AQUOS PHONE ZETA SH-09D のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-09D

  • 16GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-09D 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-09D [White]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-09D のクチコミ掲示板

(8555件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1244スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ページを読み込む途中で止まる

2013/01/18 11:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo

LTEでネットを見ていて次のページにいく時途中で読み込みが止まってしまいます。何回も画面を押すと次のページにいくのですが・…。ほうっておくとそのままエラーになります。Wi-Fiだとスムーズなのですが…。 使っているブラウザは通常のブラウザです。原因分かる方ご助言お願いします。

書込番号:15635316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/18 19:29(1年以上前)

他でも似た様な訴えがあり、端末ないしは基地局に絡む何らかの問題がありそうですので、頻発する様でしたら151やショップに詳しく申告した方がいいかもしれませんね。

書込番号:15636877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:29件 AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoの満足度5

2013/01/18 22:53(1年以上前)

スレ主さま

こんばんは
私もたまに切断される事が有りました…
その時はアンテナの表示を確認してみるとLTE
と3Gの狭間だったり
LTEの電波が安定していなかったりします…
これは私自身の端末の場合ですので
スレ主さまの端末で起きている症状とは違うかも知れませんが一度確認して見て下さい。

書込番号:15637861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2013/01/19 10:30(1年以上前)

そうなんですか…。今も読み込みが止まったりしてイライラしてました。今度DOCOMOショップで見てもらいます。場所はどこでも同じ症状が出るんで端末の問題ですかね(T_T)ありがとうございました。

書込番号:15639562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/01/19 10:36(1年以上前)

ありがとうございます。電波は常にLTEになっているので端末の問題ですかね(T_T)色々試してもダメなんでショップに行ってきます…orz

書込番号:15639583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


美稀さん
クチコミ投稿数:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoの満足度1

2013/02/02 01:28(1年以上前)

私の場合、Wi-Fi通信でも同じこと起こります。最初はサクサクしてたのに…最近は重たくなりアプリそんなに入れてないんだけどなぁ〜…
止まってる事しばしば…

書込番号:15703758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/02/02 03:54(1年以上前)

>スレ主さん

LTEを切ってみて3Gオンリーでも同様かどうか
気になるところです。


>美稀さん

最初サクサク、段々重く…ということでしたら
ブラウザアプリのキャッシュの膨らみすぎでは
ないでしょうか。
「キャッシュの消去」をお試しになってみては
いかがでしょうか。

書込番号:15704013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


美稀さん
クチコミ投稿数:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoの満足度1

2013/02/02 09:37(1年以上前)

キャッシュの消去はもの凄く頻繁にしています
やりすぎ?なのかしら
と思うくらいに

書込番号:15704675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/02/02 17:56(1年以上前)

こんばんわ。私はショップに行って聞いてみました。
@キャッシュを消す
Asimカードを一度とってまた入れる
私はAの方法で治りました。一度試してみてください!

書込番号:15706778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドコモsh-09dワンセグについて

2013/01/16 23:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo

クチコミ投稿数:5件

私はドコモsh-09dを使っています。
ワンセグを使うときに私だけでしょうか!?画質がとてつもなく汚いのですが…
何かキレイになる設定でもあるのでしょうか!?ただ電波が悪いだけでしょうか!?
是非教えてください!!

書込番号:15629070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/17 00:03(1年以上前)

映像のブロックパターンや音声の途切れが多発するのであれば、電波環境が悪い可能性があると思います。
何か相対的な比較があると一番わかり易いのですが、固有の不具合の可能性もありますので、あまり気になる様でしたら、ショップへ持参して比較してみるのが良いと思います。

書込番号:15629409

Goodアンサーナイスクチコミ!0


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2013/01/17 12:25(1年以上前)

この機種はワンセグアンテナを本体に内蔵しているので、何もしなくても電波状態の良い場所ではワンセグが視聴できます。

でも、試供品の「マイク付ステレオヘッドセット」を接続して視聴することを基本と考えているようで、取説の124ページにその旨記述があります。

実際、他の機種と比べてかなりワンセグの感度は低く感じますので、一度マイク付ステレオヘッドセットを取り付けて視聴してみてはどうでしょうか?

書込番号:15631031

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/17 21:11(1年以上前)

SC-06Dよりは格段にいいと思いますが。。。

書込番号:15633040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:12件

2013/01/17 21:27(1年以上前)

他機種のワンセグと比較して汚いのでしょうか。
それとも単独で感覚としてきたないのでしょうか。

ワンセグ規格解像度 320×180を、4.7 インチ解像度 1280x720に拡げている?ので
表示が荒く、不鮮明が通常です。悲しいかな。

画面がカクツイてる、画面表示がしっかりなされてないなら、
受信感度が悪いと思います。

書込番号:15633144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:12件

2013/01/17 21:34(1年以上前)

スピードアートさん のおっしゃることを、繰り返してしまいました。
失礼。

書込番号:15633179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/01/18 00:50(1年以上前)

返信ありがとうございます_(._.)_遅れました!!
電波悪いんですかね…あんまり詳しくないのでショップに行ってみようかなと思います♪

書込番号:15634208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/01/18 00:52(1年以上前)

ありがとうございます_(._.)_遅れました!!
貰ったイヤホン使ってみたのですが、あまり変わりませんでした…

書込番号:15634214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 接続のキーボード

2013/01/11 19:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo

クチコミ投稿数:110件

パソコンのキーボードのように、このスマホにつけられるキーボードってありますか?

もしありましたら商品名も教えていただけるとありがたいですm(__)m

書込番号:15603640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/11 23:14(1年以上前)

USB経由なら
私は、microUSB⇔USB変換アダプタには「iBUFFALOのBSH4AUM01」を、
キーボードには「logicoolのワイヤレスキーボードK270」を使用しています。

※SH-09DのUSBホスト機能には制限があります。
マニュアルには「100mAを超える電流を必要とする機器は使用できません。」と記載があります。

書込番号:15604626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


430SPさん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/11 23:40(1年以上前)

リュウド株式会社のRBK-2100BTJ(Bluetooth)キーボードを使っています。
折りたためてコンパクトです。
http://www.reudo.co.jp/rboardk/bt_kb/index.html

書込番号:15604732

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/01/11 23:40(1年以上前)

携帯するのであれば、「折りたたみワイヤレスキーボード」は如何でしょうか。 
『SH-09D標準の日本語入力方法「iWnn IME - SH edition」の物理キーボード設定は、英語配列です。従いまして、英語配列のRBK-2000BT3が推奨機種になります。キートップの印字と入力される文字に不一致はありません。』
http://www.reudo.co.jp/rboardk/bt_kb/sh09d.html

書込番号:15604733

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2013/01/12 04:11(1年以上前)

皆様、早いご返答大変ありがとうございます!!

それらはパソコンのように早く打てるものですか?(例えば大量の文章を書く時など)


あと、それらは普通に電気屋に行けばありますでしょうか!?

あるいはパソコン専門店やネット出ないと買えないでしょうか?

書込番号:15605389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/01/12 13:14(1年以上前)

>それらはパソコンのように早く打てるものですか?(例えば大量の文章を書く時など)

個人的には遜色はないと思っています。
一般の人には、十分な速度です。

>あと、それらは普通に電気屋に行けばありますでしょうか!?

店によると思います。
電気店やパソコン専門店でも、全ての商品を品揃していることはないと思いますので、目的のものがあるかどうかは聞いてみないと分からないと思います。

書込番号:15606721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2013/01/13 10:11(1年以上前)

ご協力大変ありがとうございます(^-^)/

昨日群馬高崎市のヤマダ電本店機行ったのっですが、皆様からご紹介いただいたものが無くて、そのに売ってるエレコムの3000円のにしました!

書込番号:15611134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

充電用USBケーブルについて

2013/01/11 08:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo

クチコミ投稿数:143件

表題のとおり、充電用のUSBケーブルを探しています。

シャープのスマホはケーブルの作りが特殊なのか、今使っている充電器に付属している物は使用出来ません。

でかいUSBプラグ(パソコンにさす大きさ)と小さいUSBプラグ(スマホにさす大きさ)があるケーブルで、シャープのスマホに充電できるケーブルを教えてください。

書込番号:15601519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27394件Goodアンサー獲得:3136件

2013/01/11 09:09(1年以上前)

USB→microUSBのコードです。
100円ショップでも、手に入ります。

書込番号:15601578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27394件Goodアンサー獲得:3136件

2013/01/11 09:13(1年以上前)

後々のため、充電・データ共用を、買いましょう。

書込番号:15601589

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/01/11 09:44(1年以上前)

シャープの場合は、充電専用ケーブルでないと、充電できないと思いますが…

書込番号:15601691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27394件Goodアンサー獲得:3136件

2013/01/11 10:40(1年以上前)

取説の100ページに、充電・データ共用も、使える記載があります。

書込番号:15601839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:44件

2013/01/11 11:09(1年以上前)

いわゆる充電器(コンセント→USBとかモバイルチャージャーとか)に使うのであれば
充電専用品か充電/通信切替スイッチ付きを買って下さい
端子は A-microB になります

PCで充電するのなら通信用でも充電出来ます

書込番号:15601926 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:8件

2013/01/11 13:20(1年以上前)

以下を参考にされては?
http://androwire.jp/articles/2012/04/27/01/index.html

私はこれを読んで、いろいろ購入、試してみました。
ACアダプターを使わない場合は、赤い色の充電専用ケーブルを使っています。赤にしたのは、通信兼用の他のケーブルとすぐに見分けがつくようにです。

書込番号:15602371

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/12 00:25(1年以上前)

■パソコンと接続する場合
充電専用ケーブルの他、
充電・データ通信共用のケーブルが使用できます。<MiEVさをん論>

ただ、マニュアルには、
・端末の電源が入っているときに、端末とパソコンをmicroUSB接続ケーブル 01(別売)で接続すると、端末を充電することができます。
あらかじめ、パソコンにUSBドライバをインストールして おいてください。パソコンにUSBドライバをインストールしていない場合、高速転送モードで接続したときに充電す ることができません。
と、あります。


■ACアダプタと接続する場合
ACアダプタ仕様とUSBケーブル仕様により異なります。

●ACアダプタのUSB端子の2番、3番ピンがショートしている場合
※実際に使用しているアダプタ
(エレコムMPA-P10ACU)
このACの場合、どのUSBケーブルでも、充電できます。

●ACアダプタのUSBがショートしていない場合
※実際に使用しているACアダプタ
(PCIプラネックスPL-QUCHG03)
このACの場合、充電専用ケーブルか、充電・データ通信切換式のケーブルが使用出来ます。
<まいばさん、にゃぁ〜〜さん論>


私は、充電・データ通信切換ケーブルには、FUJIMOTO SERVICEのF10-SM92を使用しています。
パッケージにはXperia専用とあったのですが、SH-09D,SH-03C,IS01,005SH,SC-04D,SC-05D等でPC経由・AC経由で、充電できました。

追伸
じろたんさんの情報、参考になりました。

書込番号:15604931 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 スケジュールについて!

2013/01/10 11:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo

クチコミ投稿数:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoの満足度4


スケジュールを新規作成するときにデコメd絵文字で作成したいと思って、そのボタンを押したのですが 絵文字が表示されなく、全部空白のボタンが並んでる状態☆☆

これじゃあ、笑ってる絵文字なのか泣いている絵文字なのかも判断もつきません( ̄ー ̄)

これって皆さんもそう表示されますか??
改善策?とかあったら教えていただきたいです☆



文章能力がなく、すみません!



書込番号:15597774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/01/10 14:55(1年以上前)

絵文字Dを含め、絵文字は基本的にspモードメールアプリで使用できますが、他のアプリやネット等では使用できません。
なお、ATOKでは、 [ATOKの設定][その他][絵 文字を常に利用]をONにすると、どのアプリでも 絵文字が使用できるようになりますが、絵文字Dは使用できません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.justsystems.atokmobile.tv.service&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5qdXN0c3lzdGVtcy5hdG9rbW9iaWxlLnR2LnNlcnZpY2UiXQ..

書込番号:15598343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2013/01/11 08:05(1年以上前)

私はシールと言うかたちでD絵文字を張り付けてますよ!
タイトル等にはD絵文字は使えないはずです!

書込番号:15601415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2013/01/11 14:14(1年以上前)

シールで絵文字が貼り付けられるのですね。
ひとつ勉強になりました。ありがとうございます。
絵文字DもOK見たいですね。

書込番号:15602512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoの満足度4

2013/01/11 22:57(1年以上前)

そうなんですか!
ありがとうございます♪
試してみます!

書込番号:15604542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 修理

2013/01/09 00:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo

スレ主 nao0512さん
クチコミ投稿数:53件

購入後、2回目の修理に出しました。
症状としては下記
1.USB、置くだけ充電ともに途中で止まってしまいフル充電出来ない事が多い。
2.ブラウザ落ち(Mobage利用時は特に等)
3.Update後、再起動が頻繁になった。
4.「ネットワークが利用出来ません」と表示が出て通信、通話共に不能になる事が多い。
5。通話相手の声がプツプツと切れる事が多い。(相手にはこちらの声は良く聞こえているそうです。)
以上ですが、、、
docomoショップで見てもらうと、故障箇所は見当たりませんとの事でしたが、渋々メーカーに点検修理に出してもらえました。
この症状は故障では無いのでしょうか?
4.5に関しては、機種固有の電波の掴みが良くないのかもしれませんが、、、
因みに代替機のGalaxyS2は4.5の症状が同じ場所(自宅)で全く出ないです。

書込番号:15592407

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2013/01/09 00:40(1年以上前)

1,5番以外はシステム的な不具合の可能性が高いですね。その場合は故障箇所は見受けられないので、そのような対応になってしまうと思います。不具合を感じたら初期化をしてみることもおすすめします。

書込番号:15592419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoの満足度2

2013/01/09 00:55(1年以上前)

CDは頻繁に起こります。

もう修理に出すのも面倒なんで、諦めてそのまま使ってます。

最近はwi-hiの電波も拾らい辛いと言う、新しい症状も出始めました・・・

書込番号:15592472

ナイスクチコミ!0


スレ主 nao0512さん
クチコミ投稿数:53件

2013/01/10 06:57(1年以上前)

返信ありがとうございます。
Ryota12228さんへ
初期化は修理に出す前に3,4回は試してみましたが変化無かったです。因みににアプリも相性があるかと思い色々組み合わせを考えアンイストールして試したりもしました。。。
すねぞうさんへ
4.5に関しては同様の症状が他の方にもあるという事は電波の掴みが弱い機種なのかもしれませんね。
年末年始に帰って来た姉のSH-02Eは新機種だけに同じメーカー製でも改善されているのか4日間の滞在中同様の症状は出ていない感じでした。
因みに代替機のGalaxyS2LTEから以前使用していたXPERIArayを修理から戻ってくるまで使用する事にしましたが快調です!!内蔵メモリが少ないのでアプリはあまり入れれませんけど、、、メールもいっぱいになると、、、ですが。

書込番号:15597089

ナイスクチコミ!0


スレ主 nao0512さん
クチコミ投稿数:53件

2013/01/10 07:03(1年以上前)

すねぞうさんへ、追加でWi-Fiに関して
元々使用しているルーターが良くないのか歴代機種全てでWi-Fiが安定していた事がないので確かな事は言えませんがWi-Fiも拾い辛いかもしれません。
速度を測って見ると3G、LTEよりも下り速度は早いのですが、体感では表示されるまでWi-Fiだとかなり遅く感じ自宅でもあまり使用しない様になってました。

書込番号:15597094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoの満足度2

2013/01/11 01:30(1年以上前)

nao0512さんへ

この機種にするまでは、GALAXYを初代からS3まで使ってました。

環境的には何も変わってませんが、なぜかSH-09Dは3G・wi-fi共に繋がり難いようです。

通話中の音声の途切れも、最近では数十秒間無音状態が続くので、改めてかけ直すようにしています。

SH-02Eに心が揺らいでます・・・

書込番号:15600971

ナイスクチコミ!0


スレ主 nao0512さん
クチコミ投稿数:53件

2013/01/13 12:44(1年以上前)

昨日12日に修理から戻ってきました。
が、、、やっぱり4,5の症状の改善はありませんでした。
仕事でも使用するので、旧機種のXPERIA rayをしばらく使用するしかないかな、、、

でも、docomoショップorSHARP(どっちなのかな?)の対応は非常に良いと感じました。
修理内容として、やはり不具合無しとのことでしたが、基盤と外装の交換しましたと電話があって受取りに行ったのですが、バッテリー以外全て新品に交換という内容でした。
バッテリーは修理前の物が帰ってきましたが、裏蓋も新品にしてくれました。しかも、前の全然キズも付いていなかった裏蓋も返却されました。

裏蓋の予備はあまり必要無いのですが、なんとなく誠意を感じました。

書込番号:15611803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/13 13:26(1年以上前)

それだけ行って4、5が再現するとすれば、端子の接触含みminiUIMカードに問題がある様な気がいたしますが、その関連の確認はなさっているのでしょうか?

書込番号:15611956

ナイスクチコミ!0


スレ主 nao0512さん
クチコミ投稿数:53件

2013/01/13 14:54(1年以上前)

スピードアートさんへ

因みにUIMカードに関しては一度交換してますし、代替機がminiUIMでは無かったのでminiUIM⇒通常UIM⇒miniUIMと受取時に新たなカードを発行して貰ってます。

ちなみに代替機の対応状況理由の交換の為、費用は一切掛かりませんでした。

それでも状況変化無しでした。

書込番号:15612273

ナイスクチコミ!0


スレ主 nao0512さん
クチコミ投稿数:53件

2013/01/13 15:01(1年以上前)

ガラケー初期時代のSONY端末も同じキャリア同士で電波の掴みが悪かったりしたので、この状況は仕様という事で諦めるしかないと、、、

他の不具合に関しても、スマフォ使用する場合はPC同様に覚悟して購入するしかないと感じました。ただ、6代目のスマフォでこんなに症状が改善しなかったのは初めてです。

今後は新しい機種に人柱覚悟ですぐ購入するのは辞めて、評判をある程度確認して購入を決定しようと思います。

書込番号:15612294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/13 15:13(1年以上前)

nao0512さん、迅速レスありがとうございます。

と言うことは、アンテナマーク自体が低く表示されているということなのでしょうかね。。。

書込番号:15612337

ナイスクチコミ!0


スレ主 nao0512さん
クチコミ投稿数:53件

2013/01/13 20:00(1年以上前)

スピードアートさんへ

アンテナマークに関しては、Fomaの場合4本、LTEの場合は不安定で2〜4本で常に動いている感じです。

先に書かせて頂いた様にこちらの声は相手にはっきりと聞こえているらしく、受話側がプツッと切れる感じです。

主に使用する自宅、職場で同じ現象がおこります。
他の場所では問題なく使用出来てます(前の機種に比べると不安定な場所は増えていますが)。
自宅、職場の電波状況が良くないのかもしれませんが他の人の機種(Foma、Xi共に)問題無く使用出来ております。

やはり機種の電波の掴み具合が良くない可能性が高いのかなと考えております。

書込番号:15613606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/14 01:37(1年以上前)

nao0512さん、再度ありがとうございます。参考になります。
おっしゃる通り機器要因がありそうですね。。。
あと少々、不具合の起こる相手に限定的な物は無いでしょうか?
キャリアとかIP電話のプロバイダとか?
あるいは、そもそも不特定のランダムとか?
その他、不具合発生基地局(場所)に癖があるとか?

書込番号:15615375

ナイスクチコミ!0


スレ主 nao0512さん
クチコミ投稿数:53件

2013/01/14 04:47(1年以上前)

スピードアートさんへ

通話相手に関しては、主にキャリア問わず全ての携帯電話への通話です。
同じ場所で他のFOMA、Xi機種で問題なく発信出来ています。
限定的な相手は無く、限定的な内容として自宅、職場で必ず発生すると言う事だけです。
他の場所で使用する場合は問題無く通話出来ます。
考えられる事として、自宅、職場の電波が弱いのかもしれませんが他機種では問題ないのでやっぱり電波の掴みが弱いのかと思います。
購入当初はXiのエリア外だったのですが、Xiエリアになってから現象がでたのかもしれません。(不確かですが)
当初は通信だけが遅くなった様に感じていました。ちなみに先に書いた様にXiに関しては電波2〜4本と安定していません。3G固定にしていると常に4本です。

※固定回線、IP電話への通話は殆ど使用しないので同様の症状が出るか分かりません。

書込番号:15615622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/14 06:44(1年以上前)

nao0512さん、懇切丁寧なご回答恐縮です。
なるほどよくわかりました。

私自身本機種で不便を感じておりませんため、関係無いと思っておりましたが、もしかすると以下が関係あるかもしれませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14417919/#14421922

書込番号:15615725

ナイスクチコミ!0


スレ主 nao0512さん
クチコミ投稿数:53件

2013/01/14 12:35(1年以上前)

スピードアートさんへ

取り敢えず、解決方法が無いみたいなのでしばらくは他機種では問題無いので旧機種を使用しょうと思います。

近々、友達がMNPするらしく安くでGALAXY S3を譲ってくれるとの事。あまり好きな機種では無いのですが、、、その機種でも症状は出ないので譲ってもらう事にしました。

書込番号:15616980

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)