端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月9日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全748スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2012年8月12日 13:31 |
![]() |
0 | 3 | 2012年8月12日 22:50 |
![]() |
1 | 2 | 2012年8月22日 12:32 |
![]() |
0 | 1 | 2012年8月12日 19:33 |
![]() ![]() |
7 | 8 | 2012年8月16日 04:31 |
![]() |
5 | 6 | 2012年8月13日 10:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
購入直後は横にするとhomeも回転していたような気がするのですが、
今は横向きになりません。
同じ機種を持つ人が周りにいないので、確認できません。
つまらない質問ですいませんが、お伺いします。
0点

設定→画面設定→画面の自動回転を確認して下さい。
書込番号:14925483
1点

Homeは初めからはいっているホーム使ってると反応遅いですよ(^.^)
Apex というアプリのホーム使えば展示品同様ヌルサクになります!
ただアニメーションはオフ設定にしてください(^.^)
書込番号:14925494 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

晴れた日の空にさん
こんにちは
説明不足ですいません、画面の設定は回転するように
しており、home以外は回転しています。
ただ操作していて気がついたのですが、充電中のみ
home画面が回転しているようです。
その為、回転するときとしないときがあるみたいですね。
べるもさん
こんにちは
参考になる情報ありがとうございます。
Apex確認してみます。
なんかお騒がせしてすいませんでした・・・
書込番号:14925590
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
この機種でスマホデビューを果たし、一昨日から悪戦苦闘しております(汗)
ガラケー時代と同様に、グループ単位でのメール振り分け設定を行い、最初は問題なく機能していたのですが、他のアプリや設定を弄っていたら、全てのメールが受信トレイに振り分けられるようになってしまいました。。。
心当たりとしては、優先アプリ設定をXperiaにしたことがあるのですが、docomoに戻しても症状は改善されませんでした。
どなたか改善策をご存知でしたら、ご教授頂けると助かります。
また、メール管理等が容易に出来るアプリ等ありましたら、ご紹介下さい。
よろしくお願いします。
0点

振り分け設定して振り分けられないの自分もです。。
Communicaseのアプリに乗り換えるしかないんですかね…
書込番号:14925480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々といじくっていたら、自動振り分けが復活しました☆
自分の場合は、どうやら電話帳更新後に同期を行っていなかった為、振り分けのグループ情報が更新されていなかったことが原因のようです。
ホームや電話帳はXperia仕様の方がカッコイイので、基本的にはそちらを使いたいのですが、docomo仕様のアプリも残っているので、何だか複雑です。スマホ経験豊富な諸先輩方からすれば、初心者の戯言かと思われますが・・・(汗)
書込番号:14925694
0点

べるもさん!
フォルダで振り分け設定したあと右下のメニュー(・が縦に3つ並んでる所)から「振り分け実行」タッチしてみてください!
書込番号:14927497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
ブラウジング、電話帳などのスクロールが
急にカクカクするようになってしまいました。
特に新しいアプリをいてたなど変更点はないと思います。
何か解決策がありましたら、宜しくお願いします。
0点

起動中のアプリが多かったり、何らかのアプリが暴走している
といったことでもないようでしたら、端末を再起動してみてはどうでしょうか。
書込番号:14965277
1点

SCスタナーさん
ご回答ありがとうございます。
私も、投稿直後に再起動したらカクツキが
なくなることに気付きました。
一度カクツクとキャッシュクリア、メモリ解放
しても改善されないんですよね…。
本当の原因は分かりませんが、しばらく再起動で
対応していきます。
書込番号:14967068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
画面の自動回転なのですが設定にてチェックを外しoffにしているのですが。
その状態で充電ケーブルを差し、スマホを傾けると回転してしまうのは仕様なのでしょうか?
当たり前ですが充電ケーブルを差してない状態でスマホを傾けても回転はしません。
書込番号:14924240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

IS12S(4.0)で同様の現象が不具合として確認されています。
もしかしたら 同じ理由かもしれませんね。
またSO-04Dで同様の現象が起きると 質問なされた方が過去にいました
※削除されているみたいですが
ちなみに
解決策はまだ見つかってないと思われます。
書込番号:14926684
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
初スマホ購入予定です。
現在docomoガラケー使用してます。
ちょっと前まで、S3一択で考えていましたがこの機種を見るとかなり良く見えてきました(^^)
正直どちらがおすすめでしょうか?
2点

個人的にはXperia GXですね。
メモリが多い分S3の方が性能は高いでしょうが、Xperiaの方にはウォークマンの機能もあり音楽を聞くには持って来いですね。
あとボクの個人的意見ですがS3は画面が青っぽいのに対し、GXの方が自然な仕上がりの色でGXの方が好きですね。
あとカメラ機能もGXの方が優れています。
GXが負けているところといえば、先ほど申したRAMが少ない(S3 2GB GX 1GB)ROMもS3が32GBに対し、GXは16GBとなっていますね。
あとS3はワンセグがついてます。
ですので、上記のことから考えて機能的に選んだほうがいいと思います。
あと実際触ってみて、しっくりきた方を買ったほうがいいと思いますよ。
書込番号:14924178
1点

どちらも評判悪くなかったのでブランドでGXを選びました。そうゆう面でも満足してます。
書込番号:14925268
1点

自分はGXでスマホデビューしましたが、非常に満足しています。
当初はS3も候補に入っていたのですが、モックを見たらボテッとしてる印象だったのと、在庫がかなりダブついており、発売当初から品薄なGXの方がなんとなくレア感があったので(笑)
まだまだ使い方がわからず試行錯誤していますが、買ってよかったです♪
書込番号:14925296
1点

画面の大きさ、アークデザイン満足さ選ぶならGX。
軽さならSX。音質はSXが凝ってるようです。
品薄ですが、地方のスーパー系が穴場とか。
入手できなければ本命の秋冬を待つのも楽しみです。
日本のスマホは削除できないプリインアプリ満載なので秋冬はRAM2GBを期待したいですよね((((^_^;))
携帯スマフォは高い質感完成度、ブランド高級感、その人の感性で選ぶんだと思ってます。
ご自分の目で見て触って後悔しない満足の選択を。
(atracは再生できませんが、mp3等再生できるOpen
ウォークマンを買うと思えば安いものです)
--------------
番外ですが、
FAT32でフォーマットするとmicroSD64GB,エクステントつけると標準SDで128GBも可能のようです。
(あくまで自己責任ですが…)
書込番号:14925322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GXとSXとの比較ではありませんでしたね。orz
書込番号:14926166 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

元々は、Galaxy3とARROWS F10で悩んでいたのですが、こちらの機種の発売日が発表され、全体的なデザインでGXを選びました。
機種変前は、GalaxySを使っていたので、ワンセグ、赤外線、お財布、防水といった機能も無くても問題なかったので、GXにして良かったと思っています。
(お財布ケータイは、付いていますが使わないと思います)
お店で実機を触って、しっくりくる機種・色等を悩んで決めた方が良いですよ。
書込番号:14926503
1点

フラッグシップでプレミアのGXなんだと思います。
おめでとうございます。(^-^ゞ
書込番号:14926806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なる・・・なるさん
GXはデザインがいいですね。見れば見るほど欲しくなります。
(s3ジャコ天デザインとは雲泥の差がありますよね。)
私も予約したのですが、出遅れました。
GXはどこを探してもありません。
プレミアム機種の入手、おめでとうございます。
本当にうらやましいです。
書込番号:14940844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
こんばんわ、
本日、SO-04Dを購入しました。
そこで質問なのですが、出荷時に貼られている半透明の薄い保護フィルムを剥がして使用していますが、液晶のガラス面をよく見ると、市販されている光沢のある保護シートが貼られているように見えます。
もしかして、SO-04Dは出荷時から液晶保護シートが貼られているのでしょうか?
それとも、そう見えるだけでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

こんばんわ
自分もそれ確認しました それ発見するまえに自分で保護シートを貼ろうとしたのですが、よからぬ邪魔がはいって、シートがおじゃんに><
で、なにげなくみたら、はられていたwというオチです
おそらく保護シートだと自分はおもってます
書込番号:14923938
0点

多分、飛散防止フィルムじゃないですか?一応、剥がしちゃまずいモノです。
書込番号:14923956
1点

保護シールではなく
ガラス飛散防止シールだと思います。
自分はこの上から保護シールを貼りました。
書込番号:14923959
3点

僕もろっそろめおさんと同じく、
飛散防止シートの上から保護フィルムを貼りました。
というよりは飛散防止シートの存在を知らずに保護シートを貼りました^^;
おそらく飛散防止シートは剥がしちゃまずいでしょうね。
というよりは剥がせないかと…。
仮に剥がせたとしてもノリの跡でえらいことになりそうな予感が…
先日まで使っていたガラケーにも貼ってありましたし。
書込番号:14925033
0点

スレ主様
確かに分厚い、飛散防止フィルムは貼られています。
タッチパネルの感度がきにくわず、過去機種は全て
はがしてましたが、今回のGXは今のところ貼ったまま
です。
(いつまで、もつかな〜)
当然、メーカーは認めませんので自己責任になるかと…
万が一、何かの修理に出すことになってそこを指摘
されるか、個人的には疑問ですが…
このフィルム、以外と簡単に糊のあともなく剥がせます。
下記のSXにスレがあり、画像も投稿してますので、
ご参考まで…↓
http://s.kakaku.com/bbs/K0000375545/SortID=14660927/
剥がされる場合は、自己責任でお願い致します
書込番号:14928160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん、こんちちは。
なるほど、この機種は飛散防止シートが貼られているんですね。
とりあえず、この上からほ保護シートを貼ってみて、感度に問題が出るようであれば剥がしたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14929036
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)