AQUOS PHONE ZETA SH-09D のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-09D

  • 16GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-09D 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-09D [White]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-09D のクチコミ掲示板

(8555件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1244スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

端末容量について

2013/01/22 14:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo

スレ主 κτκさん
クチコミ投稿数:60件
機種不明

設定→マイクロSDと端末容量から内部ストレージを確認したのですが、

システム(おもにアプリケーション…)
の容量はほとんどSDカードに移せるものは移してるんで合計容量4,92 空き容量4,32と表示されるのでさすが、その下に表示されている、本体(主にメディアファイル)合計容量7,81G 空き容量831MBとなってます。緑で表示されてるアプリ約4Gは中身も確認出来ますし、プリインアプリで削除不可なのでスルー出来ますが、赤色のその他約2Gは中身見れないのですが、何が入っているのでしょうか?

書込番号:15654913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/27 00:27(1年以上前)

「microSDと端末容量」の「その他」をタップしても内訳が表示されないようでしたら、
DiskUsageというアプリで調べてみてはどうでしょうか。
(参考) DiskUsage
http://android-smart.com/2011/07/%E3%81%A9%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%80%E3%81%8C%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%82%92%E9%A3%9F%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%8B%E3%82%92%E8%AA%BF%E3%81%B9%E3%82%8B%E3%80%8Cdiskusage.html

書込番号:15675682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

時計が遅れる病が再発…

2013/01/22 08:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo

クチコミ投稿数:497件

Wi-Fiで繋いでいると
時計が遅れる…
1度フライトモードにして戻すと
時計が戻る

一回初期化かな…

書込番号:15653809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27394件Goodアンサー獲得:3136件

2013/01/22 09:03(1年以上前)

設定→日付と時刻→日付と時刻の自動設定・タイムゾーンを自動設定、にチェックを入れる
は、入っていますよね。

書込番号:15653924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoの満足度4

2013/01/22 11:33(1年以上前)

MiEVさん

この機種は時刻ズレに関しては、何かしら不具合があるかと思います。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000375551/SortID=15244653/

ただドコモ、シャープ共に不具合は一切報告があがっていないようなので、今の所解決策はないかもしれません。

たはだ全ての端末で起こっているかはわからないので、原因は特定できないですね。

書込番号:15654372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコン接続時の電源オフについて

2013/01/21 23:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo

スレ主 yuripyonさん
クチコミ投稿数:83件

USBケーブルでパソコンに接続した際、電源をオフにしていても
勝手にオンになってしまいます。

パソコンで充電する際、パソコンの場所が電波が不安定な場所にあり
何度も勝手に電波を探しに行ってしまうため、電池の減りが半端なくひどく、
充電する際は電源をオフにして充電しておりました。

ですが、充電ケーブルを紛失してしまい、電機屋で新たに購入したもので
充電した際、電源をオフにしているのに、パソコンにさすと、勝手に電源が
入ってしまいます。
なので、再度オフにして電源を落としても、やはりすぐにオンになってしまい。

以前使っていた充電ケーブルではこのような事が起きなかったのですが、
色々他のケーブルも試してみたところ、どのケーブルも電源がオンになってしまいます。

オンのままでは先に記載した通り電波を探しに行ってしまうので、充電速度より
減る速度の方が早く、全然充電されない状況となってしまいました。

電源がオフのまま、パソコンで充電出来る設定方法を教えて頂けますでしょうか?

会社での充電のため、置くだけ充電を使用することができません。
パソコンからのみ充電出来る環境しかありません。

書込番号:15652668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/01/21 23:24(1年以上前)

USBケーブルには、充電専用のものと充電もデータ通信もできるものがあります。

充電専用のケーブルでもだめだったということでしょうか?


あと、電源をオフにして充電するのがベストなことには間違いないのですが、電波が不安定なことが問題なのであれば、充電時、機内モードにするという手もあるとおもいます。

どうしても電源がオフにならないようであれば、この手も試してみてください。
(機内モードにしても電池の減りが抑えられない機種もあるようなので、やってみないとわかりませんが・・・)

書込番号:15652749

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:465件

2013/01/21 23:49(1年以上前)

データ通信ができる通常のUSBケーブルで接続すると「電源が入る」「接続後に電源を落としても再度電源が入る」現象が起こりますが、これは仕様です。

電源を落としたまま充電するには、充電専用のケーブルを買う必要があります。

書込番号:15652865

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yuripyonさん
クチコミ投稿数:83件

2013/01/26 17:17(1年以上前)

Echidna Hedgehogさん

ご回答ありがとうございました。
ケーブルに充電専用と言うものがある事を知らなかったため、
とても参考になりました。

今日、電気屋で充電専用のものを購入して充電したところ、
無事に電源が入る事なく充電が出来ました。

ありがとうございました。

機内モードと言うのも、頭になかったので、そちらも今後
併用していきたいと思います。

書込番号:15673606

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuripyonさん
クチコミ投稿数:83件

2013/01/26 17:18(1年以上前)

文鳥LOVEさん

ご回答ありがとうございました。

充電ケーブルに、充電専用と言うものが存在することを知らなかったので
先に購入していたのは、データ通信も出来るものだったようです。

本日電気屋で充電専用のものを購入して無事に電源オフで充電が出来ました。

ありがとうございました。

書込番号:15673612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

文字入力の変更の仕方

2013/01/21 15:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo

スレ主 κτκさん
クチコミ投稿数:60件

子供が触り文字入力の仕方?種類が変わってしまいました。購入した時は変え方知っていたのですが忘れてしまいました。わかる方教えて下さい。

書込番号:15650496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27394件Goodアンサー獲得:3136件

2013/01/21 15:33(1年以上前)

ネットなどで、文字入力のキーボードを出す→キーボードの一番左下のキーの長押し→入力選択が出てきます。

書込番号:15650531

ナイスクチコミ!2


スレ主 κτκさん
クチコミ投稿数:60件

2013/01/21 15:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。ただ、こちらの説明が下手で文字の種類ではなく。テンキーの種類って言えば伝わりますか?

書込番号:15650561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/01/21 15:48(1年以上前)

キーボードが表示されている状態で、画面上部のステータスバーを下にドラッグし、「入力方法の選択」をタップし、「iWnn IME-SH edition」を選択してみてください。

書込番号:15650568

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 κτκさん
クチコミ投稿数:60件

2013/01/21 15:53(1年以上前)

キーボードの種類ですね。アプリでとった訳ではないのでもともと何種類かあるはずなんですが。今表示されてるキーボードは両サイドが紺色で左上がマイクのマークのやつなんですが、いつも使ってたのは、確か白黒で、左側にアプリ連携ボタンとかがあるやつでした。わかる方いませんか?

書込番号:15650583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27394件Goodアンサー獲得:3136件

2013/01/21 15:56(1年以上前)

日本語入力ソフトの切り替えでなく、キーボード(入力スタイル)の変更ですね。
やはり、キーボードの一番左下の長押し→日本語入力の設定→入力スタイルの設定
ケータイ打ち・フリック入力・ケータイ+フリック入力の3つがあります。
これは、ソフトによって、違うかもしれません。
これで、わかりますか。

書込番号:15650592

ナイスクチコミ!1


スレ主 κτκさん
クチコミ投稿数:60件

2013/01/21 15:58(1年以上前)

英語、Google、しゃべって しかでないんですよ。どのアプリか強制停止かアンインスしたかもしれません。なお仕方分かりますか?

書込番号:15650598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27394件Goodアンサー獲得:3136件

2013/01/21 16:06(1年以上前)

よく分かりませんでなく、使っている単語が、わかりません。
一度、取説見て下さい。

書込番号:15650625

ナイスクチコミ!0


スレ主 κτκさん
クチコミ投稿数:60件

2013/01/21 16:12(1年以上前)

以和貴さんの「iWnn IME-SH edition」で間違いないと思いますが、多分消したのかと。もう使えないんですかね?
imevさんのやり方も間違いないのですがアプリの停止かアンインスしたんで表示されないです。

書込番号:15650637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/01/21 16:13(1年以上前)

「無効」 にしたのでしょうか。
「設定」→「アプリ」→「すべて」で一番下までスクロールすると、無効にしたアプリがありますので、IWnn-SH editionを選択し、「有効にする」をタップしてください。

書込番号:15650641

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 κτκさん
クチコミ投稿数:60件

2013/01/21 16:18(1年以上前)

IMEVさん 分かりにくい言葉ですいません。なんせ打ちにくすぎて,,,

ゼータ持ってる方ならわかるかなって(この分かりにくい文でも)

キーボードの種類は分かったんで探してみます。ありがとうございました。

書込番号:15650657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27394件Goodアンサー獲得:3136件

2013/01/21 16:21(1年以上前)

いえいえ、気にしないで下さい。

書込番号:15650673

ナイスクチコミ!1


スレ主 κτκさん
クチコミ投稿数:60件

2013/01/21 16:32(1年以上前)

以和貴さん。

ありました♪直りました。がっつり無効になってました(笑)ありがとうございました。ずっとこれで慣れてたんで本当に焦りました[m:78]

ありがとうございました。

書込番号:15650710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電波が復旧しない

2013/01/21 13:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo

過去ログにもありましたが、私の端末でも
「圏外の場所から圏内に入っても電波が復旧しない、もしくはかなり時間がかかる」
の症状が出ています。みなさんはどうですか?

私の場合は朝通勤で地下鉄に20分いただけでその症状になります。
再起動しないと電波が復旧しません。頻度は2,3日に1回です。

ちなみに端末ですが、少し前に自分の不注意で水没してしまい同じ機種に交換したばかりです。
交換前のSH-09Dでも同じ症状が出ていました。
ですので個体不良とは考えられないのですが。。

書込番号:15650144

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoの満足度4

2013/01/21 16:05(1年以上前)

私も以前この機種でスレ主さんと同じ症状になりましたが、修理で基板交換をしてからは出なくなりました。

こちらでもこの症状に関しては、書き込みがないかと思いますので、個体差の可能性もあり得る
考えます。

ただこの辺りはなかなか修理に出しても再現性は難しいかもわかりません。

それでも再度症状をDSに報告するのが良いかと思いますよ。

書込番号:15650622 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/21 18:30(1年以上前)

とんぴちさん言う通り、DSで再現出来れば、携帯としての根本的な欠陥として、堂々と言えるのですが…
ちなみに、再起動よりも「機内モード」のオンオフの方が早く電波掴み直せますよ。
アプリも有りますので、検索しては如何でしょうか?

書込番号:15651040 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/01/22 09:25(1年以上前)

とんぴちさん、デジタルってさん返信ありがとうございました。

今朝も症状が出ました笑
けどDSで再現は難しそうですよね。。

機内モード試してみます!

書込番号:15653984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

外部変換について

2013/01/19 23:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo

スレ主 yusei12さん
クチコミ投稿数:15件
機種不明

↑文字などは例えばです。
  気にしないで下さい。


ネットやメールを打つときにもし漢字か出てこない時
外部変換をすれば前までは大概出てきていたので、
便利だったから使っていました!


だが、つい一週間ほど前からおかしくなりました…。
いつも通りしたら変な風になります。画像載せます!


皆さんもなりますか?
どうしたら直るんですか?

書込番号:15643027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27394件Goodアンサー獲得:3136件

2013/01/19 23:53(1年以上前)

予測変換が出ないと、言っているのですか。
ユーザー辞書が出てこない、では無いですよね。
ブラウザを開いて→キーボードを出す→キーボードの一番左下の長押し→入力の設定→履歴のクリア→画面を閉じる→再起動
ブラウザを開いて→キーボードを出す→キーボードの一番左下の長押し→入力の設定→学習機能→学習を利用するのチェックを外し→また入れる→画面を閉じる→再起動
これで直りますか。

書込番号:15643119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/01/20 00:03(1年以上前)

検索ワード「google日本語入力 外部変換 使えない」で、ざっと検索しただけで、

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000428832/#15634174
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12100490472
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=15634618/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%93%FC%97%CD#tab

同じような話題がたくさんでており、softbankのAQUOS PHONE Xx 106SH でもなっていると某掲示板に書いてありました。

Google側のサーバーの問題だと思いますが、全部シャープの端末で、というところが少し気になりますね・・・。

書込番号:15643167

Goodアンサーナイスクチコミ!0


iomoheさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/24 09:14(1年以上前)

自分もそれなってます!
googleのサーバー側の問題ということであれば直せないですね。。
よく使うので残念です。

書込番号:15663114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)