端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月9日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia GX SO-04D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全901スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2012年9月22日 10:29 |
![]() ![]() |
6 | 9 | 2012年9月21日 19:00 |
![]() |
0 | 1 | 2012年9月20日 18:03 |
![]() |
0 | 0 | 2012年9月20日 13:55 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年9月21日 08:42 |
![]() |
1 | 3 | 2012年9月20日 21:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
カメラアプリで動画を連続撮影する時間って制限ありますか?
ビデオ解像度をHD720Pにしたら下記の状況のように自動停止してしまいます。
SDの場合・・・約3分、約9分、約15分で停止
内蔵メモリ・・・約27分で停止
何か設定とかあるのでしょうか?
他にも、おかしな動きをすることがあるので点検して貰った方がいいのでしょうか?
0点

ここが詳しいかも…
<動画撮影時間>
http://s.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14504756/
アプリmoobeeが時間制限ないみたいです。
書込番号:15097102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SDの場合、書き込みスピードが不足しているのかもしれません。
書込番号:15097253 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

mac0100さん、大変参考になりました。
有難うございます<m(__)m>
SDカードは、SanDisk UHS-I対応 microSDXCカード 64GB SDSDQY-064G-U46A を使っております。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005LFT40G/ref=oh_details_o00_s00_i00
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/longterm/20100820_388029.htmlから抜粋。
この連続撮影の29分という制限は、もともとは2007年にEC(欧州委員会)が定めた製品分類で、800×600ピクセル以上、23fps以上、連続撮影時間30分以上という3つの条件を満たすカメラをビデオカメラとして、関税率4.9%を適用しようという動きに対抗したものだ。デジカメ自体は無税のため、連続撮影時間を29分にしているわけだ。EU(欧州連合)向けだけソフトウェアで29分以下に制限して、他国向けにはその制限を解除する、というやり方もなくはないのだろうが、現時点では国内向けも29分以下に制限されている。
ただ、ソニー側ではこれに加えて「技術的な問題」も口にしている。実際に試した限りでは9分ほどの動画を連続撮影している間にボディがどんどん熱を持ち、最終的には撮影を終了するよう促すメッセージが表示されてしまった。この時は手持ちの屋内撮影で、状況によってこの撮影時間は変動するだろうが、ボディの小型化を優先したことで放熱処理に課題がありそうだ。
今朝、もう一度SDカード保存でテストを行いました。(色違いでもう一台あるので2台で)
二台とも、同じSDカードを使用しております。
1台目・・・確かに、本体の中央部から上部にかけて熱くなってました。
今日は、29分15秒で停止しました。
2台目・・・1台目動揺に熱が発生してました。
一回目は、10台で停止、二回目は20分台停止。
特に、オプションのケースを付けていたので熱が籠ったようです。
上記の結果から、29分制限?及び発熱よる停止の可能性が高いですね。
時間をみて、内蔵メモリで試したいと思います。
書込番号:15097854
0点

内部ストレージに録画テストしたところ、70分以上録画できました。
サポートに確認したところ、内部ストレージ、SDカードともに連続録画時間の制限は特に
無いそうです。(バッテリーの残量は考慮せず)
ただし、内部ストレージ、SDカードともに空き容量まで録画可能と言っておりました。
SDカードの相性かもしれないとの事でしたので、メーカーと容量を32GBとして伝えて情報を確認
してもらってます。
あと、サポート側でもClass6ものでテストして頂けることになりました。
ご報告まで。。。
書込番号:15102975
0点

早速、サポートの方より連絡がありました。
Class4で試したところ、15分位まで問題ないとの事でした。
そうなると、相性とかClass6とかの原因ではなさそうです。
あとは、動画を撮影していると発熱するのでその影響かもしれませんと言っておりました。
他メーカーの機種は、発熱を抑制するためアップデートしてるものがあるそうです。
こちらの機種は、まだないとの事でした。
しばらく、様子を見たいと思います。
書込番号:15103116
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
お尋ねいたします。
ドコモショップでの購入する場合の価格は各店舗共通なのでしょうか??
この度、近所のドコモショップにて予約開始日である8月2日に予約しましたが、
店舗側のミスで予約を取り消されました。
店舗側はお詫びに一括であれば15,000円、分割であれば頭金の10,500円をお値引きします
と言うことでしたので、
その店舗の販売価格が8万何千円だったので分割での購入の場合、頭金の10,500円を引いても月々の支払いはオンラインショップと変わらない金額でした。
家電量販店との価格の違いは解りますが、ドコモショップでも店舗によって金額の違いってあるのでしょうか?
この点についてお詳しい方お見えでしたらご指導お願いいたします。
1点

店舗によって違います。
書込番号:15096038
0点

ドコモショップ毎でも値段は変わりますよ。
ショップも代理店みたいなものなので、ある意味では量販店のような感覚ですかね。
なので、オプション割引なども店によってはマチマチですし、
自分が購入したドコモショップの場合、今まで使用していた携帯が2年未満で違約金が発生したのですが、
違約金と同額をキャッシュバックしてくれるキャンペーンを実施してましたので購入に踏み切りました。
自分が購入した際は割引などで\65000位だったと思います。
ただ、8万円代は高すぎかと思います。
他で販売しているところがあるようなら探してみるのもいいかもしれないですね。
書込番号:15096075
1点

近所のドコモショップでは確か7万2000円位の端末代金に、頭金1万5000円でした。オプションに入りまくると6000円分ディスカウントするとのことでしたが、それでも9000円の頭金はばからしく思えたので私はショップの近くの家電量販店でキャンセル品を押さえて購入しました。
書込番号:15096165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種のベース価格?は、
72240円
だったはずです。
そしてショップによって謎な頭金としょうする価格(0〜10500円)がプラスされ店頭販売価格となっています。
私の自宅近所(関西エリア)のドコモショップでは頭金は、10500円。そこから徒歩2分の家電量販店は、0円。
当然家電量販店で購入しました。
書込番号:15096628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末価格は固定(どこのお店でも変わらない)
分割払いで買う場合は頭金が入りそれが+された金額が店頭価格となります
発売日から時が立つほど家電量販店はオプション加入で頭金0円などやってきます
自分は一括でしか買わないのでDSにて機種変しています
書込番号:15098630 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

洗車大好きさん♪
一括購入で、店舗毎に謎な頭金があるので価格差が生じています
一括購入で、
72240〜82740円
の開きはあります。
私は携帯電話にまでローンは嫌ですので一括購入です。
それで店舗による価格差は確認しています
書込番号:15098673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DSは一括購入でも分割購入でも基本的には頭金は発生するかと思います。
この頭金が店舗の利益になるので、設定金額にバラつきがでます。
頭金はDSによって自由に決められるかと思いますので、洗車大好き( ゚∀゚)o彡°さんの購入された店舗が頭金設定がない、もしくはオプション加入などで0にしているのではないでしょうか?
書込番号:15099212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

頭金と説明するから誤解を生む
なぜ一括払いなのに頭金を要求するのか。。。
弊社取扱手数料とすれば良いのにといつも思っています
書込番号:15099431
0点

お店により違います。
ただし、分割対象額は全国同じです。
店により違うのは頭金分です。
5250円の店や7350円、10500円とまちまちでこの金額を加えた総支払い額が違ってきます。
あと、同じ店でも各自ポイント保有額によって
月々の支払い額も違います。
書込番号:15099982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
ドコモ店の人に質問しました。
「この機種で、実行中のアプリを停止する方法は?」
に対して、
「他の機種では、実行停止する機能が最初からありますが、
この機種では、ありません。電源を切り、再起動してください。
そうでなければ、専用のアプリを入れてください」
との返事でした。
このような基本的な機能が、この機種にないのは不思議です。
これって本当ですか?
0点

以下を参照されるとよいかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375545/SortID=15072631/#15078415
書込番号:15094765
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
GX購入を検討しているのですが、
こちらの書き込みを読んでて気になったことが2つあります。
教えていただけないでしょうか?
先ずは、動画撮影時の音量です。
動画撮影時の音を拾ってくれないとありました。
Andoroid4の使用や、設定>音量>xLOUDの設定等意見を読みましたが、
実際に使っているみなさまは、やはり小さいと感じるのでしょうか?
それは我慢出来ないくらいなんでしょうか?
次にカメラキーに関してです。
本体ロック設定をしている状態でカメラキーを短押し、もしくは長押しすると、
スリープはロックとともに解除されるのでしょうか?
ご教示おねがいいたします。
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
23日(日)にいよいよ入手できるのを心待ちにしている者です。さて携帯用充電器は必要ですか。もしそうならお勧めのものを教えてください。あとWiMAXとかがいまいちわからないのですが、加入する必要があるのでしょうか。家にPCがあり、無線LANの環境はありますが。。。よろしくお願いいたします。
0点

充電器やモバイルバッテリは、使ってみて電池がもたないとわかってから考えれば十分です。まあ、何時間もいじるのでなければ、一日ぐらいはもつはずです。
docomoではWiMAXは使えませんから、加入できません。加入する必要もないです。外でも高速通信をしたければ、WiMAX(AU)やLTE(ドコモ)対応のモバイルルーターを別途、契約・購入することになります。これも実際使ってから考えればよいです。
書込番号:15093746
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
ムービーを再生していると、頻繁に再生中に停止してしまいます。
playムービーで再生したら、いきなり再起動になってしまいました。
ちなみに、ipod touchでは問題なく再生されます。
これって、機器に問題があるのでしょうか?
それとも、ソフト上の問題でしょうか?
0点

とりあえずMX動画プレイヤーというアプリを使ってみてください
動画形式が対応してないとかはないですか?
書込番号:15093643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

洗車大好き( ゚∀゚)o彡°さん、早速のアドバイス有難うございます。
動画の形式は、mp4形式です。
あとで、MX動画プレイヤーで試してみます。
先程、昼休みを使ってドコモショップで本機を見て貰いましたが特段の異常は確認できませんでした。
前に、別で書き込みしましたがコンピューター-Xperia GX SO-04D-フォルダが内部ストレージとSDカードが表示されないことがあることも伝えたました。
ドコモショップとしては、購入間もないことと水没も認められないので預かって確認したいとの事でした。(代替機は、旧型のXperiaになるそうです。)
ただし、戻ってくるまでに1週間から10日位かかると言われたので一旦、預けずに戻ってきました。
書込番号:15093824
0点

洗車大好き( ゚∀゚)o彡°さん、早速、MX動画プレイヤーをインストールして
再生してみたところ、今のところ再生中に停止する症状は出ておりません。
暫く、これで様子を見たいと思います。
有難うございました<m(__)m>
書込番号:15095690
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)