Xperia GX のクチコミ掲示板

Xperia GX

  • 16GB
<
>
SONY Xperia GX 製品画像
  • Xperia GX [White]
  • Xperia GX [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia GX のクチコミ掲示板

(5795件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全901スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 facebookとの同期について

2012/08/14 14:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

スレ主 Hirro104さん
クチコミ投稿数:1件
機種不明

電話帳のエラーメッセージ

電話帳(プリインストールされているdocomoのアプリ)に各アプリの連絡先を踏襲すべく、
下記順序にてfacebookとの同期を行いましたが、
電話帳に反映された連絡先からfacebookの情報をタップするとエラーが出てしまいます。。。
解決方法がわかる方、いらっしゃいませんでしょうか?

設定→アカウントと同期→

「XPERIA用Facebook」
 ・facebook photo extensionを同期
 ・カレンダーを同期
 ・友達の音楽を同期
 ・連絡先を同期

「通常版のアカウント名(Facebook)」
 ・連絡先を同期

の全てにチェックを入れて同期しました。
docomoの電話帳アプリ内に名前と連絡先情報の項目が反映されましたが、
ここをタップすると下記メッセージが出ます。

「アプリが無効化されている、またはインストールされていないため、起動できません」

facebook側でも何か設定をする必要があるのでしょうか?
アルバム→オンラインの中に写真は表示されていて、問題なく見れています。
カレンダーに、誕生日等の情報もしっかり同期されています。

一度設定からアプリのデータ削除を行い再度更新しましたが、状況は変わりません。
XPERIA用と通常版、同期する相手を片方にもしてみましたが同じです。

また本題とそれますが、skype、whatssappというアプリも同期したいのですが、
電話帳に反映される人とされない人がいて(3〜5人/50人中だけ電話帳に現れました。。。)、
困っています。

これらのアプリから写真まで電話帳に反映されてくるとベストなんですが。。。
(skypeで同期された人のみ電話帳に写真がつきました。)

解決方法がわかる方いらっしゃいましたら、教えてください。。。
宜しくお願い致します。

書込番号:14933861

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2012/10/06 21:44(1年以上前)

私も同じくです。

acroの時は同期して電話帳にFacebook画像が入っていましたが、SXにしてから同期されません。

SX GXはできないのでしょうか…
よろしくお願いします。

書込番号:15169915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/12/23 14:38(1年以上前)

試しに!設定〜アプリ〜すべて、でアプリが無効になっていません?下に無効のアプリがあります。有効にし同期等して見て下さい。自分もかなり苦戦しました。

書込番号:15518632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

マイムービー削除

2012/12/21 19:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

スレ主 YAMATO70さん
クチコミ投稿数:34件

マイムービー内の動画を削除したいのですが方法を教えて頂けると助かります。
マイムービー内の全てではなくいくつかを選択削除したいと思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:15510234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2012/12/21 19:24(1年以上前)

パソコンに接続して削除するか、ESファイルエディタ等のアプリをダウンロードして削除しかないです。

書込番号:15510295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/12/22 05:02(1年以上前)

私はXperiaVLユーザーなんで再生アプリの仕様が違うかもしれませんか、タイトル長押しで削除メニューでませんか?

書込番号:15512166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2012/12/22 09:49(1年以上前)

まず、間違えを訂正させてください。
「ESファイルエディタ」ではなく「ESファイルエクスプローラー」でした。
失礼しました。

>ACテンペストさん
そうですね。Xperia用の動画再生アプリ「ムービー」では削除できませんが、docomo標準の動画再生アプリ「メディアプレイヤー」では長押しで削除できましたね。「メディアプレイヤー」は全く使ってなかったので忘れてました。
これまた失礼しました。

書込番号:15512713

ナイスクチコミ!1


スレ主 YAMATO70さん
クチコミ投稿数:34件

2012/12/23 00:04(1年以上前)

訂正までして頂ける温かさは ここのクチコミなだではな気がします。
本当に感謝です。
普通にアルバムから削除出来ましたが、マイムービーから削除出来るようにして欲しいです。

書込番号:15516294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2012/12/23 00:21(1年以上前)

アルバムからも削除できましたね。
ただ、アルバムからだと違う動画を削除しかねないのでお勧めはしません。

書込番号:15516365

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリー容量?

2012/12/16 18:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

スレ主 YAMATO70さん
クチコミ投稿数:34件

昨日 内蔵のカメラで写真を撮影した後に
『メモリーがいっぱいです。メモリーからファイルを削除して下さい』
と表示が出て、撮影出来なくなりました。

アルバムから 写真を何枚か削除して対応しましたが、これはSDカードが容量不足の意味ですか?

撮影された写真は SDカードじゃなく、本体メモリーに入ってるのでしょうか?

先日SDカード内の写真と動画はPCにバックアップはしましたので、撮影後 自動でSDカードに入ってると思うのですが。

この表示の意味と対策などご教授頂けると助かります。

とても素人な質問で申し訳ありませんが、アドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:15487914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2012/12/16 18:42(1年以上前)

SO-03Dを使っています。
最近の内蔵ストレージの多いのだと、初期保存先は、SDでなく、内蔵の機種も増えてきました。
SO-03Dの初期設定では、内蔵になっています。
アプリ起動して、保存先をSDにして下さい。

書込番号:15487981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/12/16 19:16(1年以上前)

カメラアプリの設定(工具マーク)から保存先をSDカードに変更すれば良いだけとは思いますが、だいたいどこに保存されているかはストレージで見れば色分けされて判るかと。
または、ファイルマネージャーアプリで一度しっかり把握したほうが良いと思います。

書込番号:15488140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 YAMATO70さん
クチコミ投稿数:34件

2012/12/23 00:02(1年以上前)

皆様 ご回答ありがとう御座いました

単にSDカードの容量不足だった様です。
デジカメ メインですが、スマホでも思い出の写真のシャッターチャンスもあるので、一番高画質で撮影しているのが原因と、先代の携帯からのも入っている為です。

ありがとうございました。

書込番号:15516286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

XPERIA homeについて

2012/12/04 06:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

スレ主 YAMATO70さん
クチコミ投稿数:34件

現在Xperia homeに設定しています。

画面自動回転はoffですが、画面を横にすると画面が真っ暗になります。

homeでいらないウィジットは削除しましたが、何かの機能型あったのでしょうか?

それまでのドコモhomeでは ならなかったのですが。

書込番号:15430105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:10件

2012/12/04 18:03(1年以上前)

私もXperia homeに設定して自動回転off、余計なウィジェットは削除してますが、home画面はそのままで真っ暗になった事はありません。

原因は解りませんが一度電源をoffにして再起動してみては?
治らなければ面倒ですが、もう一度docomo home→Xperia homeに設定し直してみるとか…


書込番号:15432072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2012/12/13 10:38(1年以上前)

スレ主様

自分も同じ現象が起きています。
もう解決しましたか?
解決しているのでしたら方法をご教授お願いします。

書込番号:15472234

ナイスクチコミ!1


スレ主 YAMATO70さん
クチコミ投稿数:34件

2012/12/23 00:00(1年以上前)

皆様 親切な回答に感謝です。
いまだに謎ですので ドコモに色々聞いてみます

書込番号:15516276

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

クチコミ投稿数:14件

12月上旬頃に撮った写真を先日【アルバム】にて展開してみると、写真の並びが所々逆転していました。規則性も見当たらず。
何を基準に並び変わっているのかと見てみれば、アルバムにて写真を開いた際、ワンタップで左下に現れる【日付=詳細から見る日付データ】が実際の撮影日とは殆ど異なっていました。時刻設定などは全て自動にしていましたし、撮影した直後はちゃんと並んでいたはずなのですが‥
原因究明はできなくても良しとして、とにかくこの並びを正規の撮影順に直したいです。


写真保存場所はexternal_sd下/DCIM/100ANDRO(外部SDカード既存のフォルダ)。
以下自分でやった対処と結果

・windows7にてmicroSDカードを展開、サムネイル表示した写真を選択して下部の「撮影日時」部分から撮影日を変更
 →プリインの【アルバム】で表示される日付データにこの日付は反映されず失敗
・ファイル名を全て確認、DSC_●●●も希望順番通りに補正
 →変更されず
・PCに【納入助 ver3.05】を導入、これで変更できる作成・更新・アクセス日時などを変更するも
 →プリインの【アルバム】で表示される日付データにこの日付は反映されず失敗

以上のことから、アルバムにおいては
 ◎「ファイル名」でソートされているわけではない?
 ◎PCで指定した撮影・更新その他日時以外の情報が写真に隠されている?
なんていう想像も浮かんだのですが、これが限界です。

また、Quick Picで見ても日付順のソートでは同じようにてんでバラバラな並びになってしまいます。ワンタップでマップのジオタグ情報に飛べ、サムネイルの表示数も思いのままになる【アルバム】は使い勝手が良いので何とかして修正したいのですが、どなたかご指導いただけますでしょうか?

書込番号:15513226

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/12/22 14:39(1年以上前)

(念のために事前に本体設定のアプリから、アルバムアプリの「データを削除」をしておく)
→再起動
→アルバムアプリを起動
これで、解消しませんか?

もしくは一旦写真をPCに保存し、再度SDカード内(100ANDRO)に貼り付け直す

書込番号:15513799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/12/22 15:32(1年以上前)

缶コーヒー大好きさま

別の切り口からのアプローチのご紹介、ありがとうございます。さっそく試してみました。
『アプリのデータ削除〜再起動』および『写真データのPC一時移動〜戻し』
を行なってみましたが、解決しませんでした。
やはり【アルバム】にて写真閲覧中の左下の[日付]が狂っているらしく…

書込番号:15513960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/12/22 17:57(1年以上前)

違うトラブルの解決策ですが、もしかしたら…

サムネイルが実際の画像と異なる場合に試すべきこと
http://smartphone.o-84.com/android/android-reference/wrong-thumbnail-136/
試す価値はあると感じるのですが、この機種の
.thumbnailsフォルダのキャッシュがどこに存在するのかは、私には分かりません

一応ソニー機種では
■/Android/data/com.sonyericsson.gallery/cache


書込番号:15514528

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/12/22 19:54(1年以上前)

缶コーヒー大好きさま

ご案内ありがとうございます。拝見しましたが私の知識力では記載の事項はちょっとチャレンジするにはリスクが大きいと判断し、断念しました。
別の方法をゆっくり探してみたいと思います。ありがとうございました!

書込番号:15514994

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/12/22 20:22(1年以上前)

撮影日時ではなく、ファイルの更新日時(タイムスタンプ)を変更してみてはどうでしょうか。

書込番号:15515099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

spモードメールについて

2012/12/18 21:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度4

自宅wi-fiを使って、spモードメールを受信できるように設定して問題なく受信しておりましたが
突然、受信できなくなりました。
 パスワードの再設定等をしてもダメで、サポに連絡したらマイアドレスは最長3か月(90日)で表示されなくなります。と即答。。。
 確かに、ホームページ上にspモードメールの注意事項に記載がありました。
にしても、納得がいきません。
契約しているのに、イチイチユーザーが更新手続きの処理をしなくてはならないなんて。。。
 そもそも、wi-fiを使って受信する設定もややっこしかったから、何とか簡素化してほしいものです。

書込番号:15497368

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:40件

2012/12/20 15:12(1年以上前)

SPモードメールというかSPモードがそういう仕様なのであきらめるしかないですよね。
多分最初の思想として3Gでしか使わせない気でいたんじゃないかと思います。
それに+でユーザの要望(クレームも含む)に合わせてWifiつけたからこんなにいびつなのかなぁと思ってしまいます。
いずれにしてもdocomoにしたら3G網を使ってもらわないことには収益が上がらないので今後もこれについては仕方がないような気がしています。
来年から始まるdocomoメールについても勝手な推測ですが、とりあえずは3G網からしかアクセスさせないんじゃないのかなぁと。(将来的にPCとかマルチデバイスでなんて書いてあるからそれ相応の対応はすると思いますが)

いずれにしても最近のドコモのプリインアプリといいあまりユーザからは喜ばれないですね(笑)

書込番号:15505060

ナイスクチコミ!1


スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度4

2012/12/20 18:35(1年以上前)

 かつきーさんの言われるように諦めるしか無さそうですね。
もともと、PCメールをメインに使っているのでSPモードメールは無くても困らないのですが
契約しているので、登録してるという感じです。
 ユーザーに手間暇かけさせて、課金するなんてほんとひどい話です。
どうせ課金するなら、ユーザーにとってプラスになるサービスを提供してほしいものです。
 どうせ、spモードメールあまり使ってないから迷惑メール対策として一切受信しないように設定することも考えております。
 

書込番号:15505664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/20 22:08(1年以上前)

個人的には一部で言われている「原因不祥で短期に消える」でも無ければまだマシかなとは思っています。

それより改善すべきは基本仕様で、サーバパスワードと端末パスワードと2重になっていることが、セキュリティ上は有効かもしれませんが、かなり紛らわしい様に思います。
パスワードが不整合ならその旨ポップアップしないと、何がエラーなのか全くわかりませんから。。。

あと、バックアップ(SDへコピー)の使い難さで、際立っているのは受信送信も無く日付だけでゴチャゴチャバラバラでexportに入り、さらにレストア(取り込み)の初期フォルダがimportで何も無く上へ行ってexportフォルダを選択しなければならないこと。
少なくとも送受信の区別をするとともに一括にならないものか。。。

書込番号:15506626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:40件

2012/12/21 13:21(1年以上前)

moai_007さん
結構勘違いされるんですけど、SPモードの契約って、SPモードメールはサービスになるんですよね。
SPモードの315円(でしたっけ?)ってあくまで3G回線のプロバイダ料なんでメールに関してはまぁおまけ程度だと個人的には思っています。

UIに関しては相当ひどいものだとは個人的にも思いますが、
まぁドコモクラウドメールで解消してくれる(わけないか。。。)と思っています。

ほかのキャリアがgmailを許可してくれればOKなのですが、スパム対策としては
仕方がないと思うので、長文メールはSPモードメールで、短文はGoogle Talkで代用しています。

書込番号:15509078

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)