端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月9日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全389スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 6 | 2012年8月13日 21:09 |
![]() |
1 | 9 | 2012年8月13日 17:29 |
![]() |
5 | 6 | 2012年8月13日 10:33 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2012年8月13日 09:49 |
![]() |
9 | 13 | 2012年8月13日 09:37 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2012年8月13日 03:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
自分は今現在FOMAプランでスマートフォンを利用していますが
もし
この機種の白ロムを購入したらmicroUIMカードを差し換えてFOMAプランのままで使用する事が可能なのでしょうか?
自分の住んでる地域はXiエリアでも無いんで
わざわざXiプラン契約にして使用料金を上げたくないんで
どなたか
この様な利用方法をなさっている方がおりましたら
回答宜しくお願いします
書込番号:14929226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

知り合いでFOMAスマホからXiスマホに変えた人がいました。
契約はXiではなくてFOMAを希望していて、いまはFOMA契約でXi機種を使っています。
ですが、Xi機種を使用して、FOMA契約をする場合は手数料2100円くらいとられたといってました。
参考程度に。
書込番号:14929326
1点

もしカットして使うとしたら気をつけた方がいいです。
昔の緑色のSIMだと交換対象の場合があります。
書込番号:14929482
1点

CROWN_328さん
xi機種はxi sim専用機です。2100円の手数料との事ですがfoma機種でxi契約の間違いでは?
スレ主さま
foma契約のsimカードを挿してもそのままでは使えず、アプリ等でlteを切断すれば使用出来るようです。
ただ、docomo公認の使用方法ではないのであくまで自己責任となります。
書込番号:14929867
2点

ayupapa0905さん
すみません。知り合いから聞いた話なので詳しくはわかりません。
書込番号:14929947
1点

2100円ということは、おそらくXi契約をしているかと思います。
他の方が書かれているように出来るかとは思いますが、何かトラブルがあった時はドコモは対応してくませんので、そのあたりを理解するのであれば、自己責任のもとで試してみてはどうでしょうか?
書込番号:14930068 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさま
お答えありがとうございました
結論からすると通常では出来ないって事なんですね
残念ですが致し方ないですね
先月機種変した端末が自分としては使い辛いんで・・・
新しく白ロムで
この機種でFOMA契約のままで使えたら〜って思いまして
質問させていただきました
近い内に予約がてらXi等の料金プランをヨク聞いてから判断したいと思います
しかし
気が付けば基本料金とかが上がる一方で・・・(泣)
書込番号:14931018
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
まだ試行錯誤中のですが、SPモードメールの「SDへコピー」が出来ない気がします。
ちゃんと出来ている方いらっしゃいますか?
コピー先として出てくるフォルダ名は内部ストレージのものなんでしょうか。だとしても、そこにも入ってないんですよね。
0点

private→docomo→mail→exportに すべて入ってませんか?
書込番号:14926499
0点

コピーは、eml(バックアップ用)で行いましたか。
また、コピーできたかどうかの確認は、どのような方法で行っていますか。
書込番号:14926960
0点

外部のSDカードに保存するならsdcard/external_sd/private/docomo/mail/exportに保存しないと駄目だったはず。
sdcard/private/docomo/mail/exportの場合内部保存のはず。
書込番号:14926997
0点

私も同じ現象で苦戦しています。FOMAからの機種変更でしたのでメール形式を変更しました。
VMGからEMLに変えました。フリーソフトの「VMG TO EML2」を使いました。
変更したファイルとSDカードいれてspモードメールアプリで取り込もうとしましたが保存ファイルが
閲覧も出来ませんでした。
WindowsPCで変換する際に「このファイル形式はこのデバイスでは使えません」と英語のメッセージが出てきました。(英語が苦手なので自信がありませんが・・・)
Andorio4.0の問題か、それともこの機種固有の問題か、それとも私のやり方が間違っていたのか困っています。
諸先輩方の知識をお借りできれば幸いです。よろしくお願いします。
書込番号:14928610
0点

できますよー。
SPモードメールの現行バージョンでは内部フラッシュ内が
デフォルトのようですね。
/mnt/sdcard/private/docomo〜〜だから
SDカードへ移動したいようでしたら
/mmnt/external_sd/内ならどこでもいいと思います。
書込番号:14928802
1点

復元できないのは保存できていないからなのでは、という質問ですかね?
保存先等はXperia02さんので正しいです、旧スマホからの過去データを
XperiaGXに移行する時に四苦八苦したので。
ファイルマネージャー等でたどれば出てくるはずです。
私の場合は、旧スマホでSDカードにバックアップ取ったのに、XperiaGXの[SDカードバックアップ]では
データが存在しないとなりました。
もしこの症状でしたら、以下のようにすると移行できます。
旧スマホでバックアップしたSDカードをXperiaGXにさして、sdcard/external_sd/private/docomo/mail/exportの
データをコピーしsdcard/private/docomo/mail/のexportではなく
importに貼り付けてあげるとメールが読めるようになります。
書込番号:14929357
0点

メールの保存先は、どのフォルダでも構いません。
取り込みは、デフォルトでは、
/mnt/sdcard/external_sd/private/docomo/mail/import
のフォルダになっていますが、画面上部の「上へ」をタップしたり、画面をスクロールさせることで、取り込み先のフォルダに変更することができます。
メールを保存(SDへコピー)するときも、同様です。
書込番号:14929546
0点

失礼しました。
取り込みは、デフォルトでは、
/mnt/sdcard/private/docomo/mail/import
のフォルダの誤りです。
書込番号:14929586
0点

Xperia02さん かつきーさん
アドバイスありがとうございました。
保存するフォルダを勘違いしていました。SDではなく外部SDを選択しないといけないようですね。
書込番号:14930325
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
こんばんわ、
本日、SO-04Dを購入しました。
そこで質問なのですが、出荷時に貼られている半透明の薄い保護フィルムを剥がして使用していますが、液晶のガラス面をよく見ると、市販されている光沢のある保護シートが貼られているように見えます。
もしかして、SO-04Dは出荷時から液晶保護シートが貼られているのでしょうか?
それとも、そう見えるだけでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

こんばんわ
自分もそれ確認しました それ発見するまえに自分で保護シートを貼ろうとしたのですが、よからぬ邪魔がはいって、シートがおじゃんに><
で、なにげなくみたら、はられていたwというオチです
おそらく保護シートだと自分はおもってます
書込番号:14923938
0点

多分、飛散防止フィルムじゃないですか?一応、剥がしちゃまずいモノです。
書込番号:14923956
1点

保護シールではなく
ガラス飛散防止シールだと思います。
自分はこの上から保護シールを貼りました。
書込番号:14923959
3点

僕もろっそろめおさんと同じく、
飛散防止シートの上から保護フィルムを貼りました。
というよりは飛散防止シートの存在を知らずに保護シートを貼りました^^;
おそらく飛散防止シートは剥がしちゃまずいでしょうね。
というよりは剥がせないかと…。
仮に剥がせたとしてもノリの跡でえらいことになりそうな予感が…
先日まで使っていたガラケーにも貼ってありましたし。
書込番号:14925033
0点

スレ主様
確かに分厚い、飛散防止フィルムは貼られています。
タッチパネルの感度がきにくわず、過去機種は全て
はがしてましたが、今回のGXは今のところ貼ったまま
です。
(いつまで、もつかな〜)
当然、メーカーは認めませんので自己責任になるかと…
万が一、何かの修理に出すことになってそこを指摘
されるか、個人的には疑問ですが…
このフィルム、以外と簡単に糊のあともなく剥がせます。
下記のSXにスレがあり、画像も投稿してますので、
ご参考まで…↓
http://s.kakaku.com/bbs/K0000375545/SortID=14660927/
剥がされる場合は、自己責任でお願い致します
書込番号:14928160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん、こんちちは。
なるほど、この機種は飛散防止シートが貼られているんですね。
とりあえず、この上からほ保護シートを貼ってみて、感度に問題が出るようであれば剥がしたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14929036
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
すいません、教えてほしいのですが、
連絡先アプリは今までのソニーのアプリで見た目ももちろんソニーな雰囲気です。電話帳アプリは見やすいけれど、ソニーな画面表示が好きなのでつねに連絡先のアプリを使いたいのですが、連絡先アプリからそれぞれの連絡先を見たとき、名前一覧まではソニー画面で、連絡先を実際に選択すると、電話帳アプリの表示になります。これは仕方がない事ですか?
今までだと連絡先を選択すると画面上半分が登録してる写真表示で、すごくお洒落だったのですが…。
説明が分かりにくくてスイマセン!
誰か分かる方教えてください。
書込番号:14916889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それは電話帳がデフォルトだからじゃないですかね。
アプリから、電話帳のデフォルト設定を解除すると
SONYの電話帳のエディタが選択できるようになりますよ
書込番号:14917372
1点

まっくぅさん
かつきーさんからの回答にて解決済かもですが、
設定→Xperia→優先アプリ設定→電話帳→Xperia
上記でおっしゃってる事が出来るかと思います。
書込番号:14917601 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じく、電話帳が以前(arc使用時)と違っていやです…。
arcのときはXPERIAの電話帳で登録画像が高画質で全体が見えていたのにGXだと画像の上が切れてるし画質も悪くないですか?何回か画像をトリミングし直しましたがやはり変わりません。みなさんの言うように優先をXPERIAにしても同じ電話帳のままですがまっくぅさんは改善されましたか?
もし改善されていれば方法をもう一度教えてください。
書込番号:14920515 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん、ありかまとうございます!
書いてあるとおりにXperiaの連絡先を優先したら連絡先の表示がちゃんとソニーの表示になりました!
が…
なぜか、
人によっては三件分にコピーさるちゃってます…。
例えば、山田花子という連絡先があったとしたら、連続して三件山田花子のデータがあるんです…。なをで増えたのか…。でも、すべてではなく、増えてないデータもあるんです…。増えてる分をすべて消すとなると、大変な作業です…泣
あと、画像の件ですが、残念ながら僕の電話帳の写真も以前のarcは高画質だったのに、gxの連絡先では画質がすごく悪いうえに回りがきれちゃってます…。解像度が上がったから?と思い、新しく電話帳に写真を登録しなおしてみたら、少しは画質ましですが、やはり少し粗く表示されます…。小さな事ですが、画面表示はやはりテンションさがるなぁ笑
とりあえずはみんな写真は登録し直さないとダメだなぁっと。
書込番号:14921446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前のarcの高画質イメージはSonyがカスタマイズした領域に持っていたため
機種変更したら基本的に高画質イメージは損なわれます。
Androidの3.xか4.xだったかと思うんですけど、そこら辺のバージョンから
BigPhotoというデータフィールドができて、今回はそこに格納してるかなと
思ってるんで(ほかの電話帳から編集しても同じサイズだから)、もしかしたらそこの最大サイズが問題なのかなぁと。
確かにちょっと荒い感じですよねぇ。
書込番号:14928911
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
今日近くのDOCOMOショップ行ったら生産終了との事で予約も出来ませんでした。
一年半ぶりの買い換えになりますが、
最近てこんなもんです?
書込番号:14921392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヨドバシでも次回入荷の予約は一杯、その次は未定と追い返されてしまいました。
書込番号:14921404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発売して2日で生産終了とな?
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/so04d/
もしかして
Xperia NX SO-02D と間違えてないです?
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so02d/index.html
書込番号:14921407
0点

世界的な内部CPUの供給不足によるものです。
XperiaだけでなくSHARPのZETAも入荷未定の時期がありましたよ。(今もかも)
中のCPUにQualcomm製のS4機種を搭載しているものは特に部品調達がうまくできていないため、生産量が少ないのが原因ですね。
これが解消されるとスマホの供給も安定すると思うのですが、まだまだ先になりそうです。
あと2日ってww
ほんとにこの機種でしょうか?
生産中止ならわかりますが、生産終了ってww
書込番号:14921416
2点

少し前の口コミで話題になってますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375552/SortID=14918146/
LT30p
http://kunkoku.exblog.jp/15859254/
少し情報調べてみましたが 生産終了みたいですね。…なんというか…
書込番号:14921421
0点

GXを買いに行ったのですが…
DOCOMOショップの店員が間違えた?
バイトのお姉ちゃんじゃなくて社員さんでした。
書込番号:14921422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AMD 大好きさん
もう生産してませんでして、、
という対応でした。
ニュアンス的に中止、より終了という感じでした。
事情が事情にしても、一週間見逃していただけでこのざまってやつっぽいです…
回答頂いた皆様ありがとうございます。
書込番号:14921442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomoの方に確認を取ってみましたが 現在生産終了ということではないという
回答をいただきました。
生産終了の場合 HP上に明記するそうです。
しかし NXと同様の道筋なんですかね・・・やはり日本では三種の神器がないものは
売れないという感じなんですかねー
書込番号:14921499
3点

ケータイウオッチの法林さんが、ZETAの供給不足で「cpuが足りないから生産終了の話があるが、それは無い」と仰ってました。時間は掛かるが生産は続いてるそうです。私もdocomoショップに3店舗行きましたが、各店舗予約してます。同じcpuですからGXが発売直後に終了とは?疑問です。有力な情報提供を皆さんに求めます。宜しくお願いします。
書込番号:14921507
0点

別の方が話されている、ケータイwatchの動画は、こちらなので、
参照になるかどうかわかりませんが、添付しておきます。
法林岳之さんが ZETAの品薄状態・スナップドラゴンS4の世界的品薄状態等が語られているのは、動画の中盤の方です。
http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/20120808_551806.html
書込番号:14921543
0点

一部ショップではまだ在庫があるようなので
Acroから乗り換えようかと悩みつつ
いろいろ調べていたらこんな記事もありました
http://gpad.tv/phone/sony-xperia-lt25-tsubasa-so01e-sol21/
次から次にリリースされるんですね…
更に悩んでしまいます
書込番号:14921597
0点

法林氏は平気で嘘を語るから信用はできませんけどね。
書込番号:14925634 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

○林さんは、あてにならない。あえて伏せ字。
書込番号:14925690 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

個人的には生産終了でも継続でも構わないのですが、
この機種のグローバル版がリリースされそうなので、
今後のバージョンアップは期待できそうな感じです。
DOCOMO ROMは制約がありそうですが、海外ROMを焼けばいいんじゃないかなって感じですね。
MINTについても大きくスペックが変わりそうでもありませんし、また1年とか1年半後ぐらいにちょうどいいGXの買い替え時期が来るのではないでしょうか。
書込番号:14928878
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
大変陳腐な質問で申し訳ないのですが、気になって仕方なくて書き込みします
この機種ももちろんイヤホンジャックありますよね?
あるのならどの位置についていますか?
カメラレンズの上とか反対側とかわかりますか?
次の入荷で受けとるのですが、入院中でDSに見に行けなくて・・・
皆様のレビューや書き込みを見てワクワクしながら、アクセサリーを何を買うか考え中です。
0点

ここで確認できるでしょう。
http://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-04d/design/design.html
書込番号:14927512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

三面図ありますよ。
http://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-04d/design/parts.html
書込番号:14927539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ACテンペスト様
PC用はみれなかったので以和貴様のほうにグッドアンサーをつけさせていただきましたが、こんなどうでもいい質問にご親切に答えていただき、ありがとうございました。
以和貴様
画像の添付ありがとうございました。すごーーくすっきりしました。発売の日から悶々としていたもので・・・これで心置きなくジャクピアスを買うことができます。
お二人ともありがとうございましたm(__)m
書込番号:14927755
0点

いいえいいえ、こちらこそ配慮が足らず申し訳ありませんでした。
書込番号:14928314 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)