端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月9日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全748スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2012年10月13日 09:53 |
![]() |
3 | 2 | 2012年10月11日 07:01 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2012年10月10日 22:31 |
![]() |
4 | 7 | 2012年10月11日 10:06 |
![]() |
4 | 2 | 2012年10月9日 20:53 |
![]() |
2 | 2 | 2012年10月10日 12:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
この機種に限らず、端末の中身をまるごとバックアップする方法はありますか?
インストールしたアプリやアプリに入力したデータはもちろん、各アプリやOSの設定内容など、端末の状態をそのままバックアップし、初期化した後レストアすることができる方法やアプリを探していますが、見つかりません。
「jsバックアップ」と「android sync manager」は試したのですが、各アプリやOSの設定内容までは無理のようです。
iphoneをお使いの方はご存知でしょうが、itunesでまるごとバックアップ&レストアができ、完全にバックアップ前の状態に復元することができますが、android端末では同じことはできないのでしょうか。
もちろん、root化はしない前提です。
どなたかご教授いただけないでしょうか。
0点

丸ごとバックアップするのは、rootを取得しなければ出来ないと思います。
当然、rootを取るとメーカー、ドコモの補償は適用外になりますので自己責任でお願いします。
書込番号:15188807
0点

dash-manさんが書かれている様に出来ません
書込番号:15191099
1点

≫JAA01303さん
sony pc companionのプログラムを試してみては?丸ごとかどうか分かりませんが【バックアップと復元】という項目があります
説明では『安全確保!携帯電話を紛失または損傷した場合に復元できるようコンテンツをバックアップしたり、コンテンツを別の形態電話に移動したりできます』
日本語訳がおかしく一部が携帯電話→形態電話で表示されますw
書込番号:15193355
0点

ICSからOS標準機能として、PCからAndroid端末側のユーザデータ(アプリのデータや設定などを含みます)のバックアップができるようになったので、本機でも可能だと思いますが、iPhoneなどに比べるとかなりハードルが高くなってしまいます。
やり方はAndroid SDKをPC側にインストールし、Windowsならコマンドプロンプト、LinuxやMacならターミナルや端末などから次のコマンドを入力します。
・バックアップ時
adb backup -f "お好きなファイル名" -apk -shared -all
※未確認ですが、次のコマンドですとシステム設定等もバックアップできるかもしれません
adb backup -f "お好きなファイル名" -apk -all shared -all -system -all
・リストア時
adb restore "バックアップしたファイルのファイル名"
ちなみにバックアップ時に本機の画面上にバックアップ用パスワードを求められますが、これはなんでも構いません。ただし、リストア時に必要となるので絶対に忘れないように注意してください。
リストアできるかどうかまでは確認していませんが(ひょっとしたらうまくリストアできないかもしれないので怖くて出来ません。)バックアップはできました。
この方法でのバックアップでデータが消えることはないと思いますが、ひょっとしたらうまくリストアできず、最悪初期化をしなくてはならなくなってしまうかもしれません。もし試されるのでしたら、自己責任でお願いします。
書込番号:15194800
0点

まとめレスで失礼します。
>dash-manさん
>@ちょこさん
やはりそうですか。残念です。
>sidewinder2さん
Sony PC Companion 2.1をインストールしていますが、ダメでした。
>てぃーえふさん
時間のあるときにチャレンジしてみたいと思いますが、どうやら、iphoneのように手軽にできそうにはないですね。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:15197338
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
ブラウザを閉じるとき、今まではパッと閉じていたのですが、
何かの設定を変更してしまったのか、
閉じるときパッとではなく、もわっとフェードアウトしていくという感じになってしまいました。
(アプリ終了時の速度がワンテンポ遅くなりました)
ブラウザはインストール済のものを使用しています、
アプリは「軽量マップ」というものをインストールしただけで、
あとはデフォルトのままです。
どなたか修正方法をご存知の方いらっしゃいましたら、
是非教えてください、よろしくお願い致します。
1点

本体設定の[開発者向けオプション]の[トランシジョンアニメスケール]の設定を変えてください。
数値を小さくするほど、アニメーションの速度が速くなります。
書込番号:15184607
2点

P577Ph2mさま
直りました!
本当にありがとうございます、快適に使えるようになりました。
書込番号:15188650
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
Yahoo天気ウィジェットを使っているんですが、位置情報が急に取得できなくなり困っています。
手動更新もできず、GPSも許可になってまして、原因が分かりません。同じ症状のかたいらっしゃいますか?
何か心当たり分かる方いましたら、教えてください。
書込番号:15183728 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

・ウィジェットを一旦削除&再設置
・設定→アプリ→(すべて→) Y!天気→データを削除
・Y!天気アプリを一旦アンインストール&再インストール
・端末の再起動
などを試してみてはどうでしょうか。
書込番号:15186497
2点

回答ありがとうございます。
再インストールはダメでしたが、再起動すると
位置情報をつかむことができました。
書込番号:15187423 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
数日前に購入し色々と触ってみたのですが、液晶の発色がおかしいような気がします。
具体的には灰色がベージュというか薄茶色のような色になってしまうのです。色が若干変化するというレベルではなく灰色とは認識できない状態です。灰色以外の色の発色は特に黄ばみなども感じずしっかりしているので余計に灰色のおかしさが目立ってしまいます。
皆様の個体はどうでしょうか。
1点

(参考失礼)
黄ばみ無しの別モード?ということは、まさかジャパンディスプレイでの初量産液晶とかじゃないでしょうかね?
http://www.j-display.com/
先日の報道番組ですと、生き残りで食い込むためにかなり「コスト」傾倒な話でちょっと嫌な感じがしましたから。。。
書込番号:15183202
1点

某巨大掲示板で同じような書き込みを拝見しました(^^)
それはさておき。。。
GXは確かにiPhone5や初代Xperiaと比べると確かに液晶は黄色いですが、
その分コントラストが高く発色が鮮やかで綺麗に感じます。
同機種の比較じゃないのでなんとも言えないですが、
以前、彼女のacroHDと僕のGXを比較したことがあります。
白の発色に関して言えば、acroHDの方が綺麗でクリアな白を出していましたが、
コントラストや発色の濃さで言えばGXの方が鮮やかに思えました。
※あくまでも個人的な感覚です。
液晶の個体差は下記のサイトが参考になるかなと思います。
http://digital-baka.at.webry.info/201203/article_19.html
可能であれば写真をアップ(比較対象があれば一緒に撮るとわかりやすいです)
頂ければ、ある程度判断できるかなと思います。
因みに、モバイルブラビアエンジンがONになってたりしていませんか?
ONにしていると、どぎつい色に見える場合もあると思います。
参考になれば幸いです。
書込番号:15183979
1点

スピードアートさん、yoetsuさん返信ありがとうございます。
写真を撮ろうと思ったのですが、どうやってもうまく撮れなかったので写真のアップはできません。
しかし友人二人が同一機種を持っていたので自分のものと比較させてもらいました。見比べるとそのうちの一台が自分のものと同じ発色をしていたことから、自分の個体の故障ではなさそうということで気にしないことにしました。
書込番号:15187659
0点

過去にSO905iCSで姉妹機種のW61Sよりも明らかに黄色く発色して若葉の色が全く違うということがありましたが、気にしないことにしました。。。
書込番号:15188454
0点

訳あって、DSにて8月製造品から9月製造品に交換しました。確かに液晶に違和感ありです。
8月製造は黄色い事はなく、綺麗な発色でした。
9月製造は電話帳開いた時に明らかに黄ばんでました。
また、9月製造品はインカメラの部品が変わってます。
書込番号:15188754 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちろる†さん、ロットと言うよりコストダウンの複数社購買なんでしょうかね。。。
書込番号:15188987
0点

スピードアートさん
そんな感じしますよね。
ただ、今回午前した9月製造の端末は電源投入時にドット欠けが何個かあったので、再交換予定です。
運悪くDSに在庫が無かったので納品待ちですが…
次は10月製造品になると思うので、固体差なのか、コストダウンなのか分かるかもしれません。
書込番号:15189096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

スレ主さん
両アプリともICS上で動作不安定とレビューが上がっているようですが?
書込番号:15182411
1点

なるほど〜殆どのイコライザーアプリは、まだ2.3で使えて4.0はまだ使えなかったり、もし使えたとしても不安定で強制終了したりしますね。
書込番号:15182570 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
以前XPERIAarcを使っていた時は入力中の文字やブラウザでサイトの文章、URL等を範囲選択して簡単にコピペ出来ていたのですが、このGXになってから出来なくなってます(-.-)Android4.0になってPOBoxの仕様が変わったものと思われるのですが、以前のように簡単にコピペ出来る方法を教えて頂きたいです。文字入力中に範囲選択コピーできない文字入力アプリは不便で仕方ありません。既出でしたらすみませんm(__)mよろしくお願いします。
0点

入力している文字列上でダブルタップしてみてください。
そうすると範囲指定のカーソルが出てくるので、必要な部分を選択してコピーや切り取りができます。
POBox、ATOK共に同じ動きをするので、OSが4.0になって操作方法が変わったのだと思います。
書込番号:15180954
2点

白猫ギャロさんご回答ありがとうございます♪ダブルタップでしたか^^;前のままずっと長押ししてました^^;ありがとうございました^^
書込番号:15185306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)