端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月9日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia GX SO-04D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全748スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 9 | 2014年10月6日 19:20 |
![]() |
4 | 9 | 2014年10月5日 21:31 |
![]() |
11 | 13 | 2014年9月10日 18:04 |
![]() ![]() |
6 | 7 | 2014年9月5日 00:06 |
![]() |
10 | 14 | 2014年8月3日 05:13 |
![]() |
0 | 2 | 2014年3月5日 10:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
12月ぐらいからTimescapeでのFacebookの更新ができません。 ドコモに問い合わせましたがわからずでした。早く改善されるといいのですが…
書込番号:15614153 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ラビーさん、
はじめまして。
私は10月購入ですが、その頃からTimescapeとFacebookの同期が不安定でした。同じく12月に導入しようとした際、全く同期出来ませんでした。
Timescapeは、Xperiaならではの機能ですからなんとか活用したかったのですが諦めました。(今Facebookは、Webで運用しています。Facebookアプリの負荷が大きいので。)
しかしながら、ドコモはわからずですか。実際ドコモのサポートは、知らぬ存ぜぬが多いですからね^^;
ちなみに日本以外ではこういった不具合はないのでしょうか。調べてはいませんが、日本仕様の端末だけの不具合か、そうでないのかによって今後のアップデートにも影響が出る気がします。
書込番号:15617149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投すみません。
私も解決したかったので、151に聞いてみました。
するとソニーモバイルでも窓口を開いているのでそちらがいいでしょうとの事でした。(メーカーと直接話せるのは珍しいですが、良い事だと思います。)
オープンにして構わないとの事でしたので、電話番号を書きますね。
フリーダイヤル0120-111-156です。
書込番号:15617237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

息子がイナズマイレブンが大好きでさん、ありがとうございます。 一度SONYさんに直接お聞きするのが一番ですよね(^.^) 一度伺ってまた結果をアップさせていただきます。
書込番号:15617385 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

息子がイナズマイレブン大好きでさん、先程SONYの窓口に問い合わせしてみました。
結果、SONY側にもたくさんの問い合わせがあり、現在修正のためのアップデートの準備中ですが、今現在明確なアップデートの日時は未定となっております。との回答でした(^^; SONY側も把握してるので後は早くアップデートがくるのを待つばかりです。
書込番号:15617754 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ラビーさん
アップデート準備中なんですね。
他にも不具合で困っている方々がいらっしゃるようで、朗報ですね。良い情報をありがとうございます。
ソニモバが把握しているなら一安心ですね。
お互い楽しみに待ちましょうか^^
書込番号:15618256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

時間の経ったスレを上げてすみません。
3日前に改めてSONYに聞いてみました。
前回同様、この不具合は認識している。対処は準備中との事でした。
ここからが本題ですが、せっかくなのでTimescapeを他で使ってみようとPlaystoreから「Music Timescape」をDL。同期させようとTimescapeの設定画面に行くとなぜかFacebookが同期されていました。
ただ、残念ながら私の端末では表示される写真の質が悪かったため、使用するに至りませんでしたが、試してみる価値はあるかと思います。
Timescapeの同期不具合でお困りの方は、一度お試し下さい。
書込番号:15792090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

息子がイナズマイレブン大好きでさん返信遅くなってすいません。
他のスレットでauのXPERIAではシステムアップデートで回復しているとのスレもありましたね。
自分はドコモの春モデルXPERIA Zに機種変してしまいTimescapeがなくなり少し残念です。
Timescapeを使っている方もいると思うので早く改善するといいですね。
書込番号:15807906
1点

たぶんSONYはtimescapeを見限ったのでは無いかと思います。
timescapeのFacebookやtwitter、foursquare等使えません。
書込番号:18019276
0点

hideandseekさん、ありがとうございます。
書込番号:18021888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
購入して1ヶ月近くたちましたが、timescapeがまったく動きません。
本体の同期やタイムスケープ設定、Twitterの設定、ログインし直しなど、ネットで探せる限りのことは試してみましたが、何度やっても『Twitterから情報が取得出来ない』旨の通知が出ます。
(Facebookなどは使わないので、Twitterのみ)
一応Twitterにも聞いてみたら、『それはTwitterの問題じゃないからわからない』とのことでした。
同期や通信に支障がないと思われる不要アプリは削除、もしくは停止していますが、timescape以外は普通に動作しています。
Twitter自体は正常に使えるため、原因がわかりません。
先代acroでも非常に便利な機能だったので、使えないのはとても寂しく…(>_<)
もし同じような状況の方、または何かお心当たりがある方がいらっしゃいましたら、ヒントを頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:15098381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メローネさん
こんばんは
とりあえずデータ削除でもしてみてはどうでしょうか?
設定→アプリ→すべて→Timescape→データ削除 もしくは キャッシュ削除
回復しなければ
Timescapeシェア
Timescapeフィード
Timescapeフレンド
Timescapeフレンド画面
もデータ削除して見て下さい。
恐らく設定データは削除されると思いますので、再設定してください。
書込番号:15101519
1点

いつだってシンプルさん
回答ありがとうございます。
早速やってみたのですが、かわりませんでした。
仕方がないので、ドコモに聞いてみてダメなら諦めます。
どうもありがとうございました!
書込番号:15103473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メローネさん
こんにちは
ダメでしたか。
では過去acroで使用されていたとの事ですので
もしかしたら過去の機種と違うというようなことではねられているかもしれないので
今度はツイッター側の設定をちょっと弄ってみましょう。
PCなどでツイッターサイトにアクセスし、設定を開いてください。
アプリ連携という項目があると思います。
その中にSony Xperia™ Timescapeというのがあると思うので
許可を取り消すを押して見てください。
その後、timescapeからアクセスしてみてください。
うまくいけばいいのですが・・・・。
書込番号:15103636
1点

いつだってシンプルさん
こんにちは(^-^)/
アドバイスありがとうございます。
なるほど、Twitterの連携をし直すんですね。
早速やってみます。
ありがとうございます。
書込番号:15103791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定を全部消して、最初からやり直してみましたが、残念ながら…(T-T)
もしかしたらタイムスケープ自体が壊れているのかも?
やはりドコモに問い合わせてみます。
なんどもありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:15104117 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メローネさん
こんばんは
そうですか〜うまくいきませんでしたか。
いろいろ調べてみたら似たような現象の方が結構いるようですね。
タスク管理マネージャ系アプリが関係しているような記事を見ました。
その中ではタスク管理マネージャがTimescapeに関する機能を解除しているのでは?と
書いて有りました。
Twitterプラグインをキルしているか機能停止しているのでないかと・・・。
タスク管理するようなアプリなど入ってませんか?
入っていれば一度解除してtimescape設定及び起動して見て下さい。
入ってなければTwitterプラグインのキャッシュ削除 及び データ削除でいけませんかね?
それでもダメなら初期化ぐらいしかないですかね。
※恐らくDS行ったら初期化を進めてくると思います。
書込番号:15105845
1点

ちなみに
自分の環境ではTimescape使えます。
タスク管理系アプリは入れてない状態です。
書込番号:15105879
0点

遅くなりましたが、丁寧な回答ありがとうございました。
タスク管理などは使用していないし、関連ありそうなアプリも消したりしてみたのですが、どうやら端末の問題としか思えず…
docomoのスマホサービスセンターで一時間近く対応していただきましたが、残念ながら解決に至らなかったため、やむなくバックアップ取ったのち初期化しました(>_<)
おかげで再設定に数時間かかりましたが、今はきちんと動作するようになり、問題なく使えます。
いつだってシンプルさんのアドバイスは大変参考になりました。本当にありがとうございました
m(_ _)m
書込番号:15114403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうやらSONYはtimescapeを見限ったようです。
Twitter、foursquare、gmail、Google+等が上手く連携出来ないです。
書込番号:18018603
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
今更ながらガラケーと併用して、格安プランに加入してSIMフリーのスマホで使用してみたいと考えています。主にネット専用で通話はなし、メールやHPなど等を少しみたりする程度で持つ事を考えています。皆様白ロムをご購入されてSIMカードを挿して使用している方が多いようで、候補がこちらの機種にあがっています。
こちらかひとつ前のSO-03Dに仕様かしようか悩んでいます。スマホにはまったく知識がないのですが、それぞれ機種金額も違いますし03と04の機種のメリット、デメリットがあるか教えて頂ければ嬉しいです。どうぞ宜しくお願い致します。
1点

03/04どちらでも可とは思うけど
今時のスマホと比べると“カクカク・モッサリ”。
画面は“ドンヨリ”。
アプリが入るメモリ領域“少な目”。
と言う懸念はある。
「悪くは無い選択肢」とは思うけど
やや初心者には今更かわいそうな気もする。
書込番号:17910617
1点

03Dと04Dで体感的に差を感じるのは
・Android Ver.(03D:2.3/04D:4.0)
基本的には4.0の方がいいが、2.3だと格安SIMでもテザリングできる確率が高い。
・画面の大きさ(04Dの方が大きい)
この差は結構大きいのでは?
・ワンセグの有無(03D:有/04D:無し)
くらいでしょうか
あとは下記ご参考に
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000005315_J0000005290
ドコモ回線の格安SIMで両機ともそのまま(SIMロック解除不要)使えます。
(mineoはau回線なので不可)
書込番号:17910695
1点

その端末選ぶなら
素直にSIMと端末のセット購入をお勧めする
月2480円のイオンスマホとか
他G2ミニとセットなったSIMとか
書込番号:17910782 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様とてもご親切に教えて下さり本当に有り難うございます。全く右も左も分からない初心者なので本当に助かりました。カクカクモッサリといった通信状態を感じたり、機種の比較表を教えて下さったり色々とご親切にして下さり有り難うございます。「テザリング」と言う言葉も恥ずかしながら、初めて聞きました。そんな便利な物もあるのですね!中古店で04が16,000円前後、03が一万円前後で売られていたので、他の五千円前後で売られている機種に比べたらまだまだ使える機種なのかと思い色々と調べているところでした。契約プランも128kとかで安くしているプランとかを見たので、そのくらいで大丈夫だと思ったのですが・・・。まだまだ分からない事だらけです。皆様がご親切に教えて下さって本当に助かりました。有り難うございます。
書込番号:17911277
2点

メールやHPなど等の観覧程度ならこの機種でも03Dでも不満は無いと思います。
僕もSIMの差し替えでZ2からたまにこちらを使っていますが、メールやネット観覧程度なら特に不満は無いです。
書込番号:17911932 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

So-04dのICS(4.0)ならおすすめです。
Jb(4.1)だとRAMが...
By後継機使いより
書込番号:17912437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

個人的にはp-01dですね
スキルを必要ですがroot取ってドコモアプリ消すと快適になります
サイズも小さいのでガラケー感覚です
嫁のline専用機&Wi-Fiルーターです
Rootの取り方は[p-01d root]で検索すればやり方が書いてあります
Rootにはpcが必要です
Root無しでもline テザリングは安定しています(アプリのインストール領域が狭いですが)
ヤフオク見てみましたが5000円くらいで買えそうです
書込番号:17913106
0点

皆様ご親切に色々と教えて下さり有り難うございました。03Dをお使いの方も、今の所快適にご使用されているとお聞きして安心しました。
色々と悩む所ですが、皆様に教えて頂いたお陰でなんとかスマホデビューが出来そうです。
これから、教えて頂いた機種などをもう一度調べ直して決断したいと思います。
書込番号:17914687
0点

大丈夫と言う声とは別の意見で。
Docomoなどのキャリアで接続までしてもらっても
初スマホ、初タブな人にも、そこからハードルを越えられない人も居るでしょうから
出来てる人目線での回答ばかりだと不安ですね〜
個人的には高い授業料だと思ってDocomoで使いこなして
精通してからでもMVNOは遅くは無いと思う。
安いからにはそれなりの訳があるものですよ。
書込番号:17914751
2点

スレ主さんはパソコンお使いのようだし、パソコン使いこなせるスキルがあるならMVNOの設定くらいなら余裕でクリアできるでしょう。
途中で行き詰ってもネットでいくらでも調べられるし、そんなに難易度は高くないよ。
開通後もいろいろあると思うけど、困った時はここの掲示板もあるしね。
書込番号:17917989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.expansys.jp/mobile-phones/
http://www.expansys.jp/customer-service/#point8
国内の白ロムより高いですが1年保証付いてます
ソニーのグローバルモデルありまよ
書込番号:17920155
1点

Re=UL/νさん ご心配して下さり有り難うございます。出来る限り安価にと考えている為、どうしてもこのようなやり方に辿り着きました。これからもっと勉強したいと思います。マグドリ00さん 有り難うございます。
マグドリ00さん達のようにご親切に教えて下さる方がいらっしゃるので、右も左も分からない初心者できすが、なんとか頑張って調べられそうです。有り難うございます。
とおりすがりな人さん 有り難うございます。グローバルモデルだとちょっと不安だったのですがこれからこちらも合わせて検討してみたいと思います。皆様ご親切に有り難うございます。
書込番号:17921074
0点

格安SIMは今までDTI、BB.excite、ワイヤレスゲートの3社を使ってきました。
DTIは既に解約し、現在はBB.exciteとワイヤレスゲートを使っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14953138/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17260803/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17893369/
これらの過去スレに色々書きましたので参考になるでしょうか?
またスマホが全くの初めてなら、まずは練習用にF-03D Girls' docomo [ガチピンク]をお勧めします。
Amazonなどで新品白ロムが7千円前後で入手できます。
この機種は内蔵メモリが少ないので多くのアプリが入れられませんが、動作は安定していて使いやすいです。
防水、ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線など必要な機能は揃っており。FoxFiアプリのWi-Fiテザリングでモバイルルーターとしても使えます。
「おくだけ充電」のQi充電器が付属しておりお買い得です。
我が家では家族も含め、F-03D Girls'を4台所有しています。
書込番号:17921363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
初めて質問します。対処法などがあれば教えてください。
気がつくと、設定が勝手に変わります。
モバイルデータとバイブのみonにしていることが多いのですが、いきなりWi-Fi、Bluetooth、バックライト、自動回転、テザリング、機内モードがonになっていて、モバイルデータはoff、着信音もスピーカーになっています。
おかしいな、と思いもとに戻してもまた変わります。
少し前から、この現象が見られたのですが、最近特に酷くなってきました。
書込番号:17855204 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分のGXは近接センサーがたまに調子悪くなって通話中に設定を耳で変えていることがあります(苦笑
書込番号:17855297
0点

それもありますね(>_<)
声が聞こえない!って言われて気付いたりします(笑)
書込番号:17855459 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですか…同じですね。
この原因を知る方はいらっしゃらないみたいですね(>_<)
今日も、2回程なりました。
書込番号:17858933 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

長らくご使用ですか?私はもう末期の個性の一つとあきらめて、次機種への変更のモチベーションとしています。
書込番号:17860457
0点

ちょうど2年たった位です。
いつなるかわからないので、ドコモショップで現象が確認できないと思うんですよね(>_<)
これは買い替えを考えなきゃいけないってことでしょうか…
返信ありがとうございます(*^^*)
書込番号:17860774 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
その後スマフォの調子はいかがでしょうか?
ようやくZ3が発表され、いずれキャリアから発売となると思います。
機能の進化はGXからは間違いなく劇的に進化しているみたいですね。まだ待てるという方はZ4まで待つという方もいるようです。
私も機能面がもっとz4なら進化しそうと聞くと、Z4を待ちたい気もしますが、残念ながら所有しているGXの満身創痍な状態を見ると、Z3の登場を喜んで機種変更する運びとなりそうです。
残りが幾日になるか分かりませんが、もう少しGXに頑張ってもらえたらと思います。
書込番号:17902025
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
2012年 9月に当機種を購入しました。
自宅では無線ルーター バッファローWZR-HP-AG300H でwifi接続で利用していたのですが、
どうも6月くらいから 電波接続のアイコンが自宅のwifi接続済み→切れてLTE→wifiにまた接続 を繰り返す様になりました。
弊害として、電池消耗が激しいのと、発熱→充電ができなくなる、パケット量が増える 等です。
電源切ったり、スリープ時のwifi接続する 等設定は見直しているのですが、原因は不明です。
1年半使用し、故障も仕方ないか(よく頑張ってくれた)と思ってはいますが、どなたか同じ症状等の方がいませんでしょうか。
2年しようとなる9月には機種変更を思っています。
よろしくおねがいいたします。
1点

WZR-HP-AG300がおかしいのかもしれません。
こちらの無線LANルータを電源の抜き差しでもしてみましょう。
また、WZR-HP-AG300は2013年8月19日にファームウェアVer.1.73が公開されています。
こちらも更新してみては?
無線LANルータも突然不安定になり故障する事もあります。
スマホの方で全く原因が不明なので、WZR-HP-AG300の無線部分の故障も疑われます。
無線LANルータのクチコミで、先ほど故障のようなものもありました。
書込番号:17702690
1点

返信ありがとうございます。
お伝えすべき事項が抜けていました。
ルーターは調べるとver.1.73でアップロードできているみたいです。
また、PSVITA やipad等の無線接続はまったく問題ないのです。
また、知人宅にて他のルーターの接続を試みたところ、同様の不安定な状態でした。
ですので、スマフォが原因なのは確定してよいと思われます。
今はなんとかごまかしながら使っています。(笑)
書込番号:17702722
0点

内部でアンテナの接続が外れかかっているとか接触不良の可能性があるのではないでしょうかね。
そうなると点検の修理で初期化必須にもなりますので、アプリや設定で思い当たるところが無ければ、切り分けのために初期化するのが近道かもしれませんね。。。
書込番号:17702743
1点

>>PSVITA やipad等の無線接続はまったく問題ないのです。
>>知人宅にて他のルーターの接続を試みたところ、同様の不安定な状態でした。
そうですね。
それならばスマホが壊れてますね。
内部の配線や無線のユニットに異常があるのでしょう。
書込番号:17704031
1点

ご指摘通り、内部の問題なんでしょうね。
そして、ドコモショップでも点検初期化してみては?という流れになるのですが、
数か月で機種変更をするのであれば、必要性は低いですね という結論でした。
ですが、皆さん、答えていただいたことに感謝しています。
書込番号:17704091
0点

DoCoMo Wi-Fiアプリをインストールしていませんか?
当方の場合、このアプリが入っているとWi-FiとBluetoothに不具合が出ました。
書込番号:17704218
1点

確かに、docomo wifi入っていますが、試そうとするも、アンインストールできないのです。
消したいのですが、アンインストール画面で暗転していまいます。
docomo wifi接続のことですよね?
書込番号:17705491
1点

この世代のXperiaはWi-Fiが弱点なので、壊れているわけでもないのに機嫌が悪い時があります。
ルーターとの相性もあるのかもしれませんが、目の前にあるルーターとの接続でも掴めない時がありますので、仕様なのかも。
通常はまぁまぁ掴んでくれていますけど。
近隣で利用するチャンネルとの干渉も考えられますので、Wi-Fi analyzer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.farproc.wifi.analyzer&hl=ja
http://tabkul.com/?p=50893
で、状態をチェックしてみてもいいと思います。
ただし、空きチャンネルに移動しても現象は同じですので、この世代の欠点だと思っています。
書込番号:17705756
2点

購入後、約1年半は問題なく使えていたので、完全に元から悪かったわけではないでしょうが、経年使用と共に不安定化していったのでしょうね。
無事秋ごろに機種変更できる日まで、もう少し頑張ってもらいたいと思います。
書込番号:17706235
0点

わたしも最近SO-04Dを入手してBaffaloの無線ルーター親機WBR-G54で接続され瞬断されます。再接続するアプリを入れてもすぐリンクが切れ、手動で再接続→リンク断…を繰り返すので非常に鬱陶しいです。
Bafalloと言うメーカーとの相性でしょうか?それともルータそのものが古いためでしょうか?モバイルノートPCやSC-03E(Galaxy S3α)はあっさり問題なくWPA-PSK/AESで繋がるので、単に古いのが原因とも思われかねますが…この機種またはソニー製スマートフォンに限った問題でしょうか。
書込番号:17768614
1点

ノブ(♭9)さん
全ての最新ファームが最善とは限りませんが、WBR-G54のファームウェアのバージョンが最新かの確認は必要でしょうね。
> この機種またはソニー製スマートフォンに限った問題でしょうか。
少なくとも富士通とソニーはIPアドレス競合っぽいエラーが出易いという傾向がクチコミで見られます。
その他考えられるとすればステルス関係でしょうかね。
Windowsパソコンでは繋ぐためにクライエント側がSSIDを出す警告を出すとかしているところ、スマホではこの設定が無く、微妙にセキュリティ上で機器によって仕様が異なるところで接続の問題を起こすとか。
(憶測です)
書込番号:17768736
1点

同様の症状にお困りの様子、お察しします。
現状、私ももうこの症状と我慢してつきあっていく毎日です。
機種変更できる秋口に期待しながら。
私の場合、機器やメーカー同士の相性も考えられるものの、1年半は問題なかったのも事実なので、消耗や劣化という表現が正しいかもしれません。
最近は発熱や充電拒否、simカード認識しないといったこともあり、くじけそうです(笑)
購入後からすぐであれば、なぜ?という気持ちもお強いでしょうね。
書込番号:17770792
0点

私も購入当初同様の症状でいろいろ設定で悩みました。
解決するかは分かりませんが私の場合、
ルーターの無線チャンネルのa chのSSIDのみ携帯に登録して
g chのSSIDを削除したところ嘘のように安定して繋がるようになりました。
a と gを両方登録していると接続が全く不安定になり皆さんと似た状態でした。
ちなみにルーターのSSIDステルスは有効で、MACアドレスフィルタリングをしてあります。
近隣にa chの波は検出されない環境にあります。
無線ルーターはAterm−8600Nです。
参考までにsimはOCNモバイルONEです。
それから、同じこの携帯で会社の無線のg chには安定して接続出来ています。
書込番号:17795049
0点

先日Bafallo製のWBR-G54でWi-Fiがどうしても繋がらないと書き込みした者です。
NEC製のAtermWR8300N PA-WR8300Nが接続できると検証実績を知って同機種の中古品を入手し、接続した所、何事もなかったようにサクッとAESで安定接続できました。
今まで散々悩んでいたのは何だったのか…ちなみに今までBallao製ルータでやはり繋がらなかった連れの使っているAndroid2.3搭載の古いAquos Phone端末も何事もなく繋がりました。
いちおう報告までに。
書込番号:17796769
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

『Chrome』アプリのアップデートが原因の可能性があります。
【アップデートの削除】をお試しになってみては。
http://kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=17244527/
書込番号:17265511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
ありがとうございました。試してみたいと思います。
書込番号:17267118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)