AQUOS PHONE ZETA SH-09D のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-09D

  • 16GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-09D 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-09D [White]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-09D のクチコミ掲示板

(8555件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1244スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

メールがセンターで止まってしまいます。

2013/07/05 10:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo

クチコミ投稿数:59件 AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoの満足度1

今回2代目となりこの機種使ってますがメールがみんなセンターで止まってしまいます。
使ってる時は普通に受信しますが閉まってる時は全く受信出来ません。
ちゃんと自動受信するようになってますが皆さんは何ともないですか?

書込番号:16331433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27393件Goodアンサー獲得:3136件

2013/07/05 11:23(1年以上前)

メールがスリープに、なっていませんか。

書込番号:16331637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27393件Goodアンサー獲得:3136件

2013/07/05 11:43(1年以上前)

補足します。
データ通信をOFFで、WiFi環境下で、画面ロックされると、スリープになります。
設定→無線とネットワーク→WiFi→メニュー→詳細設定→スリープ時のWiFi接続→使用する
これでなかったら、すみません。

書込番号:16331690

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoの満足度1

2013/07/06 12:32(1年以上前)

MiEVさんありがとうございました。
やってみたら受信できました♪
疑問が解決できて良かったです。
ありがとうございました。

書込番号:16335929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27393件Goodアンサー獲得:3136件

2013/07/06 12:36(1年以上前)

スマホって、たまに設定変わる場合が有ります。
自分の場合、Gmailの新着のたびに、知らせる設定が、いつまにか、チェックが外れていた事も、有りました。

書込番号:16335954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

USBケーブル(充電)

2013/06/14 21:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo

スレ主 mocomocoBBさん
クチコミ投稿数:6件

車で充電しながらスマホのナビを使いたくて、
SANWA SUPPLY iPhone 4S / 4 / 3GS / 3G / iPod用USBカーチャージャー CAR-CHR53U を購入しました。

ケーブルは、
ELECOM Micro-USB(A-MicroB)ケーブル 巻き取り式 0.7m ブラック MPA-AMBIRL07BK を購入しましたが大失敗!充電できません。

上記のカーチャージャーに接続して充電できるUSBケーブルを教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:16252597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27393件Goodアンサー獲得:3136件

2013/06/14 21:34(1年以上前)

docomo shopで、聞いた方が、早いと思います。

書込番号:16252778

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/06/14 21:44(1年以上前)

ここのすべてのクチコミで、CAR-CHR53U で検索すれば、いろいろ情報が出てきますが、

単純に、充電専用ケーブルにすればよいようです。(信号線がショートしてあるもの)
通信できるものは、だめでしょう。
その理由は、この製品が、i関連商品用の充電器だからです。Andoridでは、そこのところが通常のケーブルでは、だめみたいです。

書込番号:16252830

ナイスクチコミ!0


25tonさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/14 23:31(1年以上前)

機種不明

100ショップなどで売られているもの

自分もAQUOSのスマホの充電ケーブルで失敗を繰り返し、かなりお金を捨てました。

結果、100円ショップなどで売っている充電ケーブルで出来ましたが、
同じ100円ショップのケーブルでも充電が出来るものと出来ないものがあります。

また、モバイル充電器で充電が出来ても、カーチャージャーでは充電が出来なかったりと経験をしました。

AQUOSはショートをさせているケーブルでなければ充電できないそうです。
勿論、見た目では区別が出来ません。
100円なので、もし失敗しても諦めがつきます。

参考にしてください
ttp://plaza.rakuten.co.jp/spectra/diary/201112150000/

書込番号:16253433

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/16 00:04(1年以上前)

私も車で充電が多いのですが、今まで充電出来なかったものはなかったですね。但しオーバーヒートで繋いでいても充電が始まらなかった事やシガーソケットに挿す物とUSBケーブルの接点不良で点いたり消えたりを繰り返したものはありますが。

同僚はドコモの物を買ってました。市販品なら説明書や商品パッケージ裏面に対応機種が載っている(QRの場合もあります)ので確認してからお求めになれば宜しいかと。

書込番号:16258074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mocomocoBBさん
クチコミ投稿数:6件

2013/06/18 11:04(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございます、勉強になりました。
特にまいばさん、画像までアップしていただきありがたいです。
ケーブル、中途半端にお安いので返品送料を考えると返品できません(;_;

結局、以前購入したモバイル・ソーラーを思い出し
付属のUSBケーブルにminiUSBコネクタを付けて接続したら充電できました。

書込番号:16266959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ネットワークエラー表示

2013/06/14 19:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo

クチコミ投稿数:84件

ブラウザで、ネットを閲覧していると突然ネットワークエラーが発生しました!の表示が出て消えると、その後はなにも問題なく操作閲覧出来ますが何が問題なのでしょうか?
詳しいかた宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:16252111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/06/15 17:59(1年以上前)

念のため、単に通信状態が悪いだけでも起こると思うのですが、それとは違うのでしょうかね?

書込番号:16256444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2013/06/21 00:34(1年以上前)

電波は関係ないと、思います。
電波状況が悪い時は、ページが見つかりませんでしたの表示がでますから。

書込番号:16277205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/06/21 23:15(1年以上前)

それは完全に持続的に悪い時で、前述は一瞬の必要な接続ができないケースを言っています。

書込番号:16280575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

通話について

2013/06/11 19:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo

スレ主 kykrnymdさん
クチコミ投稿数:120件

最近、着信があった時、『操作開始』→『通話』で受けようとすると、その部分が消えて着信が取れないことが何度もあります。着信音は鳴り続けてます。
また、相手に掛けた時、通話中となっているのに相手の声が全く聞こえないことも。相手にはこちらの声は聞こえてるとのこと。
まだDSには行ってませんが、電話の機能が使えないとなると、修理もしくは買い換えも検討してますが、同じ症状が出てる方いらっしゃいますか?

書込番号:16241017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:30件

2013/06/11 19:41(1年以上前)

同じ症状がいるのか、マーケッティングしているのでしょうか???
「質問」でもないので、DSへ行ってください。。。

書込番号:16241095

ナイスクチコミ!0


スレ主 kykrnymdさん
クチコミ投稿数:120件

2013/06/11 19:50(1年以上前)

質問にしたつもりでしたが、その他になってましたね…すみませんm(__)m

書込番号:16241116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BL@CKWGNさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/12 01:52(1年以上前)

私も着信応答ができない時があります。対策として、本体設定→通話→着信時キー動作設定→応答に設定すると、音量UPキーで着信応答できますのでそれでしのいでいます。他の症状は出ていません。

書込番号:16242525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/06/12 05:43(1年以上前)

「最近」と言うことではアプリケーション追加とかそのアップデートとかの要因もある可能性がありますが、過去に通話音声のトラブルは上がっていましたので、何らかの拍子に問題が発症する様になった可能性もありますので、一度ショップから点検の修理に出した方がいいかもしれないですね。

もし心当たりのあるアプリケーションがある様な場合は、そのキャッシュとかデータを削除したり、アプリケーションを一旦アンインストール、再インストールするとかいた手もあるかと思います。

書込番号:16242676

ナイスクチコミ!0


スレ主 kykrnymdさん
クチコミ投稿数:120件

2013/06/12 06:47(1年以上前)

BL@CKWGNさん

ありがとうございます!
その様な方法もあるのですね。
設定したいと思います。
私はいつも症状の後、再起動すると使えるようになるので、だましだまし使ってます。


スピードアートさん

アプリの相性も考えたのですが、年明けから入れておらず、LINE系のゲームの更新ぐらい…?その辺はアンインストールしてみました。毎回ではないので、症状が出たときは再起動してしのいでます。
もう少し様子をみて、毎回症状が出るようならDS持ち込んでみます。

書込番号:16242757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/06/12 10:57(1年以上前)

音声通話の不備は、SIMカードに起因する場合がよくありますので、電源を切った状態でSIMカードを慎重に差し直してみてはいかがでしょうか。

書込番号:16243263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tombo2618さん
クチコミ投稿数:1件

2013/06/14 08:32(1年以上前)

僕も先月、まったく同じ症状でした。
いまは、端末機を交換(同一機種)してその症状は出てません。

書込番号:16250419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kykrnymdさん
クチコミ投稿数:120件

2013/06/14 12:12(1年以上前)

りゅぅちんさん

SIMカードですか。今まで一度も抜き差ししたことない…と言うか、上手く抜けないのでやってないんです。ちょっと頑張って抜いてみます。出来なければ、DSでやってもらいます。


tombo2618さん

同じ症状だったんですね。
交換してもらったら症状がないんですね。
こちらに書き込んでから症状出てないので、もう少し様子を見てからDS行ってきます。


皆さん、ありがとうございました。

書込番号:16250999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


やぴおさん
クチコミ投稿数:57件

2013/08/01 05:25(1年以上前)

私も最近同じ症状が出ました。
いつからは定かでは有りませんが、ふと意識し出したのは1カ月位前からです。
着信時に応答しても、何も聞こえず。
発信時に発信先を選び発信しても、何も聞こえず。
一昨日DSに持ち込みました。
そのような症状は報告が無いとの事で、
アプリが邪魔しているのかと、
アプリを制限するセーフモードで電話するも症状改善されませんでした。
結局修理で預けてきましたが、
他の皆さんは普通に使えているのでしょうか?!

書込番号:16424358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

破損?保証?本体裏のネジ

2013/06/04 23:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo

クチコミ投稿数:19件
機種不明

カバーを外した下側です

机に置いただけやアダプターの抜き差しなどの
ちょっとした衝撃で電源が落ちるので
DSに行って来ました。

本体とカバーの間が浮いているとのこと。
確かにアダプター側の本体とカバーを指で摘むと
ミシミシと動きます。
差込口の破損と診断され
5250円で修理か交換と言われ
早く手元に欲しかったので
交換を選択しました。
言われるがままその選択をしたんですが
家に帰ってから
破損って事は自分が壊したのか?
保証対象外でお金払うんだ?
と、疑問に思いカバー開けて見てみました。

浮いてるって事は
ネジが緩いのかと思い
ネジ山潰さないように回したら
回るではないですか。
しかも全部のネジが(汗)
しかしながらネジは+や−のネジではないので
これ以上回せないのですが
締めれば直るかもです。
原因がネジの緩みなら
無料保証は適用なんでしょうか?

しかし新品交換で
もしかしたら動きが軽くなるなら
交換したいし
でも5250円取られるのもバカらしいしと
変に悩んでます(苦笑)

皆さんもカバーが
ミシミシとなるようでしたら
中のネジを疑うのも
原因究明の1つかもしれません。


ちなみに特殊なネジなので
自分ではやらない方が
良いと思います。
ネジ山潰したら
それこそ保証対象外だと思うので(汗)

書込番号:16216311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
-CIA-さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:9件

2013/06/05 00:30(1年以上前)

私でしたら
落とした形跡や使用にともなう
擦れによる塗装ハゲが見当たらなければ
無料保証を交渉しますかね

プレミアムクラブ会員であれば
修理上限額が5250円です

ショップでの交換でしたら
お金を取られる事はないと
思いますので、交換というのは
補償サービスの事でしょうか?

それでしたら電池は
新品ですが、中身は再生品です。
まぁ新品みたいな物ですが…

お時間あるなら
DSによって対応がかなり異なりますので
違うドコモショップで
ご相談された方が宜しいかと。

星形ドライバーは
品揃えの良いホームセンターで
500円位で買えますよ〜

書込番号:16216673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/06/05 01:23(1年以上前)

話からすると、ショップの人はネジのゆるみを知らないわけですね。
であれば、ネジのゆるみを申し出て対応が変わるのかどうか確認すべきだと思います。

とはいえ、ケータイ補償お届けサービスを選択されたのであれば、もう発送作業に入っていると思いますので、取り消しは無理かもしれません。

書込番号:16216805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/06/05 01:30(1年以上前)

失礼しました。
ケータイ補償お届けサービスの申し込み後の取り消しは可能です。
利用規約にこう書かれていました。

(補償の中止)

第28条
第16条に基づき補償をお申込みいただいた場合であっても、正当な理由があるとドコモが認めるときは、ドコモが送付した交換電話機等の梱包を開封されていない場合でかつ補償の申込後8日以内にお申出いただいた場合に限り、ご利用者は補償の申込を取消すことができます。この場合ご利用者は、ドコモが別途指定する期間内にドコモが第17条に基づき送付した交換電話機等をドコモに返送するものとします。

書込番号:16216823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/06/05 03:27(1年以上前)

まずはおっしゃるネジ3本の緩みを製造上の組み立て不具合と指摘する必要はありますが、認められるかが焦点ではないでしょうかね。
スタードライバーに付き、ユーザが緩める可能性は普通は否定できますが、昨今のdocomoのこと、難癖付けられないかですね。。。
それが無ければ、明らかに製造上の不具合ですから、通常保証以前の問題でユーザがペナルティを食らう要因は何も無いと思われます。
(どうも投稿を見ていると、無償とは言えそういった物までユーザ責任の様な扱いを受けている様に思える件があって気になっていますので)

書込番号:16216956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/06/05 10:32(1年以上前)

-CIA-さん

そうです。
ケータイ保障お届けサービスです。

DS行って目の前で電源落ちる症状が出なかったら
行き損になるのが嫌で
本番でちゃんと壊れろ!壊れろ!って
それしか考えてなかったので
交渉することを忘れてました(汗)
症状が出て自分の仕事は終わったような達成感があったので
言われるがままの流れに沿って帰ってきてしまったので
もう少し冷静に考えればよかったと反省です。

星形ドライバー売ってるんですね。
今後のためにも早速買いに行ってきます。

書込番号:16217625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/06/05 10:54(1年以上前)

文鳥LOVEさん

店員はネジの緩みには気付いてないと思います。
お店にあるカバーと電池パックに交換しても
同じ症状ですねと言ってました。
そしてサービスセンターみたいな所に電話して
差込口付近の破損と伝えてました。
そこで自分がネジの緩みに気付けば良かったんでしょうが
まさかネジが緩んでるなんて思いもしなかったので…

ケータイ補償お届けサービスの
取り消しの話は店員から説明がありました。

書込番号:16217676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/06/05 11:04(1年以上前)

スピードアートさん

ネジの緩みが不具合として認められるかですよねぇ

ユーザーとしては緩まないように
きっちり締めて出荷しろですが
ドコモからしたら
使用にともなう傷や経年劣化みたいな感じで
ネジは緩むものですってなりそうですね。
しかし買って1年以内で緩むのも
どうかと思いますが…

普通の家電ならたいがい
無料で修理か交換となるんでしょうけどね

書込番号:16217708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ372

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ライトの消し方

2013/06/04 17:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo

スレ主 るぴこさん
クチコミ投稿数:4件

スマホをいじっていたら、いつのまにかライトが点灯したままになってしまいました。
どうやったら消す事ができますか?
初歩的な質問でごめんなさい。

書込番号:16214919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!296


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoの満足度5 でじたるブログ 

2013/06/04 18:29(1年以上前)

電源入れ直しでいかがでしょうか。

書込番号:16215093

Goodアンサーナイスクチコミ!40


スレ主 るぴこさん
クチコミ投稿数:4件

2013/06/04 19:44(1年以上前)

有難うございます。電源を一度落として
入れ直したら消えました♪
アドバイスを有難うございましたm(__)m

書込番号:16215311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)