Xperia GX のクチコミ掲示板

Xperia GX

  • 16GB
<
>
SONY Xperia GX 製品画像
  • Xperia GX [White]
  • Xperia GX [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia GX のクチコミ掲示板

(5795件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全901スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 謎の表示

2012/10/03 18:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

スレ主 A-R0505さん
クチコミ投稿数:2件

インターネットブラウザやアプリを終了しホームに戻るときに着せ替え設定中みたいな画面になりしばらく待たされます。

表示消す方法があれば教えて頂きたいです。

※初期設定のホーム画面使っています

書込番号:15156302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/10/03 18:30(1年以上前)

ホーム画面が再起動しているためです。
メモリが足りなくなると発生頻度が高くなります。
基本的に、そのまま使うか、別のホーム画面を使うしかないです。

書込番号:15156382

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/10/03 21:24(1年以上前)




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリー消費対策は?

2012/09/25 16:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

スレ主 keitomo1さん
クチコミ投稿数:156件

携帯からこのスマホに乗り換え、まだ3日めです。やはり噂に聞いていましたが携帯に比べバッテリー消費が圧倒的に早いという印象です。
そこで、初心者の私でも簡単にできる対策がありましたら教えてほしいと思います。既存アプリを消すなどよく聞きますが、どれを消したらいいのかわかりません。よろしくお願いいたします。

書込番号:15119263

ナイスクチコミ!0


返信する
xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Xperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/09/25 17:23(1年以上前)

keitomo1さん

質問の回答とは違いますが補助充電器や予備バッテリーを持つという選択もありだと思います。

実際私はacroの時から何の対策もしていません(GXに変えても)
その代わり補助充電器を持ち歩いています。

とりあえずディスプレイを暗くするとか、BluetoothやGPSやWi-Fi等はOFFにて使うときだけONにするとか。

書込番号:15119448

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Kithredさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/25 20:58(1年以上前)

バッテリーの消費が一番高いのが画面の明るさ、明度です。(全体の4割近くがそうです)
なので明度を落とせばそれだけ使える時間が長くなります。

次に通常は3G回線ですが場所によってはLTE回線(次世代高速通信)に接続されます。
高速通信が可能になる代わりに電池消費がかなり高いです。

なので定期的にスマホがLTE接続を探していれば、もしそれが電波の届きにくい場所
ならどんどん電池が消費され、使用時間も減ります。

だからLTE接続を探すのを止めさせ、3G回線のみにすると良いと思いますので
このアプリを紹介します↓

LTE Setting For Xi (使い方は簡単なのでネットで検索して下さいね)

それに使わない時に電源OFF、これがかなり有効だと思います。
反面、電話やメールも受け取れないのでそこは自分で判断して下さい。

俺はこの方法でやってますが(ヘビーユーザーです)
日常はパソコンのオンラインゲーム(アメーバピグライフやアイランド)を
やったりモバゲーしたりメールしたりYOUTUBEを見たりしてますが
購入当初は6〜7時間しか持たなかったのですが今では帰宅してもまだ電池がある状態です。

あくまで私個人の使い方なので1つの案として参考にしてみて下さいね♪
ちなみに予備のバッテリーも1個持ってますが上記の事をした後では
1度も使用した事がありませんw

書込番号:15120264

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度4

2012/09/25 23:16(1年以上前)

とりあえず右側の検索ウインドウで「バッテリー」や「無効」のキーワードを入れて探してみましょう。

利用しているホームや、ウイジェット・サービスによっても止めていい・悪いがありますので、明確な回答を得る場合は少し現状の構成を書いた方が効果的です。

若干の間違いを含みますが過去の自分のスレッド(現在はさらに進めています)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375553/SortID=14939416/

や、人さまのスレッド
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375553/SortID=14955528/

他機種ですがかなり細かく対策をしている方のスレッド(方向性が少し違いますけど)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375560/SortID=14957184/

など、情報は探せば多いと思います。

せっかくのスマートフォンですから、疑問に思ったら探すアクションを起こしてみましょう。
誰だって初めは手探りです、自分も同じでした。

勧めはしませんが「最後は初期化」くらいの気持ちで動かすと、見えてくるものが必ずあります。
データの消失と保護には準備と勘が必要なので、大胆かつ周到な準備と繊細さで向かってください。

書込番号:15121123

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 keitomo1さん
クチコミ投稿数:156件

2012/10/03 07:56(1年以上前)

みなさん、大変ご丁寧にご回答いただきあありがとうございました!

書込番号:15154624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パソコンとのUSB接続について

2012/09/17 13:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度4

パソコンとのUSB接続をして、充電をしたりデータをコピーを行ったりしております。
環境は、win7です。
コンピューター-Xperia GX SO-04D-フォルダが内部ストレージとSDカードが表示されますが
たまに表示されないことがあります。
 これって、不具合又は仕様なのでしょうか?
皆様は、如何でしょうか?

書込番号:15078451

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度4

2012/09/20 11:01(1年以上前)

機種不明

写真を追加します。

書込番号:15093383

ナイスクチコミ!0


スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度4

2012/10/02 17:36(1年以上前)

 やはり、頻繁にこのような状況になります。
ユーザーの方で、同じ現象の方はおられませんか?

書込番号:15151777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プレミアムおまかせオート

2012/10/02 12:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

クチコミ投稿数:23件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5


Axについてるこの機能はアップデートでGXにもつく可能性はあるのでしょうか?

そもそもアップデートはいつ頃になりそうなのでしょうか?

書込番号:15150836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:19件

2012/10/02 17:31(1年以上前)

つくことはないでしょ。
根拠はないですが

アップデートって何のアップデートですか?
JELLY BEANS?

書込番号:15151755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/10/02 17:34(1年以上前)


そうなんですか。。
残念です。

すみません、不具合の改善のアップデートです。
ジェリービーンズへのアップデートはまだまだ先だと思うので。

書込番号:15151769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

静的IP使用でインターネット接続不安定

2012/09/29 23:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

クチコミ投稿数:7件

XPERIA(SO-01B)からXPERIA GX(SO-04D)に変更し、SO-01Bの時に使用していた静的IPと同様の設定を行いましたが、インターネットへの接続がかなり不安定です。(SO-01Bは初期化し、使用していないためIP重複はありません。)
不安定な状況としては、GXのWiFi接続表示は点灯する(ブリッジ接続しているAPとはリンクしている)が、インターネットに接続できることが少ない。GX側でWiFiのON/OFFを数回手動で行うと接続できることもある。
しかし、LAN内の機器(具体的にはNAS等)にはアクセス可能です。
同時期に変更した妻のGXも同様の症状です。
なお、その他のWiFi接続機器(PC、sony tablet、wii)は、問題なくインターネットに接続できていますので、GX側の不具合では無いかと疑っています。

試しに、ルーター設定をDHPCに切り替えてみたところ、今までがウソみたいに安定したインターネット接続が可能となりました。もちろんLAN内の機器にもアクセス可能です。

静的IPを使用されている環境で、問題なくインターネット接続ができている事例があれば、端末・AP・ルーター等の設定をご教示いただくとうれしいです。

○当方の構成
 (光ファイバー)−回線接続装置−(LANケーブル)−AtermWR7610HV:ルーター※1−(LANケーブル)−WHR-G301N:ブリッジモード※2=(無線)=XPERIA GX:2台
※1:テレビ、NAS、PS3もLANケーブルで接続
※2:PC:2台、sony tablet s、wiiもWiFiで接続

書込番号:15139637

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:31件 Xperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/09/30 03:32(1年以上前)

私も職場が静的IPで、何度やっても接続が不安定なので3G回線で使用してます。
アップデートなどで落ち着くことを期待しています。

書込番号:15140154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/09/30 04:05(1年以上前)

ここが参考になるかもしれません。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000375553/SortID=15117117/


Wifi接続は(静的ipでも)androidは不安定です。
おそらくGXも同じ状況なのだと思います。
(sc-01c,sc-02dでもwifi接続不具合を経験しています)

ここの掲示板でも他機種の多くのwifi接続不具合報告が上がってます。
-------------------
環境は異なりますが、GXをwifiルータ(テザリング)として使用の場合はDHCPしかサポートされていないようです。

書込番号:15140188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:13件

2012/09/30 09:26(1年以上前)

うちもまったく同じ状況です。

Wifiの接続時に端末の表示上では「非常に強い」でリンクされている表示なのに、
外部サイトへの接続が不可になる事が多々あります。

うちでもWifiのOFF/ONを繰り返すと直る事がありますが、IPアドレスを別の空きへ割り振りなおすと
けっこう高確率で回復しますが根本的な解決ではないですね。

気になった点としては宅内(NAS等)への接続はできている事です。
あくまで推測ですが、バグか何かでDNSへの問い合わせがうまくできていないのかもと今思いました。

後で、事象が再現した時にIPアドレスを直打ちで外部サイトにアクセスしてみます。
これでアクセスできるようならDNSの設定がうまく反映されてない事になりそうです。

どちらにしても、ソニーには早急に対応して頂きたいですね。

書込番号:15140739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/09/30 22:20(1年以上前)

以下のようなサイトも見つけました。

http://qarc.info/qa/show-11674-792.html

みなさんも、GXのWIFIには苦労されているようですね。

アップデートで対応してもらえるようでしたら、お願いしたいものです。

書込番号:15144279

ナイスクチコミ!1


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/09/30 23:01(1年以上前)

さすけrev1さん

なるほどGX wifi端末の場合 固定がまずいんですね。

GXデザリングでも固定n/wにしたいのですが、
諦めてDHCPにしています。(((^_^;)

書込番号:15144531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:13件

2012/10/01 06:14(1年以上前)

うちでは機器管理と対象が多いのでDHCPは厳しいですね。
おとなしくソニーが対応してくれる事を待ってみます。

ちなみに、ルーターはWZR-HP-G450Hです。
やった事がないのですが、この機種でMACとIPアドレスの対応付けってできるんでしょうかね?
確認してみます。

書込番号:15145407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2012/10/01 22:39(1年以上前)

ペカッとGoGoさん

うちのルーター(AtermWR7610HV)は、MACアドレス=IPアドレスの紐付はできませんでしたが、試しに「詳細設定−LAN側設定−DHCPサーバ」にて【DHCPサーバ機能:使用する】【アドレス割当パターン:手動設定(DHCPエントリーを使用)】を選択し、【DHCPエントリ設定】を以下のように設定してみました。

@192.168.0.* 割当数8 ⇒ XPERIA GX用(DHCP設定)
A192.168.0.*** 割当数1 ⇒ PC等(固定IP)
  ・
  ・
 (接続機器数分)
  ・

@はIPアドレスの最後を1桁で、8枠設定(例:*が5の場合は5〜12)
AはIPアドレスの最後を3桁で、クライアント側で設定している固定IPをクライアントの機器分設定

これで、Aはクライアント側で設定した固定IPが割り振られて、@は接続の都度DHCPで8枠の中からXPERIA GXにIPが割り当てられるようになりました。
今のところ本口コミの不具合は発生していません。

XPERIA GXからその他クライアント(NAS等)にはIPでアクセスすることはありますが、その逆はあまり使用することはないため、本設定でたちまちは困っていません。

書込番号:15148717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 写真付きメールについて

2012/10/01 01:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

クチコミ投稿数:15件

写メを送ろうとしたら送れません…
相手もこちらに送れないそうです!

なにか設定変えればいいのでしょうか?
教えて下さい。

書込番号:15145143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2012/10/01 02:13(1年以上前)

写真のサイズが大きすぎるのでは?
相手の携帯は何?
メールサイズの変更はspメールの設定画面にあるよ

書込番号:15145164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/10/01 10:04(1年以上前)


相手は新モデルのOPTIMUSです。
どれくらいのサイズに変更したほうがいいんでしょうか?

書込番号:15145845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/10/01 10:38(1年以上前)

スレ主様

送信する相手は、Optimusと言ってもitとVuの2種類ありますよ。
添付する写真だと、VGA位のサイズにリサイズする方が良いかも知れません。

過去スレですが、こちらをお読みになった方が良いかも知れません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375549/SortID=14930200/

書込番号:15145940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/10/01 12:26(1年以上前)

スレ主さま

まず、わからないことはググってみましょう。
そのためのスマートフォンですから。

参考までに「spモード 画像添付 サイズ」でググったらたくさん出てきます。

http://blog.goo.ne.jp/sumajo/e/fc0190ddde630c1ae4306dfbb7f6b19e

アプリによる添付画像のリサイズはもちろんのこと、メール設定でメールの容量が増やせます。
わかりやすく記載されていますので、参考にされるとよいでしょう。

書込番号:15146285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/10/01 13:37(1年以上前)


詳しく教えていただきありがとうございます!
助かります!

書込番号:15146536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)