| 発売日 | 2012年6月29日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.7インチ |
| 重量 | 142g |
| バッテリー容量 | 1900mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1244スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2012年12月14日 14:32 | |
| 0 | 4 | 2012年12月13日 12:31 | |
| 1 | 4 | 2012年12月11日 15:29 | |
| 12 | 12 | 2012年12月23日 23:20 | |
| 1 | 0 | 2012年12月10日 01:53 | |
| 4 | 2 | 2012年12月9日 09:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo
現在、動画再生アプリは、メディアプレーヤーを使用していますが…連続再生が出来ずに、不便しています。
機能的には、メディアプレーヤーに連続再生がプラスされた、感じのアプリはありますでしょうか?
自分で探しましたが、
表示が英語や、ソート機能が無い、再生可能な種類が少ない等ばかりだったので、それ
以外のもので宜しくお願いします。
書込番号:15475716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
「Meridian メディアプレイヤー」は如何でしょうか。
動画の連続再生ができますし、メニューも日本語表記です。
既にお試しの場合は、スルーしてください。
http://octoba.net/archives/20110120-meridian-android-1361.html
書込番号:15476137
0点
個人的にはJETAudioをおすすめします。
プレーヤーメーカーでおなじみのCOWON製のアプリなので機能は豊富!
・イコライザー
・バスブースト
・AGC
・ステレオワイド★
・ピッチ変更★
・再生スピード変更★
・クロスフェード
・フェードイン、フェードアウト
・Android未サポートの拡張子
★は有料版(150円)で使えます
最近のVerから日本語にも対応していますので使い勝手も問題ありません。
一度無料版でお試しになってはいかがでしょうか?
書込番号:15477259
1点
動画再生の場合は以下のプレーヤーをどうぞ。
・MX動画プレーヤー
連続再生対応、ウィンドウサイズ、アスペクト比、個別の明るさ変更など機能が豊富。
これだけの機能が付いて無料で使えます。
書込番号:15477272
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo
この機種にして4ヶ月になり、快適に使ってます!!
変な質問ですが、色々な節電アプリ(タスクキル、最適化)を試してますがいまいち納得のいくものが無く
今も探しています、何かお勧めがある方教えて下さい!
逆に何も入れない方が良いのか?すみません、お願い致します。
書込番号:15470047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主様、私も購入後、4か月が経過しましたが、特に問題なく快適に使わせて頂いております。
スレ主様の使用状況(各種設定状況)と過去に試したアプリ、そして具体的な電池の持ち具合をご説明頂かなければ、私の紹介させて頂くアプリが果たしてお役に立つのかどうか判りませんが、取り敢えず私の使用状況とお勧めアプリをご紹介させて頂き、導入後の電池の持ちを説明致します。
私は基本的に何でも有り有りで、GPS・LTEも常時オン、画面のバックライトもオート設定、更にiコンシェルで常に気象・地震情報や列車遅延情報を受信しており、ネットも適宜使用しておりますが、ゲームや動画には使用しておりません。
かような使用状況下で重宝しているのが「強制停止チェーン」です。最初は「スマホ最適化ボックス」のみを使用していたのですが、1日フルに使って電池の残量は20〜30%でした。
どうもバックグラウンドで勝手に動作するアプリが良くないのではと思い、色々探してみて「強制停止チェーン」を発見しました。このアプリを適宜、空き時間に作動させて、バックグラウンドで動作するアプリを「強制停止」させてます。
導入後、電池の持ちが10〜20%改善して、平日の会社に出勤する場合で、電池の残量が40〜50%、土日で外出しない場合は60〜70%で、電池の持ちに関しては非常に満足しています。おかげ様で最近、予備の電池パックを使用することは無く、また日中に充電する必要も全くありません。
尚、本アプリを空き時間に適宜作動させるのは「強制停止」させてもすぐに復活するゾンビアプリが多いからです。You Tube、ギャラリー、メディアプレイヤー、SHカメラ、SHビデオカメラ、ワンセグなどがそうです。特にワンセグは1〜2秒で復活するので、最近は諦めてほったらかしです…。以上、スレ主様の参考になれば幸いです。
書込番号:15471322
0点
kensan 様
ご返事有り難うございます、私は普段YouTube、musicplayer、楽天市場の検索等しています、
今、ZDBOXとバッテリーミックスを使ってます、今バッテリーミックスを見るとバッテリー残量が35%で0%まで12時間となってます、???
メモリーブースター、高級タスクマネージャー、自動メモリー掃除機、DX節電-バッテリー最適+ウィジェット+電池情報&延長寿命、等を試して今に落ち着いています、
どれも効果は感じません、ゆっくり探してみます、
有り難うございました!
書込番号:15472042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
MS.45さん
今の時間で35%は少しバッテリーの消費が速いようですが通勤途中で使っているとしてどれぐらい使用してのかは解りませんが…
私は車で通勤ですので今此方の書き込みを覗いてる
時点で92%ですf(^^;
朝100%から電話を5~6回掛けたぐらいです
私はiコンシェルとiチャンネルは解約して
壁紙系のアプリを無効にしてます
あとはラインを強制停止チェーンで強制停止してます
ホームアプリをsslauncherにしてますf(^^;
ホームにはウィジェットなどを置いてません♪
ご参考までに…f(^^;
書込番号:15472401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ディアベル2323 様
有り難うございます、私は電車通勤なので、朝100%
通勤時間約1時間、会社で90%~85%(その間はメールを1,2回する程度)
省エネ設定
技あり
省エネ待受 oN・省エネwi-fi oN・明るさ 自動・自動同期 keep・なめらか oN・イルミ通知 keep
その他oF
こんな感じです、色々試して良いアプリを探しす、
この機種は本当に購入して良かった!!
有り難うございました!
書込番号:15472585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo
本機をカードリーダーモードにしてSDカードに書き込むとき書き込み速度は普通のリーダーに通した時と比べて遅くなりますか
SH-12Cのときは半分以下にまで書き込み速度が落ちてしまいいちいち取り出して書き込んでいました
1点
直接的な回答では無く失礼いたしますが、一般的にモバイル機器では消費電力絡みでリーダのパフォーマンスを落としていますので、インターフェース依存まで天井知らずのリーダより速くなることは無いと思います。
(期待していないゆえに、最近計測したことがありません)
書込番号:15463864
0点
ありがとうございます。 class4のSDを使っているのですがSH-12Cでは2MB/sしか出ませんでしたSH-09Dでは最低でもclass表記の速度は出てほしいのですが あとSH-09Dは電池を取り外さずにSDカードを取り外すことはできますか。
書込番号:15463894
0点
セキュリティ性とのトレードオフだと思われますが、SDカードは電池を外さないと取り外せないですね。
なお、参考になればですが、個人的にはスマホでFTPサーバを立ち上げ、Wi-Fi上でパソコンからFTPクライエントでアクセスしてファイル操作しますので、USB通信接続とかしません。
ケーブル接続などありませんし、使用時にFTPサーバを起動するだけで、Wi-FiMAXとは行きませんが、結構速いスループットです。
書込番号:15464033
0点
その手がありましたか ファイルマネジャーについてますもんね 速度はどのくらい出ますか、
書込番号:15464454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo
昨日端末の調子が悪いのか判断するために修理修理にだしました。
症状は、
・SPモードメールの送受信が出来ないことが多い。
(特に受信はブラウジング中が多い)
・圏外の場所から圏内に入っても電波が復旧しない、もしくはかなり時間がかかる。
・wifi時に時計が遅れる(私は一度だけですが、多くの方が遅れているという口コミがある)。
のような感じです。
調査しますとのことでしたが、以前使用していたXperia arc/acroHDより電波の感度も弱いように思います。
端末個体の問題なのかZETAの問題なのか、切り分けが出来るといいんですが。
使われている皆さんはどうでしょうか?
書込番号:15463707 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
奥方の申告?はまた別なのでしょうか?(謎
書込番号:15463835
0点
スピードアートさん
嫁のスマホはT-02Dです。
こちらは口コミにも何件かスレがありますが、同じようにメニューボタンがポロッと取れました。
3ヶ月(1日1時間も使わない)でボタンが取れるなんてお粗末な事です(^^;)
書込番号:15463875 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
レスどうもです。お世話さまです。
関連があるかどうか、
うちはWi-Fiでマイアドレスは消えないものの(よく言われる)不整合が多発するためにspモードメールは使いませんね。。。
気にすれば、圏内認識やLTEスイッチがスムーズで無い感じもします。
時計はいい時もある悪い時もあるを経て、2台持ちということもあり気にしなくなりました。(苦笑
援護射撃も見据え、また〜りここで続報をお待ちいたします。
メニューボタンでとんぴちさんがフリーズなんですね。。。(謎
書込番号:15463961
2点
SPモードメールは友人とのやり取りなんで緊急性はあまりないですが、相変わらず使い勝手は悪いです(^^;)
切り替えのタイミングは端末の問題かもしれないですね。
あまりにも切り替わらないときは、う〜んって感じです。
嫁の端末は日曜にDSへ行きましたが、横で凄いなと思ってました。
私が口を挟もうもんなら、『あんたは黙っとき!』でしたから(笑)
私も今回は結構店員には言いましたが。
結局交換は実らず無償修理となりましたが、『次回同じ様になれば有償修理の可能性も』の一言にまたバトル勃発してました(^^;)
書込番号:15464025 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ひゅ〜♪現場に覗いたいです。(笑
シャバドゥビタッチタッチ変身!火〜!(失礼
書込番号:15464122
0点
とんぴちさん
修理に出されたんですね
私の端末は以前にspメールの自動受信が出来ない
事が有りましたが此方はspメールのインストール
し直しで直りました!
新着受信のイルミも初期化で直りました!
ですがバッテリーの表示が2回目のアップデートから100%から減りませんf(^^;
今では毎朝の再起動が習慣になりました(T-T)
時計は毎朝の再起動の為か狂ってる感じはないです
ガラケーの為から携帯の時計は余り見ないので
気付かないだけかもですがf(^^;
今のところ私の端末は調子が良さそうです(^^)v
とんぴちさんの端末も元気になって帰ってくると
いいですね(^^)v
以後報告お待ちしております♪
書込番号:15468385 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ディアベル2323さん
初期化しましたが変わらずでした。
時計に関しては一度だけwifi時(自宅)に半日で30秒ほど狂ってました。
それ以降は特に問題なかったです。
ありがとうございます。
また修理から戻ってきたら報告しますね。
書込番号:15468407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
本日修理から戻ってきました。
予想通りでしたが、特に異常はなしとの事でした。
念のため基盤交換はしたようです。
外装にガリ傷がありましたが、フロント/リアケースも交換となりましたので傷はなくなりました。
一旦これで様子見ですね。
今後も同じ状況になるようであれば、こういうものかなと思いますね。
書込番号:15514913
0点
とんぴちさん、お世話さまです。
返却のファームウェアは最新だったのでしょうかね?
ファームウェアもそうですが、spモードメールはバージョンアップが数回?入っている様ですので、状況が変わっている(改善の?)可能性はありますね。
Wi-Fiの場合、そもそもサーバと端末と両方にパスワード設定があり、これが整合しないとエラーになるところ、いつの間にか原因不明で端末側のパスワードが変わってしまった様な挙動がありましたね。
(パスワードを変えた覚えが無いのに接続エラーが出て、端末側のパスワードを入力し直したところ問題が解消した)
書込番号:15516168
0点
スピードアートさん
>返却のファームウェアは最新だったのでしょうかね?
最新の状態で戻ってきました。
今のところ問題ない感じですね。
SPモードメールは修理前もVer.6100でした。
使いにくさは変わらずですので何とかしてほしいところでしたが、ドコモメールがどのように変わっているかでしょうかね。
ただ今日DSでドコモメールの事を確認してみたら何の情報もドコモから来ていないとの事でした。
もしかしたら1月初めからは難しいかもしれないですねと言われていました。
1月下旬でも1月ですけどね(^。^;)
wifiのエラーはたまに接続できなくなる事がありますね。
オンオフで戻りますがよくわからないです。
書込番号:15516315
0点
とんぴちさん
やはり異常なしだったんですね
なかなかメーカーの方でも不具合を再現するのは
難しいのですかね…f(^^;
何か一つでも原因が判明するのを待ってたんですが
でも何はともあれ外装と基盤が新しくなった所は
いいですね(^^)v
私の端末もイルミのクリアーパネルの所にキズが
付いているんですよね〜(T-T)
埃で修理に出せば新しく変えてくれますかね…f(^^;
無理ですよねf(^^;
書込番号:15517878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ディアベル2323さん
電波絡みは環境も場所によって違うだけに再現は難しいでしょうね(^^;)
外装は私も落下させてガリ傷はありましたが、ひびが入ってなかったので今回は無料で対応してもらいました。
症状も再現していたわけではないので、埃が気になると言えば無償で対応はしてもらえるような気もします。
ただ埃は改善品がないだけに、また溜まってくるでしょうけどね。
書込番号:15520896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo
夏に購入したのですが、動きが重くて直ぐにブラウザ落ちする状態で使い物にならず!
購入後3日目でdocomoショップに相談に行ったところ修理する事になりました。
約1週間で修理から戻ってきたのですが「特に異常は見られませんでしたが念の為、基盤を交換しました。」と言う内容でした。
その後も動きは少し良くなったのですがブラウザ落ちは直らず!
ハッキリ言ってブン投げたくなる機種でした!
そして先日docomoから他社へ乗り換えようかと思っていたのですが、もう一度だけショップに持ち込んでみる事にしました。
前回修理されて改善されていないと言う事から新しいSH-09Dと交換してくれました。
その後10日程使用しておりますが動きも良くブラウザ落ちも無くなり更にタッチパネルの感度も以前の物よりは良くなった気がします。
価格.comの書き込みの中にSH-09Dの機種の高評価をもの凄く疑っていたのですが、今では☆3.5個位の評価を付けたいと思います。 マイナス分はバッテリーの熱とRAMの少なさと、今までのムカツキ分ですw
不具合の多い方は一度ショップに相談してみたら改善されるかもです!
ベンチマークも約10000
以上、SH-09D交換したら良くなった!でした。
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo
Facebookの投稿の仕方教えてくれませんか?写真を撮ったその画面からすぐ投稿できないんでしょうか? 共有の所にFacebookがないので、Facebookの画面に行ってから投稿してるのですが、前のは写真からいけてました。 どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら教えてくれませんか? よろしくお願いいたしますm(__)m
書込番号:15453224 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
fbのアプリ入れればできますよ♪
書込番号:15453452 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
そういうことだったんですね。
今まで、アプリもとらずしてたんですね!?
すみません、ありがとうございましたm(__)m
書込番号:15453656 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

