Xperia GX のクチコミ掲示板

Xperia GX

  • 16GB
<
>
SONY Xperia GX 製品画像
  • Xperia GX [White]
  • Xperia GX [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia GX のクチコミ掲示板

(2038件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全330スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
330

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 facebookとの同期について

2012/08/14 14:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

スレ主 Hirro104さん
クチコミ投稿数:1件
機種不明

電話帳のエラーメッセージ

電話帳(プリインストールされているdocomoのアプリ)に各アプリの連絡先を踏襲すべく、
下記順序にてfacebookとの同期を行いましたが、
電話帳に反映された連絡先からfacebookの情報をタップするとエラーが出てしまいます。。。
解決方法がわかる方、いらっしゃいませんでしょうか?

設定→アカウントと同期→

「XPERIA用Facebook」
 ・facebook photo extensionを同期
 ・カレンダーを同期
 ・友達の音楽を同期
 ・連絡先を同期

「通常版のアカウント名(Facebook)」
 ・連絡先を同期

の全てにチェックを入れて同期しました。
docomoの電話帳アプリ内に名前と連絡先情報の項目が反映されましたが、
ここをタップすると下記メッセージが出ます。

「アプリが無効化されている、またはインストールされていないため、起動できません」

facebook側でも何か設定をする必要があるのでしょうか?
アルバム→オンラインの中に写真は表示されていて、問題なく見れています。
カレンダーに、誕生日等の情報もしっかり同期されています。

一度設定からアプリのデータ削除を行い再度更新しましたが、状況は変わりません。
XPERIA用と通常版、同期する相手を片方にもしてみましたが同じです。

また本題とそれますが、skype、whatssappというアプリも同期したいのですが、
電話帳に反映される人とされない人がいて(3〜5人/50人中だけ電話帳に現れました。。。)、
困っています。

これらのアプリから写真まで電話帳に反映されてくるとベストなんですが。。。
(skypeで同期された人のみ電話帳に写真がつきました。)

解決方法がわかる方いらっしゃいましたら、教えてください。。。
宜しくお願い致します。

書込番号:14933861

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2012/10/06 21:44(1年以上前)

私も同じくです。

acroの時は同期して電話帳にFacebook画像が入っていましたが、SXにしてから同期されません。

SX GXはできないのでしょうか…
よろしくお願いします。

書込番号:15169915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/12/23 14:38(1年以上前)

試しに!設定〜アプリ〜すべて、でアプリが無効になっていません?下に無効のアプリがあります。有効にし同期等して見て下さい。自分もかなり苦戦しました。

書込番号:15518632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 アルバムアプリでフォルダ分けをしたい

2012/08/14 12:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

クチコミ投稿数:11件

プリインアプリのアルバムで写真をフォルダ分けしたいのですが
やり方がわかりません。

SDカードにフォルダを作成し、写真を入れても
アプリを起動するとフォルダが表示されません。

フォルダに入れた写真の詳細を見るとパスはSDカードの作成したフォルダになっています。

ギャラリーアプリだとこの方法でフォルダ分けできたのですが
アルバムアプリではフォルダ分けはできない仕様なのでしょうか?

書込番号:14933561

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:18件

2012/08/14 13:55(1年以上前)

標準の"アルバム"アプリでは、デフォルトで日付ごとにファイルが纏められて表示されてしまいますね。
画面右上の下向き矢印の付いたアイコン(ソートでしょうか)を選択すると、フォルダごとの表示に切り替えられます。

フォルダごとの表示をデフォルトに設定できれば良いのでしょうが、どうもできなそうです。
QuickPic等、別のアプリを使用してみてはどうでしょうか。

書込番号:14933762

ナイスクチコミ!1


rsk0306さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/14 13:58(1年以上前)

右上のボタン押せば切り替えられますよ。

書込番号:14933772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


rsk0306さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/14 14:33(1年以上前)

白猫ギャロさんが詳しく説明しているので私のカキコミは無視してください。

ちなみにGoogleplayでギャラリーと検索すればギャラリーをダウンロードできますよ。

書込番号:14933879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/08/14 23:34(1年以上前)

お礼が遅くなり申し訳ありません。
ありがとうございました。

白猫ギャロさんに教えて頂いた矢印みたいなものを押すとSDカードという欄に
downloadとpicturesというフォルダができていました。
downloadのフォルダにはネットからダウンロードした画像が、picturesのフォルダには
スクリーンショットの画像が入っていました。
それぞれのフォルダのパスは/mnt/sdcard/external_sdにあります。

自分で作ったフォルダを追加することはできないのでしょうか?

ちなみに、/mnt/sdcard/external_sd/picturesの中にフォルダを作って
アルバムアプリで見るとフォルダはできていました。

このアルバムアプリの画像の読み込みの仕様はどうなっているかご存知でしたら
教えて頂きたいです。

書込番号:14935843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:18件

2012/08/15 08:01(1年以上前)

>自分で作ったフォルダを追加することはできないのでしょうか?

ブラウザから保存した画像やスクリーンショットの保存先を、ご自身で作成されたフォルダに変更したい、
ということでしょうか?

ブラウザの設定にそのような項目は見当たりませんし、スクリーンショットに関してもですが、
おそらく「保存先はAndroid OSで決められていること」なのではないでしょうか。
ブラウザで保存した画像は「/mnt/sdcard/Download」に、スクリーンショットは
「/mnt/sdcard/Pictures/Screenshots」に保存されるようです。
ですから、これらはユーザーが簡単に変更できない部分かもしれませんね。
(他のアプリを使用することで可能かもしれませんが、わかりません。)

と思ったのですが、すけさん☆さんの環境ではネットからダウンロードした画像、
スクリーンショット共に「/mnt/sdcard/external_sd」に保存されているのですよね。
これはGXで保存した画像ですか?それとも以前にお使いの機種なりで保存したものでしょうか?
GXで保存したものでしたら、私の言っていることは全くの的外れですので、無視してください。

>このアルバムアプリの画像の読み込みの仕様はどうなっているかご存知でしたら教えて頂きたいです。

アルバムの仕様はわかりませんが、単純に本体やSDカード全体をなめて、画像や動画形式のファイルを
表示しているだけだと思います。(ただし、「.nomedia」というファイルが格納されたフォルダや、
「.(ドット)」から始まるフォルダ内のものは除外されるようです。)

それから、これも仕様なのかわかりませんが、新しくフォルダを作成して写真を保存しても、
アルバムで認識しないことが稀にあります。
リブートで認識することもあれば、いつの間にか認識していたり、全く認識しなかったりと、
更新のタイミング、条件がよくわかりません。(フォルダ内の一部しか認識しなかったこともありました。)
ですので、現在はアルバムとは別にQuickPicというアプリを併用しています。

長々と書いた上、明確な回答ができなくて申し訳ありません。

書込番号:14936731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/08/15 09:02(1年以上前)

白猫ギャロさん

お返事ありがとうございます。


>ブラウザから保存した画像やスクリーンショットの保存先を、ご自身で作成されたフォルダに変更したい、
>ということでしょうか?

説明が下手ですみません・・・。
やりたいことは、カメラで撮影した画像をSDカードに保存しているのですが、フォルダ分けをして
整理したいだけです。

もちろん、カメラで撮影した時に自動で作成したフォルダに保存されないのは知っていて後から
作成したフォルダに自分で移動するつもりです。


>これはGXで保存した画像ですか?それとも以前にお使いの機種なりで保存したものでしょうか?

すみません、依然使っていた機種(Xperia acro)で保存したものです。
GXで画像をダウンロードすると「/mnt/sdcard/download」に保存されました。


>アルバムの仕様はわかりませんが、単純に本体やSDカード全体をなめて、画像や動画形式のファイルを
>表示しているだけだと思います。(ただし、「.nomedia」というファイルが格納されたフォルダや、
>「.(ドット)」から始まるフォルダ内のものは除外されるようです。)

SDカード全体をなめるのであればもしやと思い以下の手順を踏んでみました。

1.「/mnt/sdcard/external_sd」に「test」というフォルダを作成⇒「/mnt/sdcard/external_sd/test」

2.作成したフォルダにカメラで撮影した画像を移動
 「/mnt/sdcard/external_sd/DCIM/100ANDRO」から「/mnt/sdcard/external_sd/test」に移動


この手順でアルバムアプリを開いてフォルダ一覧を見るとtestフォルダに画像が入っていました


一応やりたいことはできたのですが、「/mnt/sdcard/external_sd/DCIM/100ANDRO」にフォルダを作成しても
表示されないのが不思議です。

ギャラリーならいけたのですけどね・・・。


こんな質問にお答え頂きありがとうございました。

書込番号:14936890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ92

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 この機種最悪です…

2012/08/14 11:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

クチコミ投稿数:10件

再読み込みって他のスマホのように
ワンクリック、ワンタッチでできないんですか?
そういうアプリもないですよね…

今からこの携帯評価しようと思うのですが
今の感じでは評価☆2です。。

書込番号:14933302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/08/14 11:53(1年以上前)

再読込とはなんの話ですか??

書込番号:14933335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/08/14 12:11(1年以上前)

>再読み込みって他のスマホのように
ワンクリック、ワンタッチでできないんですか?

WEB閲覧時の事でしょうか?
他のスマホと何が違うのかなど、もう少し具体的に記載しないと皆さん答えれないですよ。

書込番号:14933402

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:40件

2012/08/14 12:38(1年以上前)

ん〜。アプリが何か書かれないと多分みなさん答えようがないと思うんですが、
でも基本的に、ブラウザとかでも更新ってアプリ依存のような気がするんで
機種云々とかってないと思うんですけどね。

書込番号:14933474

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2012/08/14 12:42(1年以上前)

web閲覧のときいちいち上のURL表示ウインドウを開き、: ←このような3つ点を押して再読み込みしなければならないですよね?

その他の機種はハードキーやソフトキーのワンタッチで再読み込みが表示されていました。

そう考えるとこの機種は不便な物として
仕方のないことでしょうか?


この機種を使用している方は
見てみぬふりをしているのか知りませんが
気付いていると思います。

書込番号:14933494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


√ωさん
クチコミ投稿数:17件

2012/08/14 12:49(1年以上前)

だったら他のブラウザ使えばいいわけで
大半のスマホはそんなソフトキーなどついていません

書込番号:14933532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/08/14 12:55(1年以上前)

機種不明

標準ブラウザをお使いでしょうか?

私はこの機種ではありませんので、やり方については他の方のコメントをお待ちください。


あと再読み込みをワンクリックでとなれば、下記ブラウザで対応は可能かと思います。

【Angel Browser】
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.adgjm.angel&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsIm5ldC5hZGdqbS5hbmdlbCJd


画像添付しておきますが、矢印の場所などにに再読み込みを設定しておけば可能だと思います。
他にもブラウザアプリはたくさんありますので、試してみてはどうでしょうか?

書込番号:14933553

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2012/08/14 13:31(1年以上前)

なるほど…
みなさんプラウザまでアプリ使っておられるとは…

標準ブラウザを使わなければ
いいんですね。
ありがとうございます。
評価を下げなくてすみそうです。


書込番号:14933684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/08/14 13:39(1年以上前)

スレ主さん

標準ブラウザはカスタマイズがあまり出来ないので不便ですね。


有名どころで言えば【Dolphin Browser】などもあります。

Google Playから【ブラウザ】で検索すればたくさん出てきますよ。

評価を参考にしながら、ご自身が使いやすいものを選んでみてください。

書込番号:14933715

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/08/14 13:59(1年以上前)

×「他のスマホだと出来る」
○「Android2.3だったら出来る」
ってことでしょうか?
Android4.0になって標準ブラウザの更新の手間が増えたってことみたいですね。
標準でなんでも出来れば一番いいんだろうけど、iPhoneと違ってアプリの自由度が高いのがAndroidの利点だし、アプリをどんどん活用すればいいと思います。

書込番号:14933776

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/14 14:10(1年以上前)

ICSの仕様

書込番号:14933816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


TOKIYUKIさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:11件

2012/08/14 14:30(1年以上前)

再読み込み、これ位の手間なんて、

私は全然何ともありませんが・・・・

書込番号:14933872

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:31件 Xperia GX SO-04D docomoの満足度4

2012/08/14 15:58(1年以上前)

ドコモの今年の夏モデルからスマートフォンのOSが「Android4.0(通称:ICS)」に変わっています。
従来のAndroid2.3からは操作性が変わっています。"他のスマホ"と言われているのは「Android2.3
かそれより古いOS」だと思います。Androidによる変更により今年の夏モデルはどれも同じ操作性
なので読モちゃんさんにとっては、この機種(Xperia GX)最悪...ではなく、ドコモの今年の夏モデル
最悪...ということなのでしょう。他のブラウザを使われる事をお勧めします。

書込番号:14934089

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:4件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/08/14 20:22(1年以上前)

設定 > ラボ > クイックコントロール チェックする

で多少操作方法が変わります
これがよいかどうかはわかりませんが...
お試しあれ

書込番号:14934956

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/08/14 22:31(1年以上前)

ブラウザに限らず音楽プレイヤー、画像閲覧、
動画プレイヤー、ファイル管理、メーラー、
カメラアプリetc.
自分に合うアプリを探してカスタマイズして
より使い勝手のよい"Only One"に育ててゆく
のも「Androidスマフォ」の醍醐味の一つかと
思います。

頭を柔らかくフレキシブルにしましょう。
「こうだったらイイのに…」とスレ主さんが
感じることは同様に思う人も必ずいるハズな
ので、それを実現するアプリは探せばきっと
見つかります。

書込番号:14935562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


デジ犬さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/15 00:37(1年以上前)

確かにICSの標準ブラウザでは再読み込みするのに2タッチは必要ですね。
せっかくICSなので、Chrome(ブラウザ)を使ってみてはいかがでしょうか?

常にアドレスバーに再読み込みのアイコンが表示されているので、1アクションでできます。

書込番号:14936073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/08/15 03:32(1年以上前)

読モちゃんさん

あのさ、タイトルがあまりにキャッチーなんだよ。
(ナイスのつきかたみて分かってほしいんだけど…)

内容はアプリの問題なんでしょ。
最初から「2点つけるよ」なんて過激すぎて、
気持ち悪くなりそうなのよ。

ちょっと言葉添えて(補足)ほしいかな(^-^ゞ

書込番号:14936427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件

2012/08/15 03:59(1年以上前)

Mac0011さん


あのさ、キャッチーってわかってるなら、
私のスレの掴みは正しいってことよ。

じゃなきゃこんなにナイスつかないでしょ?
意味わかる?なぜ私がこんなスレの内容にしたか。

書込番号:14936446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/08/15 04:12(1年以上前)

デジ犬さん

ありがとうございます。chrome入れました(^^)

他の方々も教えて頂きありがとうございましたm(__)m

書込番号:14936460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/08/15 13:34(1年以上前)

逆だったか…(((^_^;)

書込番号:14937764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2012/08/15 14:08(1年以上前)

私だって自分が気に入った機種に☆2なんてつけたくないしね(^-^;

こんなに回答もらえるなんて思ってなくてちょっと大袈裟に書きすぎたのは申し訳ないけど…

でもほんとこの件に悩んでて、
色んなアプリで自由にかえられるのはわかってるけどまさかネットに接続するブラウザまで変えられるのは盲点だったのよ。。


色々と回答してくださった方々には感謝です。
解決しましたのでこのスレはスルーしてください。
ありがとうございました。

書込番号:14937867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラアプリの終了について

2012/08/13 17:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

スレ主 テツ0185さん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
このたび初代エクスペリアからGXに機種変更したのですが、
タイトルの通り、カメラアプリの終了が出来ずに困っています。
他のアプリは機種下部左側の「戻るボタン」で終了できるのですが、
カメラアプリはそれでは終了できないですよね?
これって仕様ですか?それとも不具合?

終了したつもりでも、タスクコントロール系のアプリを起動すると
必ずカメラが起動中になっています。
その都度タスクコントロール系アプリで終了するのは面倒なのですが、
どなたかアプリ単体で終了する方法をご存知ないですか?

また、初代エクスペリア時代には「commantaleb」というタスクスイッチャーで
起動しているアプリも一括終了できるアプリを重宝していたのですが、GXでは使えません。
同じような機能(起動しているアプリを表示して、一括終了できる)のアプリで使い勝手の良いものがあれば教えてください。

質問ばかりで恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:14930231

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:40件

2012/08/13 19:36(1年以上前)

普通の動きだと思いますよ。

基本的にAndroidのアプリは画面を落としても次回起動のために一定時間オブジェクトは残ったままですので。
一定時間立ったりほかのアプリでメモリを食い始めたら、自動的にAndroid側が落とします。

最近の機種ではタスクキラーはあまり使わないほうがうまく動くような気がしますが。。。
バッテリーにもそこまで影響しないと思いますし。

私はよいタスクキラーアプリを知りませんが、あまり気にしていません。

書込番号:14930725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:10件

2012/08/13 21:53(1年以上前)

いま時分ですと、タスクキラー自体がゴミアプリ化しているような気も。。

書込番号:14931202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:40件

2012/08/13 21:59(1年以上前)

まぁ、ゴミとまでは私は言わないですが、アプリデベロッパとしては、余りキルしてほしくない(笑)
でも、2.3以降は賢いですから一定のメモリ容量のある端末は大丈夫ですよ。
むしろ要らないサービスを無効にする方が大事かと

書込番号:14931230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

標準

パケット通信量

2012/08/13 15:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

クチコミ投稿数:131件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5

Xperia gxの質問にはならなくて申し訳ないのですが、今回この機種に変えて始めてクロッシィになったのですが、購入して1週間くらいで、もう「パケット通信量が6ギガバイトを越えました」とメールが届きました…。

確かにいろいろといじってはいましたが、そこまで通信した感覚はないのですが…汗。普通にyoutube見たりメールしたり、Webも夜見る程度…。こんなに早く6ギガ越えたのがショックで。

購入するときに、docomoの店員さんは「逆に7ギガバイト使う方が難しいですよ」と安心していたのですが、あまりにも早く通知がきたので。

皆さんはどうですか?

確か10月以降は7ギガバイト越えるとかなり通信速度落とされちゃうんですよね?汗
この程度の通信で6ギガバイト越えたなら、クロッシィの意味がないなぁって…。viberの電話がパケット通信量をたくさん使うのかなぁ…。
せめて7ギガバイト以降はfomaのハイスピードにしてほしい…。こんなんだったら毎月初めの1週間以降は月末までノロノロ通信間違いないです…。

みなさんはどうでしょうか??

書込番号:14929962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:6件

2012/08/13 15:53(1年以上前)

youtubeが原因ですね。
youtubeはwifiで見るようにしないと1日で1Gだってパケット使っちゃいます。
7GB超えて128Kbpsになったら時間帯によってはwebページだってタイムアウトしたりしますから
とにかく動画の視聴はwifiでしたほうがいいですよ。

書込番号:14930043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/08/13 15:59(1年以上前)

そうなんですか…
けっこう暇なときにyoutube見たいんで、すごくショックな情報です。それならクロッシィじゃなくていいからずっとfomaのハイスピードの方が良かったかもです…。すごく残念…

早々なお返事ありがとうございます!

書込番号:14930067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/13 16:55(1年以上前)

3Gfomaハイスピードであったとしても、スレ主様のような、頻繁に動画を視聴する方は、直近3日間の300万パケット規制に引っ掛かってしまいますので、どっちにしろ不自由すると思います。(そもそも、fomaハイスピードで動画をスムーズに見れていたのでしょうか?)

よって、wifi環境をうまく活用し使用するしかないと思いますよ。

どのキャリアもパケット量規制の流れですから。

書込番号:14930198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/08/13 16:59(1年以上前)

>fomaのハイスピードの方が良かったかもです…。すごく残念…

と書かれておりますが、実はFOMAも、当日も含む直近から3日間で300万パケット以上(データ量に換算すると366MB)に使ってしまうと、128Kbpsに速度制限の対象になるので、ご注意を!!

動画などは、Wi−Fiで使うのは必須ですよ。


書込番号:14930207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/08/13 18:10(1年以上前)

Fomaの時から制限ってあったんですね!
知りませんでした。そう言えばyoutubeがスイスイ見れるときと見れない時がありました。

家にwifiがなければ仕方かないですよね…。
9月末まではとりあえずたくさん見ておこう…(笑)

みなさんご親切にありがとうございます。

書込番号:14930448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


EOS1Dmk4さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/13 18:20(1年以上前)

設定を開いて、上から3つ目の『データ使用』を見ると、何で通信量が行っちゃってるのか分かりますよ。

書込番号:14930476

ナイスクチコミ!1


ETWSさん
クチコミ投稿数:17件

2012/08/13 19:42(1年以上前)

暇さえあれば動画を見るというスタイルをとると、
1か月で100〜150GB程度はいきます。

逆に7GBに『抑える』のが難しいですよ。
行動範囲にWiFi環境ない人は10月から動画見れないですね。

ちなみに今年の2月にSC-03D(GALAXY S 2 LTE)にて限界に挑戦してみましたが、
1.5TBでした。

実際に使える通信量の200分の1未満に抑えつけるってのはどうなのかと思います。

書込番号:14930743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/08/13 20:45(1年以上前)

>実際に使える通信量の200分の1未満に抑えつけるってのはどうなのかと思います。

負担を公平にする事を考えると、「大量のデータ通信する人は追加料金払ってね」というのも理解出来る気がします。

書込番号:14930935

ナイスクチコミ!5


ETWSさん
クチコミ投稿数:17件

2012/08/13 21:33(1年以上前)

動画を見なければ一般ユーザは1か月2GB行かないでしょう。
しかし、動画を見る人にとっては、ヘビーユーザであるという自覚がない人も
規制に引っ掛かると思います。

10月からの通信量規制時の苦情・問い合わせが楽しみでもあります。
きっとここや2ch、ニュースサイトを賑わせてくれると信じています。

書込番号:14931119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/08/13 22:19(1年以上前)

>10月からの通信量規制時の苦情・問い合わせが楽しみでもあります。
きっとここや2ch、ニュースサイトを賑わせてくれると信じています。

と無責任な事書かれていますが、スマホの急激な普及により、帯域制限はドコモに限らず、au・ソフトバンクでもやってますよ。

http://wimaxmedia.info/?p=46

逆に、通信障害があってしまうと、困りますからね。

書込番号:14931320

ナイスクチコミ!5


Pungencyさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/13 22:54(1年以上前)

ネットがバンバン出来て定額、更にフルブラウザと言ってスマホ普及させたのはキャリアです。
キャリアが環境整備怠っておきながらユーザー側に規制をするのもおかしな話です。制限かけるなら7GBと3GBの料金が1000円しか差がないのも納得いかないかな、ライトは2500円くらいじゃないと。

書込番号:14931511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/13 23:57(1年以上前)

一人が何十、何百人分もの通信を行い回線を逼迫しているのあれば、それを規制するのは当然だと思いますけどねぇ
フルブラウザでネットをバンバンしようが規制がかかる7GBに到達するのはごく一部の人で、大多数の人には関係のない話です。

7GBと3GBで料金の差が1000円しかないのは確かに納得いかないですね。

書込番号:14931787

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

spモードメールアプリ、使いやすいのは?

2012/08/13 14:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

spモードメールアプリは二種類あるようなのですが、皆様どちらを使われていますか??
今まではspモードメールアプリしか使ったことないのですが、CommuniCaseアプリとどちらが使いやすいでしょうか。 spモードメールアプリだと横線のチラツキが気になってしまうので、使い勝手が良いならCommuniCaseアプリに乗り換えようかと…。

書込番号:14929814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/08/13 15:54(1年以上前)

こればかりはそれぞれの判断になりますね。

Communicaseも無料アプリですので、試してみてはどうでしょうか?

スレ主さんが使いやすい方を選ぶのが良いと思いますよ。
少し使用してみましたが、メールが溜まってくると動作がもっさりしてきたこともあったので、今はSPモードメールに戻っています。

書込番号:14930045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)