端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月9日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全748スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2012年11月3日 13:40 |
![]() |
4 | 8 | 2012年11月14日 04:10 |
![]() |
5 | 4 | 2012年11月6日 15:59 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年11月3日 13:27 |
![]() |
0 | 4 | 2012年11月2日 20:02 |
![]() |
0 | 0 | 2012年11月1日 17:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
基本昨日の中に、電話 ダイヤル 電話帳 連絡先
とありますが、使い方などについてアドバイス宜しくお願い致します。
4つのどのアプリからも電話をかける事は出来るかと思います。
履歴やお気に入りではなく、新規で電話をかける相手を選び電話をかけるまでの流れについてご質問致します。
私は初期状態でホームにある、電話アイコン→電話帳→検索方法を選択(名前検索かグループが多い)→相手を選択しタッチ→プロフィール画面から電話番号をタッチ→電話画面から電話かsms等かを選び 電話をかけるをタッチしてやっと接続…
仕事などで使用する場合や久々の友人など々な相手にかけたい場合、電話をかけるまでの動作が多すぎてイライラします。
先輩のGALAXY ノートでは、基本機能であるホームのアイコンタッチ→検索→相手を選ぶ画面で横スライドするだけで電話をかけております。
素人ですみませんが 上手いアプリ同士の組み合わせがあるのか?
設定なのか?仕方がないのか?
アドバイスを宜しくお願い致します。
書込番号:15287783 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は電話帳Rというアプリを使ってるのですが、
電話帳アイコンタップ→グループ検索タップ→かけたい人をタップすれば番号とアドレスなど表示されるので、番号をタップすれば発信されます。
ホーム画面から4回タップで発信されますね。
私はこのアプリを長く使っているのですが今のところ面倒とは思いませんが、質問者さんの求める素早い発信が出来るかは断言できません。
書込番号:15288424 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「電話帳K」を試してみては如何でしょうか。
連絡先を左にフリックすることで電話をかけることができます。
「設定」→「電話とメール」→「電話発信時の確認」のチェックを外しておけば、SMS等の選択をすることなく、すぐに発信します。
フリック感度の設定もあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ContactList_K&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImpwLkNvbnRhY3RMaXN0X0siXQ..
書込番号:15288747
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
現在GXにKINGMAXの16GBのClass10を使用していますが
容量が圧迫して来たのでGXで積める最大容量の購入を検討しています。
【SD Tools】と言うアプリでSDカードの性能をチェックしたら
画像通りの書き込み6.2MB/s 読み込み17.0MB/sとなりました。
Class10は元々、最低書き込み速度が10MB/sを保障された物のはずなのに
それを下回る結果にがっかりしました。
調べていく内に端末の性能により最低書き込み速度が下回る事もある事が分かりました。
みなさんの中でmicro SDHCカード 32GB Class10を使用している方で
最低書き込み速度が10MB/s、またはそれ以上の結果が出ている方はいらっしゃいますか?
よろしければそのメーカーを教えて下さい、よろしくお願いします。
もしくはClass10じゃなくそれ以下の方が良いと言うアドバイスもありましたら
よろしくお願いします。
0点

私は本体での読み書きのベンチは計測していませんが、どんな速いSDに換えても本体の読み書き性能以上の速度は出ませんよ。
もっとも、この本体の書き込み性能は10MB/s位だと思いますけどね。
因みに、64GBのClass10 UHSを使用しています。
書込番号:15286187
1点

Kithredさん
このアプリがどの程度信頼があるのかわかりませんが試しに計ってみました。
カードはサンディスクの32GB Class10です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000374881/#15076050
書込番号:15286259
0点

『SD Tools』アプリは測定値にかなりバラツキ
が見られ、正確性に欠けるような気がします。
「簡易計測ツール」程度の認識でよろしいか
と思います。
PC無料ソフトの『CrystalDiskMark』の方が
ベンチマークとして信憑性ありそうですので
お試しになってみてはいかがでしょうか。
http://crystalmark.info/software/CrystalDiskMark/
書込番号:15287488 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本題とはそれますが、32GBのmicroSDHCが突然死しました。
GigaStone製のClass10でした。
写真データなどの消失には気をつけてください。
諦めてSanDiskのを注文しました。
書込番号:15295894
1点

私のも妻のもGXに挿していた32GBのメモリが死にました。
大体2ヶ月でしたね。
私はデータを書いたり消したり頻繁に繰り返していましたが妻は一度もデータをメモリに書くことなく突然死です。
妻は当分SDは要らないと言うので私だけ64GB Class10 UHS-Iに買い換えました。
何かマカフィーのウイルススキャンが悪さしてるような気がするのでSDかーdカードスキャンを切って使用中です。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B007WTAJTO/ref=mp_s_a_35?pi=SL64&qid=1352040265&sr=8-35
書込番号:15296816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

直接関係ないかもしれないけど、おいらが使っているのは
Transcend microSDHCカード 32GB Class4
です。
これが速いのか遅いのかは比べる対象がないのでわかりません。
でも、このブランドこのclassで私のSO-04Dで使えていることは事実です。
書込番号:15297907
1点

みなさん、貴重な意見ありがとうございました。
32のSD買ってみてアプリとPCのソフト両方で試した結果
以前の16の時よりもスピード上がっていて
体感的にも早くなったので満足しています。(HLDISCと明記されたClass10のSDカード)
書込番号:15337779
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
お世話になります
内部ストレージの中に0kbのexternal_sd_数字
と言うファイルが1から20まであるのですが
すべて0kbです
見るたびに増えている気がするのですが
削除しても問題ないでしょうか
どうして増えてるのでしょう?
1点

この現象はGXやSXで確認されてるようです。
2chスレでも同様の質問はありますが明確な
回答は見当たりませんね。
「おそらくSDカードのエラー発生時に作成
されるのでは…」という意見はありますが。
0KBなので実害はなさそうだし、とりあえず
要因等が明確になるまでは触らない方が良い
のではないでしょうか。
書込番号:15285225 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

僕のはSO-03Dですが、二つあり、その中にはbackupなどとかかれたファイルが二つほど入ってました。
作成した時間は午前3時や4時のようで、僕は普段寝てる時間です。
一応SDカードを抜いてから見ましたが、全くSDカードに依存しないようですね。その状態で削除してみましたが、特に問題はありません。
恐らく、消して大丈夫かと思いますが、念のためSDカードを抜いてからorマウントの解除をしてから自己責任でお願いします。
書込番号:15286021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん,Ryota12228さんありがとうございます
原因不明なのですね
実害はないのでほっとこうと思います
ありがとうございます
書込番号:15287848
1点

external_sdの連番の数字はシンボリックリンクのようですので、特に削除しても問題はないかと思います。
(私も削除して問題はありませんでしたが、自己責任で念のためSDへコピーしてから行うといいかと思います)
私もほっておいてもよかったのですが、SD内の画像フォルダがexternal_sdとexternal_sd6と別々のリンク先の認識をしたので削除しました。
書込番号:15303176
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

リアカバーが原因かも、新しいものに変えてみると良いかもしれませんね。
書込番号:15288704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
初めて書き込みます。
このスマホを使い始めて2カ月とちょっとたちます。
初めからなのですが、受話口の辺りからモスキート音が聞こえます。
これは初期不良なのでしょうか?
それとも普通なのでしょうか?
また
どなたかこのような現象がある方いらっしゃいますか?
よろしくお願いします。
0点

モスキート音は聞こえる人もいれば聞こえない人もいますので、難しい判断ですね。
一度ショップに行って、デモ機でテストしてみてはどうでしょうか?
それでも聞こえるのであれば、そういうものかもしれないです。
書込番号:15281345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モスキート音というのは17500hz辺の音で二十歳以上ではまず聞こえません ただの異音でしょう ショップに問い合わせましょう
書込番号:15281535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます
田舎なのでホットモックがあるか分からないですか行ってみたいと思います。
書込番号:15285647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます
まだ高校生なので…
ショップに行ってみたいと思います。
書込番号:15285653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
USB接続モードをメディア転送モード(MTP)からファイル転送モード(MSC)]に変更
しました。
パソコン接続して、マイコンピュータからプロパティを表示津させると写真のように
接続する都度異なるファイルシステムで表示されます。
どうしてでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)