端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月9日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia GX SO-04D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全901スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2012年8月10日 20:40 |
![]() |
18 | 6 | 2012年8月10日 14:47 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2012年8月10日 10:23 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2012年8月13日 09:49 |
![]() |
3 | 3 | 2012年8月12日 19:54 |
![]() |
13 | 13 | 2012年8月13日 17:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
本機種固有の問題なのか、Androidのバージョン等に依存する問題か、
はたまた、私のミスなのか全くわからないのですが、こちらにて質問
させてください
昨日、本機を購入し前機種(Xperia ray)のファイルや環境を以降し
ようとしているのですが、ちょっと私には不可解で解決できない問
題にぶつかってしまい悩んでおります。
最初は、ブラウザ(Dolphin Browser HD)をSDにバックアップを
したり、ブックマークをSDにエクスポートして、GX側でインポート
しようとするとエラーとなりうまくいきませんでした。
色々と調べてみますと、Xperia ray側では見えているファイルや
ディレクトリでも、GX側では見えてないものがあるようなんです。
また、その見えてないといいますのも、アプリに依存?している
ように見え、例えば /mnt/sdcard/DCIM 配下の写真とかも、
アストロファイルビューアやESファイルエクスプローラでみると
ファイルが空ですとなっているのですが、QuickPicという別の
ビューアアプリですと見えてたりします。
このような現象についての、理由や解決策をご存知の方がいらっ
しゃいましたら、ご教授願えますと幸いです
#最悪、すべてのファイルはPC(Windows)からは見えてますので
#そちらに保存して写真等は管理することで対応できそうなの
#ですが、多数のブックマークだけは手で入力していくのは
#至難の業でして、なんとか移したいと思っています
0点

/mnt/sdcard/externarul_sd/
が外部SDになります。
書込番号:14917591
0点

スペルミスです。external_sd です。
書込番号:14917600
0点

>ブラウザ(Dolphin Browser HD)をSDにバ
>ックアップをしたり、
アプリ本体をSDカードにコピーしてGXへ移動
されたのでしょうか???
もしそうでしたら、アプリは『Playストア』か
らインストールした方が良いかと思います。
アプリをコピーしただけではDolphinブラウザ
が使用するフォルダ等は作成されてないと思わ
れますので、ブックマークのインポートも出来
ないのではないでしょうか。
『QuickPic』で表示されるファイルが『ESファ
イルエクスプローラ』では表示されない…
設定の「隠しファイルを表示」にはチェック入
れてますよね?
「その他」→「リフレッシュ」を行うと、見え
なかったファイルが表示されませんか?
書込番号:14917602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おじゃまします。
私はこの機種を持っていないので推測ですが、external_sd/TunnyBrowser/backupフォルダに入っているデータをmnt/sdcard/TunnyBrowser/backupに移してリストアしてはどうでしょう?
もしsdcardの方にbackupフォルダがなければ一つ何でもいいからブックマークを保存すればフォルダができると思います。
書込番号:14918853
0点

takamyanmaさん>
ずばりおっしゃる通りでした。外付けのSDカードですが、
Xperia rayでは、
/mnt/sdcard/
としてマウントされておりましたが、
Xperia GXでは、
/mnt/sdcard/external_sd
とマウントされており、Xperia rayで使用していましたSDカード
を利用していたために、内部のディレクトリ構成もほぼ同じであり
違う場所をみていると気付いておりませんでした。
りゅぅちんさん>
ファイルは再インストールしておりました。結果は↑に書かせて
頂きましたように、私の勘違いによるものでした。
申し訳ありません。
ayupapa0905さん>
おっしゃる通りの対応でうまくいっております。
バックアップファイルからのリストアですが、
/mnt/sdcard/
を決め打ちでしか見にいかないものや、
/mnt/sdcard/
/mnt/sdcard/external_sd
の両方を見にいってくれるものもありました。
アプリにより対応範囲が違うようでした。
Dolphin Browser(HD)につきましては、Android2.3対応版と
4.0対応版でバージョンが違い、素直にリストアは出来ません
でしたが、何とかブックマークは移行できました。
皆さま、本当にありがとうございました。
書込番号:14918943
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
そんな情報が欲しいなら住んでる地域ぐらい書きなよ。
遠征してまで買いたいなら話は別ですけどね。
書込番号:14917428 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

キャンセル分が出るので、予約だけでもしておいたほうがいいかと。
書込番号:14917444
2点

名前・・・
書込番号:14917450 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ドコモショップなら在庫あるところ結構あると思いますよ。
世田谷区だけでも先ほどHP見ましたけど、黒なら経堂店、千歳烏山店、下北沢南口店、さんちゃ栄通り店 に在庫有りと表示されてましたよ。
新宿界隈のドコモショップなら白・黒ともに在庫有りとなってました。
都内のドコモショップなら意外とありそう。
小さい携帯ショップも穴場だと思いますよ。
直接電話して聞いてみてはいかがですか?
価格は、72240円プラス頭金(店舗により異なる)でした。
書込番号:14917460
5点

場所などの記載忘れていました。
関東圏ならどこでもという感じです。
都内でも量販店などあるんですね。
予約しなかったので当分手に入れられないと思っていました。
書込番号:14917850
0点

携帯いかがですか、の三郷店は
MNP一括16000円と激安ですが、新宿付近在住なので行くのがわりと億劫です。
新宿から近くて
MNP一括の安いお店の情報ありましたらお願いします。
書込番号:14917919 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
アプリを無効にするということでしたら、
メニューの設定のなかの、アプリ(アプリケーションの管理?)の中で、すべてを選択し、
個々のアプリを選択すると、無効にするというボタンがある場合、
それを押すと、無効にできます。
(この機種での、各表示は、違うかもしれないですが、読み替えてください)
と、遅かったですか…
書込番号:14917188
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
すいません、教えてほしいのですが、
連絡先アプリは今までのソニーのアプリで見た目ももちろんソニーな雰囲気です。電話帳アプリは見やすいけれど、ソニーな画面表示が好きなのでつねに連絡先のアプリを使いたいのですが、連絡先アプリからそれぞれの連絡先を見たとき、名前一覧まではソニー画面で、連絡先を実際に選択すると、電話帳アプリの表示になります。これは仕方がない事ですか?
今までだと連絡先を選択すると画面上半分が登録してる写真表示で、すごくお洒落だったのですが…。
説明が分かりにくくてスイマセン!
誰か分かる方教えてください。
書込番号:14916889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それは電話帳がデフォルトだからじゃないですかね。
アプリから、電話帳のデフォルト設定を解除すると
SONYの電話帳のエディタが選択できるようになりますよ
書込番号:14917372
1点

まっくぅさん
かつきーさんからの回答にて解決済かもですが、
設定→Xperia→優先アプリ設定→電話帳→Xperia
上記でおっしゃってる事が出来るかと思います。
書込番号:14917601 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じく、電話帳が以前(arc使用時)と違っていやです…。
arcのときはXPERIAの電話帳で登録画像が高画質で全体が見えていたのにGXだと画像の上が切れてるし画質も悪くないですか?何回か画像をトリミングし直しましたがやはり変わりません。みなさんの言うように優先をXPERIAにしても同じ電話帳のままですがまっくぅさんは改善されましたか?
もし改善されていれば方法をもう一度教えてください。
書込番号:14920515 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん、ありかまとうございます!
書いてあるとおりにXperiaの連絡先を優先したら連絡先の表示がちゃんとソニーの表示になりました!
が…
なぜか、
人によっては三件分にコピーさるちゃってます…。
例えば、山田花子という連絡先があったとしたら、連続して三件山田花子のデータがあるんです…。なをで増えたのか…。でも、すべてではなく、増えてないデータもあるんです…。増えてる分をすべて消すとなると、大変な作業です…泣
あと、画像の件ですが、残念ながら僕の電話帳の写真も以前のarcは高画質だったのに、gxの連絡先では画質がすごく悪いうえに回りがきれちゃってます…。解像度が上がったから?と思い、新しく電話帳に写真を登録しなおしてみたら、少しは画質ましですが、やはり少し粗く表示されます…。小さな事ですが、画面表示はやはりテンションさがるなぁ笑
とりあえずはみんな写真は登録し直さないとダメだなぁっと。
書込番号:14921446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前のarcの高画質イメージはSonyがカスタマイズした領域に持っていたため
機種変更したら基本的に高画質イメージは損なわれます。
Androidの3.xか4.xだったかと思うんですけど、そこら辺のバージョンから
BigPhotoというデータフィールドができて、今回はそこに格納してるかなと
思ってるんで(ほかの電話帳から編集しても同じサイズだから)、もしかしたらそこの最大サイズが問題なのかなぁと。
確かにちょっと荒い感じですよねぇ。
書込番号:14928911
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
以下の記事に拠ると、充電台としても利用できるようです。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1205/16/news137.html
書込番号:14916947
2点

たんぬさん
私もGXと同時にTVドックを購入しましたが一応充電は出来ます。
ちょっと不満なのが元々SO-02Cを使っていた時は給電しなくてもmicroHDMIで繋ぐだけで良かったのですがTVドックは給電が必要なのでちょっと面倒ですね。
ただHDMIケーブルがmicroHDMIではなく通常のA-Aタイプでいいので家に余っているHDMIケーブルが使えるのがいいとは思いましたが。
書込番号:14926756
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
本日無事に購入したのですが、
色々設定している時に液晶が全体的に黄色みを帯びていることに気づきました。
量販店のホットモックと見比べても明らかに色調が違います。
SPモードのメール作成画面で比べると一目瞭然。
これって個体差があるんですかね。それとも最終的に色温度が変更になったのでしょうか。
みなさんの個体はどうでしょうか。
1点

関係ない話で恐縮ですが(汗)
今回のディスプレーはジャパンディスプレー製と聞いていたのでチョット残念です。
液晶なんてどこが作っても一緒なんですかね(汗)
購入時に液晶の発色の確認は必須になってる気がするのですが、確認はされなかったんですか?
書込番号:14916898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のSO-04Dは今のところ画面の黄ばみも、充電出来ない現象も、spメールの時の線もまったく不具合はない状態です。
しいてあげれば、アプリ側でAndroid4.0に対応してないものもあるのでその時画面がダブル現象がありますがこれはあくまでも特定のアプリだけでした。
充電もドコモ純正のACアダプタ03ですれば大丈夫ですよ。私は前機種SO-03DのACアダプタと両方使用しています。03はドコモで900円代で購入できますよ。
ちなみに私は夜一度電源を落とします。電源を落としてすぐ入りにしますが、
一杯前機種の不安定な内容に付き合ってきたので、寝る前に一度クリアにして充電します。
何かの参考になれば良いですが..。
書込番号:14917245
1点

数機種確認したのですが、どれも全体的に黄色がかっていましたので、そう言う仕様なのかなと思っていた所です。
どうやら色温度の高い個体もあるみたいですね。
羨ましいです。
書込番号:14917446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

投稿内容が気になったので、arc(SO-01C)と同じ画像を表示させて見比べてみました。結果は言われるようGXの方がかなり黄色っぽい発色でした。モバイルブラビアエンジンの設定を変えてみても一緒ですね。個体の問題ですかね?
書込番号:14918076
1点

発色の件ですが、T-01Dと比べて、白い画面を出して比べてみると、かなり黄色い感じです。
写真を撮って、それを見る分にはそんなに違和感はありませんが、ブラウザーでいろんなサイトを見ると、かなり黄色い印象です。
ちなみに、標準ブラウザーですが、サイトによってはかなり体裁が崩れます。
充電に関して、FOMAのときに使ってた充電器でも、今のところ特に問題なく充電できています。(変換アダプターをつけてますが)
書込番号:14918269
1点

皆さん、貴重なご意見ありがとうございます。本日、姉がこの機種のホワイトを購入すると言うことで自分も一緒にDSへついていきまさた。
姉のホワイトの個体は色温度が高く、実機と同じく真っ白で色鮮やかでした。
そこで気づいたのですが、いままで見た色温度の高い機種は全てホワイトの端末なのです!!
姉の実機とくらべ、あまりにも色みが違うことから優しい店員さんが僕のブラックを新しい個体と交換してくれました!
結果は変わらず、やはり新しい個体も黄色がかっていました。。。
そういえば自分は店頭のホットモックでブラックの個体を見たのはスマホラウンジだけです。ほとんどの店頭ホットモックはホワイトなのです。
今まで見てきたホットモックはほぼ黄ばみのない色鮮やかな液晶で、ただ1つ違和感があったのがラウンジにあったブラックのホットモックなのです!
以上のことから、液晶の色温度の違いは、ホワイトとブラックの色の間での起こっているんだと思います。姉のホワイトは相変わらず綺麗な白え液晶のです。
自分の液晶が黄色いなぁと思っているあなた!その個体の色はずばりブラックではないですか??
書込番号:14920105 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

白を購入しました。
白はしっかりと白く、綺麗な発色です。
黒は一様に黄色っぽいとしたら、
ちょっとショックですね…。
書込番号:14920880
1点

ホワイトは、画面の縁が白いから、あえてブラックの画面より白くしているのかも?と思ったりしました。
書込番号:14921608 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

液晶が黄色いといってるのはどんな色なんですか?
自分はブラック購入したんですが、全く黄色くないんですが
書込番号:14921637 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヤスパンさん、こんにちは。
私はGXは持っていませんが、Xperia Sを所有しております。
液晶の黄ばみはNX、acroHD、S、P、Uと2012年発売モデルではどれも話題に挙がっております。
これは液晶の仕様みたいですね。
NXやSの初期ロットでは尿液晶と呼ばれる部分的に黄ばみが出る不良がありました。
おそらくGXも同じ液晶を使っていると思いますので、高温で長時間使用すると尿液晶が起こる可能性がありますので御注意下さい。
書込番号:14927341 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どこかで、画面が暗い、外では見えにくいとの書き込みをみた記憶があるのですが、実際使用してみていかがでしょうか?
書込番号:14929205
0点

確かに黒はたまに外で液晶が見えにくい時があります。ただ明るさ自動に設定していれば大丈夫だと思いますよ。
姉の白は比較的明るく見えます。
アップデートで輝度の調節をしてもらいたいですね。
書込番号:14929328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日ドコモショップに行ったので、白と黒の液晶を比べてみましたが、違いがありませんでした。
ただ、どちらも、私が前に使ってた機種(パナソニック)より若干黄色いのは確かでした。
書込番号:14930390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)