AQUOS PHONE sv のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE sv

  • 8GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE sv 製品画像
  • AQUOS PHONE sv [ORANGE]
  • AQUOS PHONE sv [WHITE]
  • AQUOS PHONE sv [BLACK]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE sv のクチコミ掲示板

(470件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
86

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天SIM、amazonSIMでの運用は可?

2013/02/18 09:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE sv SH-10D docomo

クチコミ投稿数:41件

こちらの機種を白ロムで購入し、楽天もしくはAmazonのLTEプランのsimで運用するつもりです。
ただ、楽天では動作確認端末にこちらの機種が記載されていないためためらっています。
問題なく使えている、もしくは不具合があって使えないなどの情報がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:15781590

ナイスクチコミ!0


返信する
bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2013/02/18 09:50(1年以上前)

逆に、スレ主さんは、、

対応機種にない。という事を知った時、何を理解すべきか?解ってますか?


APN設定 わかりますか?

spモード または mopera 以外の設定が追加できるかどうか?

最低限、確認すべきかと思いますけど。

書込番号:15781663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2013/02/18 13:55(1年以上前)

bl5bgtspbさん

そこらは全てわかった上で使えるか使えないかの質問をしているだけです。

書込番号:15782512

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/30 12:38(1年以上前)

AKクルーザー さんへ

もう情報は必要ないかもしれないですが

楽天SIMは使えていますよ

最初に楽天コールセンターに電話して「動作確認済みの機種以外はどーなの?」と訊けば
「責任取れません」「docomoかメーカーに訊け」とロボットのような膠もない返事

一応ダメモトでdocomoに訊いたら「SIMフリーにしていればOKだろう、という情報はありました」「でも自己責任になります」とのこと

たまたまSIMロック解除してSH-10Dを購入していたこともあり
まぁダイジョブでしょ、と楽天SIMを契約して、結果OKでした

この手の情報は中々ないですね。

また楽天SIMの初期費用割引キャンペーンは延長されていました

なにかとサポートや色んな仕組みに(私的に)反感を覚えている楽天ですが
戦略にまんまとかかりLTEまで顧客になることに(笑)
価格の誘惑には勝てませんでした


ちなみに●APN設定↓
http://broadband.rakuten.co.jp/support/manual_internet/lte/android.html
途中でちょっと躊躇したのが打ち込んだ情報の保存方法だけ
(メニュー[ 三 みたいなアイコン]をタップ→保存コマンド出現)

書込番号:15956488

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2013/03/30 17:31(1年以上前)

酢屋の銀次さん

丁寧に回答ありがとうございました。
結局、友人のiijmioのsimを拝借して使えました。
楽天も大丈夫かと思いましたが実績でiijmioで使用しています。

書込番号:15957372

ナイスクチコミ!0


Chitrakaさん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:10件

2013/04/21 12:48(1年以上前)

SH-10Dをiijmioのsimで運用しようと考えています。
iijmioのsimでGPSは使えますか?
衛星捕捉が遅くなることはありませんか?

APN設定は解ります(笑)

書込番号:16041967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo miniUIM桜色

2013/04/05 23:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE sv SH-10D docomo

クチコミ投稿数:3件

現在、桜色のsimカードを利用していますがsh-10dで桜色をしたsimカードは利用出来るのでしょうか?
DCMXminiのカード情報の預け入れなど…
キャリアに確認しても動作確認はご自身で確認して下さいとの事だったので。
購入の検討材料にしたいので宜しくお願い致します。

書込番号:15982365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/04/06 00:29(1年以上前)

SH-10DはminiUIMカード用のスロットなので、ピンク色のminiUIMカードはそのまま使用できます。
機種変更については、カード情報の再発行が必要なようです。
http://www.dcmx.jp/st/application.html

書込番号:15982524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電話着信時の呼出し時間について

2013/03/19 17:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE sv SH-10D docomo

クチコミ投稿数:7件

失礼します。

私のSH-10Dは、電話を着信した時に2コールするとすぐに留守電につながるようになっています。
少しスマホから離れていたり、誰からだろうと確認しているうちに留守電に繋がってしまって、電話に出ることが出来ません。


この呼出し時間の変更はどこからすればいいのか探しているのですが、なかなか見つけることが出来ずにいます。
どなたかご存知でしたら、ご教示頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:15911488

ナイスクチコミ!16


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/03/19 17:39(1年以上前)

伝言メモではなく、留守番電話ですよね。
次の手順で設定できないでしょうか。
「電話」→「ダイヤル」→「MUNUキー」→「通話設定」→「ネットワークサービス」→「留守番電話サービス」→「留守番電話呼び出し時間」

また、伝言メモの場合は、 「電話」→「ダイヤル」→「MUNUキー」→「通話設定」→「音声・伝言メモ」で設定できると思います。

書込番号:15911576

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2013/03/19 18:00(1年以上前)

以和貴さん


早速のご教示ありがとうございました!

ご指示頂いた通りに設定してみました。これで様子をみてみようとおもいます。
まだ着信がないので分からないのですが、解決したとき改めてご報告とお礼をさせて頂きます。

失礼いたします。

書込番号:15911638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/03/28 21:09(1年以上前)

以和貴さん


ご報告が遅れました。申し訳ありません。
ご助言の通り設定したところ、無事に余裕をもって電話に出ることが出来るようになりました。

ありがとうございました!
また何かありましたらよろしくお願い致します。

書込番号:15949967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 再起動が頻繁に

2013/02/24 23:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE sv SH-10D docomo

スレ主 okameloveさん
クチコミ投稿数:2件

2〜3週間前から、使用中に勝手に再起動を始める事がしばしばです。
特にメールの時が多く、酷い時は、一通のメールを5回位打ち直しました。
DOCOMOショップでも現象が現れたのですが、ダウンロードしたアプリの影響かも知れないと言われました。
確認するためには、ダウンロードした物
全て削除しなければいけないと。
これって、本体の初期不良じゃないんでしょうか?
近所のDOCOMOショップ、いつも混んでて待ち時間長いからあまり行きたくないので、とりあえずメールで問合せをしました。
どなたか、同じような現象で交換してもらった方はいらっしゃいませんか?

書込番号:15813568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/28 00:40(1年以上前)

セーフモードで起動し、それでも勝手に再起動するようでしたら、
セーフモードでも確認済みということをショップに伝えると、交換してもらいやすくなるように思います。
(参考)
http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh-10d/faq.html?act=faq&bc=1000&mc=7018&sc=8001&qa=10667

書込番号:15827566

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 okameloveさん
クチコミ投稿数:2件

2013/03/10 13:56(1年以上前)

回答ありがとうございます。
その後来た、docomoの回答は、サードパーティ製アプリを全て削除し、様子を見て欲しいとのことでした。
一週間程様子を見ましたが、置いておくだけでも再起動がかかることがあったので、ショップに出向き、交換してもらいました。
以前使っていた、サードパーティ製アプリを戻しましたが、一度だけ再起動がかかっただけで、不具合は出ていません。

書込番号:15874048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

USB対応AC充電器

2013/02/07 17:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE sv SH-10D docomo

クチコミ投稿数:11件

年明け早々人のスマホを馬鹿にしていた 兄のガラケーが壊れ スマホに変えた為充電器やコンセントの数が足らず 良く人が充電中にケーブルを勝手に差し換えられることも多々… でも充電器を幾つも並べて使うわけにもいかず 自分も携帯用充電器を充電したりするため 兄貴対策も踏まえ四つ口〔ソケット口〕のUSB対応AC充電器をAmazonで探し購入したので すが何故か充電をしてくれず 調べた所対応表にも書いてなく聞いた所 非対応(`Δ´)!ということで再度Amazon等で探しているんですが Sh対応のUSB対応AC充電器をご存知の方教えてください!? 因みに以前購入したのはプラネックスの製品でした スマホは自分は10Dで兄は02Eです

書込番号:15730291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/02/07 17:21(1年以上前)

コンセントに差す、多口のUSBソケットは、規格が決まっています。
SH用(SHARP)とか、どこかのメーカー用は、ありません。
使っているUSBのコードの、問題ではないですか。
充電用か、通信充電共用を、使いましたか。

書込番号:15730340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/02/07 17:28(1年以上前)

ケーブルを一本だけ繋いでも充電出来ませんか??

幾つか挿し込み口のある充電器の場合、ほとんどが最大容量を使用口数で割った電流しか流れません。

充電する機器の必要とする総容量とお目当ての充電器の仕様を照らし合わせて選ぶとほぼ問題無い筈ですが、経験則からシャープ製はマルチ充電器では電流が足りない事が多かったです。

書込番号:15730365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/02/07 18:03(1年以上前)

コメントありがとうございます
調べた所やはりACが非対応の物だった為
充電が出来なかったことが分かりました
今新しく使えるACを探しています

書込番号:15730487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:44件

2013/02/07 23:31(1年以上前)

4Portのものだとこの辺(http://www.amazon.co.jp/dp/B00899WGMY/)が良さそうだけど
本当にUSB充電器が原因ですか?
SH系は特にケーブルに厳しかったと思うので
パソコンで充電できてもUSB充電器で使えないことが良くありますよ。

書込番号:15732103

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2013/02/08 00:31(1年以上前)

なんか、この話題、いつものパターンが繰り返されています。

やみくもに、ACアダプタを買うのではなく、

1.まず、USBケーブルを充電専用品、又は、スイッチ付きで、充電専門/通信 モードを切り替えられる物で試す。

2.それでもダメなら、容量不足を疑い、対応品を探す

その方が安上がりです。

書込番号:15732386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/02/08 09:23(1年以上前)

にゃーさん
コメントありがとうございます
自分も最初バッファローにしようかとも思いましたが
アップルが二口
Androidが二口
ずつという感じで専用ということではないが出来るなら分けて使って欲しいと電気屋の人に言われました
前回も言いましたがケーブルは問題はありませんでした
別のコンビニで買った携帯の充電器のUSBの射し込み口に刺したら充電しました

書込番号:15733237

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/02/08 12:02(1年以上前)

ケーブルに問題あるなしではなく、
ケーブルで、この問題に対応できるということです。
充電器が対応していると、問題ないのですが、
対応していない充電器なら、
充電専用ケーブルを使用すると、対応できるはずです。
まずは、100円ショップの充電専用ケーブルを試して見ましょう。

書込番号:15733730

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2013/02/08 18:13(1年以上前)

充電できるアダプタは、そのアダプタ内で
データ用の+ーがショートされているから
確実に充電できる訳です。

アダプタ内でショートして無さそうな場合、
ケーブル内でショートしている充電専用ケーブルを使えばできる。

ということなんだけど、

理屈が解りますか?

解らないなら、やみくもに買うしかないでしょう。

書込番号:15734913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:44件

2013/02/08 20:47(1年以上前)

USBケーブルには3種類有る
  ・通信用ケーブル
    4端子が全て結線
    PCなら充電できるがAC充電器や電池だとほぼ充電できない
  ・粗悪な充電専用ケーブル
    電源線2端子のみ結線
    安全性を無視したAC充電器などしか充電できない
    扇風機とかライト用
  ・スマホ用の充電専用ケーブル
    D+とD-を短絡させてある
    バッテリーチャージング規格により最大1.5Aで充電可

ケーブルは見た目で判断できないけど
正しいケーブルを選択しないと何を買っても充電できない
AC充電器側で通信ケーブルでも充電できるように配慮してある場合もあるけど
それを期待するには無理があるのでケーブルで対応するのが一般的

書込番号:15735506

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2013/02/08 21:48(1年以上前)

理屈が解っていると

ケーブルは、アキバのパーツ屋で買った
通信用のケーブル 150円

アダプタは、これもパーツ屋で買った2A
350円の物を殻割りして、
中でハンダ付けにてショートさせる。

わずか500円で、できてます。


仕事柄、色んなスマホをいじりますが、
充電できない話は皆無です。

書込番号:15735798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2013/02/18 09:55(1年以上前)

暫く音沙汰なしですが。解決したのかな?

それとも、理解できず、やみくもに買っているのかな?

書込番号:15781678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SPモードメールが送信できない

2013/01/27 00:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE sv SH-10D docomo

クチコミ投稿数:84件

購入当初からの症状なのですが
メールを送信時、送信中、認証中で止まってしまい
送信できません。
普通に送信できる時もありますが
3回に1回くらい止まってしまいます・・・

メールの内容は文字だけです。添付などなしです。
部屋の電波状態はLTEです。

止まってしまった場合、ステータスバーから
送信を中止し再度送り直します。
送り直ししても止まるときもあるし、送信できるときもあります。
またステータスバーで中止できなくなり
SPモードアプリ自体がフリーズした状態になり
しばらく開けなくなる時もあります。

受信は一応できてます。
対応策を教えてください。








書込番号:15675723

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/28 07:26(1年以上前)

一度アンインストールして再度インストールしてみるとか、本体の電源を一度落として電池パックをしばらく外してみるとか、本体を初期化してみるか…。

買ったばかりのようですから、DSに持って行くか157へ電話してみればどうです?

書込番号:15681543 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2013/01/30 14:28(1年以上前)

ありがとうございます。
アンインストールし入れ直したら今度は受信が
できなくなりました。
センターで止まっているという表示がでて
毎回センター問い合わせで受信しなければいけなくなりました。

送信だけできない、受信だけできないって
おかしいですね・・・

書込番号:15691999

ナイスクチコミ!0


atsh2000さん
クチコミ投稿数:10件 AQUOS PHONE sv SH-10D docomoのオーナーAQUOS PHONE sv SH-10D docomoの満足度5

2013/02/17 03:30(1年以上前)

ご自宅の部屋でのみ送信ができないということでしょうか。であれば、もしかして、部屋で無線LANをお使いではありませんか?

SPモード側で設定をしていないと、無線LANで接続中は、LTEがつながっていてもSPモードメールを送信する事が出来ない仕様のようです。

なお、SPモードメールを無線LANで送信するための設定は、SPモードメールアプリの「メール設定」→「その他」→「WiFiメール利用設定」から行えます。

書込番号:15775860

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE sv

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)