AQUOS PHONE ZETA SH-09D のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-09D

  • 16GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-09D 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-09D [White]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-09D のクチコミ掲示板

(8555件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1244スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

こんな症状の方いますか?

2013/05/30 13:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo

クチコミ投稿数:37件

去年9月に購入して以来、これまでで2度の交換で現在3台目を使用しています。

2回とも充電口の下の部分(口→充電口だとしたら一番下の_ここの部分です。分かりづらくてすみません。)にピンクのフィルム?のようなものがだんだんと出てきてしまう為です。

初めはもちろんないのですが充電を繰り返す度なのか使用して2ヶ月辺りからちょっとずつ出始めます。

ドコモショップに行き調べてもらいましたが、引っ張っても取れず完全に最初から挟まっているような感じだということで、原因不明で交換→が2回続きました。

当方初スマホということもあり、充電器も置くだけ充電や差し込んで充電するもの、ポケットチャージャーと純正の物しか使用しておらず、かなり丁寧に扱っているとは思うので、全く原因が分かりません。

3台目を使用して2〜3ヶ月近く経ちますが、また同じようなピンクのフィルムが出始め、謎な日々を送っています。

このような方、他にいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:16195003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/05/30 13:50(1年以上前)

ニコニコ顔の話では無いと思いますが、写真とかは撮れないのでしょうか?

書込番号:16195047

ナイスクチコミ!3


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoの満足度5 でじたるブログ 

2013/06/04 18:33(1年以上前)

それ水濡れ反応シートですよね。自分のSH-09Dでもでてました。お風呂で使ってたらとそこがわずかに反応し、その出ている部分がピンクになったりしました。しかし奥のほうは色も変わってなかったですけど。

書込番号:16215103

ナイスクチコミ!0


yusei12さん
クチコミ投稿数:15件

2013/07/07 22:34(1年以上前)

私も今四代目ですけど、三回は出てきてました。
だからもぅ気にせず引きちぎってしまいました!笑
なんも後遺症などはありませんでした!w

書込番号:16342310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Google playエラー

2013/05/29 20:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo

クチコミ投稿数:67件

お世話になります。

ここ数日ですが、Google playでアプリケーションを閲覧しようとすると、

「サーバーからの情報の取得中にエラーが発生しました。[RPC:S-5:AEC-0]」

と表示され、一覧に戻ってしまう状態が続いています。

今すぐインストールしたいものがある訳ではありませんが、何が異常なのでしょうか。

他の機能については不具合はありません。

詳しい方いらっしゃいましたら御教授願います。

書込番号:16192060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/05/29 21:04(1年以上前)

http://s.ameblo.jp/inuimasayuki/entry-11418252647.html

解決法がかかれています。
Googleアカウントを一旦端末から削除して、改めて同じアカウントを再登録すれば良いみたいです。
自己責任でお願いします。

書込番号:16192267 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2013/05/31 18:07(1年以上前)

文鳥LOVE様

早速の回答ありがとうございます。
自分でも調べてみたのですが、一旦削除するとGmailやアプリケーションに支障が出るとの文言が多く見られた為お教えいただいた方法を保留し(すみませんビビリです)、何度かGoogleplayでランダムにアプリケーションをタップしていたらそのまま閲覧、インストール可能なものとエラーが出るものとが混在しておりました。

しばらく様子を見させていただき、それでもエラーが頻発する様でしたらお教えいただいた方法をとってみようと思います。

書込番号:16199504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

充電

2013/05/28 23:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo

クチコミ投稿数:32件

この機種を使用して10か月になりますが
充電が無くなって電源が落ちると、コネクタを差し込んでの充電出来なくないですか?
ポケットチャージ、ACアダプタ03 04の3パターンで試していますが毎回ダメです。

仕方がないので、置くだけ充電で充電しようと充電パッドに置くとやっとこ赤いランプが点いて
充電できます。

電池0じゃない状態でもコネクタ差し込んで充電できない時が度々あります。
かといって職場や外出時に置くだけ充電持ち歩くわけにもいかず困ってます。

こんな症状出ている方居ませんか?
居なければショップで相談してみます。
(0じゃない状態で充電出来なくなるのはショップで相談済みですが、ショップで症状出ず・・・)

書込番号:16189230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/31 17:39(1年以上前)

こんにちは!
8ヶ月愛用している者です。
おっしゃること、よくわかります。
確実な充電方法はは置くだけ充電のみで、普通の充電コードやポケットチャージャーだと充電出来ないことが多いです。
これとは別の機種で充電口を破損し、充電出来なくなったことがあるので、最初はまた充電口の破損かも・・・と思ったのですが、どうも違う感じです。
充電口がどうこういうよりも、『今、充電するのは拒む!』って、スマホにされてる感じです。(苦笑)

書込番号:16199425 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/31 17:52(1年以上前)

★追伸★

少し時間を置くと、また充電が可能になることが多いです。
もちろん家にいる時は、置くだけ充電にしていますが。

書込番号:16199459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2013/06/03 22:59(1年以上前)

この週末、相変わらず充電が出来なくてショップに行き本体交換になりました。
が、やはり充電できませんでした。
ACアダプタ03はダメで、04なら出来ることが多いのが謎ですが・・・
ソフトウェアの問題なんですかね!?

でも、同じ症状の人が居るのがわかって少し諦めがつきました。

書込番号:16212466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/07 10:31(1年以上前)

私の自衛手段。電池パックを別に1つ持ち歩いています。
電池が切れたら即・交換。
置くだけ充電の良い点は、スマホ本体に入れた状態じゃなくて、電池が剥き出しでも、そのまま充電が出来ることです。
これは助かりますよ。

買うと確か4000円弱ですが、docomoのプレミアクラブに入ってると、1500円分のポイントで手に入ります。
あっ、これはこの機種を1年使った10年以上のdocomoユーザーの場合です。
10年以下だと2000円分のポイントですが、それでもお徳です。

書込番号:16224807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

バッテリー残量表示と電源落ち

2013/05/27 20:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo

スレ主 !-!さん
クチコミ投稿数:144件

過去にも同じような質問が有ったかもしれませんが、最近症状が酷いので書き込みます

最近バッテリー残量70%ぐらいでLINEポップを少しの時間プレイしていると、急に電源落ちし、その後電源オンしても2、3回立ち上がらず、やっと電源が入ったと思ったら、バッテリー残量が10%以下になり、電源オフになってしまう事が多発しています

最近急に悪くなったので、アップデートが何か作用しているのかと思っています


同じ症状の方いますでしょうか?

また、解消された方が見えましたら、解決方法をすみませんがご教授おねがいします。

書込番号:16184383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/05/27 21:49(1年以上前)

私もユーザでアップデート済ですが、思いますに基本的にバージョンアップとの直接の関連がある方は少ないと考えられます。
で、関連は微妙な訳で、「最近」ということでは、まずはショップでバッテリのチェックを行ってみるのが良いのではないかと思います。

書込番号:16184796

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2013/05/28 15:36(1年以上前)

私はバッテリーの劣化と思い、チェックしてもらったら、1年たっているのにほとんど劣化なしの状態でした。
様子見しているところです。

書込番号:16187435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 !-!さん
クチコミ投稿数:144件

2013/05/28 19:50(1年以上前)

スピードアートさん

最終的には、行ける時にDSに持ち込んでみます、ありがとうございました

書込番号:16188191

ナイスクチコミ!0


スレ主 !-!さん
クチコミ投稿数:144件

2013/05/28 19:54(1年以上前)

ronjinさん

ronjinさんも、同じような症状なのですね?

なんだか全体的に動きが重たくて、ホーム画面に戻った時でも画面が反応しなくて、一回ショートカットがすべて消えた後にまたショートカットが表示され、ようやくタッチパネルが反応する感じです

なんなんでしょうね〜

書込番号:16188215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/31 18:02(1年以上前)

私もよくlineのゲームをしますが、このゲームをすると、あっという間に電池が消費されるようですね。
他にも色々なゲームをやりますが、なんか特にひどい気がします。

書込番号:16199490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:12件 AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoの満足度5

2013/06/13 11:21(1年以上前)

今更ながらなのですが、私の場合、GPS・iコンシェル常時ON、画面の明るさもオート設定で通常は一日丸々使っても電池残量は50〜60%以上ですが、先般相方の都合で一日中LINEを入れっぱなしにしたところ、丸一日で電池残量が10%前後まで減りました。つまりLINEだけで40〜50%電池を食った計算です。前々からLINEは電池を消耗するということで私は普段、LINEは無効化していますが、たまにアプリのアップデートだけはしておりました。しかし電池の消耗については全く改善されていないようです。
まあ、最新機種は電池容量がデカくなっているので、電池消耗の改善など考える必要がないのかもしれませんが…。参考までに報告させて頂きます。

書込番号:16247077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:38件

2013/06/14 04:24(1年以上前)

LINEポップですか・・・
LINE関係のアプリが掛けるメモリーへの負荷は結構厳しくて
カクツキやフリーズなどバッテリー消費のみならずトラブルの元になっているのを
よく見聞きしますし、実際に経験もしています。
現行機種とくらべ今となってはRAMの空き容量もそれほど余裕の無いこの機種ですから
メモリー消費による圧迫は不具合の要因になりやすいかもしれません。
アップデートの影響よりもよほど可能性が高いのでは?
いったんアンインストールした状態でどうなのか様子を見ることができればいいと思うのですが・・・。

SH-09Dに機種変更してそろそろ1年経とうかという頃ですが、最近タブレットを追加して
メインとしての負担が減ったためかめっきり不具合に遭遇しなくなり快適になりました。

書込番号:16250081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スリープモード

2013/05/27 18:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo

クチコミ投稿数:95件

スリープモードから電源ボタンを押して復帰しない時があります。症状は長時間使用し本体が熱くなると、このような症状がおきる事があります。同じような体験した事がある方いらしゃいますか?改善策あるなら教えてください。

書込番号:16183898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/05/27 19:59(1年以上前)

> 症状は長時間使用し本体が熱くなると、このような症状がおきる事があります

ユーザでピシャリ該当の経験はありませんが、これでしたら一般的には、その長時間使用していた中のアプリケーションがある意味フリーズとかハングの様な状態に陥り、スイッチを受け付けなくなっているのではないかと思います。
特に、温度が上がっている時にはそうで、しばらくして温度が下がった時に正常に戻る傾向があれば、その線が強いと思います。
BatteryMixのアプリとか、その時々のCPUの負荷を通知領域に概略示すSeePUとかのアプリも参考になるかと思いますので、まずはそういった確認をなさってはいかがでしょうか?

書込番号:16184240

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ブラウザ

2013/05/23 14:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo

クチコミ投稿数:18件

皆さん、こんにちは。 ウェーブ観覧などをしているとたまに、「ブラウザに問題が発生したので終了します」と出てホームに戻るのですが、どんな問題が発生してるのですか?

書込番号:16167054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/24 09:28(1年以上前)

ブラウザが突然強制終了してしまうのは、一言でいえば、画面に設定したアイコン(ショートカット)が
多いからです。この機種は、メモリーが1GBしかないから、経験上10個以上のアイコンをつくると
ブラウザを立ち上げただけですぐに強制終了してしまいます。この現象をドコモショップに
持って行ったら、初期不良という理由でリフレッシュ品と交換となりました。その後、リフレッシュ品を
ブラウザが強制終了してしまう時と同じ設定、アイコンを10個以上作った状態で使用していると
交換したものも同じように強制終了してしまいました。そこで、価格コムの過去のスレを読むと、
アイコンの数が多いとメモリーに取られてしまうことがわかり、今は10個以内にしています。
お役に立てば幸いです。

書込番号:16170210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2013/05/24 13:21(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

アイコンなんですね。 全く考えつきませんでした(汗)

書込番号:16170864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


勝兵衛さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoの満足度3

2013/05/24 18:42(1年以上前)

こんばんわ。

アイコンというより、ウィジェットでは?
私もsh09d使ってますがRAMの空きが60をきってくると、ブラウザ落ちします。

書込番号:16171724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)