| 発売日 | 2012年6月29日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.7インチ |
| 重量 | 142g |
| バッテリー容量 | 1900mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1244スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 3 | 2013年12月9日 12:40 | |
| 3 | 2 | 2013年12月9日 10:56 | |
| 0 | 1 | 2013年12月10日 07:45 | |
| 0 | 1 | 2013年12月5日 23:20 | |
| 4 | 2 | 2013年12月3日 00:48 | |
| 1 | 1 | 2014年4月28日 00:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo
こんにちは。
先程、アップデートしてドコモメールにしたのですが、お気に入りフォルダの設定がないみたいです。
SDカードに保存してあるデコメは、どうやって使うのでしょうか。
書込番号:16934489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
内部ストレージ、あるいはmicroSDカードのdownloadフォルダの下層にフォルダを新規作成して、デコメファイルを保存すると、ドコモメールの作成画面で、デコメをタップした時に表示される一覧の最後に、作成したフォルダ名が追加されないでしょうか。
一度試してみて下さい。
また、「設定」→「アプリ」→「すべて(上部のタブ)」→「デコメ絵文字マネージャー」のデータ削除もお試し下さい。
書込番号:16934571
1点
こんにちは
自分の場合ですが、何でもいいですがファイルマネージャーで
microSDカードの decome フォルダーに今までのデコメ
移動したらでてきましたよ。
ちなみに、decomeフォルダ内の元々ある
food, emotion, line
とか何個かありますが、それぞれに移動すると
元々持ってたデコメもそれぞれのとこで表示されますよ。
書込番号:16934861
2点
以和貴さん>
ありがとうございます♪
その他というところに表示されました。
Urutoratakaさん>
decomeフォルダに移動したら出来ました〜♪
ありがとうございます!
書込番号:16934895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo
一番上の時計や電池残量、Wi-Fi使用時のWi-Fiマーク等が表示されている黒い帯みたいな部分で、下に下げると通知や実行中のものがずらっと出るやつですが、今まで画面いっぱいに表示されていたのが急に半分しか下がらなくなってしまいました。色々調べましたが、どうやって直せばいいかわかりません。どなたか助けてください。わかりにくい説明で申し訳ありませんが、本当に困っています。よろしくお願い致します。
書込番号:16933128 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
電源の入れ直しは試しましたか?
何かおかしいと感じたら電源の入れ直しは有効な手段です。
それでダメなら、この機種はバッテリーを取り外しできるので、バッテリーを一度脱着してください。
直るかもしれません。
さらにダメなら、キャッシュクリーナーアプリをインストールして使って見ましょう。
それでもダメなら、初期化を考える必要があるでしょう。
書込番号:16933529 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
ありがとうございます。電池を入れ替えたら復活しました。本当にありがとうございました!
書込番号:16934544
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo
アンドロイド4.1にバージョンアップした後のspモードメールのバージョンアップ(アップデート)方法を教えて下さい。(一度アンインストールしてから再度インストールした方がよいのでしょうか?)
それと、メールのバックアップをすると、メールが残っているにも関わらず、データが0KBと出てしまいます。併せて教えて頂けると、幸いです。よろしくお願いします。
0点
私はPlayストアのマイアプリからSPモードを選択し更新しました。
メールの保存は、当機種も友達の他メーカーの機種も0KBとなって保存出来ませんでした。DSに持って行けばUSB使って保存してくれないですかね?私は重要なメール無かったので、保存はしていませんが…。
確認もせず不確かな情報で申し訳ありません。
書込番号:16938368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo
先日アップデ−トを無事終了し、Docomoメ−ルにも変更したのですが、spモ−ドで使用していたテンプレ−トが使えません。調べてみますとDocomoメ−ルに変更するときに、引き続き利用するということでダウンロ−ドが必要だったようです。その時にダウンロ−ドし忘れると、もう使えないのでしょうか?今から使えるようにする方法があれば教えてください。
0点
自己レスです。先程DocomoのHPにて解決法がわかりました。Docomoメ−ルのヘルプから再ダウンロ−ドができました。お騒がせしましたm(__)m今日DSに持って行って店員さんに聞きましたが、解決方法を知らないみたいで教えてもらえず残念でした。
書込番号:16920728
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo
今回アンドロイド4.1にアップデートをしました。
その後メールでホットメールでメールが来ません。
一度、設定でアカウントを削除して
再度、アカウントを設定をし直しましたが
「同期を待機中」に長い事変化はなくメールを確認する事が出来ません。
設定方法をご存知の方よろしくお願いします。
ちなみに携帯のウエーブ上ではメールが確認は出来ます。
1点
うまくいくかわかりませんが、「設定」→「データ使用」で、MENUキーを押し、「データの自動同期」にチェックが入っていなければ、チェックをいれてから、同期を試してみては如何でしょうか。
書込番号:16905840
![]()
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo
本日、ドコモショップにて無事バージョンアップを済ませてきました。
(自宅はWi-Fi環境に無い上、PCはMacなので)
これといった不具合も無くサクサク使えていたのですが、ブラウザでのパスワード入力に困っています。
ブラウザに記憶させた自動入力のパスワードのはリセットされて再入力が必要だ。
と言う事は事前に調べてあったのですが、
今までは、自動入力できないサイトに関しては、テキストボックスを長押しすると事前に登録した候補が出てきたのですが、
それが出来なくなりました。
設定の「フォームデータを保存する」はチェックしてあります。
何は方法があるのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
1点
私も中古で手に入れたし、説明書はとうに卒業したので訳判らん事が多いです。
キーボードも初期設定では携帯型で使えんなーと思っていたら、横にぱっと払うだけで
パソコン似のキーボードになり爺の不器用な手でもさくさく打てます。
書込番号:17456593
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

