端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月9日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia GX SO-04D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全901スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 4 | 2012年8月13日 09:29 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2012年8月11日 20:47 |
![]() |
1 | 2 | 2012年8月11日 17:05 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2012年8月11日 20:54 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年8月11日 17:44 |
![]() |
0 | 3 | 2012年9月20日 16:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
so01bからの買い替えです。
高級タスクキラーやシンプルタスクキラーを使って以前と同じようにタスクキルしようとしたのですが、やってもやっても様々なアプリが様々なパターンですぐに復活してしまいます。
設定などが悪いのでしょうか?
書込番号:14922416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ICSだとアプリを設定から凍結できますが凍結できないアプリを高級タスクキラーで停止させたいのですか?
どんなアプリを停止したいかを書かれた方がアドバイスがつきやすいと思います
ドコモ電話帳は停止させるのは問題が出る場合が有るようですが ^^;
書込番号:14922448
0点

回答ありがとうございますm(__)m
タスクキルしたいアプリは様々です、Xスコープとか普通のいろんなアプリです。
自分で立ち上げもしていないアプリがタスクキラーでは立ち上がっていることになっているのがとても不可思議です
書込番号:14922850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下の、アプリ開発者からの意見(回答)が参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14322242/#14322803
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14490585/#14491007
書込番号:14925070
0点

アプリ開発者です。
私は不要と思うdocomo関連のサービスは無効にしましたが、
その他についてはほったらかしにしています。
タスクキルして再度起動するアプリについては起動するときに処理をして
無駄にバッテリーも使うのでそのままにしとく方がいいケースもあります。
2.3以降の端末はある程度メモリ管理はされているので、
GXなどの1GB程度ある現在の端末ならタスクキルする必要は
ないと感じています。
書込番号:14928844
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
設定ーアプリ
でアプリを選択すると携帯端末に移動、内部ストレージに移動 がでてきますが、どちらがSDカードへ保存するのでしょうか?
携帯端末に移動がROM 16GBの方で、内部ストレージに移動がSDカードでしょうか?
0点

どちらも同じROMです。
この機種は、ROMを本体メモリ(約2G)と内部ストレージ(約11G)に分けています。普通は本体メモリにそのままいれます。余程のことがなければ、足りなくなることはないでしょう。
どうしても足りなくなれば、内部ストレージに入れてもかまいません。仮に無理矢理SDカードに入れたとしても、読み込みが遅くなるだけで、メリットはありません。
書込番号:14922294
1点

P577Ph2mさん
レスありがとうございます。
>この機種は、ROMを本体メモリ(約2G)と内部ストレージ(約11G)に分けています。
初めて知りました。ちなみに本体メモリ(約2G)と内部ストレージ(約11G)で13Gですが、残りの3Gは何に使っているのでしょうか?OSなどでしょうか?
以前はsh-03cを使っていたのですが、そのときはsdカードに保存という項目があったので、今回もSDカードに保存できると思っていました。この機種は基本的にROMのみなのですね。
書込番号:14922328
0点

この機種と言うよりは内部ストレージを持つようになった機種は軒並み内部ストレージにしかアプリは格納できなくなってきていますよ。
SDには画像や音楽などのメディアデータを入れるところと割り切ったほうがよいでしょう。
残り仰る通り、3GはAndroidシステム占有分と1,024バイト換算の目減り分だと思います。
書込番号:14922491 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ACテンペストさん
ありがとうござました。
>SDには画像や音楽などのメディアデータを入れるところと割り切ったほうがよいでしょう。
そうします。スッキリしました。
書込番号:14922868
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
ブックマークについては、次の取扱説明書の111ページに説明されていますので、ご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/so04d/SO-04D_J_OP_01.pdf
書込番号:14922111
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
音楽プレーヤーのpowerampを使ってるのですがjoin g hangoutなる曲名をいくら削除しても復活して困っています。
なんとか消せる方法はないものでしょうか?
教えてください、宜しくお願いします。
書込番号:14922016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


SCスタナーさんレスありがとうございます。
読んでみたんですが、どこで設定すればいいのかわかりませんでした(^^;
すみませんが対処の仕方の手順を教えて下さいませんか?
書込番号:14922384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リンク先で、関係していたみたいなので、替わりに
該当の音楽ファイルは、Google+のアプリがあると、出るようです。
Google+のアプリを使わないのであれば、このアプリを使用できないようにします。
この機種では、たぶん、無効化できるのではないかと思いますので、その手順を示します。
アンドロイドの設定 は わかりますか?わからなければ、取説113ページ参照
(通知パネルを開いて、レンチマークでもOK)
そこで、アプリを選択し、たぶん、タブがあって、すべてを選ぶ。
そこのリストのgoogle+を探し、タップする。
そこに、無効にする があれば、タップし、元に戻って、例のファイルを削除する。
この機種を持っていませんので、詳細は、違うかもしれないです。
書込番号:14922608
1点

まいぱさん、レスありがとうございます!
んで指示どうりやってみたら復活しなくなりました(^-^)
Google+は使わないので大丈夫です。
本当に助かりました、ありがとうございました。(^-^)/
書込番号:14922891 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
arc使用時は絵文字ボタン長押しで定型文や顔文字アプリ(ストアでインストールしたもの)など選択して使えてましたが今、GXでは出ません。
かなり初歩的な質問かもしれませんが教えてください…
あと、ストアでインストールした顔文字のアプリなどはGXでも簡単に使えますか?
書込番号:14921943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

取扱説明書の42ページをご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/so04d/SO-04D_J_OP_01.pdf
キーボードの「あA」を長押しして、パズルのピースの形をしたアイコンをタップするとプラグインアプリの一覧が表示されるようなので、試してみてください。
書込番号:14922163
0点

できました!説明書知りませんでした!ありがとうございます!
書込番号:14922263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
質問です。
USB接続した時に起動するアプリを聞かれると思うのですが、Cnnecte Deviceにしてしまって解除というか変更ができません。
プリインアプリだからか、このアプリ自体を消去することもできず、どうすればいいか分からず困っています。
どなたかお知恵を拝借できませんでしょうか?
0点

LiveWareマネージャー でのUSBReceiver 項目の
割り当てと検索 を ×なし にできないということ?
書込番号:14921917
0点

Smart Connectに更新されましたが、同じ設定はどのように行うのでしょうか?
書込番号:15094355
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)