端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月9日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia GX SO-04D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全901スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 11 | 2012年8月11日 01:34 |
![]() |
1 | 0 | 2012年8月6日 18:59 |
![]() |
39 | 20 | 2012年8月10日 20:46 |
![]() ![]() |
45 | 6 | 2012年8月6日 20:25 |
![]() |
2 | 2 | 2012年8月7日 13:53 |
![]() ![]() |
8 | 4 | 2012年8月7日 06:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
この機種がすごく欲しいのですが、予約で出遅れてしまいました。秋冬でのモデルチェンジはあるでしょうか。まだ夏モデルも発売されておらず、気が早すぎるのですが教えてください。
3点

あくまでも予測ですが、秋冬モデルでもソニモバからの機種は発売されるかと思います。
GX,SXの後継ではなく、acroHDの後継機種という位置づけになるのではないでしょうか。
これは予測とは関係ないですが、少し不安なことはGX,SX共にCPUにSnapdoragonS4を使用しています。
SH-09Dが同じCPUを使用していましたが、部品の供給不足もあり在庫がない状況になりました。
こちらの機種も大丈夫かなという感じはします。
書込番号:14904350
6点

そういう情報はここのクチコミより2chかスマホのリーク情報掲載のブログを漁ったほうがいいかと思われます
↑こういう回答はいらないと思いましたらなおさらここでそういう質問はしないほうがいいかと思わ
れます
冬春モデルにエクスペリアがでないことはないと思いますよ。
また周回遅れででるかもしれませんしね
書込番号:14904360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

洗車大好き( ゚∀゚)o彡° さん
あくまでも個人予想でしたが。
不快にさせたのであればすいませんでした。
書込番号:14904385
2点

横からすみません
秋冬モデルは、アクロの可能性高いんですかね?私は、3月に発売されたアクロHDにしようかと思ってたんですが、入荷未定なので、秋冬モデルがアクロでしたら、もう少しまったほうがいいんですかね…
書込番号:14906988
1点

<秋冬モデルAcroHD>は世界展開のベースマシンJ
アークデザイン、メモリ2GB、
高速ストレージ(32, 64,128)GB選択、
クアッドコア、5インチ1920x1080無機EL、
地デジ録画対応、USB3.0 OTG対応、Qi対応、
microSDXC(標準SDXCはコラボ高品質ジャケットで対応)
バッテリ2.5AH(コラボ高品質ジャケットで5AH拡張可)
…などと妄想してみる。
書込番号:14908471 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

mac0100の予想当たれば 買うかも(笑)
書込番号:14909637
2点

とどめは
■walkmanのs-masterアンプ搭載
で、sonyは「V字回復」まちがいなしでしょ。
■コラボでゲーム用i/fのジャケットとかさ。
惜しみ無く
■他社がまねできない技術の全てを搭載
した機種出さないんだろうね。もう時間はないのに…
書込番号:14909841 スマートフォンサイトからの書き込み
2点






スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
この機種で初スマホを考えています。
本日ドコモショップに予約に行った所初回予約受付終了しましたので受け付けてくれませんでした。お店側で決まってる台数しか販売出来ないそうです。
今後メーカーから入荷の予定もありません。と断られました。
3件ショップを回りましたが、ほとんどそのような回答でした。
もぅ手に入らないんでしょうか?
1点

8月9日発売の製品が事前予約でしか買えないという事は無いと思いますよ。
ただ、初回出荷分は、目一杯出しちゃっていると思いますので、次回の入荷時期が見えないだけだと思います。
大手量販店も回ってみてはいかがですか?
書込番号:14903513
1点

量販店、通販をあたりましょう。
docomoは国産機種への発注を絞り込んでるようです。
galaxyだけしかないdocomoにもうすぐなるんでしょうか…
書込番号:14903528 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

量販店はさらに予約が難しいと思います。
購入時に頭金が必要になりますが、ドコモショップで予約された方が確実なのではないでしょうか。
8月2日に秋葉原の某大手家電量販店へ予約の電話を入れてみましたが、
店員さんから「1カ月ほど前から先行予約を受け付けており、すでに当日入荷分の受け付けは終了。
次回の入荷予定は未定」と言われました。
公式発表の予約開始日が8月2日なのに、
こんなやり方があっていいのかと思いますが…。
ちなみに、都内に近い千葉県内のドコモショップだと在庫に余裕があるようでした。
もしご自宅の近くで予約ができなければ、少し郊外まで足を延ばしてみるのも手かと思います。
書込番号:14903671
3点

なる…なるさん。
回答ありがとうございます。
頑張って他もあたってみたいとおもいます!
書込番号:14903869
2点

mac0100さん。
回答ありがとうございます。
ショップで在庫があるギャラクシー勧められました。
この先ドコモどうなるんでしょうかねぇ?
書込番号:14903909
3点

汽車ポッポーさん。
回答ありがとうございます。
頭金のない量販店は安くて魅力ですが…確実ではないですよね。 1ヶ月前からの予約ってやり方卑怯です(泣)
引き続き、色々頑張ってあたってみます!!
書込番号:14903945
2点

ドコモの正式な発表があるまえから、ここの口コミ情報でも、
先行予約しているお店があって、予約できたという情報が
多く書かれていました。
この機種を欲しい方は5月頃から、情報収集して投稿されて
いたので、非常にたすかり、自分も先行予約することが出来ました。
やはり、初期ロッドは少ないのでしょうか?
ドコモの今後が気になりますねぇ。
書込番号:14904118
6点

私も初スマホです。
予約しないと買えないかもと書かれていたので、
先週の土曜日に新宿のカメラ屋さんで予約したのですが、
普通に発売日に受け取れるようでしたよ。
書込番号:14904447
1点

私は報道発表があった5月16日の1週間後に予約しましたよ。それで10番台です。気にしている人達はかなりマメに情報チェックしていますからね。
店頭でも当時から予約受付中と表示してありました。
書込番号:14904590 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

過去スレでどなたかが言っていましたが、
Xi未対応エリアの店舗などはまだ大丈夫だったりするようですよ。
ちなみに私の住んでいるところも田舎で未対応なのですが
それでも人気店は厳しそうだったので、普段行かないようなマイナー店で予約してきました。
本日電話連絡があり、無事初回分で受渡可能と言われましたよ。
書込番号:14905175
2点

現状、クアルコムからのCPU供給不足の影響で、各社の端末の生産量が絞られている状況ですから、なかなか難しいでしょう。
例外はクアルコムが優先的にCPUを供給していると言われるサムスンとアップル位ですね。国内メーカーは、絶対的な台数が少ないので、供給の優先順位はかなり低いはずです。唯一ソニモバは世界的に販売している分、台数的に若干他のメーカーより優先順位が高い可能性があることに期待するくらいしか無いでしょうね。
DOCOMOは今、安定供給できる機種がGALAXYしかないので、他の機種は薦めませんw
書込番号:14906793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

予約も受け付けてもらえない状態なんですね
初日には入手できませんがオンラインショップでの売出し開始を狙うか
1週間後に出る予約キャンセル分を狙って見るとかいくつかの方法が有ります
気に入った端末が購入できると良いですね o(^o^)o
書込番号:14906821
0点

KOOOHさん。
rurihitoさん。
顔面ホームストレートさん。
はるぎんさん。
LR Famさん。
@ちょこさん。
皆様 回答ありがとうございます。
連名にて書き込みで申し訳ありません。
色々なご意見、情報感謝です!
ドコモショップにて入荷は未定ですが、予約を受け付けてもらいました。 店員さんから確実に機種がお手元に届くかは分かりませんがそれでも良いですか?といわれましたが…。
やはりGxが諦めれないので予約しました。
運良くスマホに出会えたらまたご報告にします。
書込番号:14907464
4点

はじめまして。
ヨドバシ本店でブラックを150番くらいで予約してたんですが、今日確認したら初回入荷分では無理なようです。
近隣店舗でも次回入荷は9月以降とアナウンスしているようです。
こんなに初回生産少ないもんなんですね。全然当日購入できると思っていたので、困りました。。
偶然ホワイトは当日分予約できたけど、ブラック探したい気もありますし。
10年割りをあてにしてるので、初回分逃すと購入できなさそうにも思い、悩むことになりそうです。
書込番号:14908185
1点

もう、なんかプレミア物クラスですね、GXは(^-^ゞ
書込番号:14908311 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

時期が少し経てば余るほどの在庫になります。
だから慌てる必要はまったくないですよ。
書込番号:14908699
1点

今回ばかりは、シャープ機のように近日中に生産完了の可能性もあるのではないでしょうか?
秋冬モデル発表も近くなってきますし、GXが店頭に並んだとしても秋冬モデルが欲しくなってまた待つ、というパターン。。。
書込番号:14909688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先ほど,予約を入れておいたドコモショップから「明日お越しください」との電話を受けました。いよいよGXに会えます。
私の地域はXiに対応していますが,ドコモショップもヤマダ電機も受付開始の次の日に予約を受け付けてくれました。その時点で,予約番号10番目くらいだったと思います。
地域によって差があるんでしょうが,ドコモショップでは2日後にはネット予約は締め切っていました。
書込番号:14909737
0点

先ほどブラックの入荷メールがきました。
キャンセルが出たので、ということなのでしょう。失礼しました。
ホワイトならケースどうしよう?とか悩んでいたので、結果、贅沢な悩みになってしまいました。申し訳ありません。
もしかしたら、発売当日および翌日はそこそこキャンセル分あるかもしれませんね。
書込番号:14911089
0点

☆とあちゃん☆さん
当然iphoneのラインナップなく、国産人気機種なく
ギャラクシーしかないdocomo
考えただけでも背筋が寒くなる。(((^_^;)
書込番号:14918962 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
GXでスマホデビュー予定です。
GXで心を決めて予約しに行ったのですが、店員の方に、SVのほうが容量が大きくレスポンスもいいし、長く使うものだから、とSVを強く勧められました。
私としては、ゲームなどはしないですし、沢山のアプリを使う予定はないので、GXの容量で十分だと思うのですが、スマホを使っているみなさんとしてはいかがでしょうか?
ご回答をお願いいたします。
2点

僕もこの機種でデビュー予定です♪
自分がいいと思う物にした方が後々後悔しなくて済むと思いますよ^^
書込番号:14903379
4点

確かにGalaxy3は、メモリも2G(Xperiaは、1G)ありますし、RAMも大きいです。
しかし、それこそ2年使うんですから気に入った機種を買うべきだと思いますよ。
店員さんに勧められて買って、気に入れば良いですが、もし気に入らなかったら納得行かないですよね??
Xperiaのスペックなら問題ないと思いますよ。
書込番号:14903393
6点

確かにGALAXYS3の方がRAMが2GBでいいですが、その用途ならXperia GXでも問題ないでしょう。
Xperiaの方がデザインがいいですし、デュアルコアでRAM1GBであれば十分ですので、Xperiaでも十分でしょう。
個人的にはサムスンはあんまりすきじゃないので、Xperiaをおすすめします。
書込番号:14903404
7点

docomoの店員は
GALAXYしか推さないので
気にせずにXperia買ってください
ROMはSDで補えるし
RAMは普通に使ってる分には1Gで十分ですから
書込番号:14903462 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

スマフォは肌身離さずもつ嗜好品ですから ■上質感、ブランド感、高級感、が重要で、 ■その人の好み、その人のセンスが 問われます。
わたしはサムスン大嫌いです。 価格.comに見られる執拗な怨念みたいな書き込み見て 、大嫌いになりました。(^-^ゞ
書込番号:14903466 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

みなさん、早いレスポンスありがとうございます。
みなさんにGoodアンサーをおつけしたかったのですが、限りがあるので、はじめのお三方につけました。
みなさんのお言葉で、迷いなくこの機種に決めました!!
S3のゴリ押しに負けずに、一度帰ってきてよかったです(^_^)
みなさんご親切にありがとうございましたー(^人^)
書込番号:14903691
7点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
まだ発売されていないので「前の機種ではいけたよ」や「こんな方法があるよ」などでも結構なんですが皆様お詳しい方が多ので、質問させて頂きたいと思います。
現在XiルーターのL-09Cを使用中でして、今回こちらの機種を予約済みなんですが、元々はメインで使っている端末の機種変にと考えていたんですがルーターを機種変する方が利用の幅が広がるかなと思いました。
そこで、現在はXiルーターでノートパソコン、プリンターなどを利用してるんですが、
Androidのテザリング機能でプリンターをWi-Fi接続する事は可能でしょうか?
または現在販売中の機種(acroなど?)のテザリングで実際に運用されてる方がおられますでしょうか?
ルーターはそのままにして素直にメイン機(Blackberry9900です)を機種変すればいいんですが、出来ればBlackberryからは離れたくない&この機種を使ってみたい、という身勝手な要望から今回の質問に至りました。
お分かりになられる方がおられましたら宜しくお願い致します。
書込番号:14902802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プリンターとAndroidはどうやってつなぐのですか?
テザリングはWi-Fi経由でルータの役目をするだけだと理解してます。
プリンターがWi-Fi対応なら直接繋いで印刷すれば良いのですが、それならAndroidを経由する意味はないですよね?
書込番号:14906171 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

> サンピエールさん
ご返信ありがとうございます。
私も深く理解している訳ではありませんので間違っていましたら
許して下さい(^^;;
私の理解ではテザリングとは、テザリング対応の端末(今回の場合Xperia GX)が3G回線を通して無線LANの親機になると理解しております。
そして今回の私の場合ですが、職場では無線LAN環境が無くノートパソコンやiPadは現在使っているXiルーターにてWebに接続しています。
Wi-Fi対応のプリンタもXiルーターを介して接続しています。
ドコモのサポートに電話した所、このXiルーターをXperia GXに機種変する事も可能だと伺いましたのでテザリングを介してもプリンタに接続出来るのか疑問に思い質問させて頂きました。
説明が下手で申し訳ございません。
現状の結論ですが先程、ソニーモバイルコミュニケーションズの
サポートに電話した所、「技術的には勿論可能ですが全てのWi-Fi対応機器の動作確認をしている訳ではありませんので保証いたしかねます。」と回答を頂きました。
そんなにプリンタにこだわらなくてもいいのですが
無線でプリンタと繋がるというのは一度使い始めると以外と便利な
ものでして...(^^;;
サンピエールさん、ご返信ありがとうございました。
一応メーカーのサポートから回答を得られましたので(解決してませんが(^^;;   )
あとは自分で試してみようと思います。
書込番号:14906380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

スマホのカメラ作例はデジカメと違い、発売されてからでないとレビューなどはあがってこないですね。
ソニーのカメラは今までも定評はありますので、こちらの機種でも継承はされていると思います。
デジカメと比較すれば劣る部分は出てくるのは当然ですが、スマホの中で綺麗に撮影出来るのではないかと思いますよ。
焦らないのであれば、発売後にいろんなレビューが上がってくるでしょうから、参考にして購入してください。
書込番号:14902683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、AQUOSphoneを買ったのですが、
数店舗でXperiaのデモ機でカメラ撮影しました。
他の機種とも比べたところ、圧倒的に写りがキレイでした!
はっきりくっきり色鮮やかで、
何コレ〜と思いましたよ^^
デザインも質感も良いし、カメラも最高だし、ワンセグさえついていればこれにしたかったです。
書込番号:14902729 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私はSO-03Dを使ってますけど、
F2.4の明るいレンズ使っているから、室内など
撮りやすいですね!手振れしないし!
SO-04は、たぶん同じか、前の機種より性能か
良くなっているかも知れませんしね?
でも写りは、Sonyが出してるデジカメと大差
無いと思いますよ!
ただ設定のしやすさなどは、デジカメに叶いませんけどね!
書込番号:14902992 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

コメントありがとうございます。
sonymobileになってカメラにこだわるとか…
取りあえず実機にふれてみます(^^
書込番号:14905283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)