Xperia GX のクチコミ掲示板

Xperia GX

  • 16GB
<
>
SONY Xperia GX 製品画像
  • Xperia GX [White]
  • Xperia GX [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia GX のクチコミ掲示板

(5795件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全748スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

クチコミ投稿数:5件

SonyのBDR BDZ-AX1000をサーバーにしてGXで録画した番組を見ようといじっていたのですが、音声が出ません。アンインストールとインストールを繰り返しても変化なしでした。Twonkyのボリュームを調整しても変わりません。対応策はないでしょうか?対応していないのですかね。

書込番号:14970528

ナイスクチコミ!0


返信する
xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Xperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/08/23 16:07(1年以上前)

レコーダーの年式によってはうまく再生できないみたいです。
私も少しだけ試しましたがパナソニックBZT710は問題ないですが東芝BZ800は音声は大丈夫ですが映像は出ませんでした。

書込番号:14971590

ナイスクチコミ!0


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Xperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/08/23 17:32(1年以上前)

あとBW690も問題なかったです。
ちなみにRD-BZ800の場合音声のみで映像は駄目ですが一旦RECBOXにダビングするとTwonkyBeamで再生出来ました(もちろんDRは不可でAVCのみですが)

書込番号:14971850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/08/23 21:58(1年以上前)

xperia02cさん
ありがとうございます。去年モデルのBDRでソニーですからちょっと悔しいというか悲しいです。確認してから買えばよかった…

書込番号:14972819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/08/24 01:12(1年以上前)

素人質問で申し訳無いのですが、comnected devicesと言うのも同じ様なアプリなんでしょうか?
対応していませんってコメントが出て使えないので、しょうがないんですが。

書込番号:14973665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/08/24 01:51(1年以上前)

無線LANの速度が遅くても再生出来ません
自分はランを交換したら再生できるようになりました
参考になれば

書込番号:14973742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Xperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/08/24 07:12(1年以上前)

別機種

comnected devicesですがDTCP-IPには対応していないのでレコーダーの録画済み番組の視聴は出来ません(保護されていない写真等は可能ですが)
私はcomnected devicesをサーバーアプリとして使っています。


書込番号:14974085

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/08/24 09:40(1年以上前)

tak_nightzさん
時期は忘れてしまったのですが、PCでBDRに録画をしたコンテンツを見ようと思い、WLANも変えてWR8700NというNECのに変えました。PCでは問題なく見れているのですが…
今度実家で試してみます。

書込番号:14974411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/24 10:00(1年以上前)

少し間違った情報が記載されておりますので、書き込みいたします。


■Connected Devices
SONYでは下記の機種が再生可能です。(2011年モデル)

http://www.sony.jp/bd/enjoy_bd/popup/pop_07.html

ちなみに下記は実際に再生された方のサイトになります。

http://digital-baka.at.webry.info/201208/article_10.html


※当方BDZ AT700(AX1000と同じ201年モデル)を所持しており
試しましたが、ファイルの確認まではできますが、非対応形式のファイルですと
NGメッセージがでて再生不可能です。


■Twonky Beam
・DR録画したもの→映像NG,音声のみOK
・AVC録画したもの→映像はOK,音声NG
となります。

原因を調べますと下記のHPを見て納得しました。

http://mammaviterbi.blogspot.jp/2012/06/twonkybeamdtcp-ip.html

ということで、2010年モデルまでのSONYのレコーダーの仕様で
ビデオコーデック、オーディオコーデックともに未対応のためXPERIA GXで
再生不可とのことです。2011年モデル(AX2700やAT970T等)についても
基本の録画仕様は同じでしょうが、機体の中で別ファイルを作成しており、
それをXPERIA GXやSONYタブレットなどで再生できるようになっているかと
思われます。

■結論
nasneか2011年またはもうすぐ発表になる2012年モデルか他社レコーダーに
買い替えが必要ですね。私もそうですが残念です。。。

書込番号:14974466

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/08/24 11:07(1年以上前)

ささ企画さん、ありがとうございます。なんかどんどんブルーな気分になってきました。

ちょっと思考を変えて、AX-1000でも再生が可能なアプリなんてないでしょうか?
Codecの仕様によって対応がということであれば、HW的な点が支配的ではないという解釈
を勝手にしちゃったのですが、もしそうであればアプリで簡単に対応してもらえると嬉しい
ですね。
もうへこまないです。積極的に前向きに!

だれか作ってください。BDRを買い替えるという選択肢は5年はないので。

書込番号:14974647

ナイスクチコミ!0


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Xperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/08/24 20:11(1年以上前)

ささ企画さん

Connected Devicesで一部のソニーレコーダーの再生が可能だったんですね。
知りませんでした、失礼しました。

書込番号:14976144

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Gmailの名前表示について

2012/08/23 00:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

クチコミ投稿数:10件

先日arcからGXに乗り換えました。
その際、moperaを捨てGmailで運用することにしました。
まずは基本ということで、標準アプリで運用してしていたんですが
・・・どうやっても送信者などの名前が表示されません。
moperaもメールを受信しても送信者の名前は表示されませんでしたが、
名前を確認したい時は緑の○をタップすればポップアップで表示することができました。

Gmailの標準アプリでも同じかと思い、画像欄をタップすると画像は反応した様子なんですが
特に何かメニューが表示されるわけではなく、戻るキーを押さないと操作が出来ない状態になってしまいます。
連絡先に未登録のアドレスの場合(メルマガなど)は、画像欄をタップすると「連絡先を追加」とメニューが表示されます。
ここで連絡先に登録すること自体は出来るのですが、登録後に受信したメールの画像欄をタップすると同じく反応がなくなってしまいます。

連絡先の登録の有無で動作は変わるため、画像欄をタップしたときに連絡先は検索してるのかなーとは思うのですが・・・。
ちなみに連絡先はすべてGmailの連絡先です。
再起動なども試したのですが改善しません・・・
もし改善方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示頂けたら幸いです。

書込番号:14969723

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:31件 Xperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/08/23 07:24(1年以上前)

私も散々調べましたが、名前を表示するのは無理なようです。
k-9 mailというアプリがとても優秀なので調べてみてください。

書込番号:14970232 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/08/28 21:54(1年以上前)

燃えドラさん

返答が遅れてしまって申し訳ありません。

K-9は知っており、少し使っていたのですが多機能過ぎでGmailオンリーの場合、標準アプリで事足りるという結果になりました。

あれから色々といじっていたら、写真クリックで名前が出るように(以前と同じように)なりました!
よくわかりませんが、連絡先をXperia標準ではなくdocomoに切り替えたら出るようになりました。
Xperia標準に切り替えるとやはり反応がなくなるので、Xperia標準の連絡先が問題っぽいです。

どちらにせよ、結果的にやりたいことは出来るようになったのでこのまま使用することにします。

返答ありがとうございました。

書込番号:14992402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

意外と大事な液晶保護フィルムについて

2012/08/23 00:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

スレ主 ktaku99さん
クチコミ投稿数:15件

以下の液晶保護フィルムを使用中です。

Simplism TR-PFXPGX12-BLAG

指紋などは比較的つきづらく良いのですが、指がつっかかり易く使いづらくてしかたがありません。
以前使っていたフィルムは使いやすかったのですが、メーカーも忘れてしまいました・・・;

お勧めの保護フィルムがありましたら教えてください。

アンチグレアまたは、覗き見防止のものを探しております・・・。

よろしくお願いします。



書込番号:14969696

ナイスクチコミ!0


返信する
akosugaさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/23 06:27(1年以上前)

Asdecのノングレアフィルム良いですよ。
Amazonやヨドバシ.comにあります。
指すべりがとても滑らかです。

書込番号:14970134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:7件 Xperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/08/23 18:47(1年以上前)

液晶保護フィルム、いろんなメーカーのいろんな種類があって
悩むところですよね。

僕もGX使っていますが、
ラスタバナナの「無気泡反射防止(アンチグレア)フィルム」にしました。
カメラレンズの保護フィルムも同梱されているのでこれにしました。

初スマホでこの保護フィルムが初めてなので他の物と比較は出来ませんが、
特に指の引っ掛かりは無いように思いますよ。
外では射光で多少視にくかったりしますが^^;

ある程度使ったらおそらく張り替えると思うので、
次回は変わった物で…というやり方もアリかもしれませんね♪
良い1枚が見つかるとイイですね!

書込番号:14972080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/08/25 00:18(1年以上前)

ソニーの純正のものが指滑りは最高ですよ。

書込番号:14977155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ktaku99さん
クチコミ投稿数:15件

2012/08/25 13:49(1年以上前)

皆様、お勧めありがとうございます。

調べだすと種類が多くて悩みます・・・;

まずは、ラスバナナかAsdecかソニー純正あたりから試してみようと思います。

交換してみて私なりの使用感もあげてみようと思います。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:14979075

ナイスクチコミ!0


スレ主 ktaku99さん
クチコミ投稿数:15件

2012/11/16 16:46(1年以上前)

だいぶ時間が経ちましたが・・・

Simplism TR-PFXPGX12-BLAGに傷が目立ち始めたので、ソニー純正の反射防止のフィルムに交換しました。

で、使用感ですが・・・

Simplism TR-PFXPGX12-BLAGよりよく滑り、より非光沢という感じで操作性はアップしました。
指紋もこちらの方がつきづらいです。

が、やはりより非光沢になったせいか、液晶はSimplismの方がよりクリアで滲みもないことが解りました。

まぁ、操作性を取るか液晶の美しさを取るか・・・これは好みの世界になりそうです・・・。


書込番号:15348257

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Communicaseでの着信について

2012/08/23 00:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

クチコミ投稿数:35件

初代SO-01Bから晴れてGXに機種変しました。

で、やっとCommunicaseを使える端末になった訳ですが、スリープ状態でのメール着信時は

着信

電源ボタン

ロック解除(設定による)

ステータスバーを下げる

Communicase着信の表示をタップ

の行程を踏まないと着信音を止めることは出来ないでしょうか?
色々やってみたり、ネットで調べてもいい策が見つかりません。。。
これさえクリアできればSPモード着信もこっちに切り換えようと思っています。

書込番号:14969627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信7

お気に入りに追加

標準

開封時は

2012/08/23 00:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

クチコミ投稿数:39件

シートは貼られてますか?

書込番号:14969582

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/23 00:32(1年以上前)

最近は言葉足らずな質問が多いですね。。。

シートとは、画面ですか?本体ですか?
何を気にしてシートの有無が気になるのですか?

質問の精度を上げる事で、欲しい回答が得られやすくなります。

書込番号:14969647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:8件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/08/23 00:32(1年以上前)

シートとは画面の飛散防止フィルムの事ですか?
それとも指紋防止フィルム?
キズ防止フィルム?

標準では飛散防止しか張られてなせんよ。

書込番号:14969649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:17件

2012/08/23 00:35(1年以上前)

DSで聞け

書込番号:14969667

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:39件

2012/08/23 00:38(1年以上前)

画面です。

最初から、シートが貼られてるか知りたいです。

書込番号:14969672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/08/23 00:51(1年以上前)

crvhiro007さんのレスが回答ですよ。

書込番号:14969719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:19件

2012/08/23 12:24(1年以上前)

これからのことさんのレスが回答ですよ。

書込番号:14971052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/08/23 19:01(1年以上前)

なぜ、こんなことが聞きたいのでしょ。
聞いたら何か変わるのですか?

全くの不思議ちやんですね。

この機種に限定したことでもなさそうですし…

書込番号:14972124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

SDの中身

2012/08/22 23:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

クチコミ投稿数:50件

今日GXを手に入れて来ました!
この前にacro使っていました。acroの時色々SDの中にフォルダを作っていたんですが、そのフォルダがアストロつ使ってみたら表示されません。機種変えたら見えないんですか?

書込番号:14969402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/08/22 23:51(1年以上前)

初代acroでは、microSDカードは“/mnt/sdcard/”のフォルダになりますが、
GXのmicroSDカードは“/mnt/sdcard/exrernal_sd”のフォルダになるのではないでしょうか。
アストロファイルマネージャーで確認してみて下さい。

書込番号:14969457

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件

2012/08/22 23:56(1年以上前)

おっ!!!!ありました(*^^*)
ありがとうございます!

書込番号:14969486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)