Xperia GX のクチコミ掲示板

Xperia GX

  • 16GB
<
>
SONY Xperia GX 製品画像
  • Xperia GX [White]
  • Xperia GX [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia GX のクチコミ掲示板

(2391件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全389スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
389

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラで起動時の表示について

2012/08/16 16:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

スレ主 tmtr32さん
クチコミ投稿数:9件

初歩的な質問となりますが、
デフォルトのカメラ起動時の表示について質問です。

今までSO-01Bを使用し今回、SO-04Dに機種変しましたが、
デフォルトのカメラを起動(使用)時、残り撮影可能枚数や時間が表示されていないようでした。
SO-01Bの時は特に何もせず表示されていたの気がしていたのですが、、、
保存先を内部ストレージやSDに変えたりと多少抵抗したのですがわからず、、、
本機種では設定等が必要なのでしょうか?どなたかご存知でしたら教えて頂けると助かります。


書込番号:14942698

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/08/16 21:40(1年以上前)

この機種ユーザーでは無いですが、初代では確かにカウンターが出てた記憶がありますが
Android2.3以降の機種(arc、acroHD)などもカウンターは出ません。

多分、仕様だと思います。(言われるまで、忘れてました(^_^;) )

書込番号:14943957

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tmtr32さん
クチコミ投稿数:9件

2012/08/17 07:15(1年以上前)

望見者さん、

情報ありがとうございます!
仕様だったのですね。納得しました。
SO-01BはOS2.1で止まっていたので置いていかれておりました。

あの機能はSDの残量の目安になったりと
あったらあったでなかなか使えた機能だったので
なくなってしまったのはちょっと残念です。

書込番号:14945385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリー

2012/08/15 13:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

クチコミ投稿数:2件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5

今回、初スマホでXperia GXに機種変しました。
昨夜2時にGXをスリープモードにして就寝し、今朝10時に起床したところ、2時時点では89%あったバッテリーが10時に確認したときには69%になっていました。

先日までガラケー使いだった私には電池の減りが早いなと思ったのですが、こんなものなのでしょうか?

書込番号:14937787

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/08/15 13:58(1年以上前)

1時間当たり2.5%の減りですから、それぐらいではないでしょうか。

もちろん電波状態や場所によって減り具合は変化はしますが。

スリープ状態でも裏で稼働しているものもありますので、全くバッテリーを消費しないことはないですから。

書込番号:14937828

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/15 14:01(1年以上前)

発スマホの場合色々設定が大変そうですね…

ネットとかでXPERIA GX バッテリー消費とかで
検索すれば抑える方法色々あるんですが、


例えば設定→アプリ→実行中の隣スライド→すべて→ドコモ関連のアプリを無効化する

で電池がかなり持ちます。

あとLTEを切るアプリをダウンロードして
WCDMAのみの通信にすればかなり消費減ります。


あとホームもゴーランチャーとかのアプリにして
電力消費を抑える、
さらにプリインストールアプリを消せるだけ消す。


初期設定時より私は半分以上の時間持つようになりました。

評価で あとひといき さんがバッテリーの件で☆2
つけてますが無知で調べもしないで評価するってアホでしょ…


スレ主さんはちゃんと質問してらっしゃいますし、
色々設定が面倒くさいかもですが頑張って下さい。

書込番号:14937845 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/08/15 14:35(1年以上前)

読モちゃんさん

>評価で あとひといき さんがバッテリーの件で☆2
つけてますが無知で調べもしないで評価するってアホでしょ…


スレを借りて申し訳ありませんが、こういう発言は失礼に当たりますよ。
個人で思うのは自由ですが、公の場で個人の名前を挙げてアホ呼ばわりするのはいかがなものでしょうか。

あなたの知識はそんなに凄いのでしょうか?

今のスマホにとってバッテリーの減りの早さは切り離せない部分です。
減りの感じ方は人それぞれ違います。

せっかくアドバイスしてあげているのに、最後のこの文面は非常に残念です。


スレ主さん

脱線して申し訳ありません。

書込番号:14937950

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:31件 Xperia GX SO-04D docomoの満足度4

2012/08/15 16:36(1年以上前)

購入して1〜2度充電しただけであれば、何度か充電と放電を繰り返していれば、少し状況が良くなる
可能性があります。

スマートフォンはインストールしているアプリや設定により、電池の持ちはかなり変わってきますが、
読モちゃんさんが書かれている様なことをまずは確認して頂ければと思います。それ以外にも御自分
では意識していないアプリがバックグランドで動いていて電池を消耗している可能性もあるので、
電池の使用率を調べて頂き、比率の大きいアプリを止めるのも有効です。以前にXperia arcを使用
していた時に、充電して1時間でバッテリーが100%→60%に減っていた事があり、使用率を調べると
ドコモのあぷりの「電話帳バックアップ」の使用率が異常に高かったので、これを止めるとバッテリ
の持ちが劇的に改善した事があります。

書込番号:14938331

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/08/15 19:06(1年以上前)

読モちゃんさん

私はこの機種を持っていないのですが
>あとLTEを切るアプリをダウンロードして
WCDMAのみの通信にすればかなり消費減ります。
と書かれていますが明確な差が出たデータはお持ちなんでしょうか?

他のS4を使用した機種で試してみたのですが明確な差が見えなかったので私はLTEを切るのは止めました

何だかんだ言っても Xiは早いので ^^;

書込番号:14938896

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/08/16 15:27(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございます。
皆さんのアドバイスを基に色々やってみたところ、だいぶバッテリーの持ちが良くなったように感じます。

書込番号:14942524

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグについて

2012/08/16 11:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

スレ主 grounさん
クチコミ投稿数:1件

初心者です。

コチラの機種はワンセグが付いていませんが、seg clip mobileって物を付ければワンセグが見れるんでしょうか?

それとも、他に見る方法ってありますか?

書込番号:14941699

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:132件

2012/08/16 13:01(1年以上前)

seg で見れますよー

http://digital-baka.at.webry.info/201208/article_9.html

書込番号:14942045

Goodアンサーナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/08/16 13:40(1年以上前)

SEG Clip、春にはアンドロイド4.0で動作しない、という情報がありましたが、IOデータのアンドロイド機種対応表には夏モデルがまだ入って無いみたいなので、もしかすると、見れない可能性もありますね。まあ、ダメでもいずれ対応するでしょうけど。

http://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gv-sc500ai/spec.htm

類似品の加賀ハイテックのMioTuneは4.0対応済みのようですけど。
http://www.meopad.com/products/MeoTune.html

いずれにしても昨年まではMioTune一択の状況でしたからね。SEG Clipが対応してくれて何よりです

書込番号:14942165

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 wi-fiについて(認証に問題があります)

2012/08/13 16:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

スレ主 ウウリさん
クチコミ投稿数:2件

発売日に購入し、色々設定などをしていますが、自宅でのWi-Fi接続についてもんだいが解消できません。
問題は以下の通りです
1.Wi-Fiの設定をし、ブラウザわメーラーが正常に動くことを確認後、しばらく(数十分)すると接続が切れてしまっている。(Wi-Fiはオンのままアクセスポイントとの接続が切れており接続を表すアイコンは消えています。Wi-Fi接続管理をあけると自宅前SSIDのパスワードが消えています)

2し上記同様に自宅で接続しているといつのまにか通知に「認証に問題があります」となっており接続が切れています

いずれもいつのまにかWi-Fiが切断されてしまい、自動でLTEや3Gのデータ通信に復帰してくれるわけではないので、自宅でWi-Fiを使いづらい状態です。

これまで他の機器(PC, PSP, ipad, infober A01等)でこのような状態になったことがなく、自宅の無線LAN環境ではなくXPERIA GXの設定に問題があるかとおもいますが、わからず頭を悩ませております。

解決策をご教授いただきたく初書き込みいたしました。何卒よろしくお願いします。

書込番号:14930094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度4

2012/08/13 16:57(1年以上前)

確かにこの端末、Wi-Fiのつかみが悪い傾向があると思います。
職場の化石みたいなルーターとではほぼ問題ないのですが、自宅のルーターと接続していると理由は分かりませんがうまくないようです。

切断のひとつの理由候補として「スリープ時のWi-Fi接続」の使用する(初期設定は使用しない)を試してみてください。
Wi-Fiの設定 メニューボタンから詳細設定に入って設定します。

ただ、通常スリープでWi-Fiが切られればデータ通信に自動移行しないとおかしいはずですので、もっと違う理由があるのかも知れませんね。

自分もWifi Analyzer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.farproc.wifi.analyzer&hl=ja

で、何が起きているのか観察していますが、この機種のWi-Fiに関しては「何か変」のような感想を持っています。
まったく接続できない訳ではないのですけどね。
(電波強度:非常に強いでアンテナ0本とかザラですから)

書込番号:14930204

Goodアンサーナイスクチコミ!3


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Xperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/08/13 17:24(1年以上前)

ウウリさん

私の場合ちょっと違いますが似たような現象が出ました。
自宅(Bフレッツ光+NEC WR8300N)の場合Wi-Fiは問題ないのですが外でWiMAXを使っているため外ではGXをWiMAXに繋いでいます。
今日朝からWiMAXのSSIDが「認証に問題があります」でずっと繋がらず(iPadは問題無く繋がる)
ルーターの再起動やSSIDの切断→パスワード再入力するも全然繋がらず困っていました。
結局Wi-Fi設定のON・OFFのスライドを入り切りすると繋がるようになりました(現在も問題無く繋がっています)

もう少し様子を見たいとは思いますが。

書込番号:14930308

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/08/13 22:16(1年以上前)

SSIDの設定はステルスに設定されているのでしょうか?
iOSデバイスのWifiの接続は驚愕に値するので比較するのは少し酷かと思います

ちなみに私の持っているGALAXY TAB 10.1とP-01DはステルスSSIDに手動で設定しても接続できません
やり方は有りますが不安定なので使用してません ^^;

書込番号:14931307

ナイスクチコミ!5


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/08/14 03:59(1年以上前)

独り言…

wifiの電波は非常に激しく変動しています。
そこに端末の感度の悪さが加わるとwifiがブツブツ切れるようです。(sc-01cでもそんな感じでした)

多分ですが、そんな激しく変わる電波状況にwifi通信プログラム自体が処理追い付かず、適応できてないのではないかと思います。

アプリ側からの通信要求にも答えられずオーバーフローしてるような感じです。

これはandroid共通の問題点のように思っています。
どのメーカもバージョンアップの度にwifi関連不具合出してます。

iosの通信接続性能の良さはwifi感度の良い設計と共に、wifiの処理スピードがandroidに比較して圧倒的に速いからではないかと勝手に妄想しています。

まさかandroidはwifi通信プログラムも処理の遅いvmで処理しているのではあるまいかと…

ソニーさん、次の版ではwifi部分をネイティブで実行するように作ってみてください。

…などと独り言、お願いしてみる。

書込番号:14932270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ウウリさん
クチコミ投稿数:2件

2012/08/16 00:04(1年以上前)

jailbird様
xperia02c様
@ちょこ様
mac0100様

ありがとうございました、お返事が遅くなって申し訳ありませんでした。
結果からご報告いたしますと、自宅のルータがバッファローのエアステーションだったこともあり、GooglePlayからAOSSアプリをインストールし、AOSSにて自宅ルータとSO-04Dを接続したところ、「認証に問題がある」「いつのまにかWi-Fi接続していない」という問題はなくなり、Wi-Fiの電波強度がいいところであれば問題なくなりました。

しかしながら、Wifiがつながったり切れたりする不安定な場所にいくと、自動的に3GやLTEにうまいこと接続することが苦手なようで、こうした範囲は不得意なようです。

こうした部分はたしかにApple社製品やBlackberryの方が優秀なようです(BlackberryBold9900も使用しています)

とりあえずWifiについての問題はこれで解決したと思い、Androidならではのカスタマイズを楽しんでいこうと思います。

本当にありがとうございました^^
また、最初の書き込みをSO-04Dからしたのですが、ミスタイプが多くて申し訳ありませんでした…。

書込番号:14940329

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

写真をPC(mac)に読み込む場合

2012/08/14 23:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

スレ主 imo_hiroさん
クチコミ投稿数:11件

xperia arcからの機種変なんですが、
以前はPC(mac)と繋げた時にiphotoが自動的に起動して
SDカードから読み込みができてたんですが、
xperia gxの初期設定?だと写真が本体に保存されてて
携帯本体からの読み込みができません。携帯の表示もSDカードが接続されました。となってます。。
試しに 設定→xperia→接続設定→PC Companionのインストールにチャックを入れても駄目みたいです。。
何か設定が必要なのでしょうか?どなたか回答よろしくお願いします。

書込番号:14935917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件

2012/08/15 00:10(1年以上前)

このご時世なので、クラウド系アプリで同期かけるのはどうでしょうか?

書込番号:14935984

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/15 07:45(1年以上前)

標準カメラの場合、設定から保存先を外部SDに変更すればできます。
ただし、設定→Xperia→接続設定→USB接続モードをファイル転送モード(MSC)に切り替える必要があります。
この設定でMacBookAirにUSB接続していますが、自動的にiPhotoが起動します。
(microSDを刺さないとできないみたいです)

書込番号:14936693

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hide-papaさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/15 16:00(1年以上前)

私もMacですが、Android File Transfer というMac用のアプリを使用してます。SO-04DとMacをUSBで繋ぐだけでSO-04D内部およびSDカード内のデータを閲覧・操作できます。
私はこれで、全機種からのデータや音楽ファイル(iTunes内の)をSO-04D内に移動しましたが、問題ありませんでした。
検索していただければすぐ見つかると思いますが、自己責任でお願いします。

書込番号:14938216

ナイスクチコミ!2


スレ主 imo_hiroさん
クチコミ投稿数:11件

2012/08/15 19:51(1年以上前)

しろっくくんさん 有難うございます。
 何かおすすめのアプリはありますか?

まて☆すたさん 有難うございます。
 まて☆すたさんのおっしゃるとおり
 本体に保存してある写真データを一度Office SuiteのアプリでSDカードに移して
 保存先を外部SDカードに変更しました。無事自動的にiPhotoに読み込みできました。

hide-papaさん 有難うございます。
 Android File Transferのアプリをダウンロードしてみたんですが、
 やはりiPhotoにはSDカードのみデバイスに表示されて本体の中身は表示されませんでした。なぜでしょう。。
 なので保存先を外部SDカードに変更しました。これだと今まで通り自動的にiPhotoに読み込みますので。
 本体に保存はやめておきます。

書込番号:14939067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

操作を行わないときのスリープ

2012/08/15 12:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

クチコミ投稿数:31件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5

画面設定の中にあるスリープの時間を2分とか5分とかに設定するのですが、しばらくすると初期設定(?)の15秒に戻ってしまいます。
設定した後、一度ホームに戻って設定変更が反映されてることは確認してますが、しばらくするとまた15秒に戻るのです。
どなたか対処方法をご存じの方がおられれば教えていただけると助かります。

書込番号:14937607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/08/15 13:00(1年以上前)

これはあくまで予想ですが、エコモードをオンにされている場合、本体のスリープ時間よりも、エコモードで設定されているスリープ時間のほうが使用されているのではないでしょうか?
エコモードのスリープ時間を変更してみてはどうでしょうか?

書込番号:14937659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/08/15 13:11(1年以上前)

AMD 大好き さん、返答ありがとうございます!

ecoモードとは気が付きませんでした。しかし、ecoモードは、買ってすぐにアンインストールしてしまっています。まさか、設定だけが残っているのでしょうか。
試しに再インストールしてみます。結果は後ほどお知らせします。

書込番号:14937696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/08/15 18:21(1年以上前)

原因がわかりました。
ロック画面を編集するアプリの設定が端末本体の設定より優先されていたため、いくら本体設定を変更点しても元に戻ってしまっていました。
お騒がせして申し訳ありません。回答いただいたAMD大好き さん、ありがとうございました。

書込番号:14938735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)