Xperia GX のクチコミ掲示板

Xperia GX

  • 16GB
<
>
SONY Xperia GX 製品画像
  • Xperia GX [White]
  • Xperia GX [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia GX のクチコミ掲示板

(2391件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia GX SO-04D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全389スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia GX」のクチコミ掲示板に
Xperia GXを新規書き込みXperia GXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
389

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

まだかなぁ

2012/07/11 14:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

クチコミ投稿数:33件


予約済みですが、早く実機を触ってみたいです。

デモ機?は触ったのですが、握る分にはシャープのSH09Dがベストでした。

正直SH09Dが欲しかったですが、予約者以外は販売できないと言われ断念しました。

SONYブランドはもともと好きなので、期待していますが初スマホのため、どの機種でも不安です。

まぁー早く触って慣れる事ですよね。

発売がいつになるか皆さんはご存知でしょうか?

書込番号:14793147

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/07/11 21:20(1年以上前)

7月19日(あるいは7月末)発売の可能性が高いようです。
(参考)
http://s.kakaku.com/bbs/K0000375552/SortID=14742757/

書込番号:14794450

ナイスクチコミ!1


anarchy7さん
クチコミ投稿数:20件

2012/07/12 08:19(1年以上前)

待ちくたびれましたね(^_^;)

何でこんなに引っ張るんですかね?
何かあったのかな?(^_^;)
どちらにしても、19日発売に期待です!

それ以降、待たなきゃいけないとなると

がっかり(-_-)

書込番号:14796259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/07/12 22:43(1年以上前)

ARROWS 7/20発売という情報が出ましたので、7/19もなさそうですね。

書込番号:14799237

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2012/07/13 14:00(1年以上前)

ドコモショップで聞きましたが来週の発売はないですね。
当初の予定より延期されたそうです。
26か27日が濃厚かな。

書込番号:14801381

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

RAM空き容量

2012/07/05 05:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

クチコミ投稿数:912件

実機を触られた方で
再起動直後のRAMの空き容量が
どのくらいかご存知の方が
いらっしゃいましたら
教えていただけますか?

書込番号:14765110

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/07/06 20:12(1年以上前)

デモ機では、再起動直後のRAMの空き容量は、
290〜300MBぐらいでした。

書込番号:14772228

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件

2012/07/06 21:30(1年以上前)

SCスタナーさん
どうもありがとうございました。
大変参考になりました^^

書込番号:14772578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

acro HDではなくGXを選ぶ理由を教えて下さい

2012/06/29 21:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

クチコミ投稿数:67件

迷ってるのですが、なかなか決められません。

GXとacro HDで迷った結果、GXに決められた方、理由を教えて欲しいです!

書込番号:14741276

ナイスクチコミ!4


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/06/29 21:44(1年以上前)

現在、acroHD持っていますが(^^ゞ この時点で、持ってなかったとしたら
GXを選びます。

理由は、本体。やはりacroHDは嵩張りますし、持った時どうもシックリ来ない。
arcも持っているので、アークフォルムが落ち着く。
ワンセグなど、必要無いし、、、

書込番号:14741328

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/30 00:20(1年以上前)

価格.com初書き込みになります。よろしくお願いします。

ズバリ"Xiである"点ですね。
僕は同一機種を2年使うつもりなので、できるだけ最新の技術が含まれているものをと思いGXを選択しました。
現在Xiのエリアはまだまだ小さいですが、将来的には広くなって快適に操作できるようになっているだろうと予想しての選択です。

acroHDの様々な機能は興味深いですが、FOMAである、電池が取り外せない、そもそも防水とかいらないといった点が僕にとってはマイナスでした。

書込番号:14742194

Goodアンサーナイスクチコミ!1


祇園丸さん
クチコミ投稿数:15件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/06/30 14:40(1年以上前)

現在N-04Cを使用しておりGXに機種変更予定です。

Xiのご愛顧割を利用する予定ですのでacro HDは候補に入れていませんでしたが、
初めてのスマホとしてN-04Cを使ってきた中で防水を必要と感じませんでしたし
ワンセグ・赤外線はほとんど使いませんでした。

もう少しGXのバッテリー容量があればと思っていますが、GXに一票ですね。
料金プランも変わってきますので、Xiを利用できるか・利用したいかで
どちらを選択するかの材料にされてみてはどうでしょう??

書込番号:14744267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:7件

2012/07/04 01:37(1年以上前)

acroHDは持ってないですが、発熱がすごいみたいですね。
使ってる方が言ってたのですが、熱で液晶が・・・などぼやいてた事があります。

防水の為熱開放が難しいのかな?って思ってしまってます。

@熱問題
A持ったときに手にフィットするのがGX
BGXはグローバルモデルだったかな。

などの理由でacroHDよりGXに軍配です。

書込番号:14760477

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2012/07/04 18:35(1年以上前)

私も、どのスマホに変えるか悩み中で昨日までは
GX :7
SH-09D:1
その他:2
ぐらいの割合でしたが今日GXの実物を触ってみて考えがかわりました
持った時の感触が えっ・・あれ・・・って感じで大きくイメージダウンしました
お洒落のつもりで背面を凹ませてるのかは分かりませんが持った時のフィット感が大きくダウンしてます
他の方でGXがフィットすると答えている方もいるので まずはご自分で手に持ってみて自分に合うかどうかも確認するといいかも

書込番号:14762802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2012/07/05 08:23(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
まだ決めてはいないのですが、とりあえずacro HDは候補から消えました。

あとは、GXを買うか、冬モデルまで待つか、を考えます。

書込番号:14765379

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 発売時期に関して

2012/06/28 23:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

スレ主 @yutakaさん
クチコミ投稿数:13件

この機種の発売時期をご存知の方いらっしゃいませんか?
AQUOSphoneZETA SHー09Dが発売されますが、どちらがいいか迷っています。意見なども聞かせて頂けるとありがたいです。

書込番号:14737820

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/06/29 13:54(1年以上前)

発売は7月中頃になるのではないでしょうか。

SH-09Dは全部入り(ワンセグ、おサイフ、赤外線、防水)
一方SO-04Dはおサイフのみになります。

あと伝言メモ機能はシャープか富士通のみになります。

この辺りも含めてスマホで何がしたいのかを考えて機種選択してみてください。

焦っていないのであれば、SO-04Dが発売してから両機種をじっくり触ってみて、使いやすいものを選ぶのが一番ですよ。

書込番号:14739878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 @yutakaさん
クチコミ投稿数:13件

2012/06/29 22:59(1年以上前)

とんぴちさん、回答ありがとうございます。
自分はサイトの閲覧と画像の撮影や保存が中心になります。なので画面が大きくてサクサク動く機種がいいと思っています。取りあえずSONYの新機種が出るのを待ちたいと思います。

書込番号:14741720

ナイスクチコミ!1


スレ主 @yutakaさん
クチコミ投稿数:13件

2012/07/02 12:30(1年以上前)

先日ラウンジに実機を見てきました
デザインがとてもいいなと思いました
特にホワイトが気に入りました
ただ画面が小さいのとバッテリーの容量が小さいのがとても気になっていてますますどちらがいいか分からなくなりました

書込番号:14753008

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/07/02 12:48(1年以上前)

そういう感想を持たれたことからすると、何となくですが、
それはXperia SX(SO-05D)のような気がしますが、
そうでもないのでしょうか。

書込番号:14753074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/07/02 15:54(1年以上前)

確かにSCスタナーさんが仰るようにSO-05Dと間違えてるということはないでしょうか?
SO-04Dは画面は4.6インチあります。
SH-09Dは4.7インチなので比べれば大きいかもしれないですが、それほど変わらないかと思います。

バッテリーに関しては1700mAhですので、多少少ないかもしれません。

ただ今のスマホは使えば比例して電池は減っていきます。
初めてのスマホであればどの機種を選んでもそう感じるのではないかと思います。

ネットなどよく使うかもと思えば、予備バッテリーも一緒に購入しておくのが良いですかね。

書込番号:14753474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 @yutakaさん
クチコミ投稿数:13件

2012/07/02 17:57(1年以上前)

SCスタナーさん、とんぴちささんコメント頂きありがとうございます。
表現が適切でなく、すいません。画面が小さいというのは画面に表示される電池等のマークやホームキー等の表示を差し引いた部分の事を言いたかったのですがすいません。
その部分だけの比較をすると液晶のサイズは0.1しか違わないのに実質的な表示画面は違うなと感じました。
ただデザインが凄くよかったのとSONYのロゴが凄く魅力的でした。
気持ちとしてはSONYなのですが…。

書込番号:14753856

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ロゴが…

2012/06/20 21:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

クチコミ投稿数:55件

acroはsonyericssonロゴなのに夏モデルのGX,SXはSONYロゴですね。

提携解消か何かですかね?

べつにどちらのロゴだからどうとかはありませんが気になったので。

書込番号:14704999

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/06/20 23:45(1年以上前)

以下が参考になると思います。
http://news.livedoor.com/article/detail/6294559/

書込番号:14705583

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件

2012/06/20 23:50(1年以上前)

SCスタナーさん

参考になりました。
そういうことだったんですね。
つまりこれによってよりよいスマホやケータイが作れるということですね。

書込番号:14705613

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 最大待受時間

2012/06/11 22:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

クチコミ投稿数:51件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度4

最大待受時間が360分とありますが。他の端末と比べ短いのが気になります。
6時間待受でバッテリー切れてしまうのでしょうか?
気になります

書込番号:14669848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/06/11 22:32(1年以上前)

約360時間ですが?

http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/so04d/index.html

ただ、これもご存じかもしれませんが、当てにしたらがっかりしますよ。

書込番号:14669881

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度4

2012/06/11 23:00(1年以上前)

>望見者さん

3G回線での静止状態で360時間とありますね。
ということはXiだと更に短くなってしまう?

現在au のXperia acroを使用してますが、朝満充電で出かけて休憩時間や昼休みにネットを見たり音楽聴いたりしてあとは待受で70%は残ってるんで問題ないんですが、どーなんですかね。
発売したらすぐに買い替えるつもりでしたが不安です。

書込番号:14670050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2012/06/12 08:58(1年以上前)

Galaxy NEXUSは待ち受け公称値 200時間ですが、
私の環境下ではarcと比較しても大差ありません。

目安にはなるでしょうが、当てにはならないでしょうね。
私はあまり気にしていません。

書込番号:14671287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度4

2012/06/12 11:48(1年以上前)

>ついんたさん
情報ありがとうございます。
あまり気にしなくてもいいのですかね。
確かに今のXperiaacroもカタログスペックの待受時間なんかだいぶ超えて使えますし

書込番号:14671749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2012/06/12 12:13(1年以上前)

>確かに今のXperiaacroもカタログスペックの待受時間なんかだいぶ超えて使えますし

ん?
acroは400時間(16日以上)だったと思いますが、実際はそれ以上使えていると?
何か勘違いされていませんかね。

ディスプレイ点灯時のバッテリー消費が一番大きいですからね。
待ち受け云々よりも、実際に使ってみないと何とも言えないかと。

書込番号:14671814

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/06/12 15:17(1年以上前)

>何か勘違いされていませんかね。

ですよね。arcで、待受とちょっとネット程度の使い方ですら、良くて3日持つかどうか
だったから、これが待受のみで400時間(arcでは、スペック上約460時間)も持つとは
思えないんですが(^^ゞ

どんな使い方で超しているのか、教えて下さい。

書込番号:14672323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度4

2012/06/12 16:52(1年以上前)

スイマセン!
時間と分がゴチャゴチャになってました^^;
恥ずかしい
360時間ですよね。
失礼しました

書込番号:14672604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/06/16 13:32(1年以上前)

ちょっと記事が長いです待ち受け時間比較ができます。単位は時間ですね。
http://www.smartphone-guide.net/comparison/

待ち受け時間とは
「フル充電にして電源onにして、最適な環境(画面つけず、アプリも最小限にして、気温も最適状態で…)で何時間外部電波探索行わせる、つまり待受状態が維持できるか」
ってことなんでしょうね。
定義はメーカ依存なのかよくわかりません。orz

書込番号:14687537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia GX」のクチコミ掲示板に
Xperia GXを新規書き込みXperia GXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)