端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月9日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全748スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 5 | 2012年8月26日 20:51 |
![]() |
0 | 0 | 2012年8月16日 13:29 |
![]() |
6 | 9 | 2012年8月18日 20:51 |
![]() |
2 | 5 | 2012年8月17日 01:17 |
![]() |
38 | 12 | 2012年8月17日 12:12 |
![]() |
2 | 2 | 2012年8月16日 13:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
SO−02 NXからの買い替えで中古携帯ショップで白ロム未使用品ブラックを比較的安く購 入出来ましたが、自分の契約はfomaでXi契約ではなく勿論NXはXi機ではありません。近くDSに行き契約変更をする予定は有りますが私の地域ではまだXiがほぼ意味ありません。とりあえずNXに挿していたfomaの小さいなカードをSO−04Dに入れました。当然の如く通信不可能でした。初めギャラクシーノートを購入するつもりでいたのでfomaカードのまま運用する方法を価格コムのクチコミで拝見したり、ネットで調べたりしていましたかが何と無くギャラクシーを買うのが急に嫌になりSOにしました。話が飛びましたが価格コムのクチコミ投稿で記載されていた方法を参考に進めてみたら通話も通信もfoma契約のカードで可能でした。契約変更予定ではいますが、このままで使って行った場合には何かリスクが生じる事が有りましたら教えて頂けますと幸いです。お手数ですが宜しくお願い致します。因み私の個体はsim解除されて有る物です。
書込番号:14942390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新しい機種なのでバージョンアップが今後あると思います。
バージョンアップによっては Xi(LTE)止めの 穴が塞がれる可能性があることでしょうか。
あとは FOMA回線でテザリング等をしてしまうと¥8190になる危険性があると読んだ気がします、真実は知りませんが。。。
書込番号:14942431
0点

とらx3様返信ありがとうございます。なるほど!そうなった時に問題点が有りますよね。デザリングは今はしていないので良いかと思いますが、やはり正攻法で暇を見て早めにXiヘの契約にしてきます。
書込番号:14942552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FOMA回線でというよりはパケ・ホーダイ フラットまたはパケ・ホーダイ ダブル2契約の場合ですね。
Xiパケ・ホーダイ契約ならFOMA回線でテザリングしても上限は5985円/月のままです。
というかXiエリア内でも頻繁にFOMA回線に切り替わるので、まだまだ高速回線の恩恵はあまり実感できませんね。
書込番号:14944633
0点

如月生まれ 様
返信ありがとうございます。
今、自分はパケホーダイフラットで利用しています。
おっしゃる様にXiの高速スピードの恩恵は私の地域ではごく僅かなのでありません。
それと通話料金の事を考えたとき、ドコモ同士無料とは言えXi契約よりFoma料金の方が私の利用頻度からしたら都合が良いのです。
それとは別に香港盤4sのsimフリーをXiシムを挿して使っています。勿論iPhoneにXi対応でないのですが、ドコモ以外に通話する事が有るので、請求書を見るとやはりGXをFomaプランで運用して行けたら良いと思います。
ただ、正規な方法ではないので、この先どうかな?と言うのが少し心配です。
当面問題無ければXi契約に変更せずに様子を見たいとも思いますが、利用料金以外等に何か不都合な点は有るてしょうか。
長々と失礼致しました。
書込番号:14945739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

親切に教えて頂き対応ありがとうございました。もう少し今のままFomaのまま使って見ようと思います。
書込番号:14984446
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
はじめまして、この機種でエクスペリアは3代目ですがじょじょに完成度も高くなって、いまのところ大満足です。
ところでGXの特徴のひとつの「エリア連動Wi-Fi」なんですが、私の場合これにdocomoWi-Fiを登録しています。
ところがこちらをONにしていてもdocomoWi-Fiウィジェットを立ち上げてクリック(ON)にしておかないとWi-Fiにつながらないとドコモショップで言われました。
これだとWi-Fiを切って節電をするという本来の意味からはずれる感じでしっくりきません。
どなたかよい運用方法をご存知でしたら教えてください。
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
発売日に購入してずっとなのですが…Web閲覧やspモードメール受信→返信後等、ホームタッチでホーム画面に戻るとき設定してある壁紙のみで徐々にドッグや貼り付けしてあるアプリが浮き出てくる感じで元のホーム画面戻るまで間があります。前のArrowsXや嫁さんのGXではならないのですが、同じような症状の方おられますか?? 一応shopには発売日翌日に電話を入れ入荷次第新品交換にはなってますが,,,
書込番号:14942079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕のXperia GXではまだ発生したことはありませんが、
メモリ不足により、OSがホームアプリをKillしたからです。
去年までのXperiaではよく見られる症状でした。
今年のXperiaは1GBのメモリを積んでいて、メモリ不足になることは稀です。
バックでアプリを起動しすぎてると思いますので、
docomoの糞アプリを削除したり、再起動すると良いと思います。
同じ使い方をした場合交換した端末でもなります。
書込番号:14942373
1点

yoetsuさん
アドバイス有難うございます。そんなにアプリとってないのですが…とりあえずdocomoの消せるアプリを消して見ますね。
書込番号:14942464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみにないと思いますけど、
設定の開発者向けオプションの中のアクティビティを保持しないにチェックを入っていると、
必ずほかのアプリに移動した後に、HOMEに戻るとHOMEは落ちていますので
一応こちらの設定も確認されるといいかもしれませんね。
書込番号:14942486
1点

たびたび有難うございます。 設定確認したところアクティビティ保持しないはチェック入ってませんでした☆ 実行中のアプリ見たところdocomoのIコンシェルがいつも復活してるのですが、これはアプリ消せないですよね…
書込番号:14942778 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>けんけん☆☆☆さん
homeアプリがkillされてしまう症状は治りましたか?
iコンシェルはアンインストールはできませんが、凍結することはできます。
凍結することで、ドロワーに表示されなくなり、実行中にも表示されなくなると思います。
設定→アプリ→【実行中】タブを左にスワイプ→【すべて】タブ→凍結したいアプリを選択
因みに、僕も最初はiコンシェルがずっと実行中で鬱陶しかったので、
凍結にしようとしたところ、dマーケットからiコンシェルのアップデートアラートがあり、
アップデートしたら実行中に表示されなくなりました。
iコンシェルがアップデート前でしたらアップデートを試してみると良いかもしれません。
にしても、iコンシェルやdマーケット等、docomoの糞アプリは本当にうんざりですね。
書込番号:14943040
1点

yoetsuさん。
ホームのkillはまだたまになります…
iコンシェルのアップデートの通知は来てましたが使わないのでアップデートしてませんでした…試しにアップデートしてみますね☆
色々ご教示有難うございました。
またヨロシクお願いします★
書込番号:14943248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

話ずれてるかもしれませんが、ホームをXperiaに替えれば軽くなりませんか?
(iコンシェル云々書かれてるので、ドコモホームだと思うので)
書込番号:14944005
1点

望見者さん
XPERIAホーム使ってますよ♪
他には同様の症状の方おられないのかな??
書込番号:14944197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれからもXPERIAホームのkillが頻発でしたので 色々調べましたがブラウザ閲覧時にノートンがメモリー圧迫しているみたいです(タスクキラーでWebをkillしてもノートン側に残ります)多いときは実行中アプリ=ノートン300MB程…あります…
webプロテクションのチェツクを外せばクリアできて解放されますが…ノートンのサイトでもAndroid4.0で同様の報告が多数なされてましたので改善待つか?マメにチェツクを外しながら使うか?docomo安心スキャンに変えるか? 考え中です。
皆さん、ご教示有難うございました。
また何かありました際もヨロシクお願い致します。
書込番号:14952240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
GXの購入を考えておりますが、色で迷っておりますので、みなさんの意見を聞き、参考にさせていただければと思っております。今は白にしようかと思ってますが、汚れが気になるのですが、すぐに汚れますかね?使っていり方意見をお聞きしたいです
0点

こればっかりは好みなので何とも言えませんが。
私はクロにしました。
特に理由は無いですけど黒の方が格好良かったので。
書込番号:14941940
1点

歴代の携帯は基本的に黒で、今回も黒にしましたが、「白もカッコイイなぁ」と悩んだ時期がありました。GXの白は、のっぺりとしたいわゆる真っ白ではなく、少しパールがかったような高級感のある色みなんですよね!
ただ、自分の場合は元々カバーを着けずに使用するつもりだったので、最終的な決め手となったのは“汚れ”と手に持った時の“なじみ”でした。
量販店のホットモック(白)には黒い汚れ(キズ?)がいくつかついており、カバー無しで使用した場合、同じようになってしまうのではないかと・・・
本体背面ののさわり心地も色によって微妙に異なり、白はサラサラ、黒は少しだけザラつきがあり、掌に吸い付くような感覚で、自分としては直感的に「黒」と感じました。
デザインやカラーは人それぞれの嗜好がありますので、一概には何とも言えませんが、実機を見たり触ったりすることで、より判断材料が増えるのではないかと思いますょ。
書込番号:14942249
0点

プロボーダーさん
DSで背面カバーのみ購入出来ますんで、着せ替えされたらいかがでょ?
書込番号:14942355 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

少し前の『購入検討してます』というスレで、 さかえもんさんが黒に白の純正カバー(800円)をつけた写真をアップしてくれてます。
私もデザイン崩したくないし、放熱の関係もあり裸族 なので、気分転換用に買おうかと思ってます。
書込番号:14942389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん早速の返信ありがとうございます。
furiranさん
やっぱよごれちゃいますかー。
でも白もいいなって思っちゃいます。
てら男さん
着せ替えなんてあるんですね。知りませんでした。
皆さんの意見を参考に考えたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14944988
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
新機種がたくさん出ていて迷っています。
現在blackberry9900を使っています。
ボタンタイプのものが良いのでこれにしましたが、とても使い勝手が悪く、使用2か月で他の機種に変更を考えています。
ちなみにiphone4sも所有しており、iphone操作感は好きです。
本当はこれ1台でよいのですが、メインとなる回線は電話、メール等を含め電波の都合上docomoでないと厳しい状況です。
以下の点でご教示ください。
まず、私が迷っているのは以下の2機種です。
・XperiaGX
良:デザインが好きなのと、手に持った時にしっくりくる感じに惚れました。自宅のTVもPCもSONYを使っているので、他機種とのリンクにはこれが一番だと思います。
悪:しかし、防水機能とワンセグがないことが難点。また、バッテリーの持ちもいまいちかと思っています。バッテリーが交換できないのも若干残念です。
・GALAXYSV(無難に考えて一番はこれでしょうか。)
良:バッテリーのもちが良いこと、ワンセグが見れることが良いと思います。また、電池が交換できるので、予備のバッテリーが持てること、iphoneと争っているだけあって、基本性能はこの機種が一番良いとも聞きましたので良いなと思います。
悪:防水でないこと、持った時に大きすぎて持ちづらい。ワンセグの視聴時間が短いのが難点でしょうか。iphoneと類似しているということで裁判にもなっているくらいですので、iphoneを持っていて同じようなものを持つのもつまらないかなと思っています。
QUOSPHONEsv
まだ発売されておらず、実機を触ってはいませんが、
良:防水、ワンセグの視聴ができること。これまで折りたたみの携帯は歴代SHだったのでSHには使い慣れている点、ソフトバンクで一番人気のある機種と同銘柄。
悪:デザインが角ばっているのでいまいち。触っていないのでわかりませんが、これまでのSHではサクサク動く感じがなかったように思います。
この3点で検討していますが、どの機種が良いでしょうか。
また、この他にDOCOMOでこれがおすすめという機種はありますか?
iphoneのdocomo版が出れば良いですがそれはなさそうですし、SIMフリーのiphoneも高くて手が出ません。ご教示お願いします。
ちなみに、折りたたみに戻ろうとも思いましたが、クロッシー対応がなくテザリングもできないのでスマホしかないと思っています。
よろしくお願いします。
0点

まず、間違いだけ訂正。
Xperia GXは電池交換可能ですよ。
ここで聞いても結局は自分の好みになると、僕は思いますよ。
書込番号:14941768 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>バッテリーが交換できないのも若干残念です。
GXはバッテリー交換できますよ。
>iphoneと類似しているということで裁判にもなっているくらいですので、iphoneを持っていて同じようなものを持つのもつまらないかなと思っています。
人それぞれだとは思いますが、SVってそれほど似ていますでしょうか?
>これまで折りたたみの携帯は歴代SHだったのでSHには使い慣れている点、ソフトバンクで一番人気のある機種と同銘柄。
どの機種にも言える事ですが、スマホはタッチパネルでの操作となりますので、ガラケーと同じ感覚でいると使いづらく感じると思います。
夏モデルはスペック的にはほぼ横並びだと思いますので、スレ主さんが使用するにあたって何を一番重要視するのかで機種を選ぶのが良いかと思いますよ。
書込番号:14941806
2点

そんなに注文が多かったら此方としても答えようがありませんよ…
書込番号:14941874 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

迷った時は消去法。
まず、ワンセグも防水もないGXは候補からはずしてください。
書込番号:14941924
1点

3台とも買えばイイんじゃない?
個人の嗜好も様々だし 欠点のないモノなんてないよ!
たくさんあればイイとこだけ見えるよ!!
書込番号:14941944
1点

>人それぞれだとは思いますが、SVってそれほど似ていますでしょうか?
私も似ていないと思います、ただしらくらくスマホに酷似していますので、デザイン的にはないとおもいますが。
ワンセグと防水を良と判断するのならば、アクオス以外はないと思いますよ。
性能自体はすでに飽和状態となっているため、最新機種ならどれ選んでもたいした違いがないですし。
書込番号:14941984
1点

少し前ならまだしも、今現在、韓国製を買う人の気がしれん。
書込番号:14941989 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

どれも性能がよく、あまり不具合がないものなので。どの端末を選んでもさほど問題ないと思います。
ただ、ワンセグ・防水など日本製品独自の特徴を持つ端末が必要であれば
AQUASPHONEを待ってみたほうがいいでしょう。
ただ、ワンセグ・防水共に、かさばったり使い図らいかもしれませんが 周辺機器でどうにかすることは可能です。
それぞれの利点として
・Xperia 持った感覚がよい→日常的に持つことになるので重要だと思います
※一様、海外でも発売されている?機種なので不具合解決はわりかし早いと思いま す。ですが、本機種は前のNXシリーズと同じ道をたどりそうな気もします。
・GALAXYSV 世界で多く発売されている端末なので、専用の周辺機器が多くあります
※海外限定発売も含め
また、多く発売されてる為 機体に対しての不具合解決やちょっとした裏技を
調べやすい利点があると思います。※サポートから外れることに関しても
・AQUOSPHONE 日本でSHARP系は人気がある製品ですので 日常生活で起こる不具合に
関して口コミサイト等では多くの返答がくるかもしれません
書込番号:14942109
2点

OSは全く同じなので、GalaxyがiPhoneっぽいとか、
メーカーによってOSの大きな差は基本的にありません。
例えば、3機種とも同じメニューに変えられますし。
今回はSoCも3機種とも同じで、
実際にベンチマークでも大差はありません。
Galaxyはワンセグはついていますがほとんど映らないので注意しましょう。
無いと思った方がいいレベルです。
お店では室内アンテナが設置されているので映りますが。
電話メインとなると、留守録があるSHがいいのではないでしょうか?
ただ、来月になれば冬モデル発表会があり、
実際に新しいXperiaやGalaxy、AQUOSの情報が出回っています。
冬モデルになるとLTE回線が安定するので
もしネット関係もよく使うなら待つ選択肢もあります。
(電話メインであれば関係ありません)
書込番号:14943187
1点

3台とも自身でよく分析されているので、好みでいいのではないでしょうか
個人的意見では日本のライバルである韓国メーカーよりは日本メーカーを購入してほしいと思います。
スペックだけではなく、将来の日本のことや子供達のことまで考えて、日本にとってよい製品を選ぶというのもありではないでしょうか
現状ギャラクシーは日本国内において日本人自身が韓国メーカーの広告塔になっている状態ではないですか、
この調子だと20年後はハイテク日本はなくハイテク韓国という世界の方が現実的ですね
日本メーカーのスマフォや携帯は消滅しているかもしれません。
そうなると今の子供達が世界に誇れる日本ってどうなってるんでしょう。
アニメとかあるかもしれませんが、30代、40代の方、お子さんがいる方であるならこういったことまで考えて購入してもいいんじゃないでしょうか。
実際にスマフォに関しても日本の製品で韓国製品に勝るとも劣らないものがあるんですから
そちらを選んでほしいと思います。
書込番号:14944673
7点

皆様
いろいろとご教示いただきありがとうございます。
昨日もDSに行きいろいろとみてきました。
本当に今回の夏の陣は難しいと思います。みんな一長一短あるんですよね。いちばんのお気に入りはやはりエクスぺリアかなとも思っています。しかし、ワンセグ等を考えるとGXでははくてSXでも良いのかなという感じも受けていますが、画面の大きさ的にいかがでしょうか?お使いの方ご意見を頂ければ幸いです。
何人かの方のいう様に、日韓感情もありいろいろな考え方がありますね。それも考慮してはいますが、あくまでも今回は機能面での検討ですので、ご承知おき下さい。ありがとうございます。
書込番号:14946214
0点

しろっくくんさん
>お店では室内アンテナが設置されているので映りますが。
コレって本当ですか?
電波法に引っかかると思いますが?
書込番号:14946251
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
初心者です。
コチラの機種はワンセグが付いていませんが、seg clip mobileって物を付ければワンセグが見れるんでしょうか?
それとも、他に見る方法ってありますか?
1点


SEG Clip、春にはアンドロイド4.0で動作しない、という情報がありましたが、IOデータのアンドロイド機種対応表には夏モデルがまだ入って無いみたいなので、もしかすると、見れない可能性もありますね。まあ、ダメでもいずれ対応するでしょうけど。
http://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gv-sc500ai/spec.htm
類似品の加賀ハイテックのMioTuneは4.0対応済みのようですけど。
http://www.meopad.com/products/MeoTune.html
いずれにしても昨年まではMioTune一択の状況でしたからね。SEG Clipが対応してくれて何よりです
書込番号:14942165
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)