端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月30日発売
- 4.5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全180スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 13 | 2012年9月17日 19:59 |
![]() |
1 | 2 | 2012年9月3日 21:46 |
![]() |
5 | 5 | 2012年9月3日 10:05 |
![]() |
3 | 2 | 2012年9月2日 13:54 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2012年9月2日 11:01 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年8月31日 09:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE sv SH-10D docomo
はじめまして。
当方、この機種でスマホデビューです!
おっちょこちょいでよく物を落として壊してしまうので、
早速ケース(レイ・アウトのRT-SH10DC2)を購入したのですが、
このケースは装着したままでは卓上ホルダに挿すことができません。
そこでもし装着したまま卓上ホルダが使えるケースをご存じの方がいらっしゃいましたら、
お教えくださいませんでしょうか?
卓上ホルダが本体に対してかなりジャストサイズに作られているため、難しいかなとは思いますが・・・。
2点

スレ主様
レイ・アウト・バッファロー・エレコムのHPで調べてみましたが、卓上ホルダー対応のケースは、まだ発売されておりませんね…。
端末が発売されて間もないですし、確証は持てませんが、レイ・アウト辺りから発売されると思いますよ。
レイ・アウトでオンラインショップをやっているみたいなので、発売されてから購入してみてはどうでしょうか?
レイ・アウト SH−10D対応ケース
http://www.ray-out.co.jp/products/docomo_aquos_phone_sv_sh-10d.html
お力になれず、申し訳ありません。
書込番号:15016521
1点

自分もレイアウトを使っていますが、
本体のUSBを挿す部分がそのうち壊れそうな感じがして
装着したまま卓上ホルダが使えるケースを探しています。
そこでちょっと調べたんですが、
エレコムのシリコンケース
http://www2.elecom.co.jp/products/PD-SH10SCCR.html
http://www2.elecom.co.jp/products/PD-SH10SCBK.html
なんですけど使用可とは書いてないんですが
画像を見ると接点部分が切り欠いてあるようなんで
もしかすると使えるかも?です
色は上記の2色だけですが
書込番号:15021267
1点

私もレイアウトのケースを使っていますが、充電スタンドを使う度にケースを
外しています。比較的簡単に脱着できはしますが、出来ればケースを着けたま
充電したいですね。
LenLen さんの書き込みを見てエレコムのページ見て、さらに無いかと思って
画像検索したら、下記のシリーズが見つかりました。種類は豊富です。
http://item.rakuten.co.jp/idea4living/c/0000001281/
この製品のコンセプトとして、一通りの端子を使えるようにする、というのが
あるようですが、SH-10Dの充電台に関してはかなりジャストフィットなので端
子の穴を開ければ良いのかは疑問です。
このシリーズで一つ注文しましたが、受注生産のようで10日ほどかかるようで
す。到着したら使用確認報告させていただきます。
エレコムのケースなどでの使用確認などの情報があれば是非教えて下さい
書込番号:15024717
1点

なか〜た♪さん、
色々なサイトでお調べいただいたようでありがとうございます。
そうですね、端末自体、発売されて間もないですので、もうちょっと気長に待ってみます。
それまではレイ・アウトRT-SH10DC2を着脱して耐えます。
LenLenさん、
エレコムの情報、ありがとうございます。
僕もUSB端子部分は壊れやすそうな気がして、出来れば卓上ホルダで充電したいと思っています。
エレコムのは端子部分が空いてる上、ぴったりしてそうなので、いけるかもしれませんね。
プルプルピピンさん、
情報ありがとうございます。
種類豊富で、しかもオシャレですね!
使用報告、楽しみにしています。
書込番号:15029012
0点

ところで皆さんはそもそもスマホのケースをどういった目的で装着なさっているのでしょうか?
1.本体を傷・汚れから守るため
2.落下時等の衝撃から本体を守るため
私は主に2の方の目的で考えています。
でも、あまりに薄いケースとかを見ていると、
「こんなので衝撃から守ってくれるのかな?」
と、不安になってきます。
そもそもスマホのケースに耐衝撃を求めるのは酷なんでしょうか?
皆さんの意見をお聞かせいただきたく存じます。
書込番号:15029287
0点

ハードケースでは衝撃に耐えるのは厳しいかなと思います。
低いところから落ちるのであれば大丈夫かもしれませんが、そこそこの高さから落下すれば落ちた衝撃でケースが外れることもあります(経験済み)。
シリコンやTPUケースであれば、多少の衝撃は吸収してくれるかと。
その分厚みは増しますので携帯性は若干犠牲になるかもです。
ただスマホは前面はタッチパネルです。
前面から落下すれば防ぎようがありせん。
ケースは衝撃の和らげもしてくれますが、お洒落な感覚で着けると思った方が良いかもしれませんね。
完全に耐衝撃性となれび、機種は限られますが、バンパーガードを装着するのが安全性は高いでしょうかね。
書込番号:15029788 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エレコムのケースが気になったので、先ほどヨドバシカメラで買おうと思ったのですが、
実際の製品には穴が開いていませんでした。
黒と白と両方とも、店員さんと型番をしっかり確かめて、箱から出してよく見てみまし
たが、充電口の穴はありませんでした。
エレコムが写真を取り違えた可能性が高いです。そもそも最初は穴を開けたモデルを準
備していて、実際の充電台には載らなかったので仕様を変更してしまって、古い写真を
Webに載っけたのかな、という気がします。
購入したケースもショップの方に充電台に嵌るのか確認してみようと思います。
書込番号:15030622
2点

エレコムのケースですが
今日の昼ぐらいにサイトを見たとき
「No Photo」となっていて
もしかしてと思っていたら・・・
まぎらわしい情報を挙げてしまい
申し訳ありません
書込番号:15031797
1点

LenLen さん。
気にしないで下さい。よくあることですし。こういう試行錯誤しているの
も楽しいですしね。
昨日私も「No Photo」は確認してましたが、Yodobashi.comのホームペー
ジでは元の写真が掲載されていて、店舗で「SH-10D」でヨドバシのネット
画面を店員さんに見せながら「ここ穴空いてますよね」といって箱を開け
て確認しました。
もちろん穴が空いていないので買いませんでしたが、その後店員の方は別
の方とエレコムのケースを見ながら話し込んでいたいので、Yodobashi.com
のページも修正されるかもしれません。
というか修正しないと同じ期待値の方がネットで購入する可能性もありま
す。最初ネットで購入するつもりでしたが、たまたま近くまで行ったので
店舗に寄ってみましたが、正解でした。
書込番号:15032795
1点

http://item.rakuten.co.jp/idea4living/c/0000001281/
このシリーズですが、商品届きました。ネットの写真では確実に切欠き
ありますが、実際には充電口に切欠きは開いていませんでした。
やはりケースは外して充電です。
ショップに理由を確認していますが、おそらく穴を開けても充電台に乗
らないのじゃなかなという気がしています。薄めのケースに穴を開けて
試してみるしかないですね。
書込番号:15056972
2点

ショップから連絡来ました。
当初充電口を開けた設計だったようですが、実際の充電台には穴を開けても
乗らないことが判明して設計変更したようです。
やはり、SH-10Dで装着したまま充電可能なケースはかなり難しそうです。
書込番号:15061118
1点

ご回答くださった皆さま、
ど素人の素朴な疑問にお付き合いくださりありがとうございました。
皆さまのご回答をまとめさせていただくと、
『ケースをつけたまま卓上ホルダを使用するのは難しい』
という、結論に達した気がいたしますのでこのへんで一度、質問を締めたいと思います。GOODアンサーは一番多くご回答くださったプルプルピピンさんとさせていただきます。
私としては今後、携帯の保護のためにレイ・アウトのシリコンケースを使いつつ、卓上ホルダに挿す際はカバーを外すというスタイルで当分いくつもりです。めんどくさいですが…。
またもし今後、画期的な商品、およびアイディアを発見なさった方がいらっしゃいましたら、お教えいただければ幸いです。
ご協力どうもありがとうございました。
書込番号:15075788
0点

僕もハードカバーつけたい派なんですけど、毎日の充電をmicroUSBコネクタ経由だと蓋がもげそうなので、ハードカバーを諦めました。(卓上ホルダで充電)
液晶フィルムとカメラレンズの保護シールだけで頑張ろう!?と思います。
ただ、リヤカバーはそのうち傷だらけになりそうだし、1年後は注文できなくなるような気がするので予備のリヤカバー(リアカバー SH65)を買っておきました。(^^;
ヨドバシドットコムで1150円(送料無料)ぐらいです。(取り寄せ)
書込番号:15080351
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE sv SH-10D docomo
発売日(8/30)から、オレンジを購入して使っています。
この機種は、基本的には、デザイン、性能、価格などには満足しています。
しかし、最近使っていて 「??」なことが・・・。
色々なアプリを使っていると、時として画面下部のソフトキー(戻る、ホーム、メニュー、履歴)のアイコンが全部、
「●」に変わることがあります。
「ギャラリー」アプリを見てるときにもなります。
各ボタンの表示が「●」になっているだけで操作は効くのですが。
これって、どう対応すればいいでしょうか?
ご教授お願いします。
1点

映像や写真などを見るときに目立たないようにする仕様になってますので変更不可能です。
書込番号:15015017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Ryota12228さん 回答ありがとうございます。
不具合ではなく、仕様だったんですね。
ディスプレイをTVに映す時などを想定した配慮なのかな?
私的には要らない機能ですが、納得しました。
書込番号:15018493
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE sv SH-10D docomo
おとといT-01Cから機種変して感動しているところです(TT)
さて、日本語入力アプリですが、評判のいいシメジを入れてみたところ、最初から入っていた物の方が反応がいいと思いました。
この機種をお使いのみなさん、日本語入力アプリは何をお使いですか?
1点

ATOKです。
書込番号:15007061 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この機種は持っておりませんが、
有料版ならATOK、無料であれば、Google日本語入力でしょうね。
Google日本語入力でも事足りると思いますけどね…。
書込番号:15007199
1点

Google日本語入力がしっくりしますね
1500円だせるならATOKもありますが試用版を試しましたが1500円だすほどでも(個人的には)なかったのでGoogle日本語入力をつかわせていただいてます
書込番号:15009465 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種ではありませんが、ATOKを使っています。
変換はさすがだと思います。
私はキャンペーン中に購入しましが、1500円と高いのが難点ですかね。
書込番号:15015883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんありがとうございます。
ATOKはT01-Cで使っていたので、Google日本語入力を試してみました。
確かに使いやすいとは思いましたが、メールにアドレスや電話番号等を電話帳から引用して張り付ける事が出来ないようです。(マッシュルームってやつかな?)
そこだけ残念でした。
ATOKに1500円を払う事もないかなぁと思って、今のところデフォルトを使用しています。
書込番号:15016004
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE sv SH-10D docomo
シャープのスマホは、ソニーのBDデッキからお出かけ転送できるのと聞き、
この機種の発売を待って、ようやく手に入れたスマホ初心者です。
無事にSONY・AT-900からお出かけ転送はできました。
色々いじってみたり、取説読んでみたのですが、
転送されたファイルの再生のしかたがわかりません。
おわかりになる方いらっしゃいましたら、お教え頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。
1点

SHツールのコンテンツマネージャーのTV/SD-Videoに転送されているはずですよ。
書込番号:15009374
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE sv SH-10D docomo
はじめまして。
伝わりにくかったらすみません。
本日こちらの機種を購入しました。
自宅にてよくよく見れば、
カメラのところにはめられているパネルの、
丸い枠と中のカメラレンズが若干ずれています。
皆さんはいかがでしょうか。
同じ機種を買った友人から言われてはじめて気づきました(゜ロ゜)
友人もずれていたようです。
いままで気にしたことなかったのでわからないのですが、
これで普通なのでしょうか。
わかる方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:15004856 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕も機種は違いますが、若干ずれてますね
書込番号:15004948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じ機種ですが、おっしゃる通りズレています。
なんでだろ!?
書込番号:15006180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご返答ありがとうございます。
お返事遅くてすみません。
珍しいことではないんですね。
修理に出した方がいいのかと思ってましたが、
良かったです。
友人にも伝えようと思います。
皆さんありがとうございました(^-^)
書込番号:15011694
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE sv SH-10D docomo

多分9月のパンフレットに載るから大丈夫ですよ…(^-^)/
書込番号:15002044
0点

紅茶ふぁんさん、返信あり有り難うございます!。
SHARPが今大変状態なので色々考えてしまって…でも考えてみれば、販売も未定で販売日が確定したのが遅かったですもんね…すみません!
購入を考えてた、機種だったので(笑)
有り難うございました!
書込番号:15002420
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)