Xperia GX のクチコミ掲示板

Xperia GX

  • 16GB
<
>
SONY Xperia GX 製品画像
  • Xperia GX [White]
  • Xperia GX [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia GX のクチコミ掲示板

(5795件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia GX SO-04D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全901スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia GX」のクチコミ掲示板に
Xperia GXを新規書き込みXperia GXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この機種に期待している方へ

2012/07/28 21:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

スレ主 ふぅ汰さん
クチコミ投稿数:30件

待ち遠しいとか、早く予約したいとかありますが、そんなに期待できることがあるのでしょうか?

夏モデルのスペックを各種類見てみると、そんなに大きな差というのは感じないのですが。。。

ただの好みで、「期待」と言われているだけ??

書込番号:14868741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2012/07/28 21:43(1年以上前)

私は薄い、軽い、画面が大きい、漢字変換が賢いで選んでます。

今はiPhoneを使ってるんですが、本体が分厚くて角ばってるから握りにくいし、両面ガラスだから重いし、画面が小さいし、変換は耐えられないくらい馬鹿だし、iOSは画面のカスタマイズが一切できないしで正直飽きた。

iPhoneの不満を全て拭い去ってくれるのはgxでした。
ただ、新たな不満として電池の減りの速さが上がりそうとチョット懸念してます。

因みに私のSoftBankの締め日が毎月10日なんですけど、GXの発売日が10日過ぎなら、GXは諦めて、SoftBank継続のiPhone5にしてました。

書込番号:14868807 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件

2012/07/28 21:44(1年以上前)

性能的には大差ないですが、デザインが圧倒的に良いと思います。
というか他の機種のデザインが酷すぎますw
感性の問題なので感じ方は人それぞれですが、私はそう思って期待してます。

書込番号:14868812

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2012/07/28 22:11(1年以上前)

もう一点。
今までiPhoneを使ってきて殆ど全ての操作がタッチパネルなのに、何でホームボタンのみ物理ボタンなのか、ず〜っとクエスチョンでした。

正直、私に言わせればナンセンス。
物理ボタンが無かったのも決めての一つです。
そのうち、ホームボタンのデザインや機能もカスタマイズができるようになると思いますよ。

書込番号:14868937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2012/07/28 23:25(1年以上前)

GX自体と言うかは、前機種Xperia acro HDの
完成度の高さと人気によるものも大きいでしょうね。

デザインは好みが分かれるでしょうね。
どっちかと言うと、あまりデザインにこだわりの無いシンプル好きな人向けかな。

書込番号:14869268

ナイスクチコミ!3


KOOOHさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/29 02:18(1年以上前)



こちらの機種に決めた理由は、ほぼデザインです。
欲を言えば全部入りが欲しいですが、
今の携帯でもほぼ使っていないし、
電池を食いそうな機能が逆に少なくて
良いと言う考えです。

公式発表が楽しみですね。
お盆前に発売されて良かった(^o^)/

書込番号:14869752

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/29 02:49(1年以上前)

気に入らないのなら無視すればよろしい。
そもそも、人の好みは明確に説明できるものではありません。
それても、自分では理解できない人の好みを理解しないと気が済まない性分だとしたら、大変気にかかります。

ちなみに、私はソニーの最新機種で、デザインが好み、ナスネとの連携も魅力でしたよ。

書込番号:14869816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ふぅ汰さん
クチコミ投稿数:30件

2012/07/29 06:17(1年以上前)

>Freedom of Freedom さん 変換はしっかりしたやつが良いですよね。タッチパネルなので、動作が大変でストレス溜まったり(^_^;)
iPhoneの変換を見たんですが、このGXに比べて面倒な感じがしました。

バッテリーは、スマホがなにもかも性能が高いのでそれはしょうがないことだと自分の中では思っています。。。笑

自分なりにカスタマイズできるというのも面白いと思いました。


早々の返答ありがとうございました!

書込番号:14869985

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふぅ汰さん
クチコミ投稿数:30件

2012/07/29 06:32(1年以上前)

>リコシェ号さん

自分も結構デザインやらカラーリングを気にします笑
が、中身が一番気になるんですよねー。。。

性能よりデザイン重視なんですかね?(^_^)

デザインはサイコー!性能も良かった!!となれば万々歳ですよねー☆

自分のフィーリング大事(*′▽`)ゞ:・゚☆


返答ありがとうございました☆



書込番号:14870005

ナイスクチコミ!1


スレ主 ふぅ汰さん
クチコミ投稿数:30件

2012/07/29 07:04(1年以上前)

>四案さん

なるほど、前機ってそんなに良かったんですか?(^_^)
人気がある、好評だと、後継機に期待が高まるのものムリないですね。

それを裏切らない自分の想像以上のものになっていてほしいですよね!

性能やデザインは他人がどうこう言うものじゃないと思ってます

使うのは自分ですから、自分がこれがいいと感じればそれが一番!

返答ありがとうございました!

書込番号:14870060

ナイスクチコミ!3


スレ主 ふぅ汰さん
クチコミ投稿数:30件

2012/07/29 07:20(1年以上前)

>KOOOHさん
書き込みを見ると、ほぼデザインが!という方が多いです(^_^)

もう性能的には充分だよと納得されているからなのかな?なんて笑

機能は自分でカスタマイズできますもんねー。
必要なものだけを揃える。無駄のない効率のよい仕様。人によって用途も様々ですね☆!

期待している物の、発売前の焦れったさというか、興奮というか、ドキドキワクワクしますよね☆笑


返答ありがとうございました!

書込番号:14870096

ナイスクチコミ!2


スレ主 ふぅ汰さん
クチコミ投稿数:30件

2012/07/29 08:08(1年以上前)

>サンピエールさん

あ、気に入らないとかそういったことは思ってませんよ(^_^)

自分も近々スマホに切り替えたいと思っていたので、色々調べているところなんです笑

たまたまこの機種に期待する人がいっぱいいるなぁと気になったんで、疑問を投げ掛けてみました。


人の好みをどうこう言うつもりは全くありません(^_^;)

調べているうちにこれも気になってきたので、さっそくDOCOMOショップに電話して色々と聞きこうと思ってます笑

書込番号:14870200

ナイスクチコミ!3


スレ主 ふぅ汰さん
クチコミ投稿数:30件

2012/07/29 08:13(1年以上前)

えー、返信に関して、これで良いのか若干不安がありますが、、、こんな感じでいいのかな?(^_^;)

まあ、おかしくても許してくださいねー☆

お答え頂いた方々ありがとうございましたー!

書込番号:14870217

ナイスクチコミ!3


Kithredさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/29 09:56(1年以上前)

基本的に既にスマホを使用した事のある人であれば
全部入りにこだわる人は少ないと思います。

余計な物を省いてその代わりにデザインが良くなればそれはそれで嬉しいです。
私は基本、赤外線・お財布・ワンセグが不要だと考えているので
Xperia arcを購入しました。

が今回GXには【お財布】が付いてますね・・・まぁーこれは目をつむりますw

1つだけコレあったら良かったなぁーと思っているのが【防水】です。

まぁー最終的に実機で確認しましたが形状はarcに近く(弓なり)
自分的には満足のデザインですね♪

書込番号:14870533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2012/07/29 12:41(1年以上前)

要不要で言うのであれば、私的には、ワンセグ、防水、カメラが不要でした。

欲しかったのは、赤外線と無接点充電。

iPhoneを使ってると思うのですがアドレスのやり取りにやっぱり赤外線が欲しい。
FeliCaチップでも出来ますが互換性が弱い。
それと無接点充電があれば、端子剥き出しは防げたかな?っと。

書込番号:14871104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふぅ汰さん
クチコミ投稿数:30件

2012/07/29 14:31(1年以上前)

>Kithredさん

必要、不要 人によってホント意見が様々だなぁと感じてます(^_^)

携帯を水に濡らしたことがないので防水の良さは解りかねますが、スマホはデカイし、薄いしで落としやすかったり、水がすぐ侵入したりするかもですね。そういうことを考えると、、、ほしくなりますね(^_^;)

防水ケースとかあるのかな?

あと、画面が剥き出しなんで、落下によって画面や基盤がすぐに壊れたりしないかも心配です(^_^;)

ケースは必需品??

返答ありがとうございました!



書込番号:14871452

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふぅ汰さん
クチコミ投稿数:30件

2012/07/29 15:14(1年以上前)

>Freedom of Freedomさん
自分はカメラやワンセグいらないからコスト削減してほしいです笑

赤外線ってもうないんですねー(^_^;)
それより、良い方法があるということなのかな。。。


まあ、ないならないなりにそれはそれで使っていくうちに問題なくなると思います笑多分。。。


昔のことを思えばなんのそのですよー!

書込番号:14871569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/29 20:43(1年以上前)

自分は同じSONY製品であるブラビアやPS3等との連携が出来るんでXperia arcを使っています。
特にPS3との連携は重宝してます。
同じ理由でXperia GXに決めました。
デザインや機能面で他社の端末より劣っていたとしてもXperia GXを選びます。

書込番号:14872706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2012/07/30 14:02(1年以上前)

スレ主様、私は初めてのスマートフォンになるのでいろいろ調べたのですけど、防水はかなりバッテリーを消耗させるみたいですよ。別にお風呂やプールで使う予定もないし、ワンセグも見ないし、私の好みにぴったりだったのが、GXでした。かっこいいし。まだ発売情報がないのが不安ですが、なんとなく噂も広まっているので、近々ですね。楽しみです。

書込番号:14875226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:7件 Xperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/07/30 16:35(1年以上前)

スレ主様

僕はこの機種でスマホデビューです。

@この機種に決めたのはSXはドライブネットが未対応なのと、
 SXはワンセグ対応だけどイヤホン挿さないと視れないみたいなので…

Aソニー製品が好きなので決めました。
 因みにTVもブルーレイもビデオカメラもソニーです(笑)
 
ソニーはデザインもカッコいいので、
それだけでも持ってて気持ちいいです♪

書込番号:14875627

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 価格について

2012/07/28 19:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

スレ主 サモイさん
クチコミ投稿数:22件

この機種で初スマホ予定のため、価格の設定がピンときません。
月々サポートもあんまりわからない状態です…
どなたかご教授くださいませんか?

書込番号:14868427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/07/29 01:22(1年以上前)

割賦価格は72240円になるようですね。
この価格に頭金が乗ることになります。

機種変更であれば月々サポートは2415円なので、
24ヶ月使用すれば、2415円×24ヶ月=57960円

72240円−57960円=実質価格14280円になります(頭金は除く)。

書込番号:14869648 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 サモイさん
クチコミ投稿数:22件

2012/07/30 08:08(1年以上前)

とんぴちさん
ご丁寧にありがとうございます。実質価格からポイント分を差し引いた金額を握り締めて、買いに行けばいいんですよね。
皆さんのカキコミを見ながら、機能と価格の価値分を使いこなせるように勉強したいと思います。

書込番号:14874339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/07/30 11:34(1年以上前)

>実質価格からポイン ト分を差し引いた金額を握り締めて、買いに行けばいいんですよね。

誤解されているといけませんので。
実質価格はあくまでも24ヶ月使用した時の価格になります。

一括で購入をお考えでしたら最初に支払う価格は、

72240円+頭金−ドコモポイント=お支払金額

になります。
月々サポートで毎月2415円が最大24ヶ月間値引きされることになります。

ご注意くださいね。

書込番号:14874803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 サモイさん
クチコミ投稿数:22件

2012/07/30 12:28(1年以上前)

とんぴちさん

一括はちょっと無理があるので、分割にするつもりです。ありがとうございます!

書込番号:14874960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/07/30 15:28(1年以上前)

とんぴちさん>一括の場合、72240円+頭金−ドコモポイント=お支払金額

と仰いましたが、この場合の頭金とは何に対する頭金なのでしょうか?

また、頭金はおいくらぐらいかわかりますでしょうか?

一括購入を予定してまして、いくら持って行けば良いか知りたいもので・・・

よろしくお願いいたします。

書込番号:14875453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/07/30 16:54(1年以上前)

まさかの猿飛さん

頭金はDSの店舗によって違います。
今までの傾向ですと3150円〜12000円になります。
家電量販店であれば大半は3150円が相場になりますね。

DSで購入するのであれば確認するしかないですね。

書込番号:14875671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/07/30 16:59(1年以上前)

連投すいません。

頭金はショップでの手数料(利益)みたいな感じですね 。
統一してほしいものですが、難しいのでしょうね。

書込番号:14875685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/07/30 22:22(1年以上前)

頭金は店舗によって違うのですが。。。
やっぱり量販店の方がお得ってことですかねえ(=_=)

書込番号:14876912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/07/31 10:16(1年以上前)

とんぴちさん>説明ありがとうございます。

私は、家電量販店で一括購入を予定してます。

DSにも予約はするつもりですが、ポイント分量販店がお得かな?と

頭金も量販店の方がお得感ありそうですね。

書込番号:14878486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/07/31 11:50(1年以上前)

まさかの猿飛さん

一括で購入するのであれば、家電量販店がお得でしょうね。
ご購入予定の家電量販店でポイントが付くかは確認してくださいね。

あと家電量販店は設定は何もしてもらえません。
やってもらえるとならば有料になりますのでご注意ください。

書込番号:14878749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


anarchy7さん
クチコミ投稿数:20件

2012/07/31 11:53(1年以上前)

とんぴちさん>設定って、何を設定しないといけないんですか?

いくら位かかるんでしょ?(--;)

書込番号:14878763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/07/31 13:12(1年以上前)

anarchy7さん

設定は、スマホを使うに当たってまずはGoogleアカウントを取得しないといけません。
すでに持っているならば大丈夫です。
あとは電話帳の移行などですね。

家電量販店は基本機種変更の手続きが終われば渡されるだけです。
設定料は量販店によって違いますが、ヨドバシカメラで1500円くらいしていたような気がします。

購入時に説明があるかと思いますが、引き渡し後は不具合などがあっても家電量販店では何もしてもらえません。
DSに行ってくださいとなりますので。

わからないときはDSに行けば設定はしてもらえますよ。

書込番号:14879033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


anarchy7さん
クチコミ投稿数:20件

2012/07/31 14:41(1年以上前)


とんぴちさん>そうだったんですか(--;)
ありがとうございます!
勉強になりましたm(__)m

書込番号:14879256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/08/09 12:00(1年以上前)

地域やお店によって頭金の金額やオプションの加入条件が違うみたいです。
前回はビックカメラで購入しました。
今回は今検討中です。
参考まで
船橋のDS北口 頭金11550円+割賦72240円=83790円
※オプションを9個加入して6300円割引、初期設定もサービスあり。
船橋DS南口 頭金12600円+割賦72240円=84840円
※オプションを14個加入して12600円割引、初期設定サービスあり
ビックカメラ 頭金3150円+割賦72240円=75390円
※オプション加入7個で3150円割引。初期設定や電話帳コピーはなし
てるてるらんど 頭金3150円+割賦72240円=75390円
※オプション加入2個。初期設定サービスあり
機種変更なら月々サポートは2415円なので、
24ヶ月使用すれば、2415円×24ヶ月=57960円の月々サポートの割引が受けられます。

頭金を除いて
72240円−57960円=実質価格14280円になります。
お店によって条件が全然違うようなのでよく調べてから買う事がおすすめです。
私はDS以外で買う事を検討中です。

書込番号:14913848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件

2012/08/09 12:24(1年以上前)

DSでは5250円、ビックでは3150円と言われましたが、イオンのノジマではオプションに全く入らない場合2100円、イオンの携帯ショップでは同じく1750円とのこと。どちらもオプションにはいれば0か安くなります。
私はこちらを利用しようと思っています。
ご参考まで。

書込番号:14913916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

スレ主 Kithredさん
クチコミ投稿数:52件


私は以前から携帯と言えばAUショップ、ドコモショップだったのですが
今は家電量販店でも売ってるし、だとすると
一体どこで買った方がお得なのか(価格面とか、何かサービス品が付いたりとか)
消費者としてはやはり【お得】で購入したいので
皆さんが知っているココだとこうお得だよ♪の情報をお願いします♪

書込番号:14868359

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/07/28 19:56(1年以上前)

価格面はショップ等の一定な料金と違って安くなっているところもあると思います。
家電量販店で端末を一括でお買いになると10%程度のポイントが付きますね。

書込番号:14868454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/07/30 22:25(1年以上前)

私は6/16に量販店で予約しましたが、発売日に必ず入る保証はないと言われました・・・
DSで買う方がいろいろ安心かなと思っていましたが、頭金にかなり差があるとのことで迷っています。

書込番号:14876927

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

最新情報【7月28日現在】

2012/07/28 13:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

スレ主 Hasetomoさん
クチコミ投稿数:48件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5


予約開始日・発売予定日の情報!

XperiaGX SO-04D

予約開始日→8月2日
発売開始予定日→8月9日

情報元、ドコモショップ

ドコモショップの人に電話にて問い合わせた所、本当は、言えない情報という事でした。

公式報道発表日は、7月30日に報道発表されるとの事。

価格情報は、分かりませんでした。

ショップの店員によると、全国のドコモショップにて共有の情報なので全店舗把握可能との事。この情報に疑問のある方は、お近くのドコモショップに電話して、探ってみるのも良さそうです。

書込番号:14867298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/28 14:44(1年以上前)

お2人から8月9日発売の情報があり、これは信憑性が高そうですね!

私はこの機種でスマホデビュー予定なので首を長くして待っていましたが
ようやくかといったところです。
あとは不具合が出ないことを祈るばかりです。

色は白にする予定ですが黒とどっちが人気なのでしょうね?
カバーとイヤホンを物色しておかねば。

付属品の情報がないですがテレビ出力はオプションで付属しない情報がありましたが
どうなったのでしょうか。
出張などで利用したいのでできれば付属して欲しい・・・

書込番号:14867427

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hasetomoさん
クチコミ投稿数:48件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/07/28 14:50(1年以上前)


情報については、ドコモショップに電話で聞いた話なので確実です。(変更点がなければ。)

オプション品ですが、テレビに出力するドッグ(卓上ホルダーの様な物)は、同梱されません。
ドコモの補助充電器とかと同じく、オプション品になります。

しかし、充電器が同梱されるかが分からないので、詳細情報に期待です。

色は、僕は、白を狙ってます!(*^^*)

書込番号:14867441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


媛榎さん
クチコミ投稿数:9件

2012/07/28 14:54(1年以上前)

私もショップに電話して確認しました。
GX→8/2予約開始、8/9日発売。
SX→8/3日予約開始、8/10日発売との情報で
docomo側でも確定だそうです(´_`)

ただ、
極稀ではありますが延期になる可能性もあり得ると
付け加えられましたが、
これで何とか安心できます。笑

書込番号:14867452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Hasetomoさん
クチコミ投稿数:48件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/07/28 14:56(1年以上前)


SXの情報までありがとうございます!(*^^*)

価格も知りたい所ですね、

書込番号:14867457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/28 14:58(1年以上前)

私も今日DSで同じ情報をいただきました。
今回のは信頼度 高 ですね。

書込番号:14867465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


媛榎さん
クチコミ投稿数:9件

2012/07/28 15:56(1年以上前)

こちらのサイトに発売日情報、価格など載っていました。
http://ke-taibiyori.livedoor.biz/lite/archives/50716707.html

書込番号:14867668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2012/07/30 15:17(1年以上前)

発売日情報きたよw

http://www.nttdocomo.co.jp/product/with/so05d/index.html

書込番号:14875412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/07/30 15:17(1年以上前)

間違った。 さっきのはNXね

GXはこっちでした。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/so04d/index.html

書込番号:14875418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/07/30 16:56(1年以上前)

連投すいません。

頭金はショップでの手数料(利益)みたいな感じですね。
統一してほしいものですが、難しいのでしょうね。

書込番号:14875677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/07/30 16:58(1年以上前)

スレ主さん

すいません。
レス間違えました。

スルーしてください。

書込番号:14875681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

発売日決定?!

2012/07/28 13:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

スレ主 566.comさん
クチコミ投稿数:17件

今、ショップから

GXの発売日が 8月9日(木)に決定したと連絡がありました

価格は ¥3,010の24回  月々サポートが¥2,415だと

情報が混乱している様ですが、たった今入った連絡です

書込番号:14867239

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/28 15:14(1年以上前)

ちょうど2年契約が終了で5000円の下取りクーポンが…7月31日まで…

何だかなぁ…

書込番号:14867538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 566.comさん
クチコミ投稿数:17件

2012/07/28 15:37(1年以上前)

サンピエールさん レスありがとうございます

皆さんも情報を直接キャッチしてますから
一安心ですが、そういったクーポンが使えなくなるって
正直、残念ですよね。。。

けど、発売日情報の発表ってこうもずるずるするんでしょうかね??

書込番号:14867614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/29 11:59(1年以上前)

実はアローズの新しい奴とGXをセットで機種変更するつもりでしたが、下取りクーポンが使えなくなってテンション下がったので、アローズはキャンセルする事にしちゃいました。

実際、騒ぐほとの事でもない金額なんですけどね。
心情的に辛くて(^_^;

発売時期ってのは、スケジュールがタイトすぎると、リカバーもうまくいかないものですから、ズルズル行きやすいってのが経験上在ります。
情報では4Dが8日、5Dが9日だそうで、5Dの発売への影響を最小限にする為に色々あったのかなって推測しています。

書込番号:14870978 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 SXとGX、どっちがオススメ??

2012/07/26 17:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

スレ主 YUKITOUさん
クチコミ投稿数:7件

今どちらかにするか迷ってます、サイズはどちらでもいいんですがバッテリーのもちが気になります。
SXは1500、GXは1700。
サイズと、同じくらいのバッテリー容量だと思うんですがどちらが良いんでしょうか??

書込番号:14859628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/26 17:45(1年以上前)

前にも同じようなスレがありましたよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375553/SortID=14854666/

書込番号:14859721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/07/26 17:48(1年以上前)

きわどい質問ですね。
まだどちらの機種も未発売なので、推測するしかないですね。
僕的には多分GXの方が多分気持ち持つかなって感じだと思いますね。
スペック的には液晶やカメラ、おサイフケータイの有無以外はほとんど一緒なので、そこを考慮するとGXかと思います。
液晶は輝度等を下げれば、省電力になりますが中のCPUの処理等は省電力にするのは難しいので。
それを比べると、電池容量の少ないSXの方が持ちは悪いんじゃないかなって思いますね。
まああくまで推測なので、発売されてからレビューを見るといいと思います。

あとSXとGXどちらにするかの判断基準は赤外線とカメラとワンセグと画面の大きさですね。
カメラ<ワンセグ、赤外線ついていて画面が小さいほうがいいならSX
画面が大きく、カメラ>ワンセグ、赤外線ならGXという感じですね。
まあモックを実際触ってレスポンスや手に馴染む感じ等を自分で体験したほうがいいと思いますよ。

書込番号:14859732

ナイスクチコミ!3


スレ主 YUKITOUさん
クチコミ投稿数:7件

2012/07/26 18:18(1年以上前)

丁寧な回答ありがとうございます。
実際に触ってみて比較して決めようと思います。

書込番号:14859822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


soraritoさん
クチコミ投稿数:85件

2012/07/27 16:16(1年以上前)

完全に8月発売になりましたね。
落ちるわぁ〜
遅すぎるわぁ〜

書込番号:14863509

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Xperia GX」のクチコミ掲示板に
Xperia GXを新規書き込みXperia GXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)