端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月9日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia GX SO-04D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全101スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年9月21日 21:18 |
![]() |
11 | 11 | 2012年9月20日 22:35 |
![]() |
0 | 4 | 2012年9月12日 22:00 |
![]() |
2 | 1 | 2012年9月9日 14:39 |
![]() |
0 | 0 | 2012年9月9日 11:03 |
![]() |
1 | 1 | 2012年9月9日 03:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
岡山県倉敷市。
アリオ倉敷二階の電気店に白一台有りました。
エディオン中庄にも、在庫ありの表示されてました。
量販店の方が実質負担金がやすいですね。
ドコモショツプでも、入荷待ちだったりで
だいぶ落ち着いてきたみたいですね。
書込番号:15100692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
せっかくのデザインを、上に書いてある「NTT Docomo xi」のロゴが
台無しにしてしまっている気がしませんか?
特にxiの部分、
一昔前のトラックの後ろに誇らしげに貼ってある、「パワーステアリング」とか
「SRSエアバッグ」のステッカーに通ずる恥ずかしさを感じるのは私だけでしょうか。
SO-01Bから買い換えようと待っていましたが、躊躇してしまいます。
カバーつけても隠れないですし。
見慣れればおかしくなくなるんですかね・・・。
皆様の忌憚の無い意見をお聞かせ頂ければ幸いです。
4点

下のスレでもそういう話題で結構盛り上がっていますけどね。一応貼っておこう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375552/SortID=14567657/
私個人はそういう企業ブランドの構築に一役買うのも先駆けユーザの役目だと思っていますので容認ですけど。
ちなみにauユーザーですがandoroid auのロゴは結構気に入ってました。いまのauだけのロゴはそれはそれで味気ないなと思います。
それ以前に規格か?商標か?一般人を惑わしがちなXi自体どうなのよ。って思います。
あくまで個人観ですが、なんでもかんでも世界横並び基準優先というほうがちょっと違和感感じてしまいます。お国それぞれの個性的なドメスティックデザインとかイメージがあるほうが、私は楽しいと思うな。そう外装を付け替えたりする遊びができればなお面白いんですが(笑)
書込番号:14588511
3点

FOMA黎明期にFOMAモデルに誇らしげにロゴが躍っていたのと同じ事かと…エリアが全国で95%越えた頃には、自然と消えてますよ、きっと☆
書込番号:14588588
2点

こちらのスレを拝見して、いくつかの機種で「ロゴがない」というスレのことを思い出しました。
次のような保護フィルムが出れば、ロゴを隠してくれると思いますが、タッチ感度の評判があまりよくないようですね。
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/phone/docomo/xperia_acro_hd/film/bsefgacroh/
書込番号:14588593
0点

はじめましてスレ主様!
まだ先ですが、噂によるとGXをベースにグローバル展開するらしいです!
私はグローバルモデルが出回ったら外装交換キットで交換するつもりです!もちろん自己責任ですが!!
書込番号:14588623
1点

別スレでの言い出しっぺです(^_^)
確かによろしくはないですが、Xiが全国的に普及する2年程度は我慢かなと。
以和貴さんも言われていますが、ロゴが隠れる保護フィルムもあるのでその辺はいかようにもなると思います。
全体のデザインは好きです。
書込番号:14589696 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、ご意見ありがとうございます。
容認、フィルム、外装交換と、お考えは色々あるみたいですね。
ACテンペスト さん
スマホは世界基準が横並びというのが普通だと思っていたというか、
正義(?)だと思っていたので、なるほどなと思いました。
達観されていらっしゃるようで、まだまだ私は精進が必要のようです汗
TOMOFALCO さん
そうですよね。ただ、誇らしげなのがどうもこそばゆいといいますか・・・。
多分、ソニーのデザイナーさんはこのロゴを見て「うわっ台無しじゃん!」
って思ったんじゃないかなとか思ってしまったり・・・笑
せめてxiが無ければなあ・・・。
以和貴 さん
この手のフィルムが、ロゴを隠す方法としては一番簡単かつ、現実的のようですね。
全く知りませんでした。教えていただき、ありがとうございました。
操作感についても、気に入らなかったら液晶画面の上端でカットしてしまえば
いいんですもんね。
dull-fish さん
私には荷が重いかもしれませんが、外装交換って手も可能性として見えてくるんですね。
俺のはちょっと違うんだぜ!って雰囲気が出せたら最高ですね。
とはいえ、画像をご覧頂ければ分かると思いますが、なんだかんだで私も最終的にdocomoロゴ隠せてないですね・・・(;´Д`)使い込んでるんでギタギタでお恥ずかしいですが、ボディが白だとこういう遊びもできますよね。
LBS09 さん
スレ拝見してます。そうなんです。私もデザインはかなりグッときてるんです。
無骨なソニーロゴも大好きですし。mova時代からソニエリ使い続けているので、今更他のメーカもなあ・・・ってのもありますし。
とりあえず、なにはともあれ待ち望んでいた機種なので、購入に踏み切ろうと
思います。ACテンペストさんに教えていただいた上記のスレでは予約できてる方もいらっしゃるみたいですし。
ロゴは慣れたらそれまで、慣れなくても、いくつか解決策も教えていただきましたし、手元に届いてから考えたいと思います。
皆様、本当にありがとうございました!
書込番号:14589826
0点

スレ主さん初めまして(^-^)
Gx購入します。
私の場合ドコモロゴとか別に気にならないかなぁ!購入してハズレなければいいです。これは誰も同じですね(汗)
書込番号:14594396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ラウンジで見てきましたが、展示機にはdocomoもXiもロゴは入っていませんでした。
まあ変更になるんでしょうけど…
書込番号:14596072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あとの祭り祀りさん
ACテンペストさんが貼っているリンク先のポールスミヌさんの写真を見ても、
ラウンジに展示してあるものは古い仕様のようですね。
(同じラウンジですかね?)
本番仕様はXiロゴで来ると思います。
書込番号:14596253
0点

>LBS09さん
なるほど、そうなんですね。 私はそれほどロゴは気にしませんが
展示機のほうがしっくりしている感じはしました。
あ、ちなみに私は有楽町のラウンジで見ました。
書込番号:14596870
0点

docomoは、なぜ日本製のスマートフォンがiPhoneに惨敗するか、
根本的に解ってない事がこのロゴによく表れていると思います。
XPERIAを使いつづける理由は、皆SONYのデザインと世界観に惚れているからでしょう。
arcとiPhoneの二台持ちですが、今回、このロゴのこともあって次はiPhone5に一本化したくなりました…。
Appleばかりが優遇される世の中は見たくない。SONYや日本メーカーの自由にさせてあげてほしいですね。
書込番号:15096231
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
docomo Wi-Fi を利用してみようと設定をしてみました。
1.spモード絡みなので、自宅等の無線LAN回線からの設定が出来ないので必ずドコモの
回線で行う必要があります。(spモードメールと同じように)
2. docomo Wi-FiのID docomoのパスワードが1度入力すれば次からは入力しなくていいと思っていたら、何度設定してもパスワードの入力を求められました。
近くのドコモショップで伺ったところ、機種や同じ機種でも個体差でこのような状態になるそうです。(ドコモショップの方が151へ確認してました)
その回避方法としては、docomo Wi-Fiアプリを画面に出力させて起動させるとパスワードは求められなくなりました。
同じようにお困りの方はお試しください。
0点

パスワードはどこから入力しましたか?
設定→ドコモサービス→docomo Wi-Fiかんたん接続→docomo Wi-Fi設定からパスワードを設定すれば消えないと思いますよ。
書込番号:15054896
0点

え?!
そんなWi-Fiパスワードなんか設定ありました?
私はdocomoWi-Fi接続アプリ使用したら
SPモードパスワードは入力しましたが
それ以外何も入力しなくても接続出来ましたよ
書込番号:15054945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DSにて機種購入時に契約していると、DSで設定してくれるんです。
私の場合は、機種購入時に契約し忘れて、あとから契約したために自分で設定しました。
書込番号:15055527
0点

docomoWi-Fiの電波が入るところで、設定-Wi-Fiの中に、docomoが表示されて
セキュリティをWEPにしてパスワードを入力したのですが、何度やっても保存されず
回線が一度切れる毎にパスワードが要求されます。
これは、ドコモシッョブの方も直ぐ分からず電話サポートに確認してました。
先にも書きましたが、docomo Wi-Fiアプリを画面に出力させて起動させるとパスワード
は求められなくなりました。
自宅の無線LANのようにアプリを使わずに接続したかったのですが個体差のためダメだった
ようです。
書込番号:15056613
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
docomoあんしんスキャンのセーフブラウジング機能は、docomoの標準ホームでないと使用できないんですね。将来的には、docomoホーム以外のXperiaホームでも使えるようになると嬉しいです。
書込番号:15041868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

標準ブラウザでしか使えないということでしょう。
ホームアプリには依存しないはずです。
書込番号:15042043
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
なぜかトルカアプリを起動させたり、トルカを受信すると
問題発生したのでrwpush cotrollerを停止します…
と出るようになった。
トルカアプリをアンインストールするとまったく出なくなりました…
なんだったんだろ??
docomoスマフォケアに問い合わせても判明せず。
書込番号:15041346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
ipod touchから本機へは問題なく繋がります。
しかし、本機からipod touchへかけると呼び出し直後に切れてしまいます。
アプリの再インストールしましたがダメでした。
対処方法がありましたら、ご教授お願いします。
書込番号:15040356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPod touch側で、Skypeのログアウト&(アプリ)終了と、iPod touch本体の再起動
をしてみてはどうでしょうか。
(参考)
http://d.hatena.ne.jp/trigger7/20120408/1333866615
書込番号:15040426
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)