端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月9日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全748スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
59 | 17 | 2012年8月23日 00:34 |
![]() |
0 | 0 | 2012年8月23日 00:28 |
![]() |
3 | 2 | 2012年8月22日 23:56 |
![]() |
3 | 2 | 2012年8月22日 21:16 |
![]() ![]() |
5 | 9 | 2012年8月22日 21:00 |
![]() |
2 | 2 | 2012年8月22日 20:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
質問が漠然としていますが、どのようなアップデートを指しているのでしょうか?
書込番号:14964932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種固有の不具合って、何ですか?>スレ主さん(本人のみの不具合だけでは無く)
書込番号:14965033
5点

ソニモバにしかわからないですかね。
大きな不具合があれば、メーカーも把握しているでしょうけれども、細かいものはユーザーの声で見つかるものもあるかと思います。
この機種は今のところ致命的な不具合もないのではないでしょうか?
書込番号:14965034 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

聞かないなぁ、不具合なんて…
書込番号:14965813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕のもこれといった不具合はありませんが…
書込番号:14966452
1点

スレ主さん
望見者さんも仰るように、スレ主さんにとっての不具合とは何でしょうか?
アップデートでの修正は、どの端末でも起こりうる可能性がある場合です。
現状での口コミを見る限りですが、端末個体での不具合が多いかと思います。
もしスレ主さんが今困っていることがあるなら、アップデート(スレ主さんの不具合が必ずしも修正されるとは言い切れません)を待つよりも、こちらで症状を記載した方が解決の糸口が見つかる可能性が高いですよ。
書込番号:14966542 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

よ、ミッチー0725 さんよ、
せっかく「とんぴち さん」がそう言ってくれてんだろ。
返事くらいしろよ。それとも何か、ありもしない
「不具合修正のアップデート待ってる」スレッド
立てるだけが目的の■偽装分身■荒らしのたぐいか?
返事くらい、しろい。ばかたれが。
書込番号:14967428 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

は?いきなり何?
怒るだけならほか行ったら?
書込番号:14967455 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いや逆ギレされても困りますよ貴方の説明不足を問いだだしてるだけでしょ特にこれ不具合ないですよてか前スレ見れば何となくわかるでしょ主語動詞付けましょうよ
これと言って不具合とという不具合まだ無いですって充電中縦画面オンリー設定しても横になったりするだけだしメールのアプリ開くと縦線出たりするだけだからあんまりそんな気にしないし強いて言うならメール受信送信の時送れなかったり来なかったりするだけだしこれだけならまだ許せますから、本当の不具合知らないの?だったら今すぐメディアスN04Dに変えてこいよ、あれこそ不具合の塊だから、あんまり贅沢いうなや
書込番号:14967744
11点

スレ主殿
ばかたれは言い過ぎじゃった、ごめん。
しかし、困ってるならその事書いたらどうななの?
みんな、あなたの事注視して発言待ってるんだと思うよ。
書込番号:14967849 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

で、
結局のところ不具合って何ですか?
逆ギレのレスを返す位なら、せめて具体的に説明しましょうね。
書込番号:14968841
5点

要するに釣りだ。
自分で質問すら出来てない。
書込番号:14968911 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主は何がしたかったんでしょうw
書込番号:14969182 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このスレ主と同じ感じだね。http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291309/SortID=14935424/
最近、こんな対話が出来ない様な人が多いな〜
書込番号:14969388
1点

スレ主殿
貴殿はこちらの↓のスレも放置してるよね。
(ばかたれというとすぐレスを返してくれるのに)
このままでは、他の人が気になるし、気持ち悪くなるんじゃないでしょうか?
不具合スレ複数立てるのが目的の■厭がらせ投稿人
と思われてしまうよ。(最近多いから…)
ミッチー0725さん。
<初期不良でしょうか?>
http://s.kakaku.com/bbs/K0000375553/SortID=14963161/
書込番号:14969584 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

適当に書いているんだから、適当に返して放置(無視)でいいのでは? たまに”ツリ主様の件”みたいに乗ってやるけど所詮は暇つぶし。 無論、有効な情報のみになって欲しいですが、無料、簡易登録サービスなんてこんなもんでしょ。韓国論のやつが出てくると、意味無いことをだらだら何度も何度も書くので、うっとうしいですが… いずれしても怒っても…タダなんだし。
書込番号:14969661
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
初代SO-01Bから晴れてGXに機種変しました。
で、やっとCommunicaseを使える端末になった訳ですが、スリープ状態でのメール着信時は
着信
↓
電源ボタン
↓
ロック解除(設定による)
↓
ステータスバーを下げる
↓
Communicase着信の表示をタップ
の行程を踏まないと着信音を止めることは出来ないでしょうか?
色々やってみたり、ネットで調べてもいい策が見つかりません。。。
これさえクリアできればSPモード着信もこっちに切り換えようと思っています。
書込番号:14969627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
今日GXを手に入れて来ました!
この前にacro使っていました。acroの時色々SDの中にフォルダを作っていたんですが、そのフォルダがアストロつ使ってみたら表示されません。機種変えたら見えないんですか?
書込番号:14969402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初代acroでは、microSDカードは“/mnt/sdcard/”のフォルダになりますが、
GXのmicroSDカードは“/mnt/sdcard/exrernal_sd”のフォルダになるのではないでしょうか。
アストロファイルマネージャーで確認してみて下さい。
書込番号:14969457
3点

おっ!!!!ありました(*^^*)
ありがとうございます!
書込番号:14969486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

じゃ、いまはスリープから復帰はどのようにされてますか?
まさか、永遠にスリープ?
書込番号:14968181 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レビューにも書きましたが、Tap Tap APPというアプリがあります。
このアプリを使えば、近接センサー(docomoロゴのすぐ左あたり)を使ってスリープから復帰することができるようになります。ただし、使い方にコツが必要で、うまく反応しないときは結局電源キーを押した方が早い…ってことになりますが。
他にも類似のアプリがありますので、興味があればお試しください。
書込番号:14968638 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
GXで充電器を差したまま操作していると『アラーム』の画面がすぐ出てきて消してもすぐ出てきます(*_*)
抜けば出てきませんが…何か設定があるのなら教えてくださいm(__)m
色々触りましたが変わらないので(>_<)
充電器は代々使ってきた純正のFOMA用にメディアスに付いていた変換コネクターを使用しています。
書込番号:14966691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
アラーム画面とは、何か警告が表示されている状態でしょうか?
参考になるかどうか分かりませんが添付しておきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375553/SortID=14941159/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14915885/
書込番号:14966777
0点

早速の返信ありがとうございますm(__)m
『アラーム』の画面はホーム画面の時計を触ると開く目覚まし時計の画面です。
充電コードは純正のなんですが古くてダメなんすかね(((^^;)
充電中の赤いランプは点灯しっぱなしなんで差し込み不良とかではないと思います。
書込番号:14966880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→Xperia→LiveWareマネージャー→充電器
で設定出来ますよ。
書込番号:14966888
2点


>充電中の赤いランプは点灯しっぱなしなんで差し込み不良とかではないと思います。
FOMAのACアダプターの出力は、600mAか700mAですから、出力が低すぎて、この機種の充電時間である170分で充電完了出来ないからだと思います。
出来れば、1A出力のAC充電アダプター03(価格は945円)を購入した方が良いと思いますよ。
スレ違いになりまして、すいません。
書込番号:14966984
1点

私は純正の充電器を使用していますが、質問者様のおっしゃっているアラーム画面が良く起動します。充電中に限らずです。
何かしらの不良なのでしょうか?
書込番号:14967004
0点

LiveWareというプリインアプリの影響です。
これは充電器やヘッドホンなどを接続したときに、同時に設定したアプリを起動するように設定できるアプリです。充電器はなぜかアラームが起動するように初期設定されています。
解除方法はあゆみママさんが書いているように、
設定→Xperia→LiveWareマネージャー→充電器、でアプリ起動を無効にすればできます。
書込番号:14968200
2点

訂正
まゆみママさんです。
すみませんでした。
書込番号:14968215
0点

なか〜た♪さん
まゆみママさん
缶コーヒー大好きさん
スミソニアン11さん
皆様ありがとうございました<(_ _)>
Xperiaの設定を外したら行けました(^○^)
充電器は700mAでした。確かに充電時間長いなあと感じていましたので今度買いに行って参りますo(^o^)o
サモイさんの質問は私には分かりませんがXperiaの設定を変更してみては如何でしょう?
書込番号:14968569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

SARの最大値は、1.00W/kgのようです。
(docomo HP) Xperia GX SO-04DのSAR
http://www.nttdocomo.co.jp/product/sar/so04d.html
XperiaシリーズのSAR値は比較的高いようです。
(参考) NTTドコモ機種別SAR値一覧表
http://ktai-denjiha.boo.jp/sar/sar_ichiran.html
書込番号:14925500
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)