端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月9日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia GX SO-04D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全748スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 10 | 2012年10月20日 23:09 |
![]() |
0 | 2 | 2012年10月20日 17:51 |
![]() |
1 | 12 | 2012年10月20日 13:17 |
![]() |
1 | 2 | 2012年10月19日 20:28 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2012年10月19日 00:51 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年10月18日 22:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
先日購入しました。初スマホです。
分からないことばかりなので教えてください。
この機種の動き(レスポンスというのでしょうか)は
いい方なんでしょうか?
書込番号:15111521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>この機種の動き(レスポンスというのでしょうか)は
いい方なんでしょうか?
実際にスレ主さんはどう感じているのでしょうか?
何と比較をしているのでしょうか?
それを書かないと回答は得られないかと思いますよ。
書込番号:15111655
1点

はじめまして。
この機種を使用して5週間程経ちました。
最初、僕のGXは時々不安定になってブラウザで文字入力アプリ(IME)が何回も終了したりしていましたが、最近はちゃんと入力出来るようになったし、当初よりヌルサクになった気がします。
夏モデルのハイエンド端末は、アローズを除いてほぼ同じCPUを使っているので処理能力に大きな違いはないかと思いますが、そのなかでもトップクラスの安定感をもっていると思いますよ。
長々と失礼しました。
書込番号:15111659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません。ドコモの他の夏モデルの中でどうでしょうか?
GALAXYと比べたら格段に違いますか?
書込番号:15111744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
>GALAXYと比べたら格段に違いますか?
夏モデルはF-10D以外は同じCPUを搭載しています。
RAMの違いはあれど、基本的にレスポンスに大きな違いはないかと思います。
GalaxyS3と両機種を触って購入したのですよね?
書込番号:15111798
1点

ギャラクシーと比べても決して劣っているようには思えません。
ギャラクシーは店員が異様におすすめしてくる機種ですよね?
友達の持ってるギャラクシー見ても画面はそんなに綺麗か?って思ったくらいです。
それとなんとなくカクカクしてるようにも見えました。
レビューに書かれている発熱問題もGXではほとんど書かれていませんし実際自分の機種も温かくはなりますが再起動もフリーズもないですね。
あとはスレ主さんが実際店頭で触ってみて決めてはいかがでしょう?
書込番号:15111828
3点

crvhiro007さん
>先日購入しました。初スマホです。
スレ主さんは購入されているようですよ。
書込番号:15111847
0点

私は、10日程前にこの機種を購入しました。
スレ主さんもお買いになった後なので、レスポンスの善し悪しを
気にされることはない、と思いますが、私の感想としてですが。
家では、Wifi接続なので、不満はありません。
また、外出時でもLTEエリア内が多い場所での使用が多いようで、
ネットやナビについての速度に不満はありません。
(東京都内での利用が多いです。)
ただ、LTE回線でのスピード測定を家で数回行いましたが、
時間帯や室内の場所で、かなり差がありました。
私的には、LTEが安定してないか、SO-04Dのタスク処理によるかも?
と思ってます。
PCでもそうですが、私のような素人には、バック処理で何が何時行われているか
良く分かりません。
モバイルPCでもスマホでも、「今は、ちょっと遅いかな〜」くらいの感覚が、
時々ありますが、移動式の回線ですから、まあ、こんなものかなって思ってます。
参考にならない意見で失礼しました。
私的には、他のスレで指摘されている、発熱や電池不足などに不満はありません。
ちなみに、妻は、iPhone5を予約してますので、
スピード測定してみるつもりです。
書込番号:15115606
1点

スレ主さん
返事がありませんが、結局スレ主さんにとってどうなのでしょうか?
もし遅いと感じているならホームアプリは何をお使いでしょうか?
標準であるdocomo Pallet UIをお使いでしたら遅く感じることもあるかもしれません。
これはどの機種で使用しても、そう感じるかもしれません。
慣れてないうちはわからないことが多いかもしれませんが、ホームアプリを変えてみるとスムーズさも変わると思いますよ。
後ブラウザであれば、こちらも標準以外にも【Dolphin Browser】や【Angel Browser】などいろいろあります。
試しながら自分にあったものを使ってみてください。
前にも書きましたが、個人的には夏モデルで普通に使う上でそれほどレスポンスに差があるとは思いません。
カスタマイズなどでスレ主さん独自のものに仕上げていけるのがスマホの楽しみだと思います。
他の機種やこの機種の過去スレなどを調べて、わからないことは質問していけば良いですよ。
書込番号:15118574 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とんぴちさん
どうもクレームがスレ主さんのお仕事なのでしょうかね。
m(__)mかきっぱなし…
書込番号:15231214
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
使って1ヶ月になります。
この機種は上部に新着のお知らせがあればアイコンが表示されますよね。Facebookや、アプリの更新、新着メールなどです。
表示はきちんとされます。が、特にFacebookはそのお知らせをタッチしてもFacebookに接続される時とされない時があります。
これは不具合ですか?
書込番号:15193440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

≫Facebookに接続される時とされない時があります
症状が出始めた前後に何かアプリ入れました?
もしそうならアプリとバッティングしてる可能性も無くはないです
入れてなくても一度再起動して様子みてはどうでしょうか
書込番号:15193883
0点

ありがとうございました。
確認してみます。
書込番号:15229681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
ネット接続がメインになるのであれば、Xiパケ・ホーダイフラットにしておくのが無難ですね。
定額で5985円になります。
Xiパケ・ホーダイダブルの場合、使わなければ2100円ですが、上限までいくと6510円になりますので高くなる可能性が高いです。
スマホの場合、ネット接続が多ければすぐに上限までいきますので。
書込番号:15224961 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ネット閲覧のみなら、データ通信が少ないと思われます。
もしデータ通信が3GB以下なら「Xiパケ・ホーダイ ライト(4935円)」の方がお得ですね!
書込番号:15228067
0点

お二人の方々、大変お世話になります。
おかげ様で私は、とりあえず、このように決めたのですが、毎月の支払い額はこの合計で正しいですか?ただし、以下の条件の場合です:
●なるべく安くしたい。
●通話はたまにするだけ
●ネット使いほうだい(低速ダウンロードでも良い)
●2年間の場合の料金です。2年後はその時にまた考える。
基本使用料
┗タイプXi にねん ・・・・・・・780円・・・あ
パケット定額
┗Xiパケ・ホーダイ ライト・・・4935円・・・い
プロバイダ
┗SPモード・・・・・・・・・・・315円・・・う
月々サポート・・・・・・・・・-2750円・・・え
----------------------------------------------
合計 ・・・・・・・・・・・・・3280円・・・お
これについてアドバイスとかコメントとかをよろしくお願いします。
書込番号:15228311
0点

端末代が一括でなく分割であればそれを勘案する必要がありますね。
あとはユニバーサルサービス料として毎月3.15円がかかります。
そんなところかな・・・。
書込番号:15228331
0点

月々サポートの2750円とどこの情報でしょうか?
機種変更・・・2415円
MNP・・・3465円
かと思います。
今何かキャンペーンやってましたか?
書込番号:15228395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それで問題ないと思いますよ!
ただ、so-04dを購入したのであれば月々サポートは2415円のはずですが...
書込番号:15228494
0点

訂正をどうもありがとうございます。以下のとおり訂正です。
2750円
↓訂正
2415円
間違えた理由は
http://d.hatena.ne.jp/sonimap/20121015
で、てっきりso-04dのことだと私が勝手に誤解したためです。
すぐ後に、修正した計算を書きます。
書込番号:15228594
0点

下記のとおりですが、これで適切でしょうか?
基本使用料
┗タイプXi にねん ・・・・・・・780円(実質的な電話基本料?)
パケット定額
┗Xiパケ・ホーダイ ライト・・・4935円
プロバイダ
┗SPモード・・・・・・・・・・・315円
ユニバーサルサービス料・・・・・3.15円
月々サポート・・・・・・マイナス2415円
----------------------------------------------
合計 ・・・・・・・・・・・・・3618.15円
電話を使った場合・・・・・・・・+α円 (無料分なし。使っただけ支払う)
書込番号:15228596
0点

本体を一括購入されるのであれば、2年間はこの金額で間違いありません。
請求自体は3618.15円の小数点以下が切捨てられ、3618円になります。
書込番号:15228615
0点

そうですね。
電話はほとんどしないのであれば、Xiトークも必要ないですかね。
書込番号:15228618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんどうもありがとうございました。
これで、毎月の料金がはっきりしたので
あとは、本体購入と契約手続きだけです。なので、
今日から、ドン・キホーテとか大手家電量販店とか中小携帯販売店とかネットショップとかで安い店を探しまわります。そもそも、売っているかどうかが心配だけど。
書込番号:15228695
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
ホームボタンの右にあるタスクボタン?を押すと、使用したアプリのリストが表示されるかと思います。
これを一括で削除する方法はないのでしょうか?
(タスクキラーで起動中のアプリを終了させても、リストには残ったままになっています。一つ一つ長押しすれば削除できますが、一括で削除する方法はないのでしょうか?)
書込番号:15225861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ユーザーではありませんが、今日触ってみたところ、左にスワイプしたらサクサク消えて行きましたが、それではダメですか?
書込番号:15225887 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xperiaでは一括削除は出来ませんね。
ACテンペストさんが書かれているように左右にスワイプすれば消せますので長押しするよりは楽ですよ。
書込番号:15226027
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
昨日、TVドックが手に入ったので早速テレビと接続してみましたが、TVに映像が出力されません。
携帯をドックに置くと、通知バーに「XML接続されました」と出るのですが、TV側には何も表示されません。
しばらくすると、エラーで「TVに出力できません…」と出ます。
ネットでの接続の様子を見ると、ドックに置いた時点で自動的にTV launcherが起動しているのですが、私のではなりません。
無効にしているアプリをすべて有効にしたり、設定で自分がいじったと思われるところを戻したつもりなのですが、ダメです。
TV launcherはホームのアプリ一覧には出ませんが、設定からだとあります。
こんな現状ですが、原因はどこにあると思われますか?
また、同じような症状になった方はいらっしゃいませんでしょうか。
ご教示頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:14942901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

jojoricoさん
私は特に設定はいじっておらず特に問題ないですね。
ところでTVドックに給電してますよね。
ちなみに私は普段カバーを付けているためバッファローのMHL変換アダプタBSMPC09BKでも試しましたが此方も問題なく繋がります。
書込番号:14943133
0点

回答ありがとうございます。
ばっちり動いているようで、うらやましい限りです。
ドックには給電しており、本体を置くと充電もされています。ただ充電器は社外品の1A出力のものなので、それがいけないのでしょうか?
ドコモ製のものは持っていないので、試しようがありません。
ちなみに、いくつかのメーカーのTVにつないだみましたが、いずれも同じ症状でした。。
書込番号:14943749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合Xperia acro(SO-02C)の時に付いてきたケーブルとACアダプタをそのまま使っています。
今試しにTVドックの電源をいつも使っている補助充電器で給電してみましたが此方も問題無く繋がりますね。
ソニーCP-A2LSと三洋KBC-L2Bです。
TVドックって書き込み少ないですよね。
どなたか同じ症状の方がいれば解決するかもしれませんけど。
ところでTVドックの動作確認や不具合ってDSで見えもらえるのでしょうかね?
書込番号:14944162
0点

自分もTVドック注文中で、この不安を抱えています。
詳しくはリンクを読んで頂きたいのですが、ドックの出力にはどうやらTVの対応が必要のようです。
抜粋
(MHLアダプタを利用する接続の場合、1080p 30fpsという出力に固定されています。
フレームレートは30fpsとなります。
ところがテレビによっては、
外部からのHDMI入力は1080p 60fpsしか利用できませんというものがあります。
こういうテレビは残念ながらスマホを繋いで映すことが出来ないのです。)
もしかしたら、自分のTVは対応してないのでは?と考えています。
でも、もし駄目だったら充電スタンドとして使えば良いか♪と開き直りもありますが。
参考にして頂ければ幸いです。
書込番号:14945132
0点

jojoricoさんTVドックの件ですが、解決していたら すみません。今日わたしもTVドックを買ってTVに映してみました。ところが音声だけ流れて映像が出ませんでした。いろいろ試した結果Wi-FiをONにしたら映像がTV画面に出ました。もしよかったら参考にしてみてください。
書込番号:15223253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
9月に機種変更してから、FBへの添付ができなくなってしまいました。
写真1枚でも、縮小しても、くみあわなどで加工しても写真がついてると、アップできませんでしたとなります。
設定の問題?私の仕方が悪い??のか、わかりません。
あまり、得意ではないので、ご存知の方がいらしたら教えていただけると助かります。
書込番号:15216232 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下が参考になるかもしれません。
http://www.facebook.com/fbbcjp/posts/161991563848877
http://blogs.dion.ne.jp/takayoko/archives/10925373.html
書込番号:15218282
0点

ありがとうございました。
変更したら、できました。よかった♪
アップデートされてたんですね。
書込番号:15222393
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)