端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月9日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全330スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2012年8月17日 01:17 |
![]() |
0 | 3 | 2012年8月16日 21:47 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2012年8月16日 10:18 |
![]() ![]() |
7 | 8 | 2012年8月16日 04:31 |
![]() |
3 | 7 | 2012年8月16日 00:27 |
![]() |
0 | 2 | 2012年8月15日 23:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
GXの購入を考えておりますが、色で迷っておりますので、みなさんの意見を聞き、参考にさせていただければと思っております。今は白にしようかと思ってますが、汚れが気になるのですが、すぐに汚れますかね?使っていり方意見をお聞きしたいです
0点

こればっかりは好みなので何とも言えませんが。
私はクロにしました。
特に理由は無いですけど黒の方が格好良かったので。
書込番号:14941940
1点

歴代の携帯は基本的に黒で、今回も黒にしましたが、「白もカッコイイなぁ」と悩んだ時期がありました。GXの白は、のっぺりとしたいわゆる真っ白ではなく、少しパールがかったような高級感のある色みなんですよね!
ただ、自分の場合は元々カバーを着けずに使用するつもりだったので、最終的な決め手となったのは“汚れ”と手に持った時の“なじみ”でした。
量販店のホットモック(白)には黒い汚れ(キズ?)がいくつかついており、カバー無しで使用した場合、同じようになってしまうのではないかと・・・
本体背面ののさわり心地も色によって微妙に異なり、白はサラサラ、黒は少しだけザラつきがあり、掌に吸い付くような感覚で、自分としては直感的に「黒」と感じました。
デザインやカラーは人それぞれの嗜好がありますので、一概には何とも言えませんが、実機を見たり触ったりすることで、より判断材料が増えるのではないかと思いますょ。
書込番号:14942249
0点

プロボーダーさん
DSで背面カバーのみ購入出来ますんで、着せ替えされたらいかがでょ?
書込番号:14942355 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

少し前の『購入検討してます』というスレで、 さかえもんさんが黒に白の純正カバー(800円)をつけた写真をアップしてくれてます。
私もデザイン崩したくないし、放熱の関係もあり裸族 なので、気分転換用に買おうかと思ってます。
書込番号:14942389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん早速の返信ありがとうございます。
furiranさん
やっぱよごれちゃいますかー。
でも白もいいなって思っちゃいます。
てら男さん
着せ替えなんてあるんですね。知りませんでした。
皆さんの意見を参考に考えたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14944988
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
こんばんわ、始めて投稿させていただきます。
今回ですが赤外線が付いておりませんが皆様は連絡先はどのような方法で交換されていますか?
オススメなど有りましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:14943744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Bluetoothと、BUMPアプリかな?
書込番号:14943767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Mootさん
返信ありがとうございます☆Bluetoothの手段もあるのですね!
考にさせていただきます。
書込番号:14943862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連絡先は QRコードが一番便利だと思います。
多くの携帯所有者は バーコードリーダーを入れている方が多いですし
折りたたみ携帯とも交換が安易です。
BUMPですと 互いにインストールしている環境が必要ですが
入っていれば 互いに携帯をぶつける という動作だけで交換が完了するので楽ではあります。
書込番号:14943990
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
TVドック無しで液晶テレビに出力する際、オススメの変換コネクターってありますか?どの種類のを買えばいいのか分からないので教えてください!
書込番号:14929565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もそうですがTVドックを買われている人が多いのでMHL変換アダプタについては書き込みは少ないかもしれませんね。
でもケースを付けているとTVドックが使えないのでMHL変換アダプタも便利かもしれません。
BUFFALOのBSMPC09BKをGXで使っている方のサイトがありましたね。
BSMPC09BK
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/ipod/cable/hdmi/bsmpc09bk/
書込番号:14930420
0点

横から便乗させてください。
私は本日【USA-M02BK】というMHL変換アダプタを購入してきたのですが、TVでうまく観ることが出来ませんでした。
ちょっとテレビが古いのが原因なのか変換ケーブルが原因なのか分らないで困っています。テレビは東芝の40A8000なのですが、何か情報をお持ちの方は居ませんでしょうか?
因みに買ってきた変換アダプタ【USA-M02BK】は充電用のコネクタもあるので、接続しながら充電も出来る物みたいです。
書込番号:14931007
0点

( ・o・)さん
私も普段はiBUFFALOのハードケースを付けていて外すのが硬くてTVドックを使うとき面倒だったので結局Wi-Fi経由でテレビで写真や動画等を見ていたのですが試しにBSMPC09BKを注文してみました。
今日届いたので試してみましたが問題無く接続できました。
Black_Cat_(-"-)_さん
私も今回BSMPC09BKを繋いだのが東芝の40A8000です。
ただUSA-M02BKに関する情報は無いですね。
確認ですが当然アダプタは給電していますよね。
変換アダプタは給電しないと駄目なはずなので。
あとは設定→Xperia→LiveWareマネージャ→HDMIで適当にアプリの割り当てをしても駄目ですかね
。
書込番号:14941391
0点

私のGXではギャラクシー用ドコモ純正変換アダプタ(SC01)で試したところ出力出来ました。
個々の端末やテレビとの相性もある様ですので保障は出来ませんが、ご参考までに。
書込番号:14941490
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
初スマホ購入予定です。
現在docomoガラケー使用してます。
ちょっと前まで、S3一択で考えていましたがこの機種を見るとかなり良く見えてきました(^^)
正直どちらがおすすめでしょうか?
2点

個人的にはXperia GXですね。
メモリが多い分S3の方が性能は高いでしょうが、Xperiaの方にはウォークマンの機能もあり音楽を聞くには持って来いですね。
あとボクの個人的意見ですがS3は画面が青っぽいのに対し、GXの方が自然な仕上がりの色でGXの方が好きですね。
あとカメラ機能もGXの方が優れています。
GXが負けているところといえば、先ほど申したRAMが少ない(S3 2GB GX 1GB)ROMもS3が32GBに対し、GXは16GBとなっていますね。
あとS3はワンセグがついてます。
ですので、上記のことから考えて機能的に選んだほうがいいと思います。
あと実際触ってみて、しっくりきた方を買ったほうがいいと思いますよ。
書込番号:14924178
1点

どちらも評判悪くなかったのでブランドでGXを選びました。そうゆう面でも満足してます。
書込番号:14925268
1点

自分はGXでスマホデビューしましたが、非常に満足しています。
当初はS3も候補に入っていたのですが、モックを見たらボテッとしてる印象だったのと、在庫がかなりダブついており、発売当初から品薄なGXの方がなんとなくレア感があったので(笑)
まだまだ使い方がわからず試行錯誤していますが、買ってよかったです♪
書込番号:14925296
1点

画面の大きさ、アークデザイン満足さ選ぶならGX。
軽さならSX。音質はSXが凝ってるようです。
品薄ですが、地方のスーパー系が穴場とか。
入手できなければ本命の秋冬を待つのも楽しみです。
日本のスマホは削除できないプリインアプリ満載なので秋冬はRAM2GBを期待したいですよね((((^_^;))
携帯スマフォは高い質感完成度、ブランド高級感、その人の感性で選ぶんだと思ってます。
ご自分の目で見て触って後悔しない満足の選択を。
(atracは再生できませんが、mp3等再生できるOpen
ウォークマンを買うと思えば安いものです)
--------------
番外ですが、
FAT32でフォーマットするとmicroSD64GB,エクステントつけると標準SDで128GBも可能のようです。
(あくまで自己責任ですが…)
書込番号:14925322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GXとSXとの比較ではありませんでしたね。orz
書込番号:14926166 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

元々は、Galaxy3とARROWS F10で悩んでいたのですが、こちらの機種の発売日が発表され、全体的なデザインでGXを選びました。
機種変前は、GalaxySを使っていたので、ワンセグ、赤外線、お財布、防水といった機能も無くても問題なかったので、GXにして良かったと思っています。
(お財布ケータイは、付いていますが使わないと思います)
お店で実機を触って、しっくりくる機種・色等を悩んで決めた方が良いですよ。
書込番号:14926503
1点

フラッグシップでプレミアのGXなんだと思います。
おめでとうございます。(^-^ゞ
書込番号:14926806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なる・・・なるさん
GXはデザインがいいですね。見れば見るほど欲しくなります。
(s3ジャコ天デザインとは雲泥の差がありますよね。)
私も予約したのですが、出遅れました。
GXはどこを探してもありません。
プレミアム機種の入手、おめでとうございます。
本当にうらやましいです。
書込番号:14940844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
どうしてもGoogleの連絡先同期が出来ません。
解決方法知ってる方がいましたら、申し訳ないんですが、教えて頂けないでしょうか?
連絡が取れずに困ってしまってます…
書込番号:14939223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どうしてもGoogleの連絡先同期が出来ません。
私はacroHDなので間違っていたら申し訳ありません。
まずアカウントと同期では連絡先の同期は成功しているのでしょうか?
もし同期のマークが消えて成功しているのであれば、それでも今は連絡先が空白なのですよね?
連絡先の画面でメニューボタン→連絡先フィルターが選べないでしょうか。
もし選べたらその中にGoogleの欄(画像添付)がありますので、そこをタップすれば表示させたい項目を選択できます。
もしかしたらすべてにチェックが入ってないかもしれません。
これはあくまでもacroHD/arc(Andoroid2.3)の場合ですので4.0では違うかもしれません。
もしくは的外れな場合はスルーしてください。
書込番号:14939307
0点

>どうしてもGoogleの連絡先同期が出来ません。
とはどう出来ないのでしょうか?質問をされる場合は、具体的に書かないと的確な答えは
もらえませんよ。
残念ながら私はオールドタイプなので超能力は持ち合わせていませんので、自分が遭遇した
同期の問題と解決方法について書きます。私は前にarcを使っていて、Googleの連絡先と
同期して使っていましたが、今回GXに機種変更してGoogleと同期をしようとすると、
カレンダーとGmailは同期が出来たものの、連絡先はなんどやってもエラーが発生して
同期を完了する事が出来ませんでした。某巨大掲示板でもその話題は出ていましたが、
最終的に、Googleの連絡先の内、"Shared in Android"のグループ分けされているものを
全て外して、Myコンタクトのグループだけにしたところ、エラーは発生せずに同期が
出来る様になりました。
もし555.comさんがエラーが出ているのでしたら、この様な方法で解決出来ると思います。
書込番号:14939617
2点

とんぴちさん
ほんと丁寧に教えて頂いてありがとうございます。
チェックは入ってるんですが、同期マークにビックリマークが入ってしまってるんです。
一度試させて頂きます。
書込番号:14939832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなしごハッチですさん
それ、同じ状況かもしれないです。
Googleの連絡先から入って外したらいいんですよね?
書込番号:14939838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Googleの連絡先から入って外したらいいんですよね?
そのとおりです。"Shared in Android"のグループを空っぽにして頂いた後に、再度
同期をかけてみて下さい。
書込番号:14939909
0点

今回も当てはまるか分かりませんが、
連絡帳アプリで「お気に入り」(googleアカウント)に登録されてる方がいるなら、一旦解除して同期。
書込番号:14939981
1点

同期出来ました!
チェック外したらできました!
みなさん、本当にありがとうございます(^^)
書込番号:14940431 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
arcから機種変更し、いろいろと設定を弄っているところです。
丸1日もたなかった電池も、ここのクチコミを参考にし、何とか1日半近くもつようになりました。
さて本題です。Eメールのアカウント毎の設定において、「受信メールの確認頻度」という項目があり、それを1時間毎に設定しました。
この設定で1時間毎に受信サーバーと同期をとってくれるものと理解しているのですが、どうもそうではないようです。
以前と変わらず、手動で更新しないと同期をとってくれません。
「受信メールの確認頻度」の仕様について、私は誤解しているのでしょうか。
0点

因みにメールアプリは何を使っていらっしゃいますか。私は以前からK9アプリを使用していますが、設定した間隔で更新されています。
プリインのアプリは初代で少し使ってみましたが、今は使用していませんのでわかりません。複数のアカウント全て同じ状況でしょうか。
書込番号:14940008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
使用しているメールアプリは、標準でインストールされているものです。
2アカウント登録し同じ設定をしていますが、2アカウント共に同期されません。
標準アプリを利用している方はいないんですかね(^_^;)
書込番号:14940182
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)