端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月9日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia GX SO-04D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全389スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2012年10月20日 17:51 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年10月12日 02:28 |
![]() |
1 | 5 | 2012年10月13日 09:53 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2012年10月10日 22:31 |
![]() |
2 | 2 | 2012年10月10日 12:59 |
![]() ![]() |
19 | 10 | 2012年10月18日 08:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
使って1ヶ月になります。
この機種は上部に新着のお知らせがあればアイコンが表示されますよね。Facebookや、アプリの更新、新着メールなどです。
表示はきちんとされます。が、特にFacebookはそのお知らせをタッチしてもFacebookに接続される時とされない時があります。
これは不具合ですか?
書込番号:15193440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

≫Facebookに接続される時とされない時があります
症状が出始めた前後に何かアプリ入れました?
もしそうならアプリとバッティングしてる可能性も無くはないです
入れてなくても一度再起動して様子みてはどうでしょうか
書込番号:15193883
0点

ありがとうございました。
確認してみます。
書込番号:15229681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
上手く説明できませんが画像の矢印のところをタップし項目を選択しても項目が変更できません。
(このページの場合例えば「パソコン」を選択しても「すべての商品」のままになります。)
なにか設定が悪いのでしょうか?
わかる方お願いいたします。
書込番号:15188728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Angel Browserをアップデートするとよいかもしれません。
(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375553/SortID=15170588/#15170588
書込番号:15188781
0点

左右スワイプOFFで変更出来るようになりました。
ありがとうございました。
書込番号:15192659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
この機種に限らず、端末の中身をまるごとバックアップする方法はありますか?
インストールしたアプリやアプリに入力したデータはもちろん、各アプリやOSの設定内容など、端末の状態をそのままバックアップし、初期化した後レストアすることができる方法やアプリを探していますが、見つかりません。
「jsバックアップ」と「android sync manager」は試したのですが、各アプリやOSの設定内容までは無理のようです。
iphoneをお使いの方はご存知でしょうが、itunesでまるごとバックアップ&レストアができ、完全にバックアップ前の状態に復元することができますが、android端末では同じことはできないのでしょうか。
もちろん、root化はしない前提です。
どなたかご教授いただけないでしょうか。
0点

丸ごとバックアップするのは、rootを取得しなければ出来ないと思います。
当然、rootを取るとメーカー、ドコモの補償は適用外になりますので自己責任でお願いします。
書込番号:15188807
0点

dash-manさんが書かれている様に出来ません
書込番号:15191099
1点

≫JAA01303さん
sony pc companionのプログラムを試してみては?丸ごとかどうか分かりませんが【バックアップと復元】という項目があります
説明では『安全確保!携帯電話を紛失または損傷した場合に復元できるようコンテンツをバックアップしたり、コンテンツを別の形態電話に移動したりできます』
日本語訳がおかしく一部が携帯電話→形態電話で表示されますw
書込番号:15193355
0点

ICSからOS標準機能として、PCからAndroid端末側のユーザデータ(アプリのデータや設定などを含みます)のバックアップができるようになったので、本機でも可能だと思いますが、iPhoneなどに比べるとかなりハードルが高くなってしまいます。
やり方はAndroid SDKをPC側にインストールし、Windowsならコマンドプロンプト、LinuxやMacならターミナルや端末などから次のコマンドを入力します。
・バックアップ時
adb backup -f "お好きなファイル名" -apk -shared -all
※未確認ですが、次のコマンドですとシステム設定等もバックアップできるかもしれません
adb backup -f "お好きなファイル名" -apk -all shared -all -system -all
・リストア時
adb restore "バックアップしたファイルのファイル名"
ちなみにバックアップ時に本機の画面上にバックアップ用パスワードを求められますが、これはなんでも構いません。ただし、リストア時に必要となるので絶対に忘れないように注意してください。
リストアできるかどうかまでは確認していませんが(ひょっとしたらうまくリストアできないかもしれないので怖くて出来ません。)バックアップはできました。
この方法でのバックアップでデータが消えることはないと思いますが、ひょっとしたらうまくリストアできず、最悪初期化をしなくてはならなくなってしまうかもしれません。もし試されるのでしたら、自己責任でお願いします。
書込番号:15194800
0点

まとめレスで失礼します。
>dash-manさん
>@ちょこさん
やはりそうですか。残念です。
>sidewinder2さん
Sony PC Companion 2.1をインストールしていますが、ダメでした。
>てぃーえふさん
時間のあるときにチャレンジしてみたいと思いますが、どうやら、iphoneのように手軽にできそうにはないですね。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:15197338
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
Yahoo天気ウィジェットを使っているんですが、位置情報が急に取得できなくなり困っています。
手動更新もできず、GPSも許可になってまして、原因が分かりません。同じ症状のかたいらっしゃいますか?
何か心当たり分かる方いましたら、教えてください。
書込番号:15183728 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

・ウィジェットを一旦削除&再設置
・設定→アプリ→(すべて→) Y!天気→データを削除
・Y!天気アプリを一旦アンインストール&再インストール
・端末の再起動
などを試してみてはどうでしょうか。
書込番号:15186497
2点

回答ありがとうございます。
再インストールはダメでしたが、再起動すると
位置情報をつかむことができました。
書込番号:15187423 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
以前XPERIAarcを使っていた時は入力中の文字やブラウザでサイトの文章、URL等を範囲選択して簡単にコピペ出来ていたのですが、このGXになってから出来なくなってます(-.-)Android4.0になってPOBoxの仕様が変わったものと思われるのですが、以前のように簡単にコピペ出来る方法を教えて頂きたいです。文字入力中に範囲選択コピーできない文字入力アプリは不便で仕方ありません。既出でしたらすみませんm(__)mよろしくお願いします。
0点

入力している文字列上でダブルタップしてみてください。
そうすると範囲指定のカーソルが出てくるので、必要な部分を選択してコピーや切り取りができます。
POBox、ATOK共に同じ動きをするので、OSが4.0になって操作方法が変わったのだと思います。
書込番号:15180954
2点

白猫ギャロさんご回答ありがとうございます♪ダブルタップでしたか^^;前のままずっと長押ししてました^^;ありがとうございました^^
書込番号:15185306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

アンインストールする。以上。
書込番号:15178740 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

フォルダーは、残骸として残る場合が有るので、これは地道に自分で消すしか無いです。
書込番号:15178896
3点

google play→マイアプリ→すべて は
今までにこのgoogleアカウントでインストールしたことがあるアプリケーションが
表示されているので端末から完全に消去しても消えません。
インストール済みに無ければ正常に削除されています
書込番号:15179126
4点

端末初期化以外は残骸が残りますが、初期化は購入時に戻るのでなにもかも消えます。
書込番号:15179746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

消ゴムアプリをインストールして要らないアプリを削除する
書込番号:15185578 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリのアイコンを消したいんです。どうすればよいでしょうか。
書込番号:15188932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どういうことですか??
アンインストールすればアイコンも消えるはずですが。
書込番号:15196479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしかして、プリインアプリの削除ですか?
Google playでインストールしたキャリアと関係のないアプリはアンインストール出来るはずでが、よろしければアプリ名を記載して頂ければもっとレスがつくかと思います。
書込番号:15196778 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Googleプレイに入りマイアプリから
インストールしているアプリ一覧から不必要な物
を選択し、アンインストールすればできます。
また、設定の中にあるアプリ項目でも出来ますが
プリインアプリの中で、すべてのアップデートの削除と表示されてるもの、Googleプレイのマイアプリでアンインストールを選択すると、すべてのアップデートのアンインストール…
と聞いてくるものは原則消せません…
root化などしたら消せますが、それすると保証対象外になり、以後のアップデートに支障が出たり
一部サービスが利用できなくなるなど制限がでます。
書込番号:15203153 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)