん

便乗質問に答えていただき、ありがとうございました!
大変参考になりました。
最近の機種では大丈夫みたいですね。 安心しました!

もしかしたら、私の機種でもメジャーアップデートすれば、大丈夫なのかもしれませんね。
といっても、2.2⇒2.3ですが…

書込番号:14739706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件 お達者倶楽部管理人の独り言 

2012/07/02 09:51(1年以上前)

Music'n Playerの挙動のその後。

結局、色んなパターンで調べてみたのですが。。。

プレイリストからの再生、全曲シャッフル再生など、全ての再生モードに関わらず、
音楽再生を一時停止させ、数時間後(約3時間以上)経過したのち、続きから再生を行おうとすると、
全曲五十音順の先頭からの再生になりました。

何度か、NTTドコモにメールで問い合わせをしたのですが、

「お客様のご指摘どおりの現象は再現できません。」「時間をある程度置いても、問題なく続きから再生できます。」

との回答。
仕方ないので、直接スマートフォンケアに電話。
現在の私の端末の状態・挙動を詳しく説明し、メールでのやり取りの内容も再確認。

「できる限りお客様の端末と近い状態で現象の再現を試みてみます。」

・・・と言うわけで、結局まだこの現象については、仕様なのか、アプリの不具合なのか、端末の問題なのか
原因は解明できておりませんが、スマートフォンケアからの回答待ちという状態です。
他の方で、こんな現象は出てないのでしょうか?

今回のスマートフォンケアの対応は、なかなかいい対応をしてくれていると思います。
(電話がつながるまでに、かなりの時間を要しましたが・・・。)

回答が来ましたら、またご報告いたします。

書込番号:14752577

ナイスクチコミ!0


ballvさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/02 13:29(1年以上前)

アプリを閉じる、ホーム長押しで消去すると最初からということはありませんか?

書込番号:14753163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件 お達者倶楽部管理人の独り言 

2012/07/02 15:02(1年以上前)

コメント、ありがとうございます。
アプリは閉じたりしていません。
ホームの長押しで表示される一覧からも消したりしてません。

基本的には、朝通勤で音楽を聞いて、仕事場に着いたら、一時停止。
このとき、ウィジェットにも表示されています。

帰宅中に続きから聞こうとすると、ウィジェットに演奏途中の曲が表示されているにも関わらず、全曲五十音順の先頭から再生されてしまうのです。

書込番号:14753347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件 お達者倶楽部管理人の独り言 

2012/07/04 17:07(1年以上前)

「続きから再生ができない」現象の検証結果です。

先日、スマートフォンケアに、この現象のことを連絡して、
「お客さまの環境にできるだけ近づけて、現象を再現させてみます。」ということで、
その検証結果について、連絡がありました。

「SDカードに1000曲ほど格納し、再生を途中で止めて、7時間ほど放置。
その後、続きから再生しましたが、問題なく再生されました。」との事。

「本体に何らかの不具合があるかもしれない…。」と言われました。

しかし、他に何の問題も起きてないので、本体の不具合とは考えにくく。。。
しばらく、いろいろ設定を見ながら様子を見てみようと思います。
最後の手段は、工場出荷状態に戻して検証してみます。

まず、疑ってみるのは、省エネ機能「エコ技」かな? ずっと「技あり」モードだから、
これを「標準」に戻してみます。

書込番号:14762493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE st SH-07D docomoのオーナーAQUOS PHONE st SH-07D docomoの満足度5

2012/07/05 22:25(1年以上前)

ソフトウェアが更新されたみたいですね。

書込番号:14768465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件 お達者倶楽部管理人の独り言 

2012/07/06 10:04(1年以上前)

Music'n Playerのソフトウェアアップデートがありましたね。

やはり、アルバムのトラック順表示ができないってのは、多くの改善要望の声があがったんでしょうね。
今回のアップデートでここは改善されていました。

さて、私の端末で現象が出ている・・・
「音楽再生を一時停止させたのち、長時間経過後、続きから再生できない」という現象は、
やはり改善されていないですね。。。

どうも他のアプリとの組み合わせが、怪しいようです。
まだ、確定ではないのですが、FaceBookアプリを使った後が一番あやしいような・・・。

書込番号:14770160

ナイスクチコミ!1


yukki123さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/06 12:23(1年以上前)

ヨッスィー (^o^)さんこんにちは
うちのも同じような挙動しますね。
1週間位は特に何の設定も変えずアプリ何も入れずに音楽しか聴いてなかったので、後で入れたアプリと競合が原因の可能性は低いんではないかと思います。

書込番号:14770576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件 お達者倶楽部管理人の独り言 

2012/07/06 13:18(1年以上前)

yukki123さん

そうなんですね!
ぜひ、ドコモのインフォメーションや、スマートフォンケアにその症状をお伝えください。

私は何度も、こういう現象が出ると問い合わせたのですが、
「お客さまのご指摘される現象が再現されませんでした。」と言われました。

昨日のソフトウェアアップデートも、そんなユーザーの声に答えた形のアップデートだと思います。

ドコモに、こんな現象がある!っていう声を伝えてください。
よろしくお願いいたします。


それにしても、初期状態でそのような現象があるのならば、確かにアプリとの問題ではなさそうですね。

これまで、ずっと観察し続けてるのですが、どうもネットワーク絡みっぽい感じがしてます。

・通知エリアに何かしらの通知があったとき
・Wifi接続が切断されたり、3Gが圏外になったとき
・SNSアプリを使用したとき(FaceBookやTwitterなど。)、SPモードメールを受信したとき

ただ、こうしたタイミングで必ず発現するわけではなさそうです。
何かこうすると、必ず発現するっていう、トリガーがありそうなのですが。。。

スマートフォンケアからは、「ハード的に何か問題があるかもしれない。」と言われたのですが、
アプリ側の原因の方が、大きいような気がしてきました。

引き続き、経過を観察してみようと思います。

書込番号:14770799

ナイスクチコミ!0


yukki123さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/10 12:37(1年以上前)

とりあえず問い合わせしてみました。
そのような不具合の事例はあがっておりませんと言われたのは置いて置いて、
状況説明して検証して頂きましたが、報告は症状は出ませんでしたとの事でした。
ヨッスィー (^o^)さんが仰られたとおり事象報告の積み上げが目的でしたので、この場での解決は期待しておりませんでしたが。

まぁ未再現では答えようも無いとは思いましたので、逆に再生設定等を初期化する方法を問い合わせた所、
ドコモ:アプリを終了すると初期化されます
>設定をファイルに保存するような構造になってない?
ドコモ:はい
>では何らかの原因で強制終了すると同じような事になりますね?
ドコモ:左様でございます
>強制終了の場合ログとか残ります?
ドコモ:残りません

そのような内容でしたので
何らかのタイミングで「プレーヤーが強制終了している」か、
追加したwinampで聞いていてもたまにmusic'n playerがサイドボタンで起動する(タスクにはwinamp残ったまま)事から「再生情報を保持してるメモリが破棄」されてる可能性が有るのかな?という所でしょうか。この辺りを取っ掛かりにして詰めていこうかと考えております。
現象が特定できましたらまたレスさせて頂きます。


ドコモとの通話終わって再生したら曲順最初に戻ってましたw





書込番号:14788433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件 お達者倶楽部管理人の独り言 

2012/07/11 10:29(1年以上前)

yukki123さん
ドコモへの問い合わせ、ありがとうございます。

私も、色々設定などみながら、様子を見ているのですが・・・

@エコ技を「技あり」に設定すると、音楽再生一時停止から30分ほどでクリアされ、先頭からの再生になるみたいです。
(標準だと、クリアされるまでの時間が長くなるような気が・・・。どちらにせよ、クリアされてしまうんですがね。。。)

Aあとは、Webの閲覧後にクリアされるケースがちょくちょくありました。
(これについては、必ずではないようです。)

もう少し、何がクリアのトリガーになっているのか、引き続き様子を見てみようと思います。

書込番号:14792300

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE st」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE stを新規書き込みAQUOS PHONE stをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE st

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)