端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月9日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia GX SO-04D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全748スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年4月12日 21:58 |
![]() ![]() |
2 | 7 | 2013年4月8日 07:37 |
![]() |
0 | 1 | 2013年4月4日 22:39 |
![]() |
0 | 1 | 2013年4月4日 07:22 |
![]() |
3 | 2 | 2013年4月2日 16:59 |
![]() |
6 | 4 | 2013年4月2日 11:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
2月にこの機種に変えました。
最近ネット(Chrome使用)をしていると2分で1%バッテリーが減っていきます。
使わなくてもかなり減っていきます。
アップデート前は普通でした。
再起動やアプリの停止を行いましたが直りませんでした。
他の方の書き込みには熱暴走とかありましたが、皆さんはどうでしょうか?
対策等ありますか?
書込番号:16003631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使わなくても減っていく、というのは何も操作していない時の事ですか?
節電については山ほど書き込みがあるので、検索か、調べてね!
電池の消費でいえば、私はLINEの消費が多いです。P2Pなので仕方ないかな。電池消費より、コミュニケーションの方が大事ですからね
書込番号:16006146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

グラマリールさん返信ありがとうございます。
スリープ状態の時です。メール等受信しなくてもかなり減っています。
アップデート後バッテリーの減りが著しかったので質問してみました。
他のところでも調べてみます。
ありがとうございます。
書込番号:16008601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
例えばですが、夜寝る前に100%に充電しまして、朝になりますと0になることが週に1、2回あります。付随しまして、最近カクカクすることが多くなり、画面もアプリが出てくるのがかなり遅いです。2月に修理に出しましたが、問題なし、念のため基盤交換との事でした。対応策はありますでしょうか? 並びに、機種変更も検討し始めましたが、諦めて機種変更をしたほうが良いでしょうか?アドバイスを頂けましたら助かります。
書込番号:15974711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種変更まで検討されてるのであれば、とりあ
えず一旦初期化して、必要最小アプリのみ(シ
ステムに影響しない、例えばタスクキラーや電
池節約系ではないもの)で使用してみて、同様
の症状が出るか?しばらく様子をみてはいかが
でしょうか。
書込番号:15975452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アドバイスありがとうございます。初期化やなどは試しました。使い方なのでしょうか?実力なのでしょうか?今日も電池が0になりました。後一度試してみます。ありがとうございました。
書込番号:15975939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たまにSPモードメールのアプリが暴走してメモリと電池を大食いすることがありますので、
設定>電池で使用状況を確認してみてSPモードメールアプリが大量に電力消費の原因になっている可能性もあります。
その場合は再起動等で改善しますのですが、メールが立ち上がるたびに暴走してしまう状況もあります。
上記の問題でしたら機種変更してもドコモのアンドロイドを使う限りは改善されないと思われます。
その他常駐アプリで原因になっているものが多々ありますので機能停止等で対処可能です。
私は純正のドコモ電話帳やiコンシェル等要らないドコモ純正アプリは機能停止、および削除を行ってますがSPモードメールは使うので非常に迷惑ですね。
書込番号:15988825
0点

大変参考になりました。端末は異常が無いと説明され、疑問を感じておりました。ありがとうございました。
書込番号:15989082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同じような症状でしたが、治りました。
3個下のスレを参照してください。
何らかのアプリが暴走してるのは間違いないと思います。
それを突き止めて消せば治るはずです。
まずはBattery mixをダウンロードしてみてください。
なお、アプリの回し者ではありませんよ(笑)
書込番号:15991354 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうそう、プリインアプリであるdocomoの電話帳なども暴走しやすいと有名なので、
初期化したからアプリは大丈夫とは言えませんよ。
書込番号:15991359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですね。iPhone5も併用して使っておりますが、このような事はなかったので。それらしきソフトを停止してみます。
書込番号:15991811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
待ち受け画面?にあるgoogle検索をタップすると閲覧履歴が出て来ますが
その際に、電話帳に登録している特定の人物が履歴の一番上に表示されます。
この表示を削除、及び表示されないようにするにはどのようにすればよろしいでしょうか?
0点

検索タップして、サブメニュー的な物で設定を出せば検索対象を指定できます。
書込番号:15978454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
スマホの調子が悪く一度初期化をしました。
その後標準ブラウザでGoogleブックマークが表示されなくなりました。
ブックマークのフォルダは表示されるのですが、中のブックマークが表示されません。
Chromeでは問題なく表示されるので同期はされていると思います。
何か解決法をご存知の方いましたら教えて下さい。
書込番号:15927559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
アップデート後、本体が発熱し、電池が一時間あたり20%ずつ減っていきます。
設定→電池をみると、触っていない時間も『スリープしない』になっており、画面は暗くてもスリープしていないようです。
電源オフや、電池抜き差し、停止していたプリインアプリをすべて有効に戻しましたが治りません。
なにか良い方法はありますでしょうか?
平日は仕事でショップに行けないので大変困っています。
どうぞよろしくお願い致します。
書込番号:15963512 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記
開発者向けオプションの『充電中はスリープにしな
い』はチェックされていません。
書込番号:15963548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己解決しました
Battery mixというアプリで調べたらk9メールが暴走していました。
削除したら元に戻りました。
書込番号:15968987 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
今頃、気がついたのですがヘッドホンをさしたままラインを受信するとヘッドホンとスピーカーから通知音が聞こえます。
スピーカーの音は、ヘッドホンをささない時よりは音は小さいですが、はっきり通知音だと分かります。
これは、仕様なのでしょうか?
ヘッドホンをさしたら、スピーカーから通知音が鳴らないように出来ないのでしょうか?
ウォークマンアプリで音楽を聞く時には、ヘッドホンをさすと、スピーカーから音は聞こえません。
書込番号:15966951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うまくいくか分かりませんが、アプリの「SoundAbout」をインストールして、「Notifications to Speaker」のチェックを外してみてください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.woodslink.android.wiredheadphoneroutingfix&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS53b29kc2xpbmsuYW5kcm9pZC53aXJlZGhlYWRwaG9uZXJvdXRpbmdmaXgiXQ..
書込番号:15967162
3点

以和貴さん、有難うございます。
SoundAboutアプリを入れないと改善されないのでしょうか?
書込番号:15968043
0点

Androidの仕様で、通知音はイヤホンと本体スピーカーの両方から出ます。
私はLINEを使用していないので確認していませんが、LINEが通知音を使用しており、LINE側で出力先を設定できない場合、イヤホンのみから音を出せるとすれば、 SoundAboutのようなアプリを使用することになると思います。
書込番号:15968100
2点

以和貴さん、Androidの仕様というのは知りませんでした。
普段、イヤホンをさして聞いてるので気が付きませんでした。
たまたま、同機種を使っている友人がイヤホンしてるのにlineの着信音が鳴っている場面に
遭遇したので気が付いた次第です。(挙動もおかしかったので、いろいろ疑ってしまいました(^_^;)
ご紹介頂いた、SoundAboutアプリを使うかバイブ設定等で対応したいと思います。
有難うございました<(_ _)>
書込番号:15968162
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)