Xperia GX のクチコミ掲示板

Xperia GX

  • 16GB
<
>
SONY Xperia GX 製品画像
  • Xperia GX [White]
  • Xperia GX [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia GX のクチコミ掲示板

(5795件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全748スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

通知音と着信音について

2012/08/09 18:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

スレ主 pohkさん
クチコミ投稿数:20件

GXでは着信音と通知音の音量をそれぞれ変える事は出来ないのでしょうか?

書込番号:14914940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/08/09 18:31(1年以上前)

この機種の仕様は、知りませんが、もっぱら、4.0では、音量の切り分けはできないようで、
そういう場合は、音源の音量を変えて、着信音、通知音に設定すれば同じような使い方はできないことはないです。
着信音の音量を変えることができるアプリ ringPod

書込番号:14914990

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 価格について

2012/07/28 19:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

スレ主 サモイさん
クチコミ投稿数:22件

この機種で初スマホ予定のため、価格の設定がピンときません。
月々サポートもあんまりわからない状態です…
どなたかご教授くださいませんか?

書込番号:14868427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/07/29 01:22(1年以上前)

割賦価格は72240円になるようですね。
この価格に頭金が乗ることになります。

機種変更であれば月々サポートは2415円なので、
24ヶ月使用すれば、2415円×24ヶ月=57960円

72240円−57960円=実質価格14280円になります(頭金は除く)。

書込番号:14869648 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 サモイさん
クチコミ投稿数:22件

2012/07/30 08:08(1年以上前)

とんぴちさん
ご丁寧にありがとうございます。実質価格からポイント分を差し引いた金額を握り締めて、買いに行けばいいんですよね。
皆さんのカキコミを見ながら、機能と価格の価値分を使いこなせるように勉強したいと思います。

書込番号:14874339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/07/30 11:34(1年以上前)

>実質価格からポイン ト分を差し引いた金額を握り締めて、買いに行けばいいんですよね。

誤解されているといけませんので。
実質価格はあくまでも24ヶ月使用した時の価格になります。

一括で購入をお考えでしたら最初に支払う価格は、

72240円+頭金−ドコモポイント=お支払金額

になります。
月々サポートで毎月2415円が最大24ヶ月間値引きされることになります。

ご注意くださいね。

書込番号:14874803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 サモイさん
クチコミ投稿数:22件

2012/07/30 12:28(1年以上前)

とんぴちさん

一括はちょっと無理があるので、分割にするつもりです。ありがとうございます!

書込番号:14874960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/07/30 15:28(1年以上前)

とんぴちさん>一括の場合、72240円+頭金−ドコモポイント=お支払金額

と仰いましたが、この場合の頭金とは何に対する頭金なのでしょうか?

また、頭金はおいくらぐらいかわかりますでしょうか?

一括購入を予定してまして、いくら持って行けば良いか知りたいもので・・・

よろしくお願いいたします。

書込番号:14875453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/07/30 16:54(1年以上前)

まさかの猿飛さん

頭金はDSの店舗によって違います。
今までの傾向ですと3150円〜12000円になります。
家電量販店であれば大半は3150円が相場になりますね。

DSで購入するのであれば確認するしかないですね。

書込番号:14875671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/07/30 16:59(1年以上前)

連投すいません。

頭金はショップでの手数料(利益)みたいな感じですね 。
統一してほしいものですが、難しいのでしょうね。

書込番号:14875685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/07/30 22:22(1年以上前)

頭金は店舗によって違うのですが。。。
やっぱり量販店の方がお得ってことですかねえ(=_=)

書込番号:14876912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/07/31 10:16(1年以上前)

とんぴちさん>説明ありがとうございます。

私は、家電量販店で一括購入を予定してます。

DSにも予約はするつもりですが、ポイント分量販店がお得かな?と

頭金も量販店の方がお得感ありそうですね。

書込番号:14878486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/07/31 11:50(1年以上前)

まさかの猿飛さん

一括で購入するのであれば、家電量販店がお得でしょうね。
ご購入予定の家電量販店でポイントが付くかは確認してくださいね。

あと家電量販店は設定は何もしてもらえません。
やってもらえるとならば有料になりますのでご注意ください。

書込番号:14878749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


anarchy7さん
クチコミ投稿数:20件

2012/07/31 11:53(1年以上前)

とんぴちさん>設定って、何を設定しないといけないんですか?

いくら位かかるんでしょ?(--;)

書込番号:14878763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/07/31 13:12(1年以上前)

anarchy7さん

設定は、スマホを使うに当たってまずはGoogleアカウントを取得しないといけません。
すでに持っているならば大丈夫です。
あとは電話帳の移行などですね。

家電量販店は基本機種変更の手続きが終われば渡されるだけです。
設定料は量販店によって違いますが、ヨドバシカメラで1500円くらいしていたような気がします。

購入時に説明があるかと思いますが、引き渡し後は不具合などがあっても家電量販店では何もしてもらえません。
DSに行ってくださいとなりますので。

わからないときはDSに行けば設定はしてもらえますよ。

書込番号:14879033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


anarchy7さん
クチコミ投稿数:20件

2012/07/31 14:41(1年以上前)


とんぴちさん>そうだったんですか(--;)
ありがとうございます!
勉強になりましたm(__)m

書込番号:14879256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/08/09 12:00(1年以上前)

地域やお店によって頭金の金額やオプションの加入条件が違うみたいです。
前回はビックカメラで購入しました。
今回は今検討中です。
参考まで
船橋のDS北口 頭金11550円+割賦72240円=83790円
※オプションを9個加入して6300円割引、初期設定もサービスあり。
船橋DS南口 頭金12600円+割賦72240円=84840円
※オプションを14個加入して12600円割引、初期設定サービスあり
ビックカメラ 頭金3150円+割賦72240円=75390円
※オプション加入7個で3150円割引。初期設定や電話帳コピーはなし
てるてるらんど 頭金3150円+割賦72240円=75390円
※オプション加入2個。初期設定サービスあり
機種変更なら月々サポートは2415円なので、
24ヶ月使用すれば、2415円×24ヶ月=57960円の月々サポートの割引が受けられます。

頭金を除いて
72240円−57960円=実質価格14280円になります。
お店によって条件が全然違うようなのでよく調べてから買う事がおすすめです。
私はDS以外で買う事を検討中です。

書込番号:14913848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件

2012/08/09 12:24(1年以上前)

DSでは5250円、ビックでは3150円と言われましたが、イオンのノジマではオプションに全く入らない場合2100円、イオンの携帯ショップでは同じく1750円とのこと。どちらもオプションにはいれば0か安くなります。
私はこちらを利用しようと思っています。
ご参考まで。

書込番号:14913916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

機種変クーポン

2012/08/08 15:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

クチコミ投稿数:14件

ARCからGXに機種変しようとしているのですが、
何かお得なクーポンなんかはないですかね?

書込番号:14910488

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/08 16:15(1年以上前)

一部のドコモユーザーには、最大で10,500円割引になるクーポンが配信されてるようです。ランダム?で当たった番号に送られてるようです。


僕は届いたので、これ使って、初スマホでGXにします。

書込番号:14910567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/08/08 16:50(1年以上前)

私も本日、メッセージRで5250円引きクーポンが届きました。
コレと10年割等を合わしたら実質0円で機種変出来そうです。

ただ、このクーポンなのですが「全国のドコモショップ、ドコモオンラインショップにてお使いになれます」と表記されているので、家電量販店では使えないかも…

書込番号:14910653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/08 16:54(1年以上前)

あと、この割引クーポン、機種変した後に届いても、一切対応していただけないので、注意が必要です。


配信時期も微妙に異なってるようです。

書込番号:14910666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/08/08 19:11(1年以上前)

私は、ダイレクトメールで割引クーポン届きました。
・5,250円割引(ドコモショップのみ)
・月々サポート違約金キャッシュバック
が付いていましたので、急に機種変更したくなりました。

書込番号:14911056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/08/08 22:49(1年以上前)

クーポンが貰えるタイミングは
はっきりわかっていないんですね…。

ありがとうございました!

書込番号:14911994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグ録画データ再生について

2012/08/06 22:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

クチコミ投稿数:2件

スマホへの買換えを検討しているものですが、どなたか助言頂ければ教えて下さい。
現在このスマホに機種変更を考えているのですが、ワンセグ録画したデータが視聴出来ない様なので他の機種と迷ってます。

内容的にはTV(REGZA)にてワンセグ録画したデータをSDカードにムーブした物をこの機種で見れるかどうかです。
店頭で定員にも聞いてみましたが、多分再生できないとの回答でした。

素人ながら調べているのですがワンセグ録画が出来ない機種では再生出来ないという事で良いのでしょうか?
何かアプリにて対応可能なのか?また、ほかのXperiaの機種で視聴している方がいましたら教えて頂けると助かります。

宜しくお願い致します。

書込番号:14904394

ナイスクチコミ!1


返信する
mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/08/07 12:27(1年以上前)

きたむらbookさん

ワンセグ、地上デジタル 、衛星デジタル…

全て著作権の関係から録画データを取り出しスマフォで再生する事は難しいのではないでしょうか。

日本の録画・持ち出し環境はとても厳しいです。
裏技はあるようですが…

書込番号:14906111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:19件

2012/08/07 12:37(1年以上前)

ワンセグ録画ができない機種は大抵持出しができません
この機種の場合PS3のトルネとナスネで録画がしたものを持ち出すことはできたと思います

ワンセグ録画したものを再生可能な形式に変換してスマホにいれてみてはどうでしょうか
できるかわかりませんがどうしても見たいなら調べることも大切です

書込番号:14906147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2012/08/07 20:43(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375553/SortID=14585843/

ほとんど、新製品が発表されるたびに、1回は話題になっていますから、

最初の頃の書き込みを見てみてください。

それが出来るための必須条件も書いています。

結論、この機種はできません。

書込番号:14907601

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/08/07 23:41(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。
やはりできないのですね。
デザイン等とてもかっこよくで気に入っているのでもう少し考えてから購入を検討したいと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:14908490

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2012/08/08 07:57(1年以上前)

端末側が、CPRM対応かという事が必須なので、有料アプリでどうにか出来る話では無いのです。

書込番号:14909205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

USBポートの形状について

2012/08/07 20:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

クチコミ投稿数:70件

GXの本体画像を見て気になっている点があります。

本体側面のMHL対応のUSBコネクタの形状が、今までのマイクロUSBの形状と違うような気がするんですが、、、違いますよね?

現在SO-01Bを使用していますが、形状は台形です。GXは長方形の様です。
ネットで調べたらマイクロUSB→HDML変換コネクタなどがヒットするんですが、コネクタ形状まではなかなか確認出来ませんでした。

GxはACアダプタが同梱されていないとの事で、新たに充電器を購入しないといけないのか?それとも従来のマイクロUSBから変換するコネクタでも使わないといけないのか?
ご存知の方がいらっしゃったら、お教えください!

書込番号:14907656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/08/07 21:07(1年以上前)

こちらのサイトではMicroUSBと書いてますね。
でも確かに長方形ですよね。
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1207/20/l_st_gxsx-12.jpg

書込番号:14907713

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/08/07 21:08(1年以上前)

この機種では無いですが、acroHDも同じ長方形?ですが問題無く初代のコード使えてます。
この機種も、同じに見えますので問題ないと思います。

書込番号:14907715

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/08/07 21:12(1年以上前)

追記

arcも長方形ですので、初代のみ菱形?みたいだっただけで、規格上問題無いです。

書込番号:14907740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/07 21:21(1年以上前)

私も疑問に思っていました!
なるほど!同じなんですね!
初代の初回出荷分はこのマイクロUSBポート自体の強度不足もあって、接触不良が発生して対応品との無償交換をしてました。
その辺も含めて改善されてきてるんですね!

書込番号:14907786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/08/07 21:37(1年以上前)

microUSBのレセプタクルは、Micro-B と Micro−AB の二種類あるようです。
プラグは、Micro-A と Micro-B の二種類のようです。
Aは、四角で、Bは台形です。
Micro-ABのレセプタクルには、Micro-Aおよび、Micro-Bの両方のプラグが、挿入可能ですが、
Micro-Bのレセプタクルには、Micro-Aのプラグは、挿入できません。


参考 部品メーカーの資料
http://www.hirose.co.jp/catalogj_hp/j24200011.pdf

書込番号:14907870

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2012/08/07 21:51(1年以上前)

充電アダプタは従来のものと同一になります。端子も同一です。充電器にもバージョンがあって何とか03っていうのが推奨だったはずです。

間口が長方形の形に空いているのはクレードルとのドッキングをしやすくするためだと思いますよ。

書込番号:14907940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件

2012/08/08 00:00(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

なるほど!形状は四角でもOKなんですね。
9日の購入日は充電器まで買うんかい?って迷っていました。

せっかくHDMI出力にも対応しているみたいなので、その機能も試したいと思います!

書込番号:14908561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2012/08/08 01:34(1年以上前)

GXから今までのXperiaのような直接のHDMI出力には対応していませんよ。

TVドックというクレードルが別途必要です。
そのクレードルがHDMI出力への変換も兼ねています。

まーその内他メーカから安い変換アダプタが出るんでしょうが・・・

書込番号:14908803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/08/08 06:20(1年以上前)

ソニーのホームページには
「HDMI変換コネクターなどを使って充電をしながらテレビへ出力できます。」
と書いてあるので変換コネクターとHDMIケーブルだけでもTV出力は出来ます。

書込番号:14909051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2012/08/08 06:50(1年以上前)

そうですね、HDMI出力には変換コネクタも必要ですよね。
何種類かは発売されているみたいなので、クレードルにするか変換コネクタタイプにするか、少し考えてみます。

それにしても明日GXが手に入る人は羨ましいナァ。。。

書込番号:14909090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/08 06:56(1年以上前)

あれ?9日に買えないんですか?
買える様な書き方だったのでてっきり。。。

早く手に入るといいですね!
それまでじっくりアクセサリーの品定めしてください!(笑)

書込番号:14909097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

色の変更

2012/08/05 21:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

クチコミ投稿数:3件

すでにXperia GX SO-04D 白で予約し8/9に入庫との連絡がありました。今さら黒への変更は可能かと確認しましたが、その場合には来月になってしまうかもとの返事でした。やはり当然のことでしょうか。誰か黒から白へ変更したい人が出ない限り難しいでしょうか。

書込番号:14900458

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/08/05 22:14(1年以上前)

色の変更は、新たに予約を入れるときと同じ扱いになるのが普通だと思います。

書込番号:14900542

ナイスクチコミ!3


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/08/05 22:16(1年以上前)

当然の事じゃないですか。予約分では、色の割り振りされてるんだから
今更言われても〜と言う感じだと思います。(過去に僕も購入時期聞いたら同じ返答でした)
諦めるか、他の店舗(量販店)とかを当たるしか無いでしょうね。

書込番号:14900558

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/08/05 22:18(1年以上前)

>今さら黒への変更は可能かと確認しましたが、その場合には来月になってしまうかもとの返事でした。やはり当然のことでしょうか。

そういう回答になるのが普通でしょうね。
もし購入時に黒色が予約数よりも入荷数の方が多く、当日に在庫として残るのであれば可能性はあるかもしれないですが。

この機種も初回入荷数はかなり少ないようですので、このタイミングで色の変更は出来ないでしょう。


あとは発売日当日に他の店舗や家電量販店に在庫があるかあたってみるかですかね。
もしうまく黒が購入できればDSでの予約をキャンセルすればいいわけですから。

書込番号:14900566

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/08/05 22:29(1年以上前)

ありがとうございました。
とりあえず当日に他店、オンラインショップなどをあたってみます。

書込番号:14900615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/08/06 00:16(1年以上前)

当日にあたって見るのも良いと思うけど!
キャンセル待ちが出るかも知れないし?
そこまで人気なら、余分に仕入れる可能性が無い訳じゃ無いから、上手く買えると良いですね!

書込番号:14901120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


くっまさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/06 09:44(1年以上前)

クチコミ内でもいましたが、色を決めかねてる方や、お店のサービスの比較を行う為に2か所で予約してる方もいるみたいです。
その場合の決まった時点でキャンセルをすると思うので、発売日前に一度キャンセル確認の電話を入れてみるのもいいかもしれません。
(当日周りも意味があるかと思いますが)

ビックカメラで聞いたときは予約の早い順番からご連絡する。と言っていたので、他の予約者が繰上りになるだけかもしれません。

DOCOMOのように、渡す日が決まっている予約ならキャンセルによって受け取れるかもしれません。
頑張ってください!

書込番号:14901996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/06 21:08(1年以上前)

大型スーパーなどに入っている携帯電話店は結構穴場ですよ。
先程、埼玉県のイオン内の携帯電話店に、価格調査もかねて予約数量の確認をしたら、まだ発売日当日分の予約ができるとの回答でした。
黒は2台しか入らない予定ですが、まだ予約は入っていないとのこと。
電話でも確認・予約ができるところが多いでしょうから、お近くのスーパー等に確認するのも手かと思います(^^)

書込番号:14903911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/08/07 20:45(1年以上前)

本日 何店舗かのDSへ問い合わせをしたところ 
1店舗のみ発売日にお渡し可能とのことで見つけられることが出来ました。
多くの情報とご声援ありがとうございました。

書込番号:14907609

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)