端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月9日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia GX SO-04D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全330スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年9月14日 00:26 |
![]() |
5 | 5 | 2012年9月14日 00:22 |
![]() |
3 | 4 | 2012年9月12日 21:09 |
![]() |
0 | 4 | 2012年9月12日 18:31 |
![]() |
2 | 2 | 2012年9月11日 22:47 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年9月11日 22:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
端末購入からまだ一ヶ月たっていませんが、
メールを作成し、送信ボタンを押して送信が始まり、ホームキーでホーム画面に戻ると
メールが送信できませんでしたということがバーのところに出ます。
前は初代Xperiaを使用しメールの画面でなくても送信をバックでしてくれていたような記憶があるのですが、メールの画面を閉じると送信出来なくなるのが普通なのでしょうか?
購入当時はホーム画面に戻っても送信してくれていたような気がします。
アプリのダウンロードでも同様で、インストールを押し他の画面への動作へと移るとダウンロードが中断し失敗してしまいます。
これは不具合でしょうか?
それとも何か設定してしまっているのでしょうか・・・?
慎重に色々なことを設定しているのでミスをしたとは思えないのですが・・・
0点

メールに関するところは機種個別的かもしれませんが、PLAYストアが絡むところで一般問題として考え平たく申しますと、Googleアカウント周りがおかしくなっている様な感じがしますね。
もちろん、絶対ではありませんが。。。
私なら、まずはアプリケーションの管理でPLAYストアのデータを削除してみます。
ただし、あくまでも自己責任の参考ですので、他の方の回答も踏まえ「初期化の前に」ということでご理解願います。
書込番号:15062030
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
失礼します!
バッテリーについて質問です
ただいま仕事では1日
バッテリーが持ちません
すきあらば充電してますが
追い付かない状態です
それで持ち運び充電器?を知り
持とうかと思っていますが
無知な為良し悪し、容量等
なかなか検討つかなく
皆様の意見聞きたいです!
使用してる方で
オススメはございますか?
どのような違いがあるのか
わかりませんが
充電スピード、容量
耐久性等含めて
どうぞ宜しくお願いします
書込番号:15056293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>それで持ち運び充電器?を知り
充電器は知りませんが外部充電地なら日常的に使用しています。
下記製品を使用しています。
QE-PL202-W
http://kakaku.com/item/K0000360230/
・充電池自体を充電する際にCharge Pad対応で置くだけ簡単充電ができる
・1.5A出力対応なので端末に対する給電が比較的高速
・大体2回分端末をフル充電できる。
上記の点が気に入っています。
書込番号:15056479
2点

内容から拝見してポケットチャージャーの事かと思います
仕様的には2回ぐらい充電できて1A以上の出力が出来る物が良いと思います
ドコモのオプションだと
ポケットチャージャー 02 5000mAh 1.2A出力
置くだけ充電Qiにも対応しています
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/pocket_charger02/
同用品であればパナソニックのQE-PL201-Wとなります
http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=QE-PL201-W
(容量が400mAh程多く充電器付き)
他にも色々出ておりますのでその辺を目処に購入されれば間違い無いです
書込番号:15056495
1点

上のリンクが上手く貼れていないようなので
PL201
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=QE-PL201
PL202
上記PL201にLEDライトアタッチメントを取り付け出来るようにした物
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=QE-PL202
最近さらに大容量品が出たようです
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=QE-QL301
書込番号:15056535
1点

iBUFFALO の
全機種対応スマートフォン用大容量モバイルバッテリ
1ポート 2200mAタイプ ホワイト BSMPA03WH
はどうでしょう。
型番で検索してみて下さい。
2000円以下でお勧めです。
容量が大きいものは
移動時では大きく、重く、充電もかなりかかります。
これは短いケーブルも付いており、
バッテリー低下緊急時でも
片手でスマフォと重ねながら利用できます。
(本当はバッテリーにはよくないそうですが)
お守りとして予備緊急時前提であれば、
軽くて、コンパクトで、安いのでいいかと思います。
書込番号:15056802
1点

皆様ありがとうございます
よく検討し購入してみます!
書込番号:15062013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
LTEをoffにするアプリ?を取ったのですが、WCDMA ONLY という項目が選べません、、。どのようにしてLTEをoffにできますか?
また、電波マークのところにLTEと表示があればLTEはonになっているということですか?もしLTE off設定ができればそのLTE表示も消えるのでしょうか?
初歩的な質問ですがどなたか教えてください(;;)
0点

アプリ入れなくても、電話掛ける画面から
*#*#4636#*#*
↓
携帯電話情報
↓
WCDMA only
で出来るよ。
書込番号:15050765 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アプリなら簡単にできるよ♪
アプリ名は LTE Setting For Xi
中央付近に【優先ネットワーク設定】という項目があり最初は【Unknown】になってるけど
これ【WCDMA only】にすればOK♪
書込番号:15051528
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
目覚ましをセットして、いざ鳴り始めたときに、
寝ぼけてアイコン以外の場所を触れてしまうと
何処を押してもアラームが止められないのですが、
止め方のわかる方、教えてください。
あと、ブックマークに登録したサイトの削除のしかたも
合わせてお願いします。
0点

アラームに限りませんが、アプリが裏に回って捜査出来なくなったら
上から情報画面を引き下ろせば大抵操作出来るようになります。
情報画面の引き織仕方は画面の上端からすっと下にスワイプしてください。
書込番号:15051286
0点

tateruさん
なるほど、ありがとうございます。
初心者ですみません。
あともう一つよろしいでしょうか?
ブックマークに登録したサイトを削除したいのですが、
どうすればいいのでしょうか?
お手数ですが、よろしくお願いします。
書込番号:15052610
0点

標準ブラウザでしたら、
削除したいブックマークアイコンを長押し→削除をタップ
で削除できます。
書込番号:15053998
0点

削除したいアイコンを長押しすると全てのアイコンが指定されてしまい、1つだけを削除できません。
やり方が悪いのでしょうか?
書込番号:15055638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

まさりょうさん
私はGXでハイデフ着信顔写真というアプリを使っています。
写真や画像は一括でも出来ますし個別設定も出来るみたいです(私は一括で同じ画像にしています)
他にもアプリはあるとは思いますが。
書込番号:15052469
1点




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
Xperia arcからXperia GXに機種変更しました。以前から、音楽ファイルはiTunesで管理しており、スマホにはMedia Goで音楽を転送していました 。
現在PCをネットに繋いでいないので、SDカードを直接PCのスロットに挿す方法でSDカードにファイルを転送しており、arc時代のファイルはGX のウォークマンで問題なく再生されています。 ですが、機種変更してからは、ファイルは転送できているのにも関わらず、ウォークマンのリストに表示されません。 全ての音楽ファイルの保存場所を確認したところ 、external_sd の中に入っていました。 新たに入れたアルバムもそこに入ってました。 どうすればウォークマンで再生することができるでしょうか。 よろしくお願いします。
書込番号:15052196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

external_sdの中にmusicというフォルダが存在していますか?
この中にファイルを入れるとWALKMANアプリから読めるようになります。
Media Goを介してSDカードに転送するとこのフォルダは自動的に作られます。
手動でうまくいかなければこっちを使ってください。
書込番号:15052646
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)