端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月30日発売
- 4.5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE sv SH-10D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 7 | 2012年9月15日 09:00 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2012年9月19日 13:49 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年9月12日 20:58 |
![]() ![]() |
17 | 4 | 2013年2月2日 21:42 |
![]() |
0 | 4 | 2012年9月16日 02:17 |
![]() |
2 | 2 | 2012年9月11日 22:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE sv SH-10D docomo

「設定」→「データ使用」→「データ通信の制限を設定する」
のチェックを外すか、グラフの警告や制限の設定値の上げてみてください。
書込番号:15064848
0点

「データ通信」をONにし、「データ通信の制限を設定する」 にチェックを入れます。
「制限」や「警告」のバーを指で押さえて、上下方向にスライドさせるといいですよ。
書込番号:15064973
0点

ありがとうございます
とりあえず消えました!
大体範囲はどれぐらいからどれぐらいがベストですか?
書込番号:15065005
0点

データ使用量は個人差が大きく、好みの問題でもあるので、ベストな設定は人それぞれだと思います。
ただ、警告がすぐに出るようでは、煩わしいですし、10月から始まるXiのモバイルデータ通信の7GB制限もありますので、使用サイクルを1カ月に設定しているなら、とりあえず、警告は5GB、制限は6GB程度に設定しておいては如何でしょうか。
しばらく使用してから、データ使用量に応じて、設定を変更すればよろしいかと思います。
書込番号:15066016
2点

データ使用量を抑えたいということですよね。
スマホはバックグラウンドで通信するので、これをしないように次のような設定をすることになります。
「設定」→「アカウントの同期」で、アカウントの自動同期をOFFにする。
「設定」→「データ使用」→「MENUキーを押す」→「バックグラウンド制限」で、バックグランドで動作しているいアプリのデータ通信を制限する。
「playストアを起動」→ 「MENUキーを押す」→「設定」→「アプリの自動更新」のチェックを外す。
また、自宅にWi-Fi環境があるなら、自宅にいるときは、Wi-Fi接続に切り替えることです。
他には、「設定」→「ネットワーク設定」→ 「モバイルネットワーク」→「データ通信を有効にする」のチェックを外しておけばいいのですが、メールやネットも使用できなくなります。
なお、データ通信を無効にしていても、spモードメールはSMSで通知がくるので、データ通信を有効にしてから、spモードメールの問い合わせをして、メール本文を受信すればよろしいかと思います。
書込番号:15067308
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE sv SH-10D docomo
このスマホを使いはじめてもうすぐ2週間ほどになります。
朝8時30分に100%で家を出て夕方3時頃には65%程になっていました!!
その時間の間にメールを2通だけで全く触っていません…
なぜ触ってないのにこんなに減るんでしょうか?
ちなみに夜100%の状態で寝て朝起きると80前後になっています…
節電アプリもとっていますし本体設定も節電仕様にしています。
他のスマホを持っている人に聞いても早いと言われます…
この機種の口コミのバッテリーの評価もそんなに悪くないので自分のだけがおかしいのでしょうか?
0点

わたしも同じく使用して2週間です。
他の方の状況が気になっていました。
使い方としては
朝7時半に充電100%
通勤電車内で20分ぐらいネット
9時に90%でその後1時間に1〜2%ずつ減っていきます。(お助けモードでほとんど触りません)
今日は19時で80%その後電車内で30分ネットやりっぱなしで65%になりまして今は57%です。
一度100%のまま夕方ぐらいまでいった事がありましたが、ただ単に表示のバグだったようです。
概ね何もしなければ1時間に2% 使ってると結構減る(30分で15%?)が最近の状況です。
ちなみにLTEではないです。アプリもほとんど入れてません。(節電アプリなども)
あんしんスキャンなどの評判がよろしくないアプリは消しました。
ほかの方はどんな感じなんでしょうね。
書込番号:15065924
0点

私は、1日使って、
4時頃に40〜30くらいになっている感じです
節電はしていません!!
私からすれば早いような気がします
楽天で、7000mahのバッテリーを買いましが、かなりいいですよ!!
そちらを、買ってみてはいかがですか!?
書込番号:15069091
1点

先程docomoにいって聞いてみましたが
自分は学生なもので学校に行っているときが電池の減りがはやいことを伝えところ
xi圏内なのてわしょうがないと言われました!!
圏内で無いところの減り具合も伝えたところ
そんなもんだと言われました…
ですが口コミや
にゃっきーッッさんは大分持ちがいいらしいので
やはり自分の機種がそうではないと思うしかないのでしょうか??
書込番号:15069172
1点

「速い」「遅い」というのは
主観にもとづいた判断なので、
もっと客観的な
他と比較できる数字をみてみると良いと思います。
KAZUMAXDADAさんが言ってるみたいに
「スリープ状態で1時間に○%」とか。
他のクチコミをみてみると
上手に節電出来てる人だと
「スリープ状態1〜2時間で1%くらい」に出来てるみたいですね。
書込番号:15070990
0点

こんにちは
私は発売直後にこの機種を購入しました。
ガラケーからの乗り換えだったもので、確かに最初はバッテリー持ちの悪さに辟易しました。
が、今週に入ったあたりからバッテリーの持ちが急に良くなったような気がしています。
これが俗に言う「慣らし」が終わったということかもしれません。
(特に意識して「慣らし」を行ったわけではありません。)
以前は半日しか持たなかったのが、同程度使っても1日なんとか持つようになった感じです。
(タスクキル系のアプリは入れていません)
なめこやってるとぐんぐん減りますがW
書込番号:15089035
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE sv SH-10D docomo
右下のアプリケーション履歴を押すと履歴が出てきますが すべて消去押すとアプリケーションもキルされているのでしょうか?
一応supertoolboxでタスクキルしてるのですが
宜しくお願いします。
書込番号:15055844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375551/SortID=14864377/#14864377
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375551/SortID=14877966/#14877966
書込番号:15056136
1点

sc スタナーさん 有り難う御座います(~o~)
機種変更した時にアプリの終了はどないするん?っと聞いたらドコモの店員が適当に
タスクキルアプリを入れろと言いました
ドコモショップにも色々ありますがブックマークも前機種のsdカードに入れてるにもかかわらず移せないと言われました。機種変更したのは
予約してたので8月30日です 忙しいのは
分かるけど本当に売るだけですね マイショップも変更しなければと思います(゚◇゚)友達は近所のショップで色々移して貰ったりさたみたあです
書込番号:15056270 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE sv SH-10D docomo
ワンセグを起動してテレビ視聴を押すと
「現在利用できません。 他のアプリケーションを終了してからご利用ください。」
と出ます。
タスクキラーetcで他のアプリを停止したり、再起動してみたりしましたが、この表示が出てワンセグ見れません。
原因と考えられることや解決方法ありますでしょうか?
3点

以下が参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000164456/SortID=12636084/#12636084
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1072808925
書込番号:15057560
6点

ありがとうございます。
こちらの2件はわたしも調べた際に出てきていたのでやってみたのですが、やはり変わらずで。。
他のやり方模索中です。
書込番号:15064281
0点

以下の方法を試してみてはどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000382057/SortID=14803139/#14804612
書込番号:15064720
2点

最近機種変更し、同症状が発生していたのですが、バッテリー節約のために無効化していたMmbServiceProcessが原因でした。
上記サービスはワンセグでも使っているようです。
設定>アプリ>すべて のリストの一番最後に無効化したMmbServiceProcessがいたので再有効化して使えるようになりました。
ふるいスレを掘り返してまでレスして申し訳ありませんが、ネット検索では解決方法が見つけられず結局自力解決したので、情報共有までに。
書込番号:15707916
6点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE sv SH-10D docomo
最近スマホ(SH-10D)デビューしましたが、
東海道新幹線のエクスプレス予約ができなくて困っています。
試した2方法ではダメでした。
解決方法をご存知でしたら、ご教示いただけないでしょうか?
@JR東海のエクスプレス予約(スマホ用)サイトからログインしましたが、
「新規予約」→行先入力ページでスクロールできないため次ページへ進めず。
ABooXpressからJR東海のエクスプレス予約(PC用)サイトにログインしましたが、
行先入力ページでスクロールできないため次ページへ進めず。
0点


私は、「Angel Browser」で JR東海のエクスプレス予約(スマホ用)を利用しています。
下記以外のブラウザでも、利用できるものがあるかもしれませんが、ご参考までに。
【Angel Browser】
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.adgjm.angel&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsIm5ldC5hZGdqbS5hbmdlbCJd
【Opera Mobile】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.opera.browser&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5vcGVyYS5icm93c2VyIl0.
【Chrome】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.chrome&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5hbmRyb2lkLmNocm9tZSJd
書込番号:15053804
0点

こんにちは、よろしくお願いします。
本日、モバイルSuica経由でエクスプレス予約(東海)を利用しようとしたところ、こちらの投稿者の方と同じ症状となり困り果てております。
因みに、下記ブラウザがすべてダメでした。
・Angel Browser
・Fire Fox
・Crome
・Opera Mobile
・SH-10D搭載の標準ブラウザ
※上記すべて最新バージョンです。
他の方の書き込みでは、Angel BrowserとOperaでは正常にアクセスできた様子ですが、何が違うのでしょうね?
書込番号:15064183
0点

SCスタナー様、以和貴様
ご教示いただき、ありがとうございます。
JR東海のエクスプレス予約(スマホ用)サイトを使用し、
Angel Browserは、スクロールできませんでしたが、
Opera Mobileは、スクロールでき、予約できました。
ありがとうございました。
(唯一スクロ−ル動作したOpera Mobileでは、
パスワードを記憶出来ないことのみ、
ちょこっと残念でした。)
書込番号:15071323
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE sv SH-10D docomo
買った始め、出てますよね
消してしまったのですが、出すことはできますか?
あと、メニューとかはそのままで日付と時計が、待ち受けに大きく出るみたいなアプリは無いんでしょうか!?
日付と時計が、大きくでるホームアプリ?は
何個か取っては見たんですが、メニューが分かりにくくて(´д`|||
度々、質問すみません(--;)…
&分かりにくくて…
わかる方教えて下さい
書込番号:15048916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>買った始め、出てますよね
ウィジェットですか?
ホーム画面の空いている場所を長押し→ウィジェット→スケジュール&メモを選択
上記と同じで最後にカレンダー選択でスケジュールみたいなのが出てきます。
>あと、メニューとかはそのままで日付と時計が、待ち受けに大きく出るみたいなアプリは無いんでしょうか!?
こんなのどうですか?→プレイストア→検索で”時計”→DIGI時計ウイジェット→ダウンロード→画面長押し→ウイジェット→DIGI時計で4×2を選択。
まあこの手のアプリは、プレイストアに沢山あるので、色々と試してみて下さい。
質問の答えになってなかったらスイマセン。
書込番号:15051661
2点

ねぎラーメン激辛さん!
回答ありがとうございます!!
インストしたところ、まさに自分が望んでいたものでした(*^^*)
細かく教えて下さり本当にありがとうございました\(^^)/
書込番号:15052706
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)