AQUOS PHONE ZETA SH-09D のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-09D

  • 16GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-09D 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-09D [White]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-09D のクチコミ掲示板

(8555件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1244スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

Xperia acro HD SO-03Dとどっちに

2012/06/18 06:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo

クチコミ投稿数:6件

初めてのスマホ。防水の全部入りが欲しい。バッテリーも長持ちが良い。
人気のXperia acro HD SO-03Dを買うことをほぼ決めていましたが、買うのが遅れ、夏モデルの発表となってしまいました。次から次へと新製品はでるので、こんなこと思っていたらいつまでたっても買えないのはわかっていますが。

SO-03Dは、Xiに対応していません。
最近、「Xiの毎月の通信量が7ギガバイトまでは一律5985円としていたが、3ギガバイトまでの利用者向けに1千円程度安い料金プランを導入する」と記事がありました(FOMAは、5460円)。
そこで、自分の使い方なら、Xi対応のSH-09Dにした方が良いかなと思い出しました。
テザリングをする場合もXiの方が安い?
SO-03Dと比べて、SH-09Dは勝るとも劣らずなのかなぁ。

書込番号:14694658

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/06/18 07:16(1年以上前)

>>自分の使い方
・いますぐスマホが欲しい→ SO-03D
・テザしない、アプリに興味が無い。パケ代安い→らくらくスマホF-12D
・テザしたい。秋にもしかしたらXi値下げ(条件が不明のためリスク有り)→SH-09D
・結局、iモードで何の不自由もない→現状維持

文面がお察しするに“さほどスマホが必要ではなく、単に流行に乗りたい”だけだと感じました。秋になって、料金が改変されてからの方があなたの欲しいものが見つかると思います。

書込番号:14694719

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoの満足度4

2012/06/18 07:27(1年以上前)

テザリンクを考えているのであれば、Xiの方が安いです。
FOMAの場合8190円になりますからね。

あとはそれぞれのメリット、デメリットなとを考慮して決めてはどうでしょうか?

書込番号:14694732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件 AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoの満足度4

2012/06/18 08:37(1年以上前)

確かにXiはテザリングしても課金は発生しません
しかし、ご存知の通り10月からは7GBor3GBの制限が付きます。
各個人の使い方にもよりますが、かつスパさんの言われてるテザリングをするなら
3GBではちょっとキツくないですか?
09Dの方が新しいだけあって良いと思いますが、問題は通信料…
Xi、FOMAそれぞれに一長一短あります。
その辺良く考えて契約した方が良いと思います。

書込番号:14694848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/18 09:59(1年以上前)

docomo以外への通話が多い人はXiはおすすめ出来ません。
おそらくパケット通信節約したぶんくらいすぐに越えるほど通話料金が増えます。

書込番号:14695018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


まり兄さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:17件

2012/06/19 18:52(1年以上前)

二台持ちokならxiの方が安くつきます。
+xi割でデータプランフラットにねん\3980
Foma一台持ちより1000円は安くつきます
無論テザリングは定額内、月々サポートもつきます

書込番号:14700265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ48

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ギャラクシーSVと比べて・・・。

2012/06/18 00:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo

スレ主 demepuuさん
クチコミ投稿数:74件

ギャラクシーSVとAQUOS PHONE ZETA SH-09Dで少し悩んでいます。
使い道はネットとメール、動画を見る程度ですが、両者の違いの一つとして、、内蔵メモリに差があるようですが、ROM RAMって、目に見えて差がうまれるものですか?差が出るとすればどのような部分で差がでてきますか?無知なもので、大変申し訳ありませんが、何かご意見いただければと思います。 よろしくお願いします。

書込番号:14694290

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2012/06/18 07:58(1年以上前)

RAMはアプリの実行中に必要な情報を
記憶させておく領域で、
基本的には実行時のみ使用されます。
但しバックグラウンドで実行中のものも
RAMを使用します。
多ければ多い程、
同時に複数のアプリを起動できたり、
ホーム画面にウィジェットを
沢山貼り付けたりできます。
ただ多ければ多いで電力を多く消費します。

個人的にはGalaxy S3は
有機ELという時点で
選択肢から除外しています。
以前Galaxy NEXUSを3ヶ月程使用しましたが、
通知バーや下部のソフトキーのところで
焼き付きが目立つようになり、
全画面で動画視聴するのが苦痛でした。
全画面で観たりしない方や
焼き付きなんて気にしないという方以外は
有機ELはやめておいた方が良いと思います。
もちろん個々のご判断次第ですが。

書込番号:14694774

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件 AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoの満足度4

2012/06/18 08:08(1年以上前)

そりゃRAMもROMも大きいに越した事は無いでしょうね。
ギャラクシーがRAM2G、ROM32G
ZETAがRAM1G、ROM16G
と倍の容量を前者ギャラクシーは持ってます。
専門的な事より簡単に言えばROMはアプリなどを格納しておき
RAMはキャッシュなど一時的にためておく領域…厨房で言うとまな板やその周辺だと思って間違いないでしょう。
大きなまな板や周辺が広いと作業がはかどりサクサク仕事出来るのと同じようにRAMが大きいとサクサク感に
つながります。
メモリーは大きい方が良いのですが、後はサムスン、SHARPと好みの問題と
表示方式、前者は有機ELで非防水、後者は液晶で防水…など細かな機能の差で選べば
良いと思います。
サムスン初のお財布機能搭載で動作の面でちょっと不安ですけど。
LGが冬春モデルのオプティマスでカタログスペックは良いのにガラスマ化した
せいか、意外にモッサリだったように、今回のギャラクシーもどうなるか…

書込番号:14694797

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/18 11:59(1年以上前)

>使い道はネットとメール、動画を見る程度ですが、

その使い方で差が出るとは思えません。
ハードの差のみにとらわれているようですが、SHとSCならソフト面を比較しないと。
シャープは使い勝手の部分での進化が著しいですよ。

単純にベンチスコアがどうこうとかRAMがどうこうとかいうよりも、使い勝手を重視するなら
SHを薦めますね。

速度も体感では差がないです。
ベンチでは多少差が出るでしょうが、最新のベンチスコアでも誤差範囲程度の差ですね。

書込番号:14695312

Goodアンサーナイスクチコミ!9


まり兄さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:17件

2012/06/19 19:13(1年以上前)

ただsharpの場合、前にでたハイスペック2機種SH-01DとSH-06Dの評価が芳しくなかったことがちょっと心配です。
不具合が多ければすべてが台無しですからね。
ギャラのram2Gは安定動作に貢献しそうですね。
この機種はSH-01Dより104-SHの遺伝子を引き継いでそうなので、期待してるのですが

書込番号:14700356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


es0417さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/19 22:44(1年以上前)

赤外線や防水、ワンセグの受信感度、カメラの画素数、発色が自然な液晶などを重視するのであればSH-09Dをお勧めします。

また逆に各動作の安定性(最近のシャープは頑張っているので、ほとんど大差ないと思いますが・・・)、鮮やかくっきりな発色の有機EL、夏モデルでは一番容量が大きい電池、4.8インチの大画面、戻るキー(←)が右側にあるなど、グローバル機ならではの経験が生きた機種に魅力を感じるならS3ではないでしょうか。

どちらも大変良い機種だと思いますので、実際に持ち比べたり、見た目の印象等で決められても後悔しないと思いますよ〜。

書込番号:14701331

Goodアンサーナイスクチコミ!3


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/06/21 04:00(1年以上前)

とうとうシャープのネガキャンまで始まりましたか。
なんか見境無いですね。
仕上がりが良いからだと思いますが酷いもんですね。

SH-06Dはなかなかのできでしたよ。
かなり使いやすかった。

それでも、不満点が多少有りました。
その点が09Dではほぼ解消されている。

まずHDMI出力。
これなくて不便でした。
USBホスト機能。
データのやり取りが楽になります。
FMトランスミッタもいざという時役立ちますね。

ブルーレイディスクレコーダー連携などあまり他社にない機能もあり、かなりオススメできる端末ですよ。

さらに文字入力時のかんたん入力切替や、クイックサイレントなどまさに痒いところに手が届く仕上がり。

使い勝手の良さは国内メーカーのなかでもトップクラスですね。

中身で勝負できないからネガキャンなんでしょうけどね。

はやくGALAXY tabのアップデート来ないかな。
1ヶ月以上放置され困ってますよ。

国内メーカーは対応が早いからその点も安心。

書込番号:14706166 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/21 04:30(1年以上前)

>不具合が多ければすべてが台無しですからね。
>ギャラのram2Gは安定動作に貢献しそうですね。

ハードが良くても、ソフトが悪ければ台無しですよ。

GALAXY Tab 7.0 Plus SC-02Dは5/17のアップデート後再起動が止まりません。
修理に出しても直りません。
定期的に再起動しますが、1か月以上放置され修正プログラムが出る気配すらありませんよ。

そんなメーカーの製品を買ったら、大変ですよ。
サブ機だから我慢していますが、メインで使うスマホならサムスンは薦めませんね。

国内メーカーはネガキャンで不具合が多いイメージがありますが、こまめに修正してくれる分安心感があります。
とにかく対応が早い。

サポートの良いシャープを薦めますね。

こんなはっきりと書きたくはなかったんですけどね、やり方が汚いので本当のことを書かせてもらいました。

書込番号:14706182

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/22 22:22(1年以上前)

第一に、防水、赤外線、おくだけ充電の3つの機能のうち、1つでも絶対必要というものがあれば、SH-09Dに必然的に決まります。GALAXY S V(以下SC-06D)にはこれらの機能は搭載していません。
あとワンセグは一応SC-06Dに搭載していますが、ワンセグの受信感度がGALAXY S2でイマイチでしたので、今回もどうなるか分かりません。もともとワンセグが付いてないGALAXYに無理矢理取り付けたのだから無理も無いでしょうが。
ワンセグも必要ならシャープの方が良いと思います。

RAMですが、質問者様のような使い方(ブラウジング、メール、動画閲覧)ならば、RAM1GBでも良いかなという感じはします。
将来、様々なアプリをDLして使うかもしれないなら2GBにしておいた方が安心感はありますね。
Android4.0は案外RAMを喰いますから。

余談ですが、自分はSC-04DというAndroid4.0機を使ってます。
色々アプリをダウンロードして使っていて、気づけば現時点で空きが常に30%前後という状況です。
空きが少なくて不具合が発生したことはありませんが、いずれDLするアプリも増えてくるだろうし、RAMの空きがかなり少なくなるとどんな不具合が起こるのかと危惧しております。

まぁどっちの機種にしろ、発売してからのレビューとか反応を見てから購入するのがベターですね。とんでもない不具合が出る可能性がありますから。
でもGALAXYはグローバルモデルなので、信頼性があるし、シャープに関しては104SHというAndroid4.0機が春にSBからリリースされて、非常に良い端末でした。
よってどちらも完成度の高さに期待できる機種に仕上がっていると思います。


あと一部の方がある機種を買わせまいと必死になっているようですが、質問者様にとって何の利益にもなってませんよ。
それに誰もシャープに対するネガキャンを書き込みはしていないのに「とうとうシャープにもネガキャン・・・」って敏感になりすぎじゃありませんか?

書込番号:14712876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件 AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoの満足度4

2012/06/22 22:51(1年以上前)

やはりこれの方が良いと思う。
ニュースでGALAXYが突然発火破裂したとの事ですし。
時限発火機能搭載なんてイヤですし。
さすが朝鮮製品て感じですね。

書込番号:14713023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/06/23 11:11(1年以上前)

GALAXY tabの不具合も直らないのに、そこは無視して信頼性といわれてもね。

サポート悪いしメインで使うスマホにはしたくないのがGALAXYですよ。

発火の件はねつ造でしょうね。
韓国ではそういうのが日常茶飯事ですからね。

そういう文化だから日本でもネガキャンするんですよ。

別にGALAXY買うなら買っても良いけど、国内メーカーは信頼できないなどど嘘を書くから訂正しなければならなくなるんですよ。

GALAXY tabのWi-Fi使えず再起動連続する症状はかなり致命的ですよ。

それが1ヶ月以上放置というのはメイン機としては使えない。

書込番号:14714711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 demepuuさん
クチコミ投稿数:74件

2012/06/29 05:51(1年以上前)

色んなご意見をありがとうございます。
いまだに、防水のZETAとサクサク動くギャクシーS3で心が揺れ動いております。かなり悩んでいますが、7/1には機種変更します!両機種ともに予約で確保しているので、転倒でじっくりと触りまくってから、購入したいと思います。

書込番号:14738665

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

SH-06Dか09Dか

2012/06/17 19:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo

クチコミ投稿数:84件

いろいろググってみましたが6/29発売の可能性が高そうですね。

自身は今月がMNP「違約金掛からない期間」なので今月中発売なら
09Dで決まりと思っていましたが…
以下の理由でSH-06Dにしようか迷っています。
・契約プランに無料通話が無い(これが一番デカい)
 「050プラス」利用も考えましたが番号が変わってしまうのがネックです。
  あと通話品質も。
・Xiのほうがパケット定額が500円高い
 アプリ中心でネットはあまり使わないので…
 ※500円ってかなりせこい話ですが、2年使うと1万以上の差なので。。
・android4.0
 4.0対応のアプリってどのくらいあるんでしょう。
 SH-06Dなら4.0がスタンダードになるタイミングで切り替えができる。(2.3→4.0)

逆に上記以外のスペック全般は09Dのほうが数段上なので迷っています。
ひとそれぞれと言ってしまえばそれまでですが、
この機種を購入予定の方は上記3つの点についてどのようにお考えでしょうか。 

書込番号:14692806

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/18 02:31(1年以上前)

>違約金掛からない期間

どちらのキャリアですか?

誰でも割であれば、誰でも割を外して発売を待つという選択肢がありますよ。

ホワイトプランであれば、ブループランかオレンジプランに変更し、割引のオプションを
つけないという選択肢があります。

書込番号:14694454

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件

2012/06/18 03:26(1年以上前)

>誰でも割であれば、誰でも割を外して発売を待つという選択肢がありますよ。

なるほど、au一筋13年なもので気が付きませんでした。
今後はMNPを繰り返すつもりなので一つの手として覚えておきます。


ただ、今回の悩みはSH-09Dが6月発売と想定して「06Dとどっちにしようか」です。。。

書込番号:14694508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/18 11:12(1年以上前)

価格差を考えないなら、当然09Dにしたほうが無難です。

カタログにも載っていませんが、細かい使い勝手や設定方法の部分でかなり改善が見られます。
06Dも4.0にバージョンアップする際に対応するのか確認しましたが、未定とのことなので、09D
購入する方が確実です。

基本的に2.3対応アプリなら4.0でも動くはずなのですが、動作検証が取れていないため4.0
対応アプリが少なかっただけ。

実際、4.0アプリもメジャーなアプリは大抵対応していますから、不都合は全くないはずです。

料金プランは、2年というスパンで考えるなら、Xiでも良いと考えます。
理由は、おそらくですが年内にはXiの料金プラン見直しがあるのではないかということです。
年内にはテコ入れのため無料通話付プランが出るのではないでしょうか。
そのような要望も多いようですし。

書込番号:14695201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/06/18 23:16(1年以上前)

なんといっても最大のネックはバッテリーだと思っています。

アンドロイド4.0はハードディスクレベルで改善していると聞きました。


私は結構ハードユーザーなので、4.0を待ちたいと思いますがいかがでしょう?

書込番号:14697512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2012/06/19 01:51(1年以上前)

FT86好きさん ユウ インティライミさん
ご返答ありがとうございます。

未知数ではありますが
プランの見直しが掛かるのを祈りつつ
この機種にしようかなーとも思えてきました。

それにしても、本当に今月中に発売されるのか否か
6月中としたら発表されるのは明日あたりがマストですね。。 

書込番号:14698065

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ62

返信16

お気に入りに追加

標準

また再来?

2012/06/17 07:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo

スレ主 やまpeeeさん
クチコミ投稿数:839件 AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoの満足度4

発売はどうやら6月末〜7月前半になりそうな予感ですね。
発売は良いのですがまた前作のSH-01Dの不具合になりそうな心配の種が一つ…
SH-01Dに良く似た額縁の薄さ…今回のこれは更に薄い!
前作のはそれが仇となって接着部分の少なさが招いた液晶アクリルパネルの浮き上がりが多発した。
今回のは更に薄いときてるからそれが出ないか心配。

書込番号:14690694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/17 11:50(1年以上前)

勝手に心配しておいたらいいんじゃないですか。
というより心配なら買わなければいいだけ。

書込番号:14691400

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/17 11:52(1年以上前)

そうそう。いちいち心配してたら何にも買えないよ。

書込番号:14691407

ナイスクチコミ!6


スレ主 やまpeeeさん
クチコミ投稿数:839件 AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoの満足度4

2012/06/17 11:59(1年以上前)

FT86さん
もうSHARPのは01Dのガガガもそうですけど
本体の作りの雑さで懲りたんで手を出すつもりはないですけど
これ見た時に額縁の薄さでまたデザイン性重視で品質は二の次なんだろうな
と思っただけですけど…

書込番号:14691426

ナイスクチコミ!4


スレ主 やまpeeeさん
クチコミ投稿数:839件 AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoの満足度4

2012/06/17 12:03(1年以上前)

ケンタロウさん
私の思いこみかも知れないですけど
そう言う人に限って何かあった時にやたらとうるさいんですよね。
そんなの気にしてたら買えない…
って言う人程、そんなの…をやたら気にするものだと思います。

書込番号:14691437

ナイスクチコミ!6


docomoboyさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/17 17:56(1年以上前)

心配性ですね〜
そんなんいちいち気にしてたら、なんにも買えなくなっちゃうよ

書込番号:14692491

ナイスクチコミ!8


スレ主 やまpeeeさん
クチコミ投稿数:839件 AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoの満足度4

2012/06/17 19:19(1年以上前)

docomoさん
心配って言うか少し気になったってだけですけど。
01Dではもうなおらないであろうガガガとパネル浮き上がり密着不良で
何度もDSへ行った苦い経験してるんで。
で、これ買うとき受け取る予定の端末をまずはチェックさせてもらった方が
良いかもしれませんね。

書込番号:14692742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2012/06/17 20:13(1年以上前)

SH-01D発売後あれだけ叩かれて同じ過ちを犯すとは思えませんが…

現にSH-06Dは一部不具合はあったもののアップデートにより
それらも改善され、かなり動作が安定している良機種のようです。

とはいえ、こればっかりは実際に出てみないと…
心配なら単純に「待ち」でいいんでは?
私みたいに違約金の関係で今月中購入と決めているなら別ですが。。

書込番号:14692897

ナイスクチコミ!6


スレ主 やまpeeeさん
クチコミ投稿数:839件 AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoの満足度4

2012/06/17 20:23(1年以上前)

kakakuさん
だといいですね。
あの薄い額縁が仇にならないと良いですね。

書込番号:14692932

ナイスクチコミ!0


BONZE114さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件

2012/06/17 22:32(1年以上前)

私的には「シャープ」は国産スマフォの第一人者の様に感じます
種類も1番多く出しているのでないでしょうか?
従って、「日本人向け」のスマフォを1番良く知っていて、研究している、考えらると思います
良し悪しは別としてですが(苦笑)

書込番号:14693647

ナイスクチコミ!6


スレ主 やまpeeeさん
クチコミ投稿数:839件 AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoの満足度4

2012/06/17 22:45(1年以上前)

BONZEさん
確かに…
まーイロイロありましたけど中身は良いと思います。
しかし外装の作りこみがチャチな感じがします。
これはまだ見て居ないのでどうかは分かりませんが…

書込番号:14693726

ナイスクチコミ!0


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/06/17 23:53(1年以上前)

他人の心配なんか不要だと思う。

書込番号:14694064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件

2012/06/18 00:44(1年以上前)

スマホラウンジで触りましたが、外装の作り込みがチャチな感じなんて思わなかったですよ。
私はこちらのレビューでもクチコミでも評判の良かった SH-12C 使ってたので、
シャープに対するイメージはとても良いです。
期待して発売を待ってて良い機種かなって思います。

書込番号:14694264

ナイスクチコミ!5


BONZE114さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件

2012/06/18 00:47(1年以上前)

やまpeeeさん

てっきり「やまpeee」さんは、所謂「背中を押して下さい」のタイプだと思っておりましたが
如何やら、私の勘違いだった様ですね
それでしたら、発売後暫くして「口コミ」や「レビュー」が出揃ってから購入された方が無難でしょうね(笑)
たぶん、有益な「口コミ」「レビュー」が出揃うのが早くて2〜3ヶ月後でしょう
そして、万が一「やまpeee」さんが、心配されてい様な不具合が見付かり、「シャープ」の改善策が出来るまでまた数ヶ月・・・

いくらPCより新機種発表のサイクルが遅いと言っても、確実に次期モデルは発表されている、と思います
つまり、「買いたい時が買い時」だと思います

そんなに心配でしたら、夏モデルではなく、旧モデルで気にいった製品を選んだ方が無難では?

尤も私はこの機種を買うつもりはありませんが(苦笑)

書込番号:14694279

ナイスクチコミ!4


スレ主 やまpeeeさん
クチコミ投稿数:839件 AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoの満足度4

2012/06/18 00:56(1年以上前)

ソニさん
そうでしたか…
あの場所ではそう細かく見れないでしょうから
実際購入される前にチェックしてみると良いかもしれませんね。

書込番号:14694304

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまpeeeさん
クチコミ投稿数:839件 AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoの満足度4

2012/06/18 01:01(1年以上前)

BONZEさん
私は背中を押して…のタイプではないですよ。
ただ01Dが余りにいい加減な物だったため書き込みしただけです。

書込番号:14694320

ナイスクチコミ!0


BONZE114さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件

2012/06/18 15:37(1年以上前)

これなんか観ても、シャープは凄いと思う
<iframe width="560" height="315" src="http://www.youtube.com/embed/dTdkBdFAXb4" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

書込番号:14695841

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

発売は7月になりそうでしょうか。

2012/06/14 16:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo

スレ主 EX IIさん
クチコミ投稿数:89件

ZETAの発売を心待ちにしている者です。
今使っているスマホが、いつの間にか電源が切れている状態が続いており(DSで対応依頼するも効果なし)、早く機種変したいのですが、6月中の発売はないでしょうか?

書込番号:14680009

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 EX IIさん
クチコミ投稿数:89件

2012/06/14 16:32(1年以上前)

自己レスです。

GALAXY S III が6/17予約開始、6/28発売となったようです。

ということは、6月中の発売は、まずないですね。

失礼しました。

書込番号:14680076

ナイスクチコミ!1


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoの満足度5

2012/06/14 17:37(1年以上前)

やっぱり7月発売ですかね〜。
とりあえず発売日ぐらい発表して欲しいですよね^^;

書込番号:14680267

ナイスクチコミ!0


スレ主 EX IIさん
クチコミ投稿数:89件

2012/06/14 20:36(1年以上前)

masa.HSさん、コメントありがとうございます。

6月下旬予約開始、7月初旬発売になってくれると良いのですが。

書込番号:14680902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoの満足度5

2012/06/14 21:21(1年以上前)

私も6〜7月発売予定とのことだったので、以前から28日発売の噂があったGaraxy SVと同じ日になるかなぁと秘かに期待していたので少しガッカリしました( ´△`)
でも、この手に入れるまでの期間がまた楽しいのも事実ですが(^_^)

書込番号:14681119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 EX IIさん
クチコミ投稿数:89件

2012/06/15 04:00(1年以上前)

Wサクラのパパさん、コメントありがとうございます。

待つのも楽しい、言えてますね。
完成度の高い製品に仕上げて下さいね、シャープさん。と言ったところでしょうか。

私のスマホは、あいかわらず原因不明の電源落ち状態なので、たまにホームキーを押して生きているか確認するのが日課のようになっています。

発売が楽しみです。

書込番号:14682392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/06/16 22:07(1年以上前)

今日、大阪の内覧会でSHARPの人が29日みたいに言ってましたが・・・?

書込番号:14689484

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件 AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoの満足度5

2012/06/17 14:06(1年以上前)

本日嫁のギャラクシーを予約に某DSに行きZETAについて聞いたら22日予約の29日発売と
言ってましたよ。値段までは聞けなかったけど。

書込番号:14691772

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ71

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo

スレ主 interfreakさん
クチコミ投稿数:5件

私の悪い日本語でごめんな...私はGoogle翻訳を使用しています!SH-09Dは、SH-06DおよびSH-01Dのような3D視差画面を持っているのだろうか?
感謝

書込番号:14671205

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2012/06/12 10:00(1年以上前)

3D対応では、ありません。

書込番号:14671435

ナイスクチコミ!6


スレ主 interfreakさん
クチコミ投稿数:5件

2012/06/12 14:15(1年以上前)

あなたは、SH-09Dは、SH-06Dよりもそのはるかに良いと思いますか?私はちょうど発売されるSH-09Dを待つべきですか?

書込番号:14672160

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2012/06/12 15:26(1年以上前)

SH-09Dを待つべきです.

書込番号:14672349

ナイスクチコミ!5


スレ主 interfreakさん
クチコミ投稿数:5件

2012/06/12 15:33(1年以上前)

うん、SH-09Dの仕様は非常に良好に見える。
3Dは本当に価値がある?
時SH-09Dがリリースされようとしている?
私はそれが6月28日にリリースするつもりだったという噂を見た。
あなたはそれがいくらするかと思いますか?

書込番号:14672370

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2012/06/12 15:54(1年以上前)

私に、聞いてどうするつもりでしょうか。何でもかんでも他人に質問やめようよ。

書込番号:14672426

ナイスクチコミ!7


スレ主 interfreakさん
クチコミ投稿数:5件

2012/06/12 15:57(1年以上前)

申し訳ありません。:-(

書込番号:14672431

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/12 16:55(1年以上前)

ほっほートミーさん

横スレで申し訳ありません。
読んでて気になったもので・・・

質問に答えてあげたのなら、最後まで責任持つべきかと、
面倒くさくなったら、逆ギレするって。
それなら最初から回答しないほうが親切ってものです

書込番号:14672611

ナイスクチコミ!25


kt3908さん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/12 23:56(1年以上前)

ほっほートミーさん
別にあなた「だけ」に聞いているわけではないでしょうし、聞いたことで全て決める訳ではないと思いますがね。回答を見た限り、あなたあんまりこの機種のことわかってないでしょ?それにあなたの回答だけ聞いてもどうにもできませんよ。

interfreakさん
書き始めが上の内容でごめんね。
では、SH-09Dのことですが、この前有楽町の先行展示でいじってきました。
3D画面には、ならないみたいです。「ピクチャー」や「ムービープレーヤー」には、それまでのSHの機種のように「(3D対応)」と書いてありません。3D画面にならないか探してみましたが、見つかりませんでした。

SH-09DがSH-06Dよりもよい点は、画面が明るく、キレイであること、LTE対応になったのでエリアによっては通信が速いこと、電池のもちがよくなる(だろう)ということ、アンドロイドのバージョンが新しい(4.0)こと、おくだけ充電に対応していること…など、探せば色々あるでしょう。

ただし、SH-06Dの場合は、3D画面もあったと思います。LTE対応でなくてもよいなら、SH-06Dを選ぶということもよいかもしれません。でも、3D画面は楽しいですが、飽きるかもしれませんよ?そうしたら3D画面はそれほど見なくなるかもしれませんので、「あったらいいけどいつも必要ではない」くらいに考えていればいいのではないでしょうか?

発売日やいくらするのかは、発売日が決まるまで、ドコモの人や量販店の人でも答えられないことですので(私はそのどちらでもないです)もう少し待って、それまで他のと色々くらべてみてはどうですか?

3D画面じゃなくてもいいなら、SH-09Dを待つのがいいと思いますよ。私も始めは「3D画面があるといいな」と思っていましたが、別になくてもいいし、それ以外の内容が良いのでSH-09Dを待とうと思っていますので…。

書込番号:14674353

ナイスクチコミ!10


スレ主 interfreakさん
クチコミ投稿数:5件

2012/06/13 06:08(1年以上前)

あなたの応答中幕府をありがとうございました。 :-) あなたは、SH-09Dを待つために私を確信している。 私は、OTSは今月の終わりより前にリリースされたね!

書込番号:14674936

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)