Xperia GX のクチコミ掲示板

Xperia GX

  • 16GB
<
>
SONY Xperia GX 製品画像
  • Xperia GX [White]
  • Xperia GX [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia GX のクチコミ掲示板

(2391件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia GX SO-04D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全389スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia GX」のクチコミ掲示板に
Xperia GXを新規書き込みXperia GXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
389

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LTE setting for xi と juicedefender について

2012/09/11 22:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

はじめまして。
ご覧いただきありがとうございます。

では質問内容に移ります。
題名の通り無料で優秀なアプリの
LTE setting for xi と juicedefender について質問です。

自分は今この2つのアプリを使って電池の節約をしているのですが、LTE setting for xiでLTEを切って3Gのみ使ってWebを見たり、メールしたりしているのですが、画面が消えている状態(スリープ?)になってから復帰すると、再び LTEで通信してしまいます。
おそらくjuicedefenderが通信を切断しているのだとは思うのですが …

単純にsettingアプリで再び設定すれば早いのですが、いちいちアプリを起動して設定するのは 、それこそ電池を無駄に消費しているのではないかと思っています。


この2つのアプリは相性が悪いのでしょうか?
両方とも素晴らしいアプリなのでアンインストールはしたくないのですが、どうにか2つとも活かすことはできないでしょうか?

2つとも利用されている方がいらっしゃいましたらご助言よろしくおねがいします。


長文・乱文失礼しました。

書込番号:15052413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
rsk0306さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/11 23:45(1年以上前)

juicedefenderはデータ通信をoffにして節電するアプリですよね。
おそらくそのアプリが原因だと思います。

ネットワークモードをWCDMA onlyにしていても juicedefenderによってデータ通信がoffになった時にネットワークモードがLTE/WCDMAに勝手になってしまうようです。
ですので3G固定で利用したいのであれば juicedefenderを使わないほうがいいです。

ちなみにWCDMAonlyに設定してデータ通信をoffにすると勝手にLTE/WCDMAに設定が変わってしまいます。

書込番号:15053005 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:8件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度4

2012/09/12 00:19(1年以上前)

スーパーライデンさん

こんばんは
LTE setting for xi と juicedefender の2つのアプリ試してみました。
確かにLTE setting for xi で3G(WCDMAのみ)にしても、LTE通信が戻りますね。
juicedefenderでデータ通信をOFFしたときに戻るようですね。
意図的に自分でデータ通信をOFFしても同様に戻りました。

2つのアプリの相性が悪いというよりは
元々データ通信をOFFした段階での
デフォルトがLTE/WCDMAなのではないかと推測します。

2つのアプリを生かすとしたら
juicedefenderUltimateにはmobile dataをoffに出来る項目があります。(有料ですが)
それをdisableにすれば、2つを運用できそうですが
電池消費の大半が3G通信だと言われているので
juicedefenderの恩恵が得られるかどうか?分からないです。
他にもありそうですが・・・・。

回答になってなくてすいません。


書込番号:15053162

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2012/09/12 07:08(1年以上前)

rsk0306さん いつだってシンプルさん
素早い回答ありがとうございます。

1回1回設定するしかなさそうですね…
面倒ですがもう少し使ってみてどうするか決めます。

本当にありがとうございました 。

書込番号:15053697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー表示について

2012/09/11 19:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

スレ主 rsk0306さん
クチコミ投稿数:27件
機種不明

バッテリー表示がおかしくなることが、たまにあります。

症状として、使用前は75%あり約15分ブラウザを使用して急激バッテリーが減り続けるので一度再起動し59%に!!
普段ならこんなに急激にバッテリーが減ることはないのですが、このような状態になり約6時間59%の表示のまま変わらず、その後は正常に表示されてるようです。

これはソフトウェアのバグ?それとも故障?
考えられることとして他にあるでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:15051725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/09/11 20:43(1年以上前)

僕も同じようなことがありました

充電中ロック画面にバッテリーが表示されますよね?そことアプリのバッテリーが違ってたんです

再起動してみたところ
アプリの方がおかしくなっているようでした



battery mixですよね?

書込番号:15051962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rsk0306さん
クチコミ投稿数:27件

2012/09/11 21:23(1年以上前)

野球大好きさん

私もアプリがおかしいと思い【設定→電池】で確認したところどちらも同じでした。

書込番号:15052156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Hasetomoさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/09/11 22:01(1年以上前)

僕も電池表示に関しては、不具合を確認していました。
実際のバッテリー残量とバッテリー表示が合致してない様な感じです。

アップデートで改善されるのを待ちましょう!

書込番号:15052369 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 rsk0306さん
クチコミ投稿数:27件

2012/09/11 22:47(1年以上前)



やっぱりバグなんでしょうかね


ソフトウェアアップデートで早く改善されるのを待ちたいと思います。

書込番号:15052674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Gmail の受信間隔は不変? 変更可?

2012/09/11 19:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

Gmailを使用しています。
メールを受信すると、知らされますが、この受信チェックの時間は、どういうタイミングで
なされているのでしょうか。また、この時間間隔は変更できますか。

書込番号:15051657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/11 19:56(1年以上前)

auのAQUOS PHONE SERIEを使用しているものです。
AndroidのGmailはアカウントが受信したものが同期されて通知されていると思うので、
この認識が間違っていなければ同期の設定を止めればとりあえず通知を受け取ることはないと思います。
Gmailアプリを開いたらメニューボタンを押して、設定を開き、Gmailアドレスのところをタップし、「Gmail同期」というところをタップするとかgooleアカウントの同期設定の中で同期を止めたいサービス、ありーなまいせんさんで言うとGmailの同期のチェックを外すと自動同期は停止します。
必要な時にまた同期をすれば受信できると思うので試してみてください。
もっと簡単な方法があるかもしれないですがとりあえず参考までに投稿させていただきます。

書込番号:15051766

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

FACEBOOKのアンインストール

2012/09/09 16:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

スレ主 gozziさん
クチコミ投稿数:9件

バッテリーの持ちがイマイチなので各種アプリのアンインストールに躍起になっております。
その中でfacebookアプリがアンインストール出来ないのですが…
もし方法ご存じでしたらお教え下さい。

書込番号:15042434

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度4

2012/09/09 16:52(1年以上前)

root権限奪取しないと無理だと思います。
プリインアプリの中である程度は削除出来ましたが
ほとんどが消せず残ってます
iコンシェルなんか要らないのですが…
消せないですね。

書込番号:15042517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/09/09 17:30(1年以上前)

Facebookはプリインストールですからできません。

書込番号:15042657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


obaoさん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:47件

2012/09/09 17:41(1年以上前)

gozziさん

FACEBOOKですが、使ってなくても裏で動いてますよね。

そして対策ですが、これは無効化できます。そうすれば入っては
いますが動かなくなります。

アプリ一覧の『すべて』のところ(上の実行中等があるところを
左へスライドさせると出てきます)から、FACEBOOKを見つけます。

一回でもアップデートされてますと無効化できませんので、アップ
デートの削除というのがあれば、それをまずはクリックしてアップ
デートを消します。

そうすれば、『無効化する』というボタンが押せるようになります
ので、無効化が可能です。

同様に、iコンシェル等も無効化できます。

私は、この方法でいらないなって思うものをかなり無効化してしま
っています。

色んなものをとめてしまいますと、夜寝る前に100%で試してみ
ても、7時間後とかでも100%のままだったりします。

書込番号:15042691

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 gozziさん
クチコミ投稿数:9件

2012/09/11 05:36(1年以上前)

みなさん、ご回答頂き有難うございます。
やっぱり無効化しか出来ないんですね…

>obaoさん
私もアンインスト、無効化しまくってるんですが、スリープ時も大体3〜4%/h減っていく感じです。
朝まで100%、羨ましいです。

書込番号:15049542

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SONYロゴが光らない

2012/09/08 17:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

クチコミ投稿数:10件

気が付いたらSONYのロゴが消えてました。
スリープ時以外は光ってたような気がしたのですが・・・
画面の設定かなにかで消えたのかな?

書込番号:15038289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2012/09/08 18:10(1年以上前)

設定でも消すことができないので故障だと思いますよ。

今なら交渉しだいで新品交換になると思うのでdocomoへgo!!

書込番号:15038355

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/09/08 20:30(1年以上前)

う〜ん…。
電池を抜いて再起動したら直っちゃいました。???
とりあえず様子見てみます。

書込番号:15038879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PCからの音楽データ転送について

2012/09/08 14:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

スレ主 keitomo1さん
クチコミ投稿数:156件

22日の入荷を心待ちにしている者です。PCの音楽データですが、ウォークマンのXアプリで管理しているデータは転送できないのでしょうか。これでしか管理していないので、教えてください。

書込番号:15037774

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/09/08 16:25(1年以上前)

X-アプリはXperiaには対応していないので、Media Goを使います。
XperiaとWindows PCをつなげば、自動的に必要なソフトがインストールされるはずです。
X-アプリやそのライブラリはそのまま使えます。

ただし、moraなどから購入したプロテクト付きの楽曲は転送できないでしょう。もし出来なければ、いったん音楽用CDとしてCD-RWなどに焼いてから、もう一度PCに取り込みなおします。将来的なことを考えて、取り込むときにはmp3にしておくのが、無難です。

書込番号:15037977

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 keitomo1さん
クチコミ投稿数:156件

2012/09/09 12:58(1年以上前)

P577Ph2mさん、ご回答いただき大変ありがとうございました。マニュアル本を買って読んでいますが、たしかにMedia Goというアプリが専用アプリだとは書いてありました。ただ、その本はiTunesで管理している音楽は転送できると書いてありましたので、質問させていただいた次第です。アンチiphone派なので、iTunesはやってないんです。Xアプリで管理している音楽も問題ないですね?

書込番号:15041720

ナイスクチコミ!0


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度4

2012/09/09 18:14(1年以上前)

Media Go自体は単体で配布しているプログラムなので、事前に試してみるといいと思います。
http://mediago.sony.com/jpn/download

著作権保護付きのATRAC(.oma)がダメだったはずで、扱えるファイルフォーマットは以下のとおりです。
http://mediago.sony.com/jpn/features/file-formats

著作権管理がないファイルはMedia Goがインストールにライブラリとしてインデックスします。
端末のサポート外ファイルは、転送時に再エンコードを行い.mp3にするみたいです。
(この辺は設定があるのかもしれません)

書込番号:15042823

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia GX」のクチコミ掲示板に
Xperia GXを新規書き込みXperia GXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)