端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月7日発売
- 3.4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE st SH-07D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全79スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年6月20日 11:57 |
![]() |
27 | 7 | 2012年6月17日 01:19 |
![]() |
19 | 10 | 2012年6月13日 23:32 |
![]() |
6 | 1 | 2012年6月11日 18:30 |
![]() |
15 | 6 | 2012年6月10日 20:02 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年6月10日 20:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE st SH-07D docomo

ブラウザ(最初から入ってるアプリ)起動→ショートカットを作成したいHPを表示(Yahooとか)→メニュー→その他→ショートカットを作成
で作れますよ。
書込番号:14702882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他の方法としては、ブックマークに登録しておく必要がありますが、
「ホーム画面を長押し」→「ショートカット」→「ブックマーク」→「ショートカットにしたいブックマークを選択」
で、ホーム画面にブックマークのショートカットが作成されます。
書込番号:14703018
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE st SH-07D docomo
movaのPreminiの再来ではないけど、Preminiを愛してやまない人のなかには心が動く人がいるかも。
Preminiがあった時代、私はauを使っていてうらやましく思っていました。
FOMAになってからMNPでドコモに移りましたが、
その後のドコモからは面白い端末が出てきていないと感じています。
それでも個性的なBlackBerryシリーズや、L-03Cを使ってきました。
iPhoneが欲しくて2台もちもしていますが、
SH-07Dは久々に「欲しい」と思える端末です。
iPhone4Sが3.5インチなので、3.4インチは違和感ないでしょう。
QWERTYキー入力も問題ないと思います。
唯一、電池がどれくらいもつのかだけが気になります。
現行のLTE端末は音声通話なしでも24時間はもちませんので、
今回は3Gですからもう少し長持ちすることを期待します。
こんな風変わりな端末が、今回発表された中では発売日が一番早いというのも驚きです。
是非発売されたら手に入れたいと思います。
10点

量販店にモックが並んでいたので、触って来ましたが、サイズともに良い感じです。
最近のスマフォは大きくなりすぎていたので、このくらいがいいかも知れませんね。
今、N-04Dを使用していますが、デザリング機能を活用しない限り、クロッシィの恩恵はあまりないですね。
圏内は早いですが、それ以上にバッテリーの消耗が激しいです。
この機種にするかもしれません。
書込番号:14627340
4点

常にiPad持ってるのでこの小ささは嬉しいですね。htcjに機種変するかなあと購入宣言するも足踏みしていると当機種の発表。実に迷う。
シャープにはis01、is03で苦労したのでこれまた足踏み。
レビューを見て決めたいと思いますが、こちらの小ささにはかなり惹かれます。
レビュー楽しみにしてます。
書込番号:14628405
1点

気づいてください。
シャープのスマホはRAMの容量が少ない。
おかげで通話中に電話が途切れる。
メールができないときがある。
電話がつながらない時もある。
すべてはRAM不足によるものです。
しかもプリインストールのアプリは削除できません。
ドコモに苦情を言っても、販売店→ドコモショップ→販売店のサイクルになるだけです。
2年縛りで購入すると必ず後悔しますよ。
私はもうドコモから離れます。
書込番号:14635052
2点

RAM容量が1GBになってからの話ですか?
そうじゃないなら参考にならないかもですね。
書込番号:14639443
6点

>2年縛りで購入すると必ず後悔しますよ。
つくづく最近の料金プランはおかしい。。
端末も値引き分、現金値引きにすれば良いものを
2年縛りの月賦の割引で実質値引きだなんて
良く考えるよ。。
書込番号:14649480
4点

プレミニS使ってました!購入2日目に、落としてしまって…それからは、ハードに活躍しました!
カメラなかったけど、メール打ちやすかった名機でした、ありがとうソニー( ̄∇ ̄*)ゞ
書込番号:14683821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

RAMの容量で勝負なら、iphone4Sは最悪ですな。確かに、osが違うので一概に比較はできませんが、iphoneは無理をするとすぐにフリーズします。
最近のSHはiphoneよりはマシな気がしますが。
iphone4SのRAMは0.52G です
書込番号:14690222
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE st SH-07D docomo

レビューありがとうございます。
YouTube動画でみた感じだとかなりサクサクそうですね
マルチタスクだとどんな感じかこんど触ってきます。
最低限の機能で、やすく手にはいるのが魅力ですね
書込番号:14664488
3点

スマートフォンラウンジ京都で触ってきました。
普通に使用する分には思った以上にサクサクですね。
これホントにシングルコア?って感じでした。
十分実用レベルの性能ですね。
ホーム、Web、文字入力ではもたつきはありませんでした。
シングルコアながらRAM1GBとOS4.0が効いているのかな。
書込番号:14666005
3点

私もSXと悩んでいます。DSで07Dさわってきましたが、ネットに繋げなかったので、サクサク感については不明でした。(基本操作はガラ携の私にとっては◎でした・・・)
私的に07D > SX な点は
1.デザイン、色、大きさ
2.おくだけ充電
3.SXはワンセグに外部アンテナがいる?(カタログ)
気になるのはCPUのシングルコアだけです。
今のガラ携でも、音楽とテレビは良く使います。
クロッシーとかインカメラは特に必要と考えていません。
ネットにつないで体感したいですね。
書込番号:14666236
2点

おはようございます。
私も先日、ホットモックがあったので、触ってみました。
音楽再生しながら、ネットしたらどんな感じかと思い、
スピーカーから音楽を再生しながら、ネットでブラウジングをしてみました。
特にもたつくような感じはなかったので、意外とシングルコアでも大丈夫では?
ただ、YouTubeまではチェックできませんでしたが…。
あと、気になったのがミュージックプレイヤー。
アルバムを開くと、曲順が、トラックoではなく、
「五十音順、数字、アルファベット順」のような感じで並んでいるんです。
いろいろ触ってみたのですが、並べ替えができるようなメニューを見つけることができませんでした。
トラック順で聞きたい方には、辛い仕様かもしれません。
私は、基本全曲シャッフルが主体なので、あまり気にはなりませんが。
ミュージックプレイヤー機能に注目されている方は、この辺をご注意を。
書込番号:14667615
2点

私は実機を触ってないので口コミを頼りにしているのですが、ここを見る限り評判はいまいちっぽいです。でも、「辛口コミ」を中心に集めているとのことだったので、信頼性は?ですが。
http://matome.naver.jp/odai/2133875496912855301
やはり明日あたり実際に触ってきます!
書込番号:14669283
0点

ろんどんこさん、気にする必要はありませんよ。
他の端末も総じてめちゃくちゃなことが書かれています。
ただ一つ、ギャラクシーを除いてね。
音楽プレーヤー機能は試しませんでしたが、不満があれば別のアプリを入れればいいだけ
なので問題ないですし、Web閲覧も3Gとしては普通ですよ。
それ以外の操作に関してはかなりサクサクですね。
書込番号:14669978
2点

実機触ってきたのですが、
ホームボタンを触るとバイブがなります。これって解除できますか?
触った感じは良好で
カクっとなったのはダイレクトトラッキングで指の動かし方が悪かったのだと思いました
慣れたら使いやすそうな感じです
ますますほしくなったのですが、上記のバイブが気になります。
書込番号:14674767
0点

ドコモページから説明書読んだら、たぶんできるようですね。
もっとレビュー増えるといいですね
書込番号:14677118
1点

ホームボタンのバイブ解除は、「設定」⇒「音・バイブ・ランプ」⇒「全般」⇒「タッチ操作バイブ」の解除でできますよ^^
書込番号:14677910
1点

よかったです。
ご親切にありがとうございます(*^_^
書込番号:14677950
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE st SH-07D docomo
大阪梅田のヨドバシに行くと
5台も並べてあり
各機それぞれにヘッドフォンをつけて
音楽プレーヤーであることを大々的に売りにしていた!
で、当然、音楽を聞けるものと思い
音楽アプリを開けて探してみるが・・・一曲も入っていない・・・。
で、店員に聞くがわからない。
店員は奥に引っ込むがあちらこちらに聞いているのか
10分以上も出てこない!
で、やっと出てきて本機をさわるがわからず
10分以上も触りまくって
音楽アプリではなく
マルチメディア用キャンペーンの
(映像や音楽その他多数の中に埋もれていた!?)
特別なアプリに1曲だけ入っていることが やっとわかった・・・。
うーん・・・本当に音楽プレーヤーであることを売りにしたいのか???
ヨドバシの演出が下手なのかと思って
ドコモのスマートフォンラウンジ(梅田にあるドコモ直営)に
行ったが同様でした!
でもソニーのエクスペリアには
ちゃんと音楽アプリに曲が入っていました。
5点

自分もみてきましたが、ヘッドフォンついてるのに音楽内蔵されてないでした。。
これじゃ確認できない。。
動きも少しカクっとしてる印象。
メールも人によっては打ちづらいかも。
となりにあったディズニーモバイルが輝いてました。笑
カメラはまぁまぁで
afがいい感じで綺麗に写ってました
ネットもふつうかな?横画面もできましたね。
あきらめきれないのでまたこんどもっと触ってみたいと思います。
書込番号:14668829
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE st SH-07D docomo
形が気にいって購入を迷っています。シングルコアCPUはどうなんでしょう。スマホ経験は無しで比較できないの質問です。
PCでは、CPUの差でサクサク感に大きく違いがありますが、スマホの場合はシングルコアとデュアルコアでは大きく違いがありますか?
1点

情報を処理する事務の おっさんが1人なら シングル コア
おっさんが2人いるなら デュアル コア
となります。このおっさんの能力によりますが、二人いたほうが作業が捗ります。
どうなると多くのことを速やかに処理してくれるので 操作している側にとってしたら早く感じますし。各おっさんに違う作業をやらせることもできます
とまぁそんなおっさんが中に入ってるような感じです。
コアとはcpuのことで 1個あるか2個あるかってことです
現在の日本で発売されている物であれば
体感でシングルとデュアルでは1.5から2倍以上の体感の違いがあります
2012年夏モデルでは、おっさん一人の能力がさらに上がってるので快適に動かすことができます
ただ、各メーカーがスマホ毎にosをチェーンアップしていてその出来具合で体感が変わってきます
おっさん事務で例えると 事務手順が簡単になってるか面倒になっているかで 最終的な効率に差がでるような感じです
書込番号:14645225
5点

用途によりますね メール、ウェブ、カメラという風にシンプルにお使いになるのなら、1コアで問題ないでしょう ウェブをしながら通話とか音楽を聴くなど同時多用するなら2+コアが良いと思います
書込番号:14645456 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

返信ありがとうございます。
「体感でシングルとデュアルでは1.5から2倍以上の体感の違いがあります」
この差は大きいですね。
PCの場合、数年でHPや画像の容量とかがどんどん大きくなって、常駐のアプリやら何やらで、体感処理速度が購入後下降の一方・・・CPUの処理能力は重要!
ガラ→スマホに変更はネット目的で、基本料金UP分の元を取り返すつもりなら、デュアル中心で検討したほうが良いような気がします。ガラならこんなことで悩まなかったのに・・・
書込番号:14645828
0点

きれいにまとめてあります。
http://matome.naver.jp/odai/2133875496912855301
わざとネガティブな口コミばかり集めているのでしょうか、前評判はまちまちですね。
でも、確かにシングルコアに関しては、私も音楽とメールくらいはマルチタスクでやるので、まだ決断できない理由のひとつではあります。
書込番号:14650786
0点

こんにちは。
実機は触っていませんが…。
シングルコアで1.0というのがネックかもしれませんね。
アルバーノプログレッソもシングルコアですが、1.4GHzなので、あまり気になりません。
長く使うなら、デュアルコアのエスクペリアSX待ちのほうがいいかもしれませんね。
書込番号:14651521
1点

妻がデュアルコアの端末を使っていますが、正直いって違いは感じられません。
まあ使い方によるのだと思います。自分はヘビーユーザーではないので。
実際にブラウザの表示速度はXiではないのに早い方だと思いますし、
大きな違いを感じるときというのが、どんなアプリをどのように使っているときなのか、
全く想像がつきません。
自分はこのSH-07Dのシングルコアでも不満は全くありません。
まだ使い始めて数日ですが、初代Galaxy Tabも使っていますが、
こちらも決して早くはないですが、不満ではありません。
書込番号:14665409
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE st SH-07D docomo

もちろん横画面でブラウジングも文字入力もできますよ。
ただし横画面で入力キーが表示されると、
画面の下半分よりも若干大きいくらいになりますので、
かなり画面を覆い隠してしまいます。
もちろん入力キーが出たままでスクロールできるので、
実用上は問題ないでしょう。
ちなみにテンキーとQWERTYキーの切替は、
キーを左右になぞるだけです。
書込番号:14665387
0点

ご返信ありがとうございます(*^_^*)
安心しました 使ってみるのが楽しみです
書込番号:14665405
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)