| 発売日 | 2012年8月9日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.6インチ |
| 重量 | 127g |
| バッテリー容量 | 1700mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia GX SO-04D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全389スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2012年9月13日 23:59 | |
| 0 | 1 | 2012年9月13日 23:33 | |
| 2 | 4 | 2012年9月13日 15:04 | |
| 4 | 5 | 2012年9月13日 11:29 | |
| 3 | 3 | 2012年9月12日 07:08 | |
| 0 | 4 | 2012年9月11日 22:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
XPERIA GXに機種変更してまだ数日の初心者です。そこで教えて欲しいのですが、インターネットをするときブラウザをひらいて色んなページに行きますが、途中でホームページに戻りたい時どうすればいいのでしょうか?探してもそのようなボタンが見当たらないのですが。今は仕方なくホームページをブックマークに登録しておいて、その都度ブックマークを開いてホームページを選択してます。
書込番号:15020908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
標準ブラウザですかね。
私はほとんど標準ブラウザを使わないので詳しくないですがタブをタッチすれば今まで開いたページがでますからそこからトップページを選択するとか。
それだとブックマークを選択するのとあまり変わりませんけどね。
他にも方法があるかもしれませんが。
あとはブラウザアプリを変えてみるとか
私はずっとAngel Browserを使っています。
もちろんホームボタンもありますしブックマークや設定やジェスチャー等普段使うアイコンを配置できますし。
書込番号:15020949
![]()
0点
標準ブラウザでは、ウェブページ表示中にタブをタップし、「+」をタップすれば、ホームページが表示されますが、RYU-KOUさんが行っているホームページをブックマークして使用するのが、最もいいように思います。
書込番号:15021057
![]()
0点
今日別件でたまたまDSへいって聞いた見たところ、やっぱり標準ブラウザではホームページに戻るボタンがないそうです。
xperia02cさんお奨めのangel ブラウザーを早速ダウンロードしてみました。色々なボタンがあってまだよくわかりませんがしばらく使ってみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15023269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
標準ブラウザの、
設定→ラボ→クイックコントロール
にチェックを入れると、
web閲覧中にほぼワンタッチで
ホームを開けるようになります。
※(クイックコントローラ→+ボタン)の操作。
良かったら試してみて下さい!
書込番号:15057810 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ヒロマチさん、ありがとうございます。設定できました!
書込番号:15061905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
最近コンビニ等でiDを使用した際、使用後勝手に再起動になります。
最初はそんなにも気にしてなかったのですが
毎回再起動するようになり。。。
iDアプリから何か糸口あるかとアプリを起動したら
「エラー 以下のいずれかの理由によりiDアプリを起動できません
・iDの対応機種ではない
・FOMAカード未挿入、FOMAカードロック中、セルフモード(機内/電波OFFモード等)」
このようなエラーが出、アプリを起動することが出来ません。
電池も外しFOMAカードも確認しましたがちゃんと入ってます。
アプリが起動しない状態だからiD使用後再起動になるのでしょうか?
それともアプリが起動出来ないのとは別の問題で再起動になるのでしょうか?
再起動の原因、アプリの起動方法
お分かりになられる方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。
0点
とりあえず、いったんさくじょして再インストールしてみましょう。
駄目ならドコモショップで相談するのが一番です。
書込番号:15061777 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
1週間くらい前から日本語入力アプリ「POBox touch」からマッシュアプリを呼び出して、顔文字などを選択しても、FacebookやLINE、SPモードメールなどへ反映されなくなりました。
SPモードメールではアプリが強制終了してしまうし、Facebookではニュースフィードのトップ画面に勝手に戻ってしまいます。
8/10からこの携帯を使い始めて、今までこのような不具合は無かったのですが…スマホ初心者なので全く原因が分かりません。
どなたかお教えいただければ幸いです。
0点
設定→アプリ(→すべて)で、POBox Touchやマッシュアプリの「データを消去」や
端末の再起動などしてみてはどうでしょうか。
書込番号:15022136
![]()
1点
SCスタナーさん
ありがとうございます!!
設定→アプリを見たら、「全て」という項目はなく、「実行中」の中にPOBoxtouchが出てきたのですが、開くと「設定」ボタンしかありませんでした。
端末の再起動も行ったのですが、変化はありません。
マッシュアプリも何度か削除したり別のアプリをインストールしたり、キーボードもPOBoxtouchからsimejiに変えてみても同じ状態でした。
この状態が続くようならDSに持っていってみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15024862
0点
GXではないですが、私のrayでも同様の症状が出ています。
面倒ですが、何回か繰り返していると正常に反映されますよ
どうもマッシュアプリを呼び出した時に今まで開いていたアプリがキルされてるような
RAM不足が原因と勝手に思っていましたが、Simejiでも同じ症状とのことですので
ICS以降の仕様か何かが原因なのかもしれませんね
書込番号:15030926
![]()
1点
シューベルト太郎さん
回答ありがとうございます。
何が原因だったのかは不明ですが、先日、使えるようになりました。不思議な現象でしたが、直ってよかったです。
書込番号:15059499
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
ランチャープロです。
ウィジェットとショートカットのバランスが思ったとおりに配置できるのが気に入ってます。
メニュー画面の不要なアプリのショートカットを表示しないように設定できるのも嬉しいです。
書込番号:15056648 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
僕はSO-03DAndroid2.3.7ですので、ヌルヌル感が欲しく、HOLOLAUNCHERを使ってます。
ぬるぬるしてますw
書込番号:15056692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
SO-03DではHolo Launcherを使用していました。
機種はSH-09Dですが、今はApex Launcherですね。
初心者の方でもわかりやすく使いやすいかと思います。
今後SS Launcherでカスタマイズしようかと(^-^)
ただ考える時間がなかなかないんですよね。
書込番号:15056969 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
Xperiaホームを普段から使ってます。
どんな感じ?
ってサクサクかと言うことでしょうか?
なら、サクサク動き使いやすいですよ。
パレットみたいにアプリ一覧が縦スクロールじゃないし。
書込番号:15058642 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
SO-04Dのスレなのに…(^_^;
>野球大好き(^^)さん
SO-04Dをお持ちでしたらご自身が試されれば一番分かるんじゃないですか?
書込番号:15058755
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
はじめまして。
ご覧いただきありがとうございます。
では質問内容に移ります。
題名の通り無料で優秀なアプリの
LTE setting for xi と juicedefender について質問です。
自分は今この2つのアプリを使って電池の節約をしているのですが、LTE setting for xiでLTEを切って3Gのみ使ってWebを見たり、メールしたりしているのですが、画面が消えている状態(スリープ?)になってから復帰すると、再び LTEで通信してしまいます。
おそらくjuicedefenderが通信を切断しているのだとは思うのですが …
単純にsettingアプリで再び設定すれば早いのですが、いちいちアプリを起動して設定するのは 、それこそ電池を無駄に消費しているのではないかと思っています。
この2つのアプリは相性が悪いのでしょうか?
両方とも素晴らしいアプリなのでアンインストールはしたくないのですが、どうにか2つとも活かすことはできないでしょうか?
2つとも利用されている方がいらっしゃいましたらご助言よろしくおねがいします。
長文・乱文失礼しました。
書込番号:15052413 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
juicedefenderはデータ通信をoffにして節電するアプリですよね。
おそらくそのアプリが原因だと思います。
ネットワークモードをWCDMA onlyにしていても juicedefenderによってデータ通信がoffになった時にネットワークモードがLTE/WCDMAに勝手になってしまうようです。
ですので3G固定で利用したいのであれば juicedefenderを使わないほうがいいです。
ちなみにWCDMAonlyに設定してデータ通信をoffにすると勝手にLTE/WCDMAに設定が変わってしまいます。
書込番号:15053005 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
スーパーライデンさん
こんばんは
LTE setting for xi と juicedefender の2つのアプリ試してみました。
確かにLTE setting for xi で3G(WCDMAのみ)にしても、LTE通信が戻りますね。
juicedefenderでデータ通信をOFFしたときに戻るようですね。
意図的に自分でデータ通信をOFFしても同様に戻りました。
2つのアプリの相性が悪いというよりは
元々データ通信をOFFした段階での
デフォルトがLTE/WCDMAなのではないかと推測します。
2つのアプリを生かすとしたら
juicedefenderUltimateにはmobile dataをoffに出来る項目があります。(有料ですが)
それをdisableにすれば、2つを運用できそうですが
電池消費の大半が3G通信だと言われているので
juicedefenderの恩恵が得られるかどうか?分からないです。
他にもありそうですが・・・・。
回答になってなくてすいません。
書込番号:15053162
![]()
2点
rsk0306さん いつだってシンプルさん
素早い回答ありがとうございます。
1回1回設定するしかなさそうですね…
面倒ですがもう少し使ってみてどうするか決めます。
本当にありがとうございました 。
書込番号:15053697
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
バッテリー表示がおかしくなることが、たまにあります。
症状として、使用前は75%あり約15分ブラウザを使用して急激バッテリーが減り続けるので一度再起動し59%に!!
普段ならこんなに急激にバッテリーが減ることはないのですが、このような状態になり約6時間59%の表示のまま変わらず、その後は正常に表示されてるようです。
これはソフトウェアのバグ?それとも故障?
考えられることとして他にあるでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:15051725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
僕も同じようなことがありました
充電中ロック画面にバッテリーが表示されますよね?そことアプリのバッテリーが違ってたんです
再起動してみたところ
アプリの方がおかしくなっているようでした
battery mixですよね?
書込番号:15051962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
野球大好きさん
私もアプリがおかしいと思い【設定→電池】で確認したところどちらも同じでした。
書込番号:15052156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
僕も電池表示に関しては、不具合を確認していました。
実際のバッテリー残量とバッテリー表示が合致してない様な感じです。
アップデートで改善されるのを待ちましょう!
書込番号:15052369 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
やっぱりバグなんでしょうかね
ソフトウェアアップデートで早く改善されるのを待ちたいと思います。
書込番号:15052674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



