端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月9日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia GX SO-04D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全389スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2013年7月8日 02:38 |
![]() ![]() |
6 | 7 | 2013年7月10日 07:59 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年7月13日 12:09 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2013年7月5日 11:06 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2013年7月5日 23:24 |
![]() ![]() |
5 | 10 | 2013年7月6日 01:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

レコード盤のようなアイコンの右横をタッチすると、3種類の記号が表示されます。
上から、お気に入り、シャッフル、リピートです。
書込番号:16340694
1点

アルバムジャケットをタップすると、右横に「お気に入り」、「シャッフル」、「リピート」のアイコンが出ませんか。
書込番号:16340813
1点




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

キ− コさん こんばんは
アップデートするしないは自由です。
特に今の状態でも問題なければそのままでもいいと思いますよ。
私はnasneからムービーで持ち出し出来るようになったので今回のアップデートはうれしいですね。
書込番号:16337406
1点

アップデートで何らかの問題が生じる場合もありますので、今のままで問題なければ、必ずしもアップデートする必要はないと思います。
ただ、アップデートで改善されている事象や新しい機能も追加されていますので、興味があれば、アップデートしてみるのもよろしいかと思います。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so05d/20130702.html
書込番号:16337435
1点

ICS4.0からJB4.1は操作性に大きな違いが有りますので出来るだけ実行した方が良いです
(画面のリフレッシュレート60Hz化によりタッチ時の追従性が上がっているのが大きいです)
とは、言え大きなバージョンアップですので初期化してからバージョンアップしないと色々な不具合が発生しているのも事実です
結論としてはスレ主さんが初期化出来るのでは有ればバージョンアップ 出来無い様であればそのままの方が良いと思います
書込番号:16337656
2点

Wi-Fi周りのグズグズ感が一掃され、良くなったというか普通に。
この辺
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005315/SortID=16328498/
と同じく、メディア(android.process.media)が活発…、いや暴走気味です。発熱が顕著ですね。
それ以外はすべて好調なので、修正が入るとうれしいのですが。
(普通の方法だと)ダウングレードは不可なので、気になるのなら少し後でもいいと思います。
ユーザーアプリの動作互換もまちまちなので(私は動かないのが2点ありました)
やるとすればPCコンパニオン経由で、初期化プロセス(アプリ残)でいいと思います。
書込番号:16337987
1点

そうなんですね
このままにしておきます。
ありがとーございました。
書込番号:16339162 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もう解決されたみたいですが
@バッテリーの異常な消耗、
A音楽ファイルなどがウォークマンに表示されない。(写真、動画などでも)
のどちらかの問題がおきたら
「android.process.media問題」を疑ってみるといいかもしれません。
こちらのクチコミのりゅうちんさんの対策手順がわかりやすかったです
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005314/SortID=16113322/
書込番号:16347713
0点

ありがとうございます。
アツプデ− トも 初期化しないと 不具合もあるようですので、やるとしても
様子を見てにします。
皆さんアドレス ありがとうございます
書込番号:16350295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
こんにちは!
端末のOSのバージョンアップ後、
通知の表示をピンチ操作で広げる事が出来るようになりましたが、
SPメールの受信の通知についてはこれまでと同様、
「メールが一通きています」
位の情報しか通知がされません。
gmailの様にタイトルや本文の先頭が見えると嬉しいのですがSPメールでは設定できないのでしょうか?
書込番号:16335149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「画面長押し」→「ウィジェット」→「spモードメール(詳細表示)」で、ホーム画面にspモードメールのウィジェットを置くのは、どうでしょうか。
送信者名、タイトル、本文の頭部分が表示されます。
書込番号:16335224
0点

確認が遅くなってすいません!
ウィジェットにする事で便利に確認できるようになりました。
どうもありがとうございました(^-^)/
書込番号:16360772
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
バージョンアップしたらカメラで撮影した画像がSDカードに保存されるようになったらしく
いつものようにパソコンにケーブルでつないでDCIMフォルダを開いたら画像がありませんでした。
写真の詳細で保存場所が「/mnt/sdcard/external_sd/DCIM/100ANDRO/」にあるのはわかったんですが
パソコンでその場所を見つけられません。
windows7のパソコンです。
どなたか助けてください。
よろしくお願いいたします。
0点

自己レスです。
自己解決というか、間違えてました。
4.1へのアップデートでカメラの保存先がSDから内部ストレージに変わってしまったらしく
実は内部ストレージが見れないだけで
SDカードの中身は見えていました。勘違いしてました。
ESファイルエクスプローラで内部からSDに画像を移動してパソコンで見れるようになりました。
しかし、勝手に保存先が変わってしまったようなので混乱しました。
書込番号:16331369
1点

tsune_oさん、私も同様の状態になっておりましたがパソコンで接続した時に気が付いて
本体の中に入っているのが分かったので、ファイル名のカウント数字を変更してSDへ移動させました。
私の場合は、数枚でしたのでさほど手間はかかりませんでした。
書込番号:16331397
1点

4.0の頃から初期状態では内部メモリへの保存になっていましたよ。
書込番号:16331582
1点

MG75Gさん
返信ありがとうございます。
カメラの保存先をSDに変えてあったのに
4.1へのアップデートで初期状態の内部ストレージへの保存に戻されちゃった
という表現が正しかったんですね。
書込番号:16331589
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
バージョンアップしてから
明らかに電池持ちが悪い、発熱がすごいです。
無効化できるアプリとか教えてください!
ちなみに設定の電池の項目を見ると
断トツでメディアの割合が高いです。
書込番号:16328821 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデートする際に初期化されたがらアップデートしましたか?
同じ様なスレッド有ります
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005315/SortID=16328498/#tab
SDカードの中に破損ファイルが有る可能性が有ります
SDカードをバックアップしてSDカードを一度端末で初期化してみたら如何でしょうか?
書込番号:16329031
0点

アップデート後に初期化をしたら電池持ちが良くなりました。発熱は少なくなりました。
書込番号:16330344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@ちょこさんへ
返信ありがとうございます。
やってみたのですが全然解決せず…。
どうしたらいいのでしょうか汗
ともっちFcさんへ
返信ありがとうございます。
端末の初期化となると
アプリをまた入れなおしたりしなければならないので
できれば避けたいです。。
書込番号:16330371
0点

何らかのアプリとの相性が悪くて暴走しているものと考えます。
Battery Mixというアプリを入れて、犯人を突き止めるのが早いです。
私は前回のUpdateでK-9メールが暴走し、削除することで解決しました。
書込番号:16334114
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
おとといのアップデート後から、本体が持てなくなるくらい発熱したり、電池の消耗がすごくなってしまいました。
同様の症状になられた方はいらっしゃいますか?
書込番号:16328498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして。
今私も別の症状で質問させていただいてるのですが。
アップデート後、いじりまわしてるのもありますが、熱くなりやすく充電もペースが鈍く練ってるような気がします。
書込番号:16328509
1点

症状が似てますね!
自分の場合は、何もせずに置いておけば熱くはならないのですが、何もしてないのに電池の減りがひどいです。
先ほどドコモに問い合わせた所、そういう問い合わせがまだ無いとの事でした。
書込番号:16328548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期化してからアップデートする、クリーンアップデートをしましたか?アンドロイドの基本です!
OS4.1との相性の悪いアプリが在るのかも知れません!
書込番号:16328577
1点

すみません。そんな知識もなく、ただアップデートしてしまいました。そのせいか、nesneからの転送動画が見れなくなっています。今からでも対処法はあるのでしょうか。確かに本体が熱くなりやすいかと。
書込番号:16328630
0点

僕もまったく知りませんでした。
初期化するべきなんですね。
だけど、僕の場合アップデートしてしまったので明日にでもドコモショップに相談しに行きたいと思います!
書込番号:16328643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに発熱、電池消費量はアップデート後、悪化しているように感じます。
しかし、自分の場合は大型アップデートの為、新機種に換えたかのようにいじり倒しているせいかなぁ…とも思ったりしますね。
元々、電池の保ちの良い機種だったワケではないですし…(笑)
書込番号:16328646
1点

私の使っているのはSXですが、ソニーの他のJellybeanの機種と同じでandroid.process.mediaが暴走しているようですね
とりあえずは再起動や画像の大量保存、PCとの接続を頻繁にしないことでメディア読み込みを回避しています。
書込番号:16328917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分の場合はSDカードのエラーが3分に一回くらい出てどんどんバッテリーが減っていったのでSDカードを外したらおさまりました。でも普通にSD使いたい(T_T)
書込番号:16328946 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合まずSDカードのマウントを解除したら発熱が収まり、次にSDカードをフォーマットした上でマウントしても発熱なし。
そこでPC上にバックアップを取っていたデータをSDカードに戻すと再びメディアスキャンの暴走が始まったので、完全にファイル破損による読み込みエラーが原因と判断。
一つ一つフォルダを削除して行った所、ある一点を削除した際にぴったりと発熱が収まりました。
とりあえず最後に削除したフォルダに原因アリと断定、現在はそれ以前に削除したフォルダを戻したり消したりを繰り返して他に問題のあるフォルダが無いかどうかを特定中です。
うーん、一気にフォルダ読み込んでパーッと破損ファイルを見つけられるツールとか無いでしょうか…。
書込番号:16330415
0点

携帯って頻繁にファイルを保存したりPCとやり取りしてその分破損の可能性も上がりますものね…
うーん
書込番号:16334557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)