端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月9日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全901スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年9月21日 21:18 |
![]() |
3 | 3 | 2012年9月21日 19:35 |
![]() ![]() |
6 | 9 | 2012年9月21日 19:00 |
![]() |
4 | 6 | 2012年9月21日 13:02 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年9月21日 08:42 |
![]() ![]() |
41 | 22 | 2012年9月20日 22:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
岡山県倉敷市。
アリオ倉敷二階の電気店に白一台有りました。
エディオン中庄にも、在庫ありの表示されてました。
量販店の方が実質負担金がやすいですね。
ドコモショツプでも、入荷待ちだったりで
だいぶ落ち着いてきたみたいですね。
書込番号:15100692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
こちらの書き込みを見て少々気になってしまいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375545/SortID=15074603/
GXも特殊な端子なのでしょうか?
付属品しか手元に無いので確認出来ませんが・・・
ちょっと不安ですね。
0点

当方、市販のイヤホンが何の問題もなく普通に使えてます。また私も某精密機器メーカー勤務ですが、「動作保障するorしない」という表現は、あくまでもメーカーで実際に動作を確認したかどうかが拠り所となりますので、「動作保障しない=使用できない」ではありません。
実際問題、数十数百も販売されている各社の各クラスのイヤホンをすべて動作確認することは不可能ですので、一般的には純正品のみ、もしくは市販品数種類しか試さないのが実情だと思われます。
SO-04Dは私が今まで代々(4機種ほど)のスマホで使用してきた一般のメーカーのイヤホン(複数)が全て何の問題もなく使用できています。設定などは特に何もしてません。詳細な使用環境や設定の説明は省きますが、とりあえず接続するだけで使用できています。質問者の答えにはなっていないかもしれませんが、参考までに。
書込番号:15082262
3点

迅速なご回答ありがとうございました。
749Rさん♡
安心して使えます。
書込番号:15085349
0点

これってマイクやリモコン機能がついている4端子イヤホンの事です
普通のイヤホンでは問題が発生したらそちらの方が問題だと思いますけど
同じ機種(SO-05D)で使用できている人もいらっしゃるので真相はなぞのままです
書込番号:15100139
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
お尋ねいたします。
ドコモショップでの購入する場合の価格は各店舗共通なのでしょうか??
この度、近所のドコモショップにて予約開始日である8月2日に予約しましたが、
店舗側のミスで予約を取り消されました。
店舗側はお詫びに一括であれば15,000円、分割であれば頭金の10,500円をお値引きします
と言うことでしたので、
その店舗の販売価格が8万何千円だったので分割での購入の場合、頭金の10,500円を引いても月々の支払いはオンラインショップと変わらない金額でした。
家電量販店との価格の違いは解りますが、ドコモショップでも店舗によって金額の違いってあるのでしょうか?
この点についてお詳しい方お見えでしたらご指導お願いいたします。
1点

店舗によって違います。
書込番号:15096038
0点

ドコモショップ毎でも値段は変わりますよ。
ショップも代理店みたいなものなので、ある意味では量販店のような感覚ですかね。
なので、オプション割引なども店によってはマチマチですし、
自分が購入したドコモショップの場合、今まで使用していた携帯が2年未満で違約金が発生したのですが、
違約金と同額をキャッシュバックしてくれるキャンペーンを実施してましたので購入に踏み切りました。
自分が購入した際は割引などで\65000位だったと思います。
ただ、8万円代は高すぎかと思います。
他で販売しているところがあるようなら探してみるのもいいかもしれないですね。
書込番号:15096075
1点

近所のドコモショップでは確か7万2000円位の端末代金に、頭金1万5000円でした。オプションに入りまくると6000円分ディスカウントするとのことでしたが、それでも9000円の頭金はばからしく思えたので私はショップの近くの家電量販店でキャンセル品を押さえて購入しました。
書込番号:15096165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種のベース価格?は、
72240円
だったはずです。
そしてショップによって謎な頭金としょうする価格(0〜10500円)がプラスされ店頭販売価格となっています。
私の自宅近所(関西エリア)のドコモショップでは頭金は、10500円。そこから徒歩2分の家電量販店は、0円。
当然家電量販店で購入しました。
書込番号:15096628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末価格は固定(どこのお店でも変わらない)
分割払いで買う場合は頭金が入りそれが+された金額が店頭価格となります
発売日から時が立つほど家電量販店はオプション加入で頭金0円などやってきます
自分は一括でしか買わないのでDSにて機種変しています
書込番号:15098630 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

洗車大好きさん♪
一括購入で、店舗毎に謎な頭金があるので価格差が生じています
一括購入で、
72240〜82740円
の開きはあります。
私は携帯電話にまでローンは嫌ですので一括購入です。
それで店舗による価格差は確認しています
書込番号:15098673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DSは一括購入でも分割購入でも基本的には頭金は発生するかと思います。
この頭金が店舗の利益になるので、設定金額にバラつきがでます。
頭金はDSによって自由に決められるかと思いますので、洗車大好き( ゚∀゚)o彡°さんの購入された店舗が頭金設定がない、もしくはオプション加入などで0にしているのではないでしょうか?
書込番号:15099212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

頭金と説明するから誤解を生む
なぜ一括払いなのに頭金を要求するのか。。。
弊社取扱手数料とすれば良いのにといつも思っています
書込番号:15099431
0点

お店により違います。
ただし、分割対象額は全国同じです。
店により違うのは頭金分です。
5250円の店や7350円、10500円とまちまちでこの金額を加えた総支払い額が違ってきます。
あと、同じ店でも各自ポイント保有額によって
月々の支払い額も違います。
書込番号:15099982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
SO-01Bから乗り換えたのはいいのですが
SO-01Bよりバッテリーの減りが早い・・・
設定の電池を見てみると
メディアサーバーとandroidシステムで合計60%以上使っていました
少し異常じゃないでしょうか?
ネットで調べてもメディアサーバーなどはまったくでてこなく
解決の仕方もわかりません。
せいぜいSO-01Bと同じくらいには動いて欲しいものなのですが・・・
あと通信設定でをWCMAonryにしようとすると即LTE(preferrted)/WCSMA/GSMに
戻ってしまうのですがなんででしょうか?
質問多くなってしまいましたがよろしくお願いします。
1点

LTE回線を使わず3G回線だけでGXが運用できる
「LTE Setting For Xi」
というアプリがあるので利用してみては?
http://someya.tv/xperia/400/appli562.php
簡単でしたよ。
もうひとつの手段はこちら↓
http://d.hatena.ne.jp/rokuroh/20120815/1345038169
「*#*#4636#*#*」を入力するパターンです。
必要ないアプリを無効化してみるのも手ですね。
http://someya.tv/xperia/sp/200/gxmanual01.php
あとは、Wi-Fi&オートGPSは止める。
iコンシェルはいらない等々…。
今、思いつくのはそれ位です。
書込番号:14997592
1点

つい先日のスレにこういうのがありますが。
http://kakaku.com/bbs/K0000375553/SortID=14989771/
書込番号:14997692 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LINEは入れていないですよね。
LineとICSの相性が悪いため、電気をバカ食いするみたいですから。
BatteryMIX等のアプリで使用状況を確認されてはどうですか?
書込番号:14998037
0点

LINEは入れていません
battery mixで見てもこれといって暴走しているような
アプリは見当たりません
まずbattery mixだとメディアサーバーさえ表示されていません
wifi.GPSなどはもちろん切っていますしディスプレイも最低にしてます。
基本的に動画やMP3再生などはしていないので
本当に原因がわかりません。
本体を二回初期化しましたが改善されません。
前のXperiaso-01BのmicroSDを使い回しているのが
問題なのでしょうかそれか本体の問題なのでしょうか
microSDを抜いてもメディアサーバーは電池を食い続けています
ですがmicroSDを入れてるほうが減りが多い気がするのです。
どうしたらいいでしょう・・・
書込番号:15004553
0点

短期間の使用量はあてにならないです。
数時間位ならAndroidが80%とかざらです。
電池消費は省電力設定して端末操作している時でも通話しているときと大差はありません。
電池はずっと操作していればカタログの連続通話時間ももたないです。
夏モデルはそんなものです。
書込番号:15006106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メディアサーバーのいう言葉がややこしくしている問題ではないかと。
最終的には推測ですがまとめました。
http://blog.seitaro.net/2012/09/docomo-xperia-sx-so-05d.html
書込番号:15098767
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
23日(日)にいよいよ入手できるのを心待ちにしている者です。さて携帯用充電器は必要ですか。もしそうならお勧めのものを教えてください。あとWiMAXとかがいまいちわからないのですが、加入する必要があるのでしょうか。家にPCがあり、無線LANの環境はありますが。。。よろしくお願いいたします。
0点

充電器やモバイルバッテリは、使ってみて電池がもたないとわかってから考えれば十分です。まあ、何時間もいじるのでなければ、一日ぐらいはもつはずです。
docomoではWiMAXは使えませんから、加入できません。加入する必要もないです。外でも高速通信をしたければ、WiMAX(AU)やLTE(ドコモ)対応のモバイルルーターを別途、契約・購入することになります。これも実際使ってから考えればよいです。
書込番号:15093746
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
GALAXYかXperia gxで迷っています
自分ゎよくゲームをしたり音楽聞いたり動画みたりしています
スレ場違い申し訳ありません
明日換えに行くので早めに
返信頂けると幸いです
今使っているN04-DをDSに持って行ったら修理でもお金かかるので、この先また修理を重ねても無駄という事で機種変更を進められたもので
書込番号:14935174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ギャラクシーの事は全く分かりませんが、
スペック的にはギャラクシーの方がいいかと。
但し、国内メーカーが元気ない今日、
あなたが日本人なら、日本メーカー買いましょう。
私は、Xperia GXで十分満足しています。
書込番号:14935232
6点

ありがとうございます、色々見た結果これにします決め手ゎイヤホンで音楽聞くとき色々オプションがありますからね、それに俺ゎ日本男児です!(笑)
まぁ冗談ゎさておきありがとうございます!
バッテリーなどネット観覧していると何時間保ちますかね?
今の二時間持てばいい方ってカスなもので
書込番号:14935276
3点

バッテリーに関しては、やはり個人差があるようですね。
ネット、音楽、その上ゲームするとなると、正直厳しいでしょうね。
でも、他の機種でも足りないと思いますけどね(笑)
まだまだモバイルブースターは必需品かと。
私の場合は、エネループのモバイルブースターです。
非常に心強いですよ☆
書込番号:14935312
2点

GXは予約済みなのでしょうか?
多分今だとGXの在庫がある所は少ないのでは…。
個人的にはギャラクシーとGXは比較する機種では無いと思っています。
ギャラと比較するならZETAじゃないですかねぇ?
ワンセグも赤外線も要らないなら持ち易い・デザインで決めてはいかがでしょう?
書込番号:14935497
2点

バリバリありますよ!田舎なもので、
白にするか黒にするか迷っています
予約っていうより確保してもらってます
そうですかありがとーございます
書込番号:14935516
1点

> それに俺ゎ日本男児です!(笑)
とても日本男児の文章には見えませんね(笑)
書込番号:14935580 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>まちゃろ0608さん
あ、ちなみに私も最初ブラックと速攻決めてたんですが、
発売日が近づくにつれ、ホワイトと悩みました。
結局予約がブラックだったのでブラックを買いましたが、
今は、リアカバーホワイトですw。
後日、純正リアカバーホワイト追加購入しました。
税抜で800円で、ドコモショップで注文し、ドコモから直接郵送で届きましたよ。
郵送料も無料です。
書込番号:14935592
4点

>さかえもんさん
あなたのような方がいてくれて嬉しいです。
>まちゃろ0608さん
日本男児ならGX一択でしょう
ライバルメーカー品を購入していけば将来日本メーカーが存在するかどうか...
すでにシャープもやばい状態ですしサンヨーもなくなりました。
同時に日本という国も沈みます。
日本人の生活もどんどん悪くなります。
個人個人が日本メーカーを応援しないとハイテク日本は終わります。
ということで迷うなら日本人なら日本製品を購入しましょうよ
製品のマジレスしますと
スペックはギャラクシーがいいでしょうが
デザインは圧倒的にGXです。
現状スペックも通常使用で差がわかるほどはもうありません。
同じCPUつんで同じOSで大差がでるわけがない
メモリはギャラクシー倍のようですが
ベンチマークの数値でしかわかりませんよ。
書込番号:14935699
4点

音楽を聞くことが多いならウォークマン機能搭載のこの機種がいいと思いますよ(^-^)
書込番号:14935745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

決めまし!これにします!アドバイス皆さんありがとうございます!ちなみに皆さんケース付けてますか?良かったらURL張って貰えると幸いです、デニム柄とか皆が持っていなさそうなのを探しています
書込番号:14935771
0点

私は一応ケース付けてます。
iBuffaloの3Hハードケースのクリアです。
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/phone/docomo/xperia_gx_so-04d/case/bsmpso04dh/
本体のデザインをあまりそこないたくないのでクリアにしました。
デザインというより私の場合は、アスファルトなどに落としても傷を最小限に抑えるために装着しています。
ケース自体は3Hで子傷など付かなく非常に満足です。
ただ着脱で割れたという人もいるようです。
参考まで
書込番号:14935923
0点

迷彩柄かっけ!欲しいっす!ありがとうございました
壊れやすいのですか、でも本体傷つくより良いですもんね
書込番号:14935939
0点


ありがとうございます!青のかっこいですね
書込番号:14936755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウォークマンアプリ、すごくイイよ!
Arcの時は出来なかった事、パソコンでするような事がgxで出来ちゃうよ!
タイトルからアーティスト、アルバム情報など、すべて変更できるから整理しやすいし、アルバムのジャケットまでダウンロードしてくれるよ!
整理が楽しくなります。
Arcの時はcdジャケットはあきらめてたけど、今は全部綺麗にしました(笑)自動でダウンロードしてくれるし、自分のギャラリーから好きなのを設定もできるよ〜。
すごく使いやすいし音もキレイ。
書込番号:14938353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)