端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月9日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全901スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2012年9月7日 18:46 |
![]() |
3 | 0 | 2012年9月7日 16:54 |
![]() |
0 | 2 | 2012年9月7日 16:00 |
![]() |
6 | 7 | 2012年9月7日 10:25 |
![]() |
1 | 1 | 2012年9月7日 09:14 |
![]() |
0 | 5 | 2012年9月7日 01:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
携帯を開いた時に毎回ではありませんが新着メール表示があ るのに、メールを確認するとメールは来ていません。
何か不具合でしょうか。
まだスマホに替えて数日で解らないことだらけで、、、
よろしくお願いいたします。
1点

メッセージRやメッセージSを開いても来ていませんか?
書込番号:15028904
0点

自分も一緒です。初スマホ3日目です。
SPモードメールにとありますが、なにも届いてません。
書込番号:15030795
0点

電源ボタンを押してスリープ画面から戻る待ち受け画面に出ている時でしょうか?
その少し前に受信メールがあって確認したのちに、よく表示が出ていることがあります。
要はタイムラグの状態になっているのだと思います。紛らわしですよね。
書込番号:15032254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かもしれません。メールを確認してから画面を最初の画面まで戻さないとなる気がします。
書込番号:15034266
0点





スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
SPモードのメール送信で送信中にフリーズして電源落としたのが
一昨日購入から5回程あるのですが、わかる方いらっしゃいますか?
初めての投稿ですが、よろしくお願いします。
0点

初期化はしてみましたか?
してみて治らないならdocomoショップへ持ち込んでみてください
アプリは結構インストールされてます?
書込番号:15033255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリは自分で入れたのが10個くらいです。
間を見て一回ドコモ行ってみますね。
書込番号:15033834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
こんにちは。スマホ使用3日目です。
再起動なのかどうかわかりませんが、頻繁に画面が暗くなって
「SONY」「Xperia」という画面が出てきます。
特に多いのが、
●バックの中に入れているとき等、いつのまにか立ち上がって、
勝手に再起動のようなことをはじめてます。
●ロックキーを押して画面を立ち上げた後、メール等のボタンを押しても
何も反応せず、そのまま暗くなってこの再起動が始まります。
(その後は使えます)
そのため、メールやネットなどすぐに使えないことが多く・・・
また、ネットが使えない状態になってて「SIMカード(?)が読めません」と
いうようなメッセージが出てくることもあります。
こんなものなのか、たまたま不良品だったのか、使い方が悪いのか、
さっぱりです・・・(泣)
もし同じようなことが起こる方や、ご存知の方がいらっしゃればアドバイスください。
よろしくお願いします。
1点

SIMカードを抜いて、軽く布で拭いてからさしてみてください。傷つけないように注意して下さい。
書込番号:14959245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

再起動が頻繁に起こるのであれば異常です。
原因を特定するのは難しいかとは思いますが、下記アプリで少し様子をみてはどうでしょうか?
【リブートロガー】
手動の場合と勝手に起こる再起動を切り分けできます。
【Battery Mix】
温度管理やアプリの管理(暴走など)ができるので便利です。
再起動のかかったあたりでのアプリの使用率を見るのもいいかもしれません。
DSに行くのもひとつですが、まず言われることはアプリの干渉かもとなる可能性が高いです。
その場で再現出きれば理解はしてもらえるかと思いますが、なかなか認めないのが現状かとも。
ただこの機種は在庫が地域によってはないので修理扱いされるケースも多いかもしれません。
最終的にはお手間ですが、初期化をして購入時の状態でも再起動が頻繁におこるのであれば、初期不良の可能性が高いですね。
書込番号:14959267 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

現象から推測するとSIMカードが悪さをしている様な気がします
ドコモショップで現象を確認してもらう事を推奨します
書込番号:14959465
2点

復帰時はちょっと違いますが、こんなようなことしてますので時間がかかります。
androidのレスポンスはそんなもんだと思って慣れて下さい。自分的にはDVDレコーダーのレスポンスかと?
http://sp.e-words.jp/w/E382B5E382B9E3839AE383B3E38389.html
書込番号:14968536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、すばやい回答ありがとうございます。
その後SIMカード抜いてみたりいろいろやってはみたのですが、どんどん再起動の間隔が短くなっていっているようで、約1〜2分間で1回の状態になってしまいました。
それで、ドコモショップで見てもらったところ、「今のところそのような不具合はあがってきない」とのこと。。。でも目の前で現象を見せたら、さすがにちょっとひどいと思われたのか、初期化したりいろいろやってはくれたのですが、その途中でまた再起動・・・
結局、新しいものと機種交換をしてもらうことになりました。ただ、入荷がまだ先なのでその間代替機を貸してくれました。
もっとたくさんの機種でこの症状が出てたら、SONYも手を打ってくれるのでしょうが。
新しいものがうまく動くことを祈ります。
書込番号:14969382
0点

回答ありがとうございます。
おっしゃった通り、人気の機種で入荷が先でしたが、
修理に出しても直らない可能性があること、一度修理に出すと無料での交換ができなくなることを
考えて、新しいものを予約し、交換してもらうことにしました。
もしそれで同じ現象が出た場合は、ほかのユーザからもそういう声が上がっているだろうし、その後修理を考えてもいいのかな・・・と。
ドコモショップでも認めざるを得ないくらいの再起動出現率で、良い対応をしていただけました。
アプリの件等詳しく教えていただきありがとうございました。
書込番号:14969426
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375553/SortID=14946659/の書き込みをした者です。
発売日翌日に購入しすぐに同様の現象で再起動を繰り返すのでDSに数回通い修理で基盤交換したと報告を受け修理品を受け取りました。しかし戻ってきたら別の不具合(通話の音量が極端に小さく聞こえない…)により新品交換でした。DSでも私のクレームは記録してあるのでその対応はおかしいですね。何せ発売した翌日と翌々日の出来事です。
私の場合修理時に別の不具合を誘発したと考えられます。私の口コミにも皆さんが交換での対応を進めて頂きましたが品薄と言われ修理したことで結局買ってから半月後にやっと正常の状態で使用ができました。
その辺の判断は自己責任ですので仕方ないとあきらめています。
早く直るとよいですね!
書込番号:15032951
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
Xperia GX SO-04Dを購入しましたが、
1日1回以上、文字が入力できなくなります。
POBOXの画面は表示して、文字のタッチは可能なのですが、
アプリの入力箇所に文字が入りません。
一度、文字が入力できなくなると
どのアプリでも入力できなくなります。
アプリを再起動をしても状況は変わらず、
電源OFFして再起動してます。
何か解決する方法がありますでしょうか?
0点

私もたまになります。
入力は受け付けているのですが、画面に表示されない状況ですよね。
POBOXの問題なのか、本体側かわからないですが、アップデートまで待つしかないかなぁと思っています。
書込番号:15032732
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
自宅のXiは電波が弱く、3Gとの切り替えを頻繁にしている状態です。
当然、Web閲覧時などXi接続を優先しようと端末が頑張るため
無駄に時間が掛かる状況で、端末も発熱し始めました。
電池消耗も早い状況でしたので、念のため自宅では
「LTE Setting For Xi」というソフトでXiを拾わないようにしています。
現在は、自宅の無線を受信するように設定しているので操作は快適です。
ざっくりですが、ご報告まで。
書込番号:15023591
0点

うちもLTEが頻繁に入り切りするエリアの為、LTEは使用せずFOMA HighSpeedのみにしています。
ただ、あまりアプリを多く入れたくないので「*#*#4696#*#*」で設定しました。
こちらの詳細は過去ログにありますので検索してみてください。
書込番号:15024176
0点

修正です。
「*#*#4696#*#*」
↓
「*#*#4636#*#*」
書込番号:15024178
0点

今のところ何の問題も無いですね。
まだ普及していないのか
PC並みに早く感じます。
Xi契約なので有効活用してます。
地域性もあるのかな?
強いていうなら今度スタートするライトプランの
3G制限が気になるくらいです。
書込番号:15024526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい、地域性はあります。
わたしの自宅では通話が不安定で、よく途切れたり、相手の声が聞こえなくなったりします。
賢い端末だったら今の状況を改善できるのかとなと、素朴な疑問を持っている次第です。
後、1年半も我慢できない気がする。
書込番号:15032131
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)