Xperia GX のクチコミ掲示板

Xperia GX

  • 16GB
<
>
SONY Xperia GX 製品画像
  • Xperia GX [White]
  • Xperia GX [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia GX のクチコミ掲示板

(5795件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia GX SO-04D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全748スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia GX」のクチコミ掲示板に
Xperia GXを新規書き込みXperia GXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 アルバムアプリでフォルダ分けをしたい

2012/08/14 12:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

クチコミ投稿数:11件

プリインアプリのアルバムで写真をフォルダ分けしたいのですが
やり方がわかりません。

SDカードにフォルダを作成し、写真を入れても
アプリを起動するとフォルダが表示されません。

フォルダに入れた写真の詳細を見るとパスはSDカードの作成したフォルダになっています。

ギャラリーアプリだとこの方法でフォルダ分けできたのですが
アルバムアプリではフォルダ分けはできない仕様なのでしょうか?

書込番号:14933561

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:18件

2012/08/14 13:55(1年以上前)

標準の"アルバム"アプリでは、デフォルトで日付ごとにファイルが纏められて表示されてしまいますね。
画面右上の下向き矢印の付いたアイコン(ソートでしょうか)を選択すると、フォルダごとの表示に切り替えられます。

フォルダごとの表示をデフォルトに設定できれば良いのでしょうが、どうもできなそうです。
QuickPic等、別のアプリを使用してみてはどうでしょうか。

書込番号:14933762

ナイスクチコミ!1


rsk0306さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/14 13:58(1年以上前)

右上のボタン押せば切り替えられますよ。

書込番号:14933772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


rsk0306さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/14 14:33(1年以上前)

白猫ギャロさんが詳しく説明しているので私のカキコミは無視してください。

ちなみにGoogleplayでギャラリーと検索すればギャラリーをダウンロードできますよ。

書込番号:14933879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/08/14 23:34(1年以上前)

お礼が遅くなり申し訳ありません。
ありがとうございました。

白猫ギャロさんに教えて頂いた矢印みたいなものを押すとSDカードという欄に
downloadとpicturesというフォルダができていました。
downloadのフォルダにはネットからダウンロードした画像が、picturesのフォルダには
スクリーンショットの画像が入っていました。
それぞれのフォルダのパスは/mnt/sdcard/external_sdにあります。

自分で作ったフォルダを追加することはできないのでしょうか?

ちなみに、/mnt/sdcard/external_sd/picturesの中にフォルダを作って
アルバムアプリで見るとフォルダはできていました。

このアルバムアプリの画像の読み込みの仕様はどうなっているかご存知でしたら
教えて頂きたいです。

書込番号:14935843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:18件

2012/08/15 08:01(1年以上前)

>自分で作ったフォルダを追加することはできないのでしょうか?

ブラウザから保存した画像やスクリーンショットの保存先を、ご自身で作成されたフォルダに変更したい、
ということでしょうか?

ブラウザの設定にそのような項目は見当たりませんし、スクリーンショットに関してもですが、
おそらく「保存先はAndroid OSで決められていること」なのではないでしょうか。
ブラウザで保存した画像は「/mnt/sdcard/Download」に、スクリーンショットは
「/mnt/sdcard/Pictures/Screenshots」に保存されるようです。
ですから、これらはユーザーが簡単に変更できない部分かもしれませんね。
(他のアプリを使用することで可能かもしれませんが、わかりません。)

と思ったのですが、すけさん☆さんの環境ではネットからダウンロードした画像、
スクリーンショット共に「/mnt/sdcard/external_sd」に保存されているのですよね。
これはGXで保存した画像ですか?それとも以前にお使いの機種なりで保存したものでしょうか?
GXで保存したものでしたら、私の言っていることは全くの的外れですので、無視してください。

>このアルバムアプリの画像の読み込みの仕様はどうなっているかご存知でしたら教えて頂きたいです。

アルバムの仕様はわかりませんが、単純に本体やSDカード全体をなめて、画像や動画形式のファイルを
表示しているだけだと思います。(ただし、「.nomedia」というファイルが格納されたフォルダや、
「.(ドット)」から始まるフォルダ内のものは除外されるようです。)

それから、これも仕様なのかわかりませんが、新しくフォルダを作成して写真を保存しても、
アルバムで認識しないことが稀にあります。
リブートで認識することもあれば、いつの間にか認識していたり、全く認識しなかったりと、
更新のタイミング、条件がよくわかりません。(フォルダ内の一部しか認識しなかったこともありました。)
ですので、現在はアルバムとは別にQuickPicというアプリを併用しています。

長々と書いた上、明確な回答ができなくて申し訳ありません。

書込番号:14936731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/08/15 09:02(1年以上前)

白猫ギャロさん

お返事ありがとうございます。


>ブラウザから保存した画像やスクリーンショットの保存先を、ご自身で作成されたフォルダに変更したい、
>ということでしょうか?

説明が下手ですみません・・・。
やりたいことは、カメラで撮影した画像をSDカードに保存しているのですが、フォルダ分けをして
整理したいだけです。

もちろん、カメラで撮影した時に自動で作成したフォルダに保存されないのは知っていて後から
作成したフォルダに自分で移動するつもりです。


>これはGXで保存した画像ですか?それとも以前にお使いの機種なりで保存したものでしょうか?

すみません、依然使っていた機種(Xperia acro)で保存したものです。
GXで画像をダウンロードすると「/mnt/sdcard/download」に保存されました。


>アルバムの仕様はわかりませんが、単純に本体やSDカード全体をなめて、画像や動画形式のファイルを
>表示しているだけだと思います。(ただし、「.nomedia」というファイルが格納されたフォルダや、
>「.(ドット)」から始まるフォルダ内のものは除外されるようです。)

SDカード全体をなめるのであればもしやと思い以下の手順を踏んでみました。

1.「/mnt/sdcard/external_sd」に「test」というフォルダを作成⇒「/mnt/sdcard/external_sd/test」

2.作成したフォルダにカメラで撮影した画像を移動
 「/mnt/sdcard/external_sd/DCIM/100ANDRO」から「/mnt/sdcard/external_sd/test」に移動


この手順でアルバムアプリを開いてフォルダ一覧を見るとtestフォルダに画像が入っていました


一応やりたいことはできたのですが、「/mnt/sdcard/external_sd/DCIM/100ANDRO」にフォルダを作成しても
表示されないのが不思議です。

ギャラリーならいけたのですけどね・・・。


こんな質問にお答え頂きありがとうございました。

書込番号:14936890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ92

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 この機種最悪です…

2012/08/14 11:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

クチコミ投稿数:10件

再読み込みって他のスマホのように
ワンクリック、ワンタッチでできないんですか?
そういうアプリもないですよね…

今からこの携帯評価しようと思うのですが
今の感じでは評価☆2です。。

書込番号:14933302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/08/14 11:53(1年以上前)

再読込とはなんの話ですか??

書込番号:14933335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/08/14 12:11(1年以上前)

>再読み込みって他のスマホのように
ワンクリック、ワンタッチでできないんですか?

WEB閲覧時の事でしょうか?
他のスマホと何が違うのかなど、もう少し具体的に記載しないと皆さん答えれないですよ。

書込番号:14933402

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:40件

2012/08/14 12:38(1年以上前)

ん〜。アプリが何か書かれないと多分みなさん答えようがないと思うんですが、
でも基本的に、ブラウザとかでも更新ってアプリ依存のような気がするんで
機種云々とかってないと思うんですけどね。

書込番号:14933474

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2012/08/14 12:42(1年以上前)

web閲覧のときいちいち上のURL表示ウインドウを開き、: ←このような3つ点を押して再読み込みしなければならないですよね?

その他の機種はハードキーやソフトキーのワンタッチで再読み込みが表示されていました。

そう考えるとこの機種は不便な物として
仕方のないことでしょうか?


この機種を使用している方は
見てみぬふりをしているのか知りませんが
気付いていると思います。

書込番号:14933494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


√ωさん
クチコミ投稿数:17件

2012/08/14 12:49(1年以上前)

だったら他のブラウザ使えばいいわけで
大半のスマホはそんなソフトキーなどついていません

書込番号:14933532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/08/14 12:55(1年以上前)

機種不明

標準ブラウザをお使いでしょうか?

私はこの機種ではありませんので、やり方については他の方のコメントをお待ちください。


あと再読み込みをワンクリックでとなれば、下記ブラウザで対応は可能かと思います。

【Angel Browser】
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.adgjm.angel&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsIm5ldC5hZGdqbS5hbmdlbCJd


画像添付しておきますが、矢印の場所などにに再読み込みを設定しておけば可能だと思います。
他にもブラウザアプリはたくさんありますので、試してみてはどうでしょうか?

書込番号:14933553

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2012/08/14 13:31(1年以上前)

なるほど…
みなさんプラウザまでアプリ使っておられるとは…

標準ブラウザを使わなければ
いいんですね。
ありがとうございます。
評価を下げなくてすみそうです。


書込番号:14933684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/08/14 13:39(1年以上前)

スレ主さん

標準ブラウザはカスタマイズがあまり出来ないので不便ですね。


有名どころで言えば【Dolphin Browser】などもあります。

Google Playから【ブラウザ】で検索すればたくさん出てきますよ。

評価を参考にしながら、ご自身が使いやすいものを選んでみてください。

書込番号:14933715

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/08/14 13:59(1年以上前)

×「他のスマホだと出来る」
○「Android2.3だったら出来る」
ってことでしょうか?
Android4.0になって標準ブラウザの更新の手間が増えたってことみたいですね。
標準でなんでも出来れば一番いいんだろうけど、iPhoneと違ってアプリの自由度が高いのがAndroidの利点だし、アプリをどんどん活用すればいいと思います。

書込番号:14933776

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/14 14:10(1年以上前)

ICSの仕様

書込番号:14933816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


TOKIYUKIさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:11件

2012/08/14 14:30(1年以上前)

再読み込み、これ位の手間なんて、

私は全然何ともありませんが・・・・

書込番号:14933872

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:31件 Xperia GX SO-04D docomoの満足度4

2012/08/14 15:58(1年以上前)

ドコモの今年の夏モデルからスマートフォンのOSが「Android4.0(通称:ICS)」に変わっています。
従来のAndroid2.3からは操作性が変わっています。"他のスマホ"と言われているのは「Android2.3
かそれより古いOS」だと思います。Androidによる変更により今年の夏モデルはどれも同じ操作性
なので読モちゃんさんにとっては、この機種(Xperia GX)最悪...ではなく、ドコモの今年の夏モデル
最悪...ということなのでしょう。他のブラウザを使われる事をお勧めします。

書込番号:14934089

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:4件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/08/14 20:22(1年以上前)

設定 > ラボ > クイックコントロール チェックする

で多少操作方法が変わります
これがよいかどうかはわかりませんが...
お試しあれ

書込番号:14934956

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/08/14 22:31(1年以上前)

ブラウザに限らず音楽プレイヤー、画像閲覧、
動画プレイヤー、ファイル管理、メーラー、
カメラアプリetc.
自分に合うアプリを探してカスタマイズして
より使い勝手のよい"Only One"に育ててゆく
のも「Androidスマフォ」の醍醐味の一つかと
思います。

頭を柔らかくフレキシブルにしましょう。
「こうだったらイイのに…」とスレ主さんが
感じることは同様に思う人も必ずいるハズな
ので、それを実現するアプリは探せばきっと
見つかります。

書込番号:14935562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


デジ犬さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/15 00:37(1年以上前)

確かにICSの標準ブラウザでは再読み込みするのに2タッチは必要ですね。
せっかくICSなので、Chrome(ブラウザ)を使ってみてはいかがでしょうか?

常にアドレスバーに再読み込みのアイコンが表示されているので、1アクションでできます。

書込番号:14936073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/08/15 03:32(1年以上前)

読モちゃんさん

あのさ、タイトルがあまりにキャッチーなんだよ。
(ナイスのつきかたみて分かってほしいんだけど…)

内容はアプリの問題なんでしょ。
最初から「2点つけるよ」なんて過激すぎて、
気持ち悪くなりそうなのよ。

ちょっと言葉添えて(補足)ほしいかな(^-^ゞ

書込番号:14936427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件

2012/08/15 03:59(1年以上前)

Mac0011さん


あのさ、キャッチーってわかってるなら、
私のスレの掴みは正しいってことよ。

じゃなきゃこんなにナイスつかないでしょ?
意味わかる?なぜ私がこんなスレの内容にしたか。

書込番号:14936446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/08/15 04:12(1年以上前)

デジ犬さん

ありがとうございます。chrome入れました(^^)

他の方々も教えて頂きありがとうございましたm(__)m

書込番号:14936460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/08/15 13:34(1年以上前)

逆だったか…(((^_^;)

書込番号:14937764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2012/08/15 14:08(1年以上前)

私だって自分が気に入った機種に☆2なんてつけたくないしね(^-^;

こんなに回答もらえるなんて思ってなくてちょっと大袈裟に書きすぎたのは申し訳ないけど…

でもほんとこの件に悩んでて、
色んなアプリで自由にかえられるのはわかってるけどまさかネットに接続するブラウザまで変えられるのは盲点だったのよ。。


色々と回答してくださった方々には感謝です。
解決しましたのでこのスレはスルーしてください。
ありがとうございました。

書込番号:14937867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

おサイフケータイのロックについて

2012/08/14 11:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

クチコミ投稿数:114件

こんにちわ、

おサイフケータイのロックですが、パターンしか選択出来ないのでしょうか?

また、本体のロックと連動させることは出来ないのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:14933173

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/08/14 11:48(1年以上前)

残念ながら、今のところは本体のロックと同時ロックはNECCASIOの専売特許ですね。

書込番号:14933321 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2012/08/14 12:05(1年以上前)

Mootさん、

早々の回答、ありがとうございます。

なるほど!

ということは、今のところおサイフケータイのロックは、PINやパスワードなどは選択出来ずパターンのみでNECカシオモバイルの機種以外は本体のロックと連動は出来ないということですね。

ありがとうございました。

書込番号:14933378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 使用中の熱について

2012/08/14 09:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

スレ主 つきひさん
クチコミ投稿数:2件

購入してから4、5日使っていますが、インターネット使用中に熱くなり英語の音声が流れることがあります。
よく聞き取れないのですが最後にオーバーヒートと言っているので熱のことだと思います。
アプリで温度を見てみると42℃を越えたあたりで音声が流れるようです。
環境はLTE圏内です。他の方もこのような症状おこりますか?

また電池がなくなりそうな時にも英語の音声が流れるようですが、マナーモードでも流れてしまいました。音声をオフにすることはできるのでしょうか。

書込番号:14932902

ナイスクチコミ!1


返信する
べるもさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/08/14 10:42(1年以上前)

どんなに使用料してても英語のメッセージがでるほど熱くなったことはないですね…
もちろん熱がないわけではないですが。
ただ、自分は充電中に使用してても
そんなに熱がでることはないです。

これは前から言われてることですが
この携帯には当たり外れ(個体差かがあることが
知られています。

ただそこまで熱くなるのであれば初期不良も
考えられますのでショップにいかれた方が
よいかもしれません。

書込番号:14933090 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


てら男さん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/14 11:00(1年以上前)

つきひさん
こんにちは。何かアプリが常に動いてたりしませんか?私のは充電中使用しても、気になるほど熱くならないです。
常駐アプリ削ったり、明るすぎるディスプレイ高度下げると電池持ちも格段に良くなりますし、熱も下がるかと。
ZDboxというアプリで、バッテリー、通信、タスク管理やアプリのSD移動まで、オールインワンになっているものがあるのでインストールしてチェックしてみてください。ソニーのXperiaページでも紹介されていたかと思います。
タスクキラー、バッテリーミックス等、複数入れるより楽ですし、使いやすいです。

その辺、確認してもダメなら、不良品の可能性もあるかもです。

書込番号:14933150 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 つきひさん
クチコミ投稿数:2件

2012/08/14 12:18(1年以上前)

必要のないものは消したりはしてるのですが熱くなってしまいますね・・

念のためドコモショップにも聞いてみます。
返信ありがとうございました。

書込番号:14933422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:4件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/08/14 20:08(1年以上前)

絶対ドコモショップ行ったほうがイイですよ!
僕充電しながら長い時間ネットやyoutube見てますが、多少は熱くなりますが、警告メッセージなんて出たことないですよ?
ちなみに画面の明るさも綺麗な方が良いのでほぼマックスです。

解決するとイイですね!

書込番号:14934894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/08/14 20:13(1年以上前)

「…オーバーヒート」と声が出るの?(((・・;)
空耳?でないなら、DSへGO!

書込番号:14934916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:4件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/08/15 00:22(1年以上前)

私のGXは明るさはかなり落としていますが、
充電中のブラウザ使用で一番熱いと感じたときにアプリで温度を確認して37度超程度でした。
通常使用では熱くなっても34度程度です。
42度を越えるようなことは今のところありません。
これはDSに行ったほうがよさそうですね

書込番号:14936025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メール着信時のバックライトについて。

2012/08/13 20:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

先日購入してdocomoスマホを使い始めました。
SPモードメールの着信時にバックライトが点灯しないので気づきません。
点灯させる設定はありますか?
あったら教えて欲しいです。
iコンシェルも点灯しませんが、メールだけでも点灯して欲しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:14930916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/08/13 20:50(1年以上前)

アプリの「NoLED」や「iLED」を使用すると、メール受信等を画面上に表示することができますよ。
【NoLED】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.led.notify&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5sZWQubm90aWZ5Il0.
【iLED】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.studiozitto.iLED&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5zdHVkaW96aXR0by5pTEVEIl0.

書込番号:14930952

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/08/15 12:37(1年以上前)

以和貴さん
ありがとうございます。
アプリを使うと着信時にバックライトが点灯するようになるんですね。
本体の設定でどうにかなるものだと思っていましたが、携帯とは違うようですね。

さっそくダウンロードして使ってみようと思います。

ご回答ありがとうございました。

書込番号:14937573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 起動中のアプリの終わらせ方

2012/08/13 20:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

スレ主 腹蔵さん
クチコミ投稿数:119件

今日イオン茅ヶ崎中央で一個だけ残っていたので購入しました
N-04Dを使っていたのですが
この機種というか4.0からなのか
アプリの稼働状況の確認の仕方と個別に終わらせる方法を教えてください
N-04Dの時はホームボタン長押しで起動中のアプリが表示されて
個別に消せました。

すみませんよろしくお願いします

書込番号:14930871

ナイスクチコミ!0


返信する
xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Xperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/08/13 20:44(1年以上前)

機種不明

矢印のマークをタップして最近使用したアプリの一覧を出して消せばいいと思いますが。
質問の趣旨と違っていたらスルーしてください。

書込番号:14930930

ナイスクチコミ!0


スレ主 腹蔵さん
クチコミ投稿数:119件

2012/08/13 21:10(1年以上前)

返信ありがとうございます
ちょっと違うのかもしれないですね
過去に開けたアプリの一覧のような気がします

今マルチであけているアプリ一覧と終わらせ方が知りたいです
それにすべてのアプリを終わらせるボタンも見れないですね

書込番号:14931030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/13 21:45(1年以上前)

ホームボタン長押しのマルチタスク機能(?)が、先の回答者様の仰っていた右下ボタンになるのではないかと思います。アプリ起動→ホームに戻った後に右下ボタンを押すと起動しているアプリ一覧が出てきましたので。

書込番号:14931166 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/13 22:17(1年以上前)

アプリを終了させたいのなら、タスクボタンで今起動しているアプリを表示させ、終了させたいアプリの表示を右か左にスワイプしてやると表示が消えて終了させることが出来ますよ。

書込番号:14931311

ナイスクチコミ!1


soraritoさん
クチコミ投稿数:85件

2012/08/13 22:41(1年以上前)

すいません。
タスクボタンとはどれの事ですか?

書込番号:14931447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/13 23:45(1年以上前)

右下のメニューボタン(四角が二つ重なっているみたいなやつです)がタスクボタンになります。

書込番号:14931730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:132件

2012/08/14 00:02(1年以上前)

Xperia
設定→アプリ→実行中

各アプリをタッチ →停止

-----------
それぞれのアプリの終了
それぞれのアプリの終了ボタンを押す

書込番号:14931812

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia GX」のクチコミ掲示板に
Xperia GXを新規書き込みXperia GXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)