発売日 | 2012年6月29日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.7インチ |
重量 | 142g |
バッテリー容量 | 1900mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全559スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2016年12月1日 19:46 |
![]() |
1 | 3 | 2016年4月16日 22:13 |
![]() |
2 | 1 | 2015年11月17日 01:39 |
![]() |
9 | 7 | 2014年8月2日 15:08 |
![]() |
0 | 6 | 2014年5月18日 02:03 |
![]() |
4 | 4 | 2014年4月10日 08:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo
まだ、この機種を使っています。
ところが、最近下記2点に困っています。
・電池の減りが異常に早い
今年、新しいものに変えましたが、それでも早いです。
下手すると、数時間で20%位になってしまいます。
また、ここ数日、うまく充電もできなくなってきました。
・なにかする度、CPUがフル活動する
スタンバイ状態から、起動するだけでもCPU使用率100%になります。
ブラウジングしていると、ほぼ100%使用中です。
買い換えも検討しているのですが、これと言った機種がない。
(現在、docomoは解約し、OCN SIMで、運用中)
よって、初期化すれば改善されるかと思い、実際に初期化された方がいらしたら効果を浮かげたらと思って書き込みました。
。
本当は、バージョンアップしたくないアプリもあるので、初期化したくはないのですが。。。
下記点、ご教示頂ければ幸いです。
・初期化したことによって、電池の持ち、CPU占有率が改善されたか
・初期化にあたって、注意すべき点
アプリごとは別として、このフォルダはバックアップを取っておいた方がよいなど。
以上、宜しくお願い致します。
1点

>skywalker_bさん
バージョンアップしたくない
ゲームかな?
ゲームだと厳しいですけど
電卓アプリとかで更新すると広告でるようになったから前のままが良いという場合はapkを取り出せばそのバージョンをキープは出来ます
久しぶりに触ってみましたが100%にはなりませんね。
初期化とSDカードの交換はとても効果がありますよ。
注意する点データ消去にチェックが入っているか
本当に必要な物がないか?
写真バックアップしたけどスクショはし忘れたとか
アプリのフォルダをコピーしても基本的には上手く動作することはないので辞めておいたほうが良いです
アプリ毎にバックアップ、移行などと検索したほうが良いです
あと、隙間に入ったゴミ取りたい
書込番号:20398827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

(k.k)さん
返信ありがとうございます。
バージョンアップしたくないアプリは、ゲームではないんです。
google playの口コミで「バージョンパアップしたら、動かなくなった」とか書いてあるものはアップしたくないんです(笑)
確かに、隙間のごみも取りたいですね。
書込番号:20405779
0点

結局、楽天モバイルでスマホが安かったので、ZenFone2に買い替えてしまいました。
SH-09D は、不要なソフトをアンインストール中です。
それ様子を見ようと思います。
書込番号:20444607
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo

docomoに直接お問い合わせされた方が、確実な回答が得られると思いますが…。
書込番号:19794083
0点

http://s.kakaku.com/bbs/J0000005318/SortID=19597563/
SH-10D(後継機種)と同じやり方で使え無ければ無理でしょう
書込番号:19794105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>docomoに直接お問い合わせされた方が、
公式では当然Xi機種にはFOMA SIMは使用できません、と回答されますでしょう。
SH-09DはSH-10Dほど情報が出ていませんが、アップデート以前は使用できていたという話はありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375551/SortID=15495919/#tab
SH-10Dではアップデート後は、一旦GSMにしてからGSM/CDMAにすると可能というコツがありましたが、SH-09Dはわかりません。
書込番号:19794151
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo
SH-09Dを最近白ロムで購入し、メジャーアップデートのためにOCNモバイルONEのプリペイド1GB SIMを購入しました。
メジャーアップデート対応バージョンへのアップデート、そしてメジャーアップデート自体は出来たのですがメジャーアップデート後にあるソフトウェア更新ができません。
メジャーアップデートだけ出来てその後の更新が出来ないことってあるのでしょうか?分る方アドバイスお願いします。
1点

先ほど自己解決いたしました。
スマホ(WX10K)からWi-Fiテザリングさせてソフトウェア更新するといとも簡単に更新できました!
どうやらうちのネット環境との相性が悪かったっぽいです、ネット接続自体は出来ているのですがこんな事もあるもんなのですね。
書込番号:19324753
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo
はじめまして。
このスマホを購入して2年が経ちました。そしていつもここの口コミ掲示板を拝見していました。
最近はこのスマホもだいぶもっさりしてきました。。特にLINEはひどく、毎回、「対応していません、終了します」が表示されます。CPUをほかのことに使っているのかとみてみると、ドコモのデフォルトアプリが何個も起動していました。。
原因はこれ以外にもあるとは思うのですが、ただでさえCPUがあまり多くないのにデフォルトアプリに起動されていては…
無効化アプリを入れようか検討中です。
やはりドコモは他のキャリアに比べてデフォルトアプリが多いのですか?
みなさんのスマホもだいぶもっさりしてきました?
まとまりのない文章になってしまいましたが、お返事お待ちしております。
2点

初期化してみて下さい。
書込番号:17689193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

RAM1Gのandroid4.x系の端末は、どれもそんな感じですよ。CPUはあまり関係ないです。
プリインストールアプリを多少無効化しても、根本的な解決にはなりません。後は、初期化するくらいです。
動作速度に不満があるなら、去年の夏以降の新しめの機種の中古を買うか、機種変更するか、他社へのMNPを検討した方が、幸せになるでしょう。
もし違約金なしの更新月なら、なおさらです。現行の料金プランを使いたいなら、MNPできる最後のチャンスです。
書込番号:17689293
2点

ZETAも気に入っていましたが、Xperia Z2 に機種変しました。ネットの繋がりも早く、電池の持ちも違います。
機種変して良かったと思います。
書込番号:17689402
0点

最近のスマホは2年前のスマホとは比較にならないほど進化しています。シャープならフルセグ録画もカバーしていますしサクサクに驚くと思いますよ。
私もMNPした方がいいんじゃないかと思いますね。
書込番号:17689488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様お返事いただきありがとうございます。
昨日機種変更の見積もりしてきました!
やっぱり最近のスマホは違いますね(笑)
色々とアドバイス頂きありがとうございました!
書込番号:17692485 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


私の場合は図ったように契約2年経過直後に電源ボタンが劣化して勝手に電源がon、offしたり電源を切るを選択しても再起動扱いになったり、メール着信のイルミネーションが光らなくなったり、4.1アップデート直後には抑えられていた発熱がより酷くなったり、電池は2個をローテーションしても急激に劣化したり(これはやむを得ないかな?)な部分で支障が出てきたため、機種変更を余儀なくされました。
普通に使っている分には大きなトラブルもなかったので大いに満足でしたが、本日後継機に機種変更してきました。
私の場合は151で問い合わせても慰留ポイントは貰えませんでした。期間のずれたタブレットの2年縛りが残っているからかも知れませんが・・・
書込番号:17794730
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo
中古で、幾らで買ったんですか?
ドコモの保険類には、入れてないと思うので、万単位は覚悟しないと行けないんじゃ無いでしょうか?
(この辺は、詳しい方の助言待ちで・・)
写真見る限り、画面内にはヒビは無さそうなので、使用に差し支えなければ
そのまま使った方が、いいんじゃないですか?
書込番号:17440987
0点

1万ちょっとで買ったのなら、新しいスマホを中古でゲットした方が安く付くんじゃない?
書込番号:17441138
0点

そうですね1万円くらいで良いスマホありましたらいいですね
書込番号:17441393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんがドコモ回線を持っていれば(=プレミアクラブ会員ならば)修理費は上限5000円(税抜)で済むと思いますがそうでなければ皆さんのおっしゃるように買い替えた方がいいでしょうね。
G2とか安いですからね、今。
書込番号:17452564
0点

SH-09D修理に出しました税込みで4900円だった教えてありがとうございました
書込番号:17527750
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo
教えてください!
スクリーンショットは電源ボタン+音量の下げるボタンで撮れると思っていたのですが、
反応しません!撮影ができないのですが、これは不良?
アップデートなどにより出来なくなったのでしょうか?
初歩的な質問ですみませんが、わかる方!教えてください!
お願い致します。
0点

同時押しの微妙なタイミングが合っていないような気がします。
何度かお試しになってみては。
書込番号:17396108 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

りゅぅちんさん!
ありがとうございます!
タイミングが悪いのかも知れませんね!
何度か試してみたのですが・・・再度やってみます!!
ありがとうございます!
書込番号:17396136
1点

タイミングの関係で念のためですが、バックグラウンドでアプリが動いていて重いとかですと、同時に押している時間が少々長く無いと受け付けられないことはあるかとは思います。
書込番号:17398094
1点

スピードアートさん
ありがとうございます。
タイミングが難しいですね!
何度かやってみました!結果撮れるようになったのですが、やはりタイミング!
ボリュームレベルが映りこんでしまったり・・・!
ちょうど同時に長押しで撮れるようになりました!!
書込番号:17398504
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)