| 発売日 | 2012年6月7日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 3.4インチ |
| 重量 | 108g |
| バッテリー容量 | 1520mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE st SH-07D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE st SH-07D docomo
docomoは、セキュリティ方式変更に伴い過去に販売したAndroidスマートフォンのGPS機能が使えなくなるとアナウンスしました。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/170914_00.html
幾らか対象機種有りますね
Android4以下ばっかですが
書込番号:21206874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
SC-03D、SC-05DのAndroid4.1モデルが含まれてますね
Windows mobileは仕方ないですが
書込番号:21206902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
3Gスマホ停波の前準備でしょうか。
音声通話のみにて使用していますので、問題ありませんが。
製造から5年たっていますので、そろそろ使わないでねって
ことでしょうかね。
書込番号:21210685
0点
単にSHA2非対応機種の切り捨てだと思います
A-GPSが使えなくなりますので、GPSの稼働完了が遅くなります
実際、私のSH-07Dで動かしてみましたがGPSの動作完了が何時終わるかどうか、と言うぐらい動いたままでした
シャープスマホ自身のGPS稼働の緩慢さも有るので、GPS使うアプリはほぼ諦めになるかも知れません
通話、メール、フェリカ決済はそのまま使えるでしょうけど
書込番号:21211071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>舞来餡銘さん
いつも的確で迅速なご回答有難うございます。
ちなみに、SO-05Dはどうなんでしょうかね。
また、SH-07Dを使い続けた場合GPS使うアプリは対応しなくなるので、
機種変更してくださいってことなのでしょうか?
書込番号:21211278
0点
XperiaシリーズはSHA2対応の様で、A-GPSが使用不可能になる機種は無い様です
SO-05Dはxiスマホだったと思うのでFOMAシムはいじらないと使えなかったと思います
(root化など)
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005313/SortID=16602930/
上記の最終UPDATEでFOMAシム使用は塞がれたハズです
xiスマホで楽にFOMAシム使えるので4インチ前後のはL-05D、SH-01Eぐらいですね
書込番号:21213690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>舞来餡銘さん
またまた有益な情報ありがとうございます。
SH-07Dのバックアップ用に、SO-05Dをゲットしようと思っていました。
単純に、3G回線専用モードにすれば使えると・・・
購入するの控えます。有難うございました。
書込番号:21213744
0点
https://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/utilization/product_update/list/so05d/index.html?from=pc_rd
最終UPDATEサービスも終了してますから、有償でUPDATEしたらFOMAシム使えないバージョンに強制的にさせられるでしょう
個人的にはL-05Dが妥当かな、root化もツールで一発だし、root化無しでFOMAシム使えます
書込番号:21213958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
