端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月9日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全901スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2013年1月1日 04:25 |
![]() |
1 | 3 | 2012年12月27日 19:01 |
![]() |
1 | 4 | 2012年12月27日 02:15 |
![]() |
0 | 3 | 2012年12月26日 19:39 |
![]() |
9 | 12 | 2012年12月26日 16:53 |
![]() |
3 | 1 | 2012年12月24日 00:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
<yuga ランチャー?>がso-04dで使えました。
http://rbmen.blogspot.jp/2012/12/xperia-yugaxperia-zapk.html?m=1
動作も早くなったような気がするんですが(((^_^;)
書込番号:15554554 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

↓詳細はこちらで…(((^_^;)
http://s.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=15522176/
書込番号:15554562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
本機のドコモminiUIMカードをdocomo STYLE series SH-03Eにさして使えますか?
また、docomo STYLE series SH-03Eを使うに当たって注意点はありますか?
0点

どちらもminiUIMを使用する機種なので、miniUIMを差し替えて使用できます。
ご存知かも知れませんが、ガラケーで使用する場合は、i モードの契約が必要になりますが、iモードとspモードの両方を契約した場合でも、ISPセット割が適用されるので、月額料金は315円のままで、変わりません。
また、iモードとspモードのメールアドレスをスマホで入れ替えができますので、ガラケーとスマホで同じメールアドレスが使用できます。
書込番号:15536381
1点

以和貴さん、有難うございます<m(__)m>
ISPセット割知りませんでした^^;
spモードで使っているメールアドレスをそのままiモードでもそのまま使えると
いう事でしょうか?
それとも、設定とか手続きが必要ですか?
書込番号:15536618
0点

>spモードで使っているメールアドレスをそのままiモー ドでもそのまま使えるという事でしょうか?
そうです。使えます。
ただ、メールアドレスの入れ替えは、ガラケーではできませんので、スマホですることになります。
また、 docomo IDとパスワードが必要などの注意点もあります。
入れ替え方法は、次をご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/usage/set_up/switch/
書込番号:15536754
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
過去に撮影した動画をDVDに保存してあり、それをXMedia Recodeで変換して
本機で視聴しております。
しかし、本機で視聴すると全部ではありませが画像が乱れてブロックノイズが発生します。
もとのオリジナルDVDを見ると乱れがなく見れます。
何か、良い方法はありませんでしょうか?
0点

>>moai_007さん、
元のオリジナルDVDは問題なく視聴できるとのことですが、変換後のファイル(恐らくmp4,wmvなどかと思われます)はPC上で問題なく再生できるか確認してみてください。
PC上では問題なく再生できる場合:
・PC→Xperia GXへの転送が失敗しているか、SDの読み込み速度が足りていない可能性があります。一度ブロックノイズが発生する動画を内部ストレージへ転送されてみてはどうでしょうか?
また、もし内部ストレージ(SDカードではなく、本体内蔵のストレージです)に転送してもブロックノイズが発生する場合は本機がその動画と相性が悪い(厳密にはその形式に十分に対応しきれていない)可能性があります。本機ではMP4等の動画はGPU上の専用のハードウェアを用いて再生されていますが、他のソフトウェアによってデコードする事が可能な動画プレイヤー(MX 動画プレイヤーのソフトウェアデコードモードなど)を試されてみてはどうでしょうか?ただ、この場合、モバイルブラビアエンジンが適用されなかったり動画視聴中、普段より電池を多く消費するかもしれません。
PC上でもブロックノイズが発生する場合:
・動画変換に失敗している可能性が高いです。設定を見なおしてみるか、他の動画変換ソフトを利用されてみるとよいと思います。私が使っているものとして、Freemakeの"Free Video Converter"を名前だけ紹介させて頂きます。
長くなりましたが、参考になれば幸いです。
書込番号:15370963
1点

てぃーえふさん、ありがとうございます。
XMedia Recodeで変換したmp4をPCで見ると同じようにノイズが発生してます。
ご指摘のように、動画変換に失敗している可能性が高いようです。
早速、ご紹介頂きました「Free Video Converter」を試してみます!
書込番号:15370997
0点

てぃーえふさん、ご紹介頂きましたFree Video Converterで変換してみました。
度々、申し訳ありませんが動画変換の設定について教えてください<m(__)m>
Androidを選択して出力アスペクト比640x480、サイズ制限500MBにしてみました。
本機で見たところ、所々ブロック画像が出てました。
多分、出力設定の問題だと思います。
本機で、綺麗に見れてファイルサイズが少なくて済む設定値があればご教授お願い致します。
それにしても、このソフトすごいですね!
書込番号:15374123
0点

>>moai_007さん、
Windowsはあまり使わないもので、返事が遅くなってしまい大変申し訳ございません。
ブロックノイズが発生する件ですが、ひょっとしたら動画の動きが激しすぎるため、ビットレート(bps:1秒あたりのビットサイズ)が適切に割り当てられていない可能性があります。特に固定ビットレート(常にビットレートが一定)で変換した場合、動きが大きい箇所で情報量が足りずブロックノイズが発生してしまうことがあります。可変ビットレートで変換されてみることをおすすめします。(Freemake Video Converterでは下部にあるmp4等のボタンを押すと開く、設定画面で2パスを選択します。)
参考までに、私が使っている設定を上げさせて頂きます。
書込番号:15534476
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
2ヶ月前に買ったGXが音楽をBluetooth視聴しているとノイズがします。
最初自動車のナビのStrada HW880Dと接続しペアリングすらできなかったのですが、ナビ側のシステムソフトウェアバージョンアップでペアリングできるようになり、通話も多分(?)ノイズなくてきつようになりましたが、音楽再生、Youtube再生等がノイズがブツブツなります。
Bluetooth付のacerパソコンに接続したのですが、そちらでもブツブツノイズになります。
もし対策など知ってる方いましたら、ご教授お願いします。
0点

参考になるかわかりませんが、自分はiPhoneでBluetoothレシーバーで受信している際にノイズが発生する事があり、最初は3GSの処理能力の問題かと思いましたが4Sでも同様であったので色々試した結果、Wi-FiをOFFにするとある程度改善しました。
以来、面倒ですがBluetoothレシーバーを使用する際にはWi-Fiは必ずOFFにしています。
個人的な見解ですが、Wi-FiとBluetoothは同じ2.4GHz帯の周波数帯の周波数を使用しているので干渉があるのかなと思っています。
書込番号:15442744
0点

ホロウマさんがおっしゃっている通り
wifiとbluetoothの両方をONにした状態での利用はノイズが乗ります。
私も一度テザリングをONにしながらbluetoothを利用したら聞けたものではありませんでした。それ以外でノイズが載ったりするのであれば、もしかしたら機種間の問題なのかもしれません
書込番号:15463294
0点

コメント返信遅れて申し訳ありません(^-^;
ここでの対策を全てやってみましたが、解決せずドコモショップに持ち込みました。
修理に出したら、基盤不良で修理になりました!
皆様ありがとうございました!
書込番号:15532910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
LINE内にあるLINE POPと言うゲームでゲストログインしかログイン出来ないです。
LINE ログインにしてもゲストのまま・・・リンク解除して再度リンクしても出来ない。
LINEとアプリをアンインストールし再インストールしても出来ない・・・もちろん再起動も・・・。
あらゆる方法を試しましたがゲストしかログイン出来ず皆様の知恵をお借りしたく投稿しました!
他の機種では出来ているみたいですが、自分の機種(SO-04d)だけが出来ないのはなぜ?
どなたか改善方法等ありましたら投稿宜しくお願いします><
3点

確認済みかもしれませんが、LINEの設定で、
「IDの検索を許可」でもログインできないでしょうか。
(参考)
http://wayohoo.com/line/troubles/how-to-solve-the-problem-which-cannot-log-in-to-line-game.html
書込番号:15447544
1点

SCスタナーさん
ご返答ありがとうございます。
ID検索はON状態でもLINE ログインが出来ない状態が続いてます・・・
電源OFF・・・再起動・・・SIM抜き挿し・・・アンインストール等やりましたが
改善されないです><;
他の機種では出来ているが、この機種だけ出来ないのは仕様のせい??
自分の中では全てやりつくした感があり、どうして良いのか分からず困惑してます。
また、何か改善策がありましたら是非教えて下さい^^
書込番号:15447671
0点

関係ないかもしれませんが、以下のサイトから
Flash Playerの最新バージョンをインストールしてみてはどうでしょうか。
http://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/228683.html#main_Android_Flash_Player______
書込番号:15528708
1点

SCスタナーさん
度々ありがとうございます。
最新のFlash Playerをダウンロードしましたが、
改善されませんでした。
何が悪いのか未だ分からないですね(笑)
もう半分諦めてますが、どうしてもログインしたいので
もし他に何か原因及び改善等ありましたら
何とぞよろしくお願いします。
書込番号:15528798
0点

例えば、他のLINE GAMEでログインを試すとどうなるでしょうか。
書込番号:15528934
1点

SCスタナーさん
他のLINEゲームの同様でゲストログインしか出来ないですね。
LINEログインのボタンを押した後にローディング中となり
またホーム画面に戻る。
若しくはゲストログインになっている状態です。
書込番号:15529042
0点

設定→アプリ→すべて→LINE→データを消去
してみてはどうでしょうか。
書込番号:15529161
1点

SCスタナーさん
データ消去しましたが、出来ませんでした。
もう他にないってぐらい色々やりましたねぇ(笑)
また何かありましたらご指導よろしくお願いします。
書込番号:15529261
0点

もしかすると他の(常駐)アプリが影響しているのかもしれませんので、
例えばタスクキラーアプリを使って一括キルした直後に、
LINE POPへのログインを試してみてはどうでしょうか。
書込番号:15529587
1点

SCスタナーさん
度重なるアドバイスありがとうございます。
タスクキラーを行っても改善出来ずゲストログインのままでした。
この携帯にしてからLineで写真が添付出来なくなったのも影響があるのですかねぇ??
もともとSO-04dは相性が悪いのかなと最近思いつつあります・・・。
色々とありがとうございました。
また何かあればよろしくお願いします。
書込番号:15531140
0点


SCスタナーさん
出来ました!!!
本当に最後までお付き合いして頂き感謝してます。
Lineで画像が送れない為、ご連絡頂いた内容でチェックを外した後に
画像を送信したら出来ました・・・
更に、ゲームもLineログイン出来ました!
本当に助かりました! ありがとうございます。
書込番号:15532394
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
12月18日のアップデート後の電池の消費をみてみると、メディアサーバーの割合が大変多くなってしまっています。いろんなところから情報を見ているのですが、まだわかりません。
電池の消費状況を確認画面で、更新をすると、みるみるメディアサーバーの消費量が増えています。
@このメディアサーバーって何が影響しているのか。
Aこれは、仕様なのか。。。
わかる方がいたら教えてください。
1点

消費量が増えたと言うより、他の消費量がな減ったから、相対的にパーセンテージがあがったと考えるのが妥当でしょう。
メディアサーバーは音楽や動画を見るときに動きます。
書込番号:15521279 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)